Re:[255] PATISSERIE PECHE
> そばの横好きさん、こんにちは。
アスランさん、今晩は。
> 岐阜市の「PATISSERIE PECHE」行ってきました。
> とても素敵なお店でした。
そう! とても素敵なお店ですよね〜!
> どれも美味しそうだから迷いますよね〜♪
画像では、ケーキが3つ写っていたような?
アスランさん、今晩は。
> 岐阜市の「PATISSERIE PECHE」行ってきました。
> とても素敵なお店でした。
そう! とても素敵なお店ですよね〜!
> どれも美味しそうだから迷いますよね〜♪
画像では、ケーキが3つ写っていたような?
PATISSERIE PECHE
そばの横好きさん、こんにちは。
岐阜市の「PATISSERIE PECHE」行ってきました。
とても素敵なお店でした。
どれも美味しそうだから迷いますよね〜♪
岐阜市の「PATISSERIE PECHE」行ってきました。
とても素敵なお店でした。
どれも美味しそうだから迷いますよね〜♪
Re:[253] わ!今年はすごい!!
> 毎年楽しみにしてる者です。
のんすけさん、今晩は。
> いつも撮ってきて頂いてるのに失礼かもしれませんが、
> 写真を見て、率直に感じた言葉です。
毎年撮影している私もそう思いました。
> 毎年綺麗なんですけどね、
> 今年は特に、空の青とのコントラストが非常に美しい〜
> と、感じました。
確かに天気の良い日でしたから、空の青が一段と綺麗に表現されていますね。
> 本当に、綺麗な蝋梅。
> ありがとうございます。
いえいえ、毎年、アップしたら必ず翌日にコメントをいただいているので、ある種の生存確認です。(笑)
> 暖冬だからか、梅も早いですね。
> ということは、櫻も早いのかしら。
> はー、一年が早い。。。
櫻も早いかもしれませんね〜〜。
ところで、今年は夏休みに実家方面に帰りませんか〜?
あちら方面のマンホールカード、なかなかきれいなんですよ〜〜〜っと!(じょうだんですって)
のんすけさん、今晩は。
> いつも撮ってきて頂いてるのに失礼かもしれませんが、
> 写真を見て、率直に感じた言葉です。
毎年撮影している私もそう思いました。
> 毎年綺麗なんですけどね、
> 今年は特に、空の青とのコントラストが非常に美しい〜
> と、感じました。
確かに天気の良い日でしたから、空の青が一段と綺麗に表現されていますね。
> 本当に、綺麗な蝋梅。
> ありがとうございます。
いえいえ、毎年、アップしたら必ず翌日にコメントをいただいているので、ある種の生存確認です。(笑)
> 暖冬だからか、梅も早いですね。
> ということは、櫻も早いのかしら。
> はー、一年が早い。。。
櫻も早いかもしれませんね〜〜。
ところで、今年は夏休みに実家方面に帰りませんか〜?
あちら方面のマンホールカード、なかなかきれいなんですよ〜〜〜っと!(じょうだんですって)
わ!今年はすごい!!
毎年楽しみにしてる者です。
いつも撮ってきて頂いてるのに失礼かもしれませんが、
写真を見て、率直に感じた言葉です。
毎年綺麗なんですけどね、
今年は特に、空の青とのコントラストが非常に美しい〜
と、感じました。
本当に、綺麗な蝋梅。
ありがとうございます。
暖冬だからか、梅も早いですね。
ということは、櫻も早いのかしら。
はー、一年が早い。。。
いつも撮ってきて頂いてるのに失礼かもしれませんが、
写真を見て、率直に感じた言葉です。
毎年綺麗なんですけどね、
今年は特に、空の青とのコントラストが非常に美しい〜
と、感じました。
本当に、綺麗な蝋梅。
ありがとうございます。
暖冬だからか、梅も早いですね。
ということは、櫻も早いのかしら。
はー、一年が早い。。。
Re:[251] 困りました
lacさん、今晩は。
>
> 思い切りましたね・・・
> ボルボも新天地でも楽しく走ってくれるでしょうね。
最初は清水の舞台から飛び降りる心境でした。
> それにしても困りましたね、神出鬼没のそばの横好きさんに
> 何時の日にか、蕎麦屋かカフェでお会いできる為の目印が無くなりましたから(笑)
そうですね、それも狙いの1つだったりして!
嵐の大野君の気持ち、少しだけ理解できます。
ボルボに乗っている事で、名古屋高速で追走されたり、書店で声を掛けられたり、カフェのオーナーが知っていたりと、
本人の好むと好まざるに関わらず、周りの目を気にする生活は疲れます。
>
> では、会える日を楽しみに・・・
縁があったら、どこかで会える事もあるでしょう。
>
> ※多治見の「喫茶キンモクセイ」と瑞穂区の「木金土」
> 私の中ではお薦めです。
了解しました、いづれ機会を設けて訪ねてみますね。
追記:実は昨年4月に休眠 or 閉鎖宣言をするつもりでした。(^i^;)
>
> 思い切りましたね・・・
> ボルボも新天地でも楽しく走ってくれるでしょうね。
最初は清水の舞台から飛び降りる心境でした。
> それにしても困りましたね、神出鬼没のそばの横好きさんに
> 何時の日にか、蕎麦屋かカフェでお会いできる為の目印が無くなりましたから(笑)
そうですね、それも狙いの1つだったりして!
