2007年9月30日(日)
昨日の富士は生憎の雨と霧でテスト走行3回目が中止され大変だったようです。総合王座を争うマクラーレン・メルセデスの二人は、ポイントランキング首位のルイス・ハミルトンがフェルナンド・アロンソを逆転し、1分25秒368で今季5回目のポールポジション(PP)を獲得しました。それにしても、スーパールーキーのルイス・ハミルトンは凄いです。ラストアタックではシーズン前半の勢いが甦ったかの様な走りでした。ポールポジションからの優勝の確率は70%だそうですので、総合優勝3連覇を狙うフェルナンド・アロンソも必死です。残念ながら佐藤琢磨や豊橋出身の山本左近は下位に沈みましたが、最後尾からの追い上げを期待したいです。
そして今日、雨が降り続く中とりあえず1時30分にF1世界選手権シリーズ第15戦「日本GP」はセーフティーカースタートで始まりました。波乱のレースとなった「日本GP」はフェルナンド・アロンソのリタイアによって余裕のレース運びで、スーパールーキーのルイス・ハミルトンが新生富士スピードウェイの初代ウィナーとなりました。山本左近は12位と自身の最高ランクをゲットしました。それにしても、水浸しの路面上を300キロ以上のスピードで走ったり、80キロまで急減速をしてのコーナリングなど、やっぱりF1ドライバーのドライビングテクニックは驚異です。

2007年9月29日(土)
9月29日は「来る福(くるふく)」と縁起良く読めるという事から、1995年に招き猫の愛好家団体「日本招猫倶楽部」が制定した招き猫の記念日で、日本記念日協会に正式認定されているそうです。
平成7年に「おかげ横丁」で「第1回 来る福招き猫まつり」が開催され、今日に至っています。
我が家の招き猫は50円玉専用の貯金箱として使っていましたが、一昨年よりお役御免になって、今は古い銭箱の上で余生を送っています。(笑) いつ頃どこで買ったのか思い出せませんが、左手を上げているのが千客万来で、右手を上げているのが金運招福だと聞いた事があったので、迷わず右手を選んだ事だけ覚えています。だんだん汚れていい感じになって来ていますが、HPが賑わう様に今度買う時は左手を上げている招き猫にしようかな。
そして、昨日から始まったF1世界選手権シリーズ第15戦「日本GP」30年振りの富士スピードウェイでの開催。
初日の昨日はフリー走行が行われ、豊橋市出身の山本左近は午前中、エンジントラブルの為に走行を中止したそうです。今日はフリー走行と予選が行われますが、天気予報では雨模様となっています。
雨の富士スピードウェイと言えば、31年前のジェームス・ハントVSニキ・ラウダが思い浮かびますが、お互いのレースに対する人生観が交差した歴史に残る一戦だった気がします。

2007年9月28日(金)
昨晩は10時半過ぎまでネット接続が出来ず慌てました。相方が言うには昼過ぎまでちゃんと接続出来たのに、夕方パソコンを起ち上げたら繋がらなくなっていたそうです。最初はNTTかプロバイダーの障害かと思って1時間位待っていたそうですが結局そのまま接続出来ず、だんだん不安になって友人に電話をしてNTTの障害情報を見てもらっても異常無し。光フレッツにしている知り合いに電話をしてみてもしっかり接続していたそう。
その後NTTとプロバイダーに確認してみようと思って8時頃まで何度も電話したようですが両方とも繋がらず、夜の9時30分過ぎに相方がプロバイダーのテクニカルセンターに電話をかけたらやっと繋がりました。
相方は言われるままにNTT機器の設定を打ち直したりしましたが状態は変わりません。そのうち光用の機器の商品番号やランプの状態も見てくれと言われましたが、我が家はパソコンから離れた床に置いているので見るのは私の役目になり、老眼にムチ打ち床に貼りついてずっと確認していましたがやはり変化無し。10時30分頃に「申し訳ありませんが営業所間が終了になってしまうので、最後にNTT設定画面の接続ボタンを押してみて下さい。この方法で接続できると思うのですが・・。」と言われましたが、何度もログインしている為にNTT画面には時間を置かないと入れなくなってしまい、電話を切ってから試してみるとなんと直ぐに接続出来ました。最初にこの方法を試せば問題無く繋がったみたいですが、パソコンの不具合なんて得てしてこんなもんですね。(苦笑)

2007年9月27日(木)
今日は久し振りに、蕎麦関連以外の本を買いました。それが、この本「楽園人」です。
私は蕎麦はモチロン大好きですが、珈琲も好きで中学生位から飲んでいました。その頃は、今の様に本格的な道具を揃えていた訳では無いので、KeyコーヒーだったかUCCコーヒーだったか、どちらか忘れてしまいましたが、最初から挽いた豆を購入してました。そうやって考えてみると、珈琲とはかれこれ40年近い付き合いになるんですね。蕎麦よりも長いです。(苦笑)
特集の「珈琲快楽主義」は切り口がとても面白く、中でも私の眼を引いたのは、「田舎にカフェを作った4組の物語」。群馬・埼玉・千葉と奈良の4軒の「田舎カフェ」が取り上げられていました。奈良の「くるみの木」は行った事がありますが、関東の3軒もなかなかのモノです。箱根の山を越えるのは難しいですが、中央道を使って裏から行くのも一つの手かな?なんて考えが浮かんでは・・・・・。(爆)
話は変わりますが、昨日友人から電話があり、知り合いの娘さんが08ミス・インターナショナル日本代表選出大会に出場することになったので、「ミス・ウェブジェニック」に投票してくれと言ってきました。ミス・インターナショナルのサイトを見ると綺麗な人ばかりですが、あなたならどの人を応援しますか? 

2007年9月26日(水)
今日は彼岸明け。暑さ寒さも彼岸までと言うので、暦通りで行けばこれから涼しくなる筈ですが、明日はまた暑くなるそうです。今日の涼しさに体がホッとしたとこなのに、またまた暑さに適応しなくていけません。ここ数年の暑さを思うと衣替えも11月でもいいような気がします。
さて、話は変わって、昨日たまたまネット検索をしていたら、実家近くの出来て3年目の蕎麦屋を発見しました。その店を紹介している蕎麦サイトはなかったので、たぶん田舎の素朴で美味しいお蕎麦屋さんだと思います。全然方角違いなら行こうなんて思わないけど、実家へ帰る時はどっちみち昼食を食べて行くので、この店で蕎麦も有りかなと。
昨日の日記で、もう無駄な開拓はしないと書いたばかりなのに、舌の根も渇かないうちにとはこの事です。(苦笑)
昔は女心と秋の空と言いましたが、男心も揺れる秋です。(爆)
信州プチ旅行の出発まで、あと10日を切りました。当初予定していた蕎麦屋は一日1軒でしたが、昨日の日記を書いている内に、昔訪ねた蕎麦屋へどうしても行きたくなってしまい、計画を練り直しています。カフェ&ギャラリーに美術館と時間がいくらあっても足りない感じです。もう一泊しちゃうかな?(笑)

2007年9月25日(火)
今日25日は中秋の名月です。朝晩は幾分過ごし易くなってきましたが、昼間はまだまだ真夏日です。いつになったら本格的な秋がやってくるんでしょうね。( 月の満ち欠けで云うと、27日が満月です)
今年ももう直ぐ1年の3分の2が終わろうとしていますが、先週末現在で39軒の蕎麦屋を訪問しています。でも、自信を持って紹介できるお店はほんの一握り。美味しいと分っている蕎麦屋を敢えて通り越して新しい蕎麦屋の開拓に行った時、その店があまりにも●◆だった時、その虚しさと言ったら・・・。
昔は汚いけど美味しい店なんていう表現があったけど、食べ物を扱う店が不潔でいい訳がありません。やはり良い店は庭先から手入れが行き届いていて、中に入る前に美味しいかどうか分かってしまいます。
以前は明らかに紹介できそうにない店も、一応知っておくべきだと思って訪問していましたが、蕎麦の食べ歩きを10年もやっているとその必要性も感じなくなってきました。そんな事に無駄なお金と時間を使うくらいなら、昔行った店の再訪をした方が価値があるような気がします。
そんな中、関西の料理情報雑誌「あまから手帖」の11月号で奈良特集が組まれていました。蕎麦は木津で今年4月に開業したばかりの「漉-ROKU」とサイトにも掲載している宇陀市榛原の「一如庵」が紹介されていました。先日奈良に行った時は開拓の為にわざわざ別の店に行きましたが、一如庵に行った方が良かったかなと思いました。旅行ついでに行った様な遠い所へはすぐ行く事はできませんが、それでもこれからはチャンスを見て、お店の再訪もして行きたいなと思う今日この頃です。

2007年9月24日(月)
ハッピーマンデーのお陰で3連休の最終日となった今日、天気は朝から生憎の曇り空です。
明日25日が給料日の為に、今日は去年生まれたメダカの放流だけしてきて、後はおとなしく家で過ごしました。TVの番組表を見ても番組改編の時期で、やたらと「スペシャル!」や「特番」の文字が躍っています。往年のフランスの大スター、アラン・ドロンもSMAPがメインを張っている特番の為だけに来日するそうです。
最近では連ドラを見る事も無くなったので、一回こっきりで見終わる番組の方が都合がいいです。
それにしてもTV局はスポンサー料をしっかりと稼いでいるのだから、もう少し役に立ちそうな番組に予算を割り振ってくれても良さそうな気がします。