嵐の大野君の気持ち、少しだけ理解できます。
ボルボに乗っている事で、名古屋高速で追走されたり、書店で声を掛けられたり、カフェのオーナーが知っていたりと、
本人の好むと好まざるに関わらず、周りの目を気にする生活は疲れます。
>
> では、会える日を楽しみに・・・
縁があったら、どこかで会える事もあるでしょう。
>
> ※多治見の「喫茶キンモクセイ」と瑞穂区の「木金土」
> 私の中ではお薦めです。
了解しました、いづれ機会を設けて訪ねてみますね。
追記:実は昨年4月に休眠 or 閉鎖宣言をするつもりでした。(^i^;)
困りました
こんばんは、そばの横好きさん。
思い切りましたね・・・
ボルボも新天地でも楽しく走ってくれるでしょうね。
それにしても困りましたね、神出鬼没のそばの横好きさんに
何時の日にか、蕎麦屋かカフェでお会いできる為の目印が無くなりましたから(笑)
では、会える日を楽しみに・・・
※多治見の「喫茶キンモクセイ」と瑞穂区の「木金土」
私の中ではお薦めです。
思い切りましたね・・・
ボルボも新天地でも楽しく走ってくれるでしょうね。
それにしても困りましたね、神出鬼没のそばの横好きさんに
何時の日にか、蕎麦屋かカフェでお会いできる為の目印が無くなりましたから(笑)
では、会える日を楽しみに・・・
※多治見の「喫茶キンモクセイ」と瑞穂区の「木金土」
私の中ではお薦めです。
Re:[248] お疲れ様です
> こんにちは、青レンガです
今晩は、レンガさん。
昨秋の秋KANは、三ヶ日まで来ていたのに残念でしたね。
> とうとうボルボライフの終わりとなってしまいましたか・・・・
> 京の都で、佳き継承者さんの元に行くので、安心しました
そうですね、ある意味一番いい所に引き取られたと思っています。
> 青レンガ号ただいま64万8百キロを超えましたが、免許返納まで乗り続ければと、とりあえず目指せ70万キロと、ボルボライフ続けたいと思っております
青レンガ号を追い越すつもりで頑張ったのですが、背中が見える位置まで来ていただけに残念です。(63万5千キロ)
7月の車検まで猶予があれば、イヤ、桃オフの頃には抜けてたな〜〜〜っと思っても後の祭りです。
> ホントお疲れ様です
> 今後ともよろしくお願いします
また、秋KANで会える事を楽しみにしています。
今晩は、レンガさん。
昨秋の秋KANは、三ヶ日まで来ていたのに残念でしたね。
> とうとうボルボライフの終わりとなってしまいましたか・・・・
> 京の都で、佳き継承者さんの元に行くので、安心しました
そうですね、ある意味一番いい所に引き取られたと思っています。
> 青レンガ号ただいま64万8百キロを超えましたが、免許返納まで乗り続ければと、とりあえず目指せ70万キロと、ボルボライフ続けたいと思っております
青レンガ号を追い越すつもりで頑張ったのですが、背中が見える位置まで来ていただけに残念です。(63万5千キロ)
7月の車検まで猶予があれば、イヤ、桃オフの頃には抜けてたな〜〜〜っと思っても後の祭りです。
> ホントお疲れ様です
> 今後ともよろしくお願いします
また、秋KANで会える事を楽しみにしています。
Re:[247] 同い年
かうりばばあさん、今晩は。
> 同じ還暦のそば横さんのボルボ、
> なんと、うちの娘と同じ年の同じ8月でした
そうですか、なんかご縁を感じますね。
> 嫁に出すときは、こんな気持ちになるんでしょうね
子供のいない私達にとっては、子供と同じでしたね。
多分、嫁に出す時は、こんな気分になると思いますよ。
> あの車だったから、○ックマートで見かけば、
> お買い物してるのかな? と分かったけどこれからは分かりませんね
これからは、本来の草となって忍びの任務に全力です。(汗)
> お互い体を大切にしましょう。
そうですね、無理は厳禁です。
> 同じ還暦のそば横さんのボルボ、
> なんと、うちの娘と同じ年の同じ8月でした
そうですか、なんかご縁を感じますね。
> 嫁に出すときは、こんな気持ちになるんでしょうね
子供のいない私達にとっては、子供と同じでしたね。
多分、嫁に出す時は、こんな気分になると思いますよ。
> あの車だったから、○ックマートで見かけば、
> お買い物してるのかな? と分かったけどこれからは分かりませんね
これからは、本来の草となって忍びの任務に全力です。(汗)
> お互い体を大切にしましょう。
そうですね、無理は厳禁です。
お疲れ様です
そばの横好きさん
こんにちは、青レンガです
とうとうボルボライフの終わりとなってしまいましたか・・・・
京の都で、佳き継承者さんの元に行くので、安心しました
青レンガ号ただいま64万8百キロを超えましたが、免許返納まで乗り続ければと、とりあえず目指せ70万キロと、ボルボライフ続けたいと思っております
ホントお疲れ様です
今後ともよろしくお願いします
こんにちは、青レンガです
とうとうボルボライフの終わりとなってしまいましたか・・・・
京の都で、佳き継承者さんの元に行くので、安心しました
青レンガ号ただいま64万8百キロを超えましたが、免許返納まで乗り続ければと、とりあえず目指せ70万キロと、ボルボライフ続けたいと思っております
ホントお疲れ様です
今後ともよろしくお願いします
同い年
お久しぶりです
同じ還暦のそば横さんのボルボ、
なんと、うちの娘と同じ年の同じ8月でした
嫁に出すときは、こんな気持ちになるんでしょうね
あの車だったから、○ックマートで見かけば、
お買い物してるのかな? と分かったけどこれからは分かりませんね
お互い体を大切にしましょう
同じ還暦のそば横さんのボルボ、
なんと、うちの娘と同じ年の同じ8月でした
嫁に出すときは、こんな気持ちになるんでしょうね
あの車だったから、○ックマートで見かけば、
お買い物してるのかな? と分かったけどこれからは分かりませんね
お互い体を大切にしましょう