2007年9月23日(日)
いつもどこかに出掛けた時は、車を駐車場に停めながらメーターの数字を確認します。昨日は墓参りを兼ねて奈良県室生まで行ったので、当然400キロ近く走行した筈なのに、数字が全然合いません。
今朝 念の為に車を動かしてみると、やっぱりメーターは動きません。ここまで数字を刻んできたのにメーター交換だけは、嫌だぞ〜といつものディーラーに向かいました。
たまたま馴染みの専属メカニックが出勤していたので事情を説明すると、最近メーターのギアーが壊れる車が多いので予備の部品を丁度取ってありますとの事。早速取り替えて貰ったら、ちゃんと動き出しました。
130キロ程ロスしましたが、これで又、月までの距離は刻めそうで、ひと安心です。(汗)

2007年9月22日(土)
今日はお彼岸のお墓参りに託けて三重県方面(室生を含む)に出掛けました。いつもの様にETCの通勤割引を利用する為に8時前に豊川ICから東名高速に乗りました。最近はETCの通勤割引を利用する方が多いのか?結構混んでいる事が間々あるのですが、今朝は特に酷かったです。伊勢湾岸道に入ってもたいして車の台数は減らず、電光掲示板には「四日市東IC〜四日市IC間 5`渋滞」と表示されていました。御在所SAを抜けた先の路肩には車4台が停まっていて、接触事故があった様です。3連休の初日に事故に合うと気分は落ち込みますよね。
最初の目的地は、奈良県・室生にある築300年の農家を修理したギャラリー夢雲です。知的好奇心を十分に満喫した後、懇意にしている閑日堂へ顔を出したら、遊びに来たお客さんが、先ほど訪ねたギャラリー夢雲へ行くとの事で話が盛り上がりましたが不思議な感じです。閑日堂が新しい教室を始めたので興味のある方はご覧下さい。
今日は早めに我が家へと帰路を戻ってくると、東名高速下り線・美合のバス停付近で、緊急の工事をやっていました。
家に戻ってPCで調べると午前9時30分頃にトラックが渋滞の最後尾に突っ込んで火災事故が発生したとか。火災の為にアスファルトが溶けて、補修工事をしていた様です。私達も時間が少しでもズレていたら巻き込まれていた可能性があったかと思うとゾッとします。それにしても、つい先日もその辺りで事故があったばかりで、いつも利用する道路だけに心配のタネが尽きません。
追記・今回も豊橋の方が事故に巻き込まれたと新聞記事で知りました。亡くなられた方のご冥福を祈りながら、我が身に降り懸からなかった事に感謝。

2007年9月21日(金)
パソコンを替え、光通信にして早2ヶ月が経ちました。下りの通信速度は90.81Mbps。前のがADSLのふる〜〜いタイプで0.4だったので考えられない位の早さです。光はウィルス対策も今までの様な重いソフトを入れずに済むので軽い。
すぐフリーズするのが弱点のMeを使っていた為にパソコンはそういうものだと思っていたのも、VISTAにしたらカメラのアップデート時以外は一度もフリーズなし。この時カメラメーカーに電話したら、OSは何か?それはパソコンに最初から入っていたOSかなどと聞かれたので、これはたぶんカメラメーカーの方がうまくVISTAに対応してなかったんじゃないかと思います。
メールも以前は1日100件位スパムメール削除に追われていたのが、今は1件もありません。
もっと早くこの環境下にあれば、色々な苦労はしなくて済んだなんて事も思いますが、パソコンなんていらないと言い切っていた相方がその魅力に嵌ったのは、Meをどうにか使いこなそうという努力からだった様なので、世の中何が幸いするかわかりません。
本日の昼食は、おにぎり専門店のおにぎりと、お総菜が2品でした。(汗)

2007年9月20日(木)
気温31度と暑さがぶり返し、バテバテの一日でした。こんな日はツルツルと、美味しい蕎麦でもと思うのですが、会社の近くのお店は手づくりの饂飩が自慢のお店。ランチで、「コロうどん定食」をいただきました。
さて、8月3日の日記に「イングランド・プレミアリーグの覇者、マンチェスターUがオーストラリアの9歳の天才児と契約」と書きましたが、日本にも隠れた天才児が!
このほど、山梨出身の小学5年生、MF宮川類くん(10)がスペインリーグの強豪、アトレチコ・マドリードの下部組織U−12と5年間の長期契約を結んだそうです。約1か月間のセレクション合宿の末、生活費、学費、食費などの費用をクラブ側が一切持つというVIP待遇です。
日本サッカー協会が選手を育成するトレセンなどには参加しておらず、県内でもその存在を知るのは限られた者だけだったそうですが、早くも山梨出身でイタリアやイングランドで活躍した中田英寿2世として期待されているとの事。世の中には隠れた逸材がまだまだいる様で、日本サッカー界も少しは安心したのではないでしょうか。

2007年9月19日(水)
さすがに今日は涼しくて仕事も順調に進みました。
昼食は鰻屋でリーズナブルなランチを食べました。でも、鰻じゃ無くて天ぷら定食なんです。(笑)
 
昨日、巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄氏の奥さん、亜希子夫人が亡くなりました。まだ若い64歳。
長嶋さんと言えば数々のエピソードがあり、悪く言う人がいないくらい、チームを超えた人気がありました。しかし、晩年は病気をして中々大変な人生になってしまいました。それでも、やはり「ミスタープロ野球」とまで言われ、野球殿堂入りした程の人。リハビリをして、最近は少しずつ皆の前に登場する機会が持てるようになりました。
そんな時の訃報です。さぞや辛いことでしょう。ご冥福をお祈りします。

2007年9月18日(火)
風は涼しかったけれど、気温32度と暑かった!!
いつも迷わず行っていた定食屋が閉店したので、今日は暑い中何を食べようかと悩みに悩んだ末、敢えてCoCo壱番屋でカレーを食べました。外食産業も時代に依ってブームみたいなのがあり、次から次へと店の業態を変えていきます。ついこの間はラーメン屋だったのが寿司屋になったり。きっと駄目だと分ったら早めに閉店して衣替えして行くんでしょうね。
そんな中で衰えを知らないのが蕎麦屋やカフェの新店開業。雑誌を買う度に新しい店が登場しています。サイトを運営していく上で有難い事ですが、新しい店が出来れば当然数は淘汰されて閉める店もある筈です。私のサイトでも色んな店を紹介しているので、閉店は気になる所ですが、今の所、諸事情によって閉めた店はあっても、経営状態が悪くて止めた所は余り耳にしないのでホッとしています。(汗)
全然話は違いますが、もう一つ衰えを知らないのがママさん選手になった柔ちゃんこと、谷選手。不振を極めていた柔道の世界選手権で金メダルを獲得しました。他にも棟田選手と塚田選手が金でしたが、公約通り「ママでも金」の快挙を成し遂げた谷選手がいては影も霞みがちです。以前、野村選手がオリンピック三大会連続金を獲得したのに柔ちゃんが話題をさらって行って影が薄かったとぼやいていましたが、今回は出場してなくて良かったかもしれません。(笑)

2007年9月17日(月)
爽やかな秋晴れを期待した3連休の最終日ですが、真夏に逆戻りしたのかと思わせる程暑い一日でした。部屋の温度は30度を超えて、湿度も70%を示していて不快指数が高い。この暑さが週末くらいまで続くそうなので、体調管理には気をつけましょう。
さて、先日歴史好きな方と話をする機会がありました。私の出身が伊賀だと言うと、近鉄沿線には古い神社やお寺があるので大好きでよく行くとの事。私も奈良のお寺によく行くと言うと、日本最古の神社、奈良 大神神社(おおみわじんじゃ)に行ったことはありますかと聞かれました。その時はいいえと答えてしまったのですが、後で三輪神社の事だと分り、行った事があったのですが、その大神神社と豊橋の石巻山に深い繋がりがあるという興味深い話を聞かせてくれました。ほんの短い会話だったので詳しい事は何も分りませんが、石巻山が風水的にも意味のある場所に位置する霊山だとか。青陵街道沿いの森岡の交差点にある鳥居は石巻神社遥拝所だそうで、その方のお母様も昔はそこまで石巻山を拝みに行ったそうです。
面白かったのでネットで他の人のサイトも覗いて見たら、富士山から伊勢神宮に線を引くと、石巻山はその一直線上にあるそうです。地図を見ると、な〜るほど。毎日否が応でも目に入る石巻山。最近やたらと伊勢神宮が気になるのは石巻山のパワーのせいだったのか?

2007年9月16日(日)
朝の5時過ぎに激しい雨音に目が覚めました。この週末は概ね曇りで所によっては雷雨が・・・と言っていましたが、それにしても凄かったです。当初の予定では、一週間早い墓参りと奈良県明日香村の「光の回廊」を観に行く予定でしたが中止です。「光の回廊」については来年の課題としましょう。(汗)
昨日のお昼前に相方の友人が、東京のお土産を持って遊びに来ました。お茶請けに合うよと言いつつも、シッカリと自分も食べて帰りました。これって以前書いた「おもたせ」?と思いながらいただきました。(笑)
午後からはいつもお世話になっているディーラーへ出掛け、新型のV50&S40を見に行って来ました。この秋の東京モーターショーでお披露目になるV70も来春からデリバリーが開始されるとの事で新型車が目白押しです。
試乗車の運転席に体を滑り込ませ、中をじっくりと見まわしましたが、私の愛車とは全然雰囲気が違い、何が何やら判らないほどのスイッチ類に戸惑います。周りで見ていたディーラー関係者に、似合わないから止した方がイイですよ!と言われてしまいました。「どこを切っても240しか出てこないそば横さんが車を替えたら専属の整備士の仕事が無くなります」とまで。嘘でも嬉しいですが、先立つモノが無いのでご安心あれ。(悲)
昨日、リンクを一件追加しました。VOLVO Goodsに 工具をアップしました。

2007年9月15日(土)
酷暑の夏から徐々にですがようやく秋へのバトンタッチが進んでいるようです。
今週、来週と10月の第1週と3連休になる週が続きます。以前は飛び石連休が多かった様に思いますが、「ハッピーマンデー」?でしたっけ祝日法が変わって休み易くなりました。「食欲の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」と色々な形容詞で例えられますが、皆さんに当て嵌まるのはどの言葉でしょうね。
取り敢えず我が家では、先日の日記でも書いた「秋色の信州大満足の旅」を計画中です。1泊二日の日程の中にギュギュッと食べたいモノや訪ねたい場所を詰め込んでいます。夜は学生時代によく遊んで貰った友人一家との久し振りの食事会です。この友人は、友達と云うよりはイイ意味での兄貴分です。確か年齢も私より8〜9歳位年上の筈ですが、毎日の様によくつるんでいました。彼の家が商売をやっていた事も関係あるかとは思うのですが、同世代の人間がいつも大勢集まって来て、その中心にはいつも笑顔の彼がいました。多分、今回のプチ旅では彼の一家との再会が一番の楽しみかもしれませんね。
昨日の日記に書いた信州木島平の馬曲温泉の付近も訪ねる予定なので立ち寄り湯でもと考えましたが、当時より1.4倍に膨張した体で露天風呂のお湯を減らしてはイケナイかと思案中です。(爆)

2007年9月14日(金)
昨日に引き続き温泉の話です。あと一つ思い出深い温泉は信州木島平の馬曲温泉「望郷の湯」
ここは旅行番組でもよく紹介されていますが、山の中腹に温泉施設があり、露天風呂は内風呂とは離れた木島平を一望できる外にあります。こんな所で裸になっていいの?と思う様なちょっと不思議なお風呂ですが、相方の感想を聞いたら、解放感がありすぎて落ち着かなかったそうです。
すぐ下の道沿いに美味しいお蕎麦屋さんがありますが、私が行った時は丁度建物を建てている最中で、「どうも蕎麦屋みたいな建物だな〜。」と言いながら帰って来たらズバリでした。(笑)
その他にも色んな思い出がありますが、温泉巡りを止めた理由はある秘湯の温泉に行った時に、ロッカーがないので受付で荷物を預かって貰ったのですが、時計だけ預け忘れてしまい、念の為、脱衣所で籠の一番下に入れておいたのにお風呂からあがると無くなっていました。気に入っていた時計だっただけにショックで、人間不信にもなりました。
みなさん、温泉に行ったら必ず貴重品は預けましょうね。(涙)
ところで、私が足繁く通っていた定食屋、今日もいつもの様に食べに行ったら、顔馴染みのレジの女性から「いつもお越しいただいてありがとうございます、残念な話なのですが、17日をもって閉店となります」と言われました。流行っていたと思っていたのですが、仕方ないですね。来週からは昼食放浪の旅が始まります。(汗)

2007年9月13日(木)
昨晩のサッカーの結果は既にご存じでしょうが、後半、警告累積により10人となりながらも前半に挙げた梶山のゴールを守り切り、1−0で勝利しました。この結果、日本は2勝1分けの勝ち点7となって、グループ首位に立ちました。良かったです。
ところで全然話は変わりますが、先日ファイルの整理をしていたら、10年位前に温泉に行っていた頃のデータが出てきました。何でもデータにして取っておくのが好きな性格で、蕎麦サイトを開く事が出来たのもそのお陰ですが、温泉もしっかり訪問日や泉質の一覧が作ってあります。行った温泉の数をざっと数えたら60軒ほどありましたが、その中からちょっと思い出深い面白い温泉を紹介します。
まずは蓼科渋川温泉「保科館」ここは男性用露天風呂の前に温泉プールがあり、一応男女共用で水着着用らしいのですが、いくら水着を着たって目の前に素っ裸の男性たちがいるんですからね〜。入る女性はいないと思います。
野趣溢れる温泉といったらココといった感じの岐阜平湯温泉「神の湯」下に受付・軽食の建物があるだけで、そこから山の方をちょっと登った所にある露天風呂のみの温泉。上が女湯、下が男湯。紅葉の時期なんて最高です。
後は白骨温泉「泡の湯」の露天風呂。白骨温泉の町立の温泉がお湯に温泉の素を入れていて問題となり、これが発端で温泉の泉質の表示が厳しくなった訳ですが、「泡の湯」は100%かけ流しです。この露天風呂は混浴なので入るのにちょっと勇気がいりますが、一応脱衣所は別なので入る瞬間まではタオルを巻いておきます。入ってしまえばお湯は真白なので何も見えません。勇気のある方は是非どうぞ。もちろん相方も入りました。(笑)

2007年9月12日(水)
昨晩降り出した雨は朝方まで局地的な大雨をもたらした様で、通勤途中いつも見ている川が恐ろしいほどに水嵩が増していました。午後には晴れ間も見えだし、涼しい風と共に秋の訪れが感じられました。
そんな中、突然ラジオから臨時のニュースが飛び込んで来ました。安倍首相の突然の辞意表明。以前から健康面で激務に耐えられそうに無いとの噂はありましたが、それにしてもこのタイミングはどうなの?と疑問が湧いてきます。
さて、話は変わって3大陸トーナメントに出場の為、オーストリアに遠征中のサッカー日本代表は11日(現地時間)クラーゲンフルトで国際親善試合のスイス戦に臨み、前半は0−2のスコアで折り返し、後半のロスタイムに途中出場の矢野が、自身の代表初ゴールとなる決勝ゴールを決め、4−3の逆転勝利を収めました。
そして国内に目を移すと、北京五輪出場を目指すU−22 サッカー日本代表が東京・国立競技場で五輪アジア最終予選の第3戦となるカタール戦に臨んでいます。この日記を書いている時点では、梶山のゴールで1−0とリードして前半を終了。今日勝ってグループ1位で折り返し、残り3試合を有利に戦えると五輪出場も夢ではないと信じています。

2007年9月11日(火)
夏が終わったらいきなり秋の長雨になってしまったようです。外は結構涼しいけど、室内は湿度が高くていけません。
そばの横好きサイトも後4ヶ月もすると丸4年を迎えます。最初は見て貰いたいの一心で、コンテンツのアップ日を分散してup!の文字ができるだけ毎日つくように姑息な手を使っていました。(笑) でも1年2年経つにつれ、HPは「見て貰いたい」から「役に立てれば」に変化してきました。
そんな今日、かなり前に紹介したお店の方からお礼のメールが届きました。メールの内容を確認するまでは、正直に言うとおっかなびっくりです。で、読んだ後は紹介したページに不備が無かったかどうかドキドキしながら見直しています。そして喜んで頂けたと思うとつい嬉しくなります。
ページの写真作成、配置決めは相方担当です。コンテンツ作りを楽しみながらもお店のイメージを壊さない様に気を配っている様です。良くも悪くもあまりにも実物とかけ離れていてはお店の方にも行かれる方にも迷惑がかかってしまいます。
メールを下さったお店の方がお客さんに美味しいと言って貰った時が一番幸せだと書いておられましたが、私もこのサイトが色んな形でどこかで役に立っている事が一番の幸せだと思う今日この頃です。(笑)

2007年9月10日(月)
夜中に凄い大雨が降りました。相方は知らなかったらしいので、大地震が来ても気がつかないのは相方の方ではないかと思うようになりました。
昨日の蕎麦屋訪問には静岡県立美術館の他にギャラリーと骨董屋とカフェも予定にプラスして行きました。ギャラリーは静岡駅近くのMes poteries(メ ポトリ)、骨董屋はそこから東に行った古道具 水無月。Mes poteries(メ ポトリ)には人気の三谷龍二氏や赤木氏の作品が置いてありました。品物としては今ではたいして珍しいものでもありませんが、雰囲気のある錆びたスチールの棚を巧く使ってディスプレイするなどなかなかセンスのいい店でした。
水無月の方は骨董屋と言うよりネット販売もしている倉庫に近い店と言った方が正しく、置いてあるのは時代の若い木の物でした。たぶんこういう店に足を運ぶお客は何か特別コレという目的があるんでしょうね、ふらっと寄ったらちょっとびっくりされたようですが、色んなモノがあってワクワクしました。
最後のカフェはお茶屋さんがやっているカフェだったのですが車が止められず断念しました。どこか他の店に寄ろうかとも思いましたが情報もなかったし、それらしい店もなさそうなので、帰りもETC割引を使い高速で帰ってきました。静岡はお茶の産地なので喫茶店が少ないと昔から言いますが、今でもそうなのかなと思いました。

2007年9月9日(日)
昨晩は暑さの為に寝苦しく、悶々としながら時の過ぎゆくのを待ちました。
いつもと同じ様に起床し、いそいそとお出掛けの準備です。今年4月14日から東京都庭園美術館での展示を皮切りに、尼崎・静岡県立美術館・尾道市立美術館と全国を巡回展示して廻っている、ハワイ・ホノルル美術館所蔵品から選ばれた「モダン日本の里帰り 大正シック」展を鑑賞に行って来ました。大正浪漫に煌く女性たちの姿がモダンな感覚で描かれていて見応えがありました。
この静岡県立美術館は、ここ数年で大ブレイクした伊藤若冲の「樹花鳥獣図屏風」も所蔵していますが、何と言っても「地獄の門」や「考える人」をはじめとする32点のロダンの彫刻を展示する「ロダン館」を併設する事で有名です。「ロダン館」はフラッシュ・シャッター音をオフにすれば撮影可です。見応え充分で芸術の秋を楽しむのに相応しい場所と言えるのではないでしょうか。
昼食を食べに伺ったお蕎麦屋は期せずして、先週に引き続き「翁系」のお店でした。今年の4月に開業したばかりだそうですが、地元では早くも人気沸騰中でした。早めに纏めてアップしますので、暫しお待ちの程。

2007年9月8日(土)
9月の声を聞いても一向に涼しくならない今日この頃、美味しい便りが届きました。葡萄の王様「巨峰」です。
お昼の買い出しから戻ると、宅配便の「ご不在連絡票」がポストに入っていました。私の友人でもある閑日堂から、美味しい実りが来たのです。さっそくお礼の電話を掛けながらの近況報告です。重なる時は重なると言いますが、少ししたら今度は相方の両親が、巨峰を持って遊びに来ました。二人で食べるには多すぎるので、ご近所にもお裾分けです。
さて、今日豊橋では「炎の祭典」が朝から開催されています。メインイベントは夜に行われる「手筒花火」ですが、一番よく見える席は既に売り切れです。
そして明日9日は豊橋市の隣、田原市の伊良湖岬で「トライアスロン伊良湖大会」が開催されます。1987年の第1回から地元・福江高校の方々がボランティアとして参加しています。生徒たちには一生懸命に頑張る選手の姿を見て何かを掴んで欲しいと思います。

2007年9月7日(金)
台風一過の爽やかな日になるかと思いきや、急激に気温が上がり、尚且つ湿度も高く蒸し暑い一日でした。お陰様で東海地方は大した影響もなく助かりましたが、直撃を受けた関東方面は大変だったようです。大きな被害がない事を祈ります。
ところで、相方の日記を読んでいる方はもうご存じですが、「暮らしの中で」に「田中宥久子さんの造顔マッサージ」がこっそりアップしてあります。最初は日記のつもりで書いていたらしいのですが、あまりにも文章が長くなったので急遽コンテンツにしたようです。
内容が女性向けで、まだ効果が出た訳ではないので恥ずかしいとかでトップページでは紹介せずに日記から行けるようにしてあったのですが、アクセスカウントを見ると着実にカウントが上がっています。
こんなに読んでいる方がいるのに気がつかない人がいるというのも不公平なので、トップページからもリンクしました。興味のない方も多いと思いますが、もっと早く読みたかったという方がいらっしゃったとしたら申し訳ありませんでした。
でも、どれくらい若返ったかはあまり期待しないで下さい。元が元なので10年若返ってもそれなりです。(爆)

2007年9月6日(木)
台風9号の勢力は近年最大級だそうです。すでにあちこちで被害が出ていて避難されている方もいるようですが、このあたりも深夜には暴風域に入る見込みです。今現在は雨のみですが、夜中の台風は熟睡してやり過ごした方がいいのか、それとも何かあった時の為に熟睡してない方がいいのか・・? 悩みます。
ここのところ世間を賑わわせている年金問題。今度は企業年金基金の不払い問題が出てきました。実は私は一度転職しているので、前の会社を退職した時に企業年金基金の証書を受け取っていました。60歳になって会社を定年した時に請求するらしいくらいの事は聞いたような気がしますが、この間、厚生年金を確認したついでに聞いてみたら、これは管轄が違うんでそちらに聞いてくれということでした。どこが管轄かもよくわからず、その後、そのままにしてあったのですが、住所変更もしてないしいいのかなと思っていたら、受給書が届かない為に124万人が請求漏れだそうです。年金って、昔から黙って取られている割に貰い方の説明なんて一切聞いた事がなくて分りにくいですよね。
 
追伸:昨日、イチロー選手の事を書きましたが、彼にしては珍しく今日の試合で2回もアウトの判定に猛抗議をしたそうです。

2007年9月5日(水)
台風9号が近づいている為か、昼間、むわっと生ぬるい風が体にまとわりついてきました。進路を北西にぐぐっと向けたので、ここ東海地方も直撃を受ける可能性が出て来ました。
数日前の話で申し訳無いのですが、どうしても書いておきたかったので、暫しお付合いの程、宜しくお願いします。
話と言うのは、日米両国で同じ時期に達成された記録についてです。メジャーリーグの世界に飛び込んで、1年目から年間200本以上ものヒットを打ったイチロー選手。今年も先日のヤンキース戦で、将来野球殿堂入り間違いなしのロジャー・クレメンス投手からホームランを打って、7年連続200本安打を達成しました。長いメジャーの歴史の中でも3人目の快挙です。この調子でいくと、10年で2000本以上の安打も夢ではないでしょう。
その2000本安打を日本のプロ野球で達成した広島の前田智徳選手。イチロー選手も彼の打撃センスには心酔しています。三冠王を3度も取った落合監督も「プロの選手が手本にする選手」と絶賛しているほどです。
90年に野球の神様と言われた川上哲治氏の母校、熊本工高からドラフト4位で広島に入団。走攻守、三拍子そろった外野手として一年目から活躍しましたが、95年に右足アキレス腱断裂の大ケガを負い、そこから故障との戦いに悩まされながら復活してきました。ケガさえなければイチロー選手より先にメジャーリーグへ行っていたかも知れません。
私は彼の様な寡黙でサムライのような選手が好きです。

2007年9月4日(火)
9月の声を聞いてからの32度は厳しいとボヤキを口にする今日この頃ですが、歳を重ねるとやたらと時間の経つのが早く感じられます。
先日も相方が9月になるとアッと言う間にお正月が来るねと言うので、いくら何でもそれは気が早いと思っていたら、今日の中日新聞の一面に「幸せ運びマゥス」というタイトルで、瀬戸市の陶磁器メーカーが来年の干支の置物の出荷のピークを迎えていると出ていました。こんなニュースを聞くと益々早く老けこんで行きそうですが、焼き物の世界も中々大変です。しかしマウスと言っても最近では動物よりパソコンのマウスの方がすぐ頭に浮かびます。我が家のマウスにも干支関係なしにしっかり働いてもらわないと!
 
焼き物と言えば、うつわ蔵の古賀さんから「くりはら工房」のイベント案内が届きましたが、定休日を月・火から月・火・水に変更したそうです。豊橋は昔から水曜定休の店が多くてひと気のない曜日ですからね。

2007年9月3日(月)
長かった夏休みも終わり、今朝の通学路には真っ黒に日焼けした子供たちが、溢れるこぼれる状態でした。(爆)
昨日ディーラーで頂いたVOLVO C30のミニカーをアップしました。昨日はチョロQと書きましたが、チョロQは株式会社タカラトミー(タカラとトミー合併 これもややこしい)の登録商標なので、このC30は一度バックさせて手を離すと前に進む車のおもちゃです。
宅急便という言葉もよく使いますが、これはヤマト運輸の商標なんだそうです。一番よく聞くところでは割れ物の包装に使う気泡の付いたエアキャップ、大抵の人がプチプチって呼びますよね。これも川上産業鰍フ商標です。ちなみに8月8日はプチプチの日だそうです。
話がどんどん脱線しましたが、少し前にプチプチ好きの為に永久にプチプチやっていられるゲームができたとテレビで放送してました。(笑)

2007年9月2日(日)
昨日は真夏日が戻ってきていましたが、今日は朝方に雨が降ったので、どちらかと言うと涼しくて過ごし易い日です。
朝はいつもの時間に起床しネットの巡回やコンテンツに挙げるお店の画像をチェックしました。それと並行して、ながらで見ていた世界陸上の女子マラソン。今回の大阪大会では、来年の北京オリンピックの内定が懸かっていました。その条件は、「日本人選手の最上位で、尚且つメダルを取る」です。
30キロ地点位までは、大勢の選手がトップ集団を形成していましたが、35キロ辺りから集団がバラけだしました。日本の選手は、土佐選手が辛うじて5位の位置をキープしていましたが、最後の40キロを過ぎた辺りで3位の選手を抜き、そのままの順位でゴールしました。陸上競技では、先日のハンマー投げの室伏選手に次いでの内定です。
これで来年の北京オリンピック1本に絞った練習に没頭できるでしょう。
その後、遅い朝食を取り、買い物や他の用事をすませました。昨日の遠出を含め、車検を受けて約2か月で早くも5千キロを走行したので、今回はオイル交換の序にフィルターも交換です。丁度、先日デビューしたVOLVO・C30の展示会が開催されており、ノベリティーとして、C30のチョロQをいただきました。これも後からアップしてきます。

2007年9月1日(土)
私にとって9月第1土曜日は新栗の解禁日です。今年は運良く9月1日が土曜日だったので、栗きんとんの販売初日に中津川の「すや西木」を目指しました。どうせ東濃まで行くのだったら、もう少し(?)足を伸ばして以前から気になっていた中山道・藪原宿の蕎麦屋にも行こうと計画しました。
そばに栗と来たら、やっぱりカフェにも行きたいのが人情と言うもので、東濃のカフェと言えば大好きな「鍵屋珈琲」は外せません! このお店、何故かサラリーマンタイムの9時〜5時の営業時間なので、最後に立ち寄るつもりでいるとタイムアウトの可能性もあるので、今日はETC割引を利用して開店の9時を目指していきました。
初めて伺ったモーニングタイム、自家製のピタパン(とても美味しい)とヨーグルトにポテチが2枚もついて来るではないですか! これからはこちら方面に出掛ける時は鍵屋珈琲で、モーニング珈琲を飲んでから目的地を目指すのが定番になりそうです。(笑)
時間があったので、もう1軒、山の中にひっそりと建つ、築100年の古民家をリフォームした「パン喫茶」にも立ち寄りました。看板が無ければ絶対に分りそうに無い場所で、静寂の時にゆったりと浸り満足の一日でした。後日アップ予定なので、少々お待ちを。


HOME 過去の日記