2008年3月31日(月)
先日、「お店とは一線を画す」を外してみようかなどとちょっと書きましたが、実はいつもお世話になっている「古民芸はた」さんに、HP作成のお手伝いをお願いされたという事もあって書きました。
ごくたまにですが、私のサイトを見て、お店に来てくれるお客さんがいるそうです。皆さんも色々な情報をネット検索で見つける事が多いと思いますが、はたさんも最近になって、やっぱりHPはあった方がいいのかなと思うようになったそうです。只、パソコンを持ってないので、どうしたものかと相談を受け、では、うちのサイトの中にHPを置きましょうという事になりました。
最近、身の回りで色々な事があって、考えさせられる事も多く、自分のできる範囲で誰かを応援する事ができるなら、変につっぱらずにやってあげようと思う様になりました。
これは「古民芸はた」さんの公式HPとなりますので、どうぞよろしくお願いします。

2008年3月30日(日)
今日は生憎の曇り空の中、岩倉市と大口町の五条川の桜を観賞に行って来ました。五条川は大まかに言うと、犬山市〜大口町〜岩倉市〜清須市と流れ、最後は新川に注いでいます。その河畔には延々と続く桜並木があり、特に岩倉市の約8キロ間には約1600本の桜があり、平成2年に(財)日本さくらの会によって「日本さくら名所100選」にも選ばれています。今日はまだちょっと早いのかなと思って行ってみましたが、もう8分程度の開花で、木によっては満開になっているものもありました。岩倉市は私が住んでいた7〜8年前までは、桜まつりの時、川の両岸に市が管理する桟敷席が設けられ、結構な値段で抽選販売されていましたが、今ではそれも廃止になって静かに桜を観賞する事が出来ます。
大口町の人に伺った話では、最初に五条川に桜を植樹したのは大口町の個人の方で、まだこの辺りが村だった頃の話だそうです。その方は、春と秋と両方楽しめる様にと、桜とモミジを交互に岩倉との境界まで植えたそうですが、結局、桜の方が勝って、今はモミジは殆ど残っていません。
その後、川は続いているからと、岩倉でも桜を植えたそうですが、大口より桜と桜の間隔が狭く、川の両側も遊歩道が整備されていて、桜のシーズンは露店も出て、ゆっくり観賞できるようになっています。その為、五条川の桜というと、岩倉市の方が有名で、それを目にする大口町の方の心境は複雑なようです。
岩倉桜まつりの期間は4月1日〜10日で、その間、山車が出たり色々なイベントが開催されますが、そうは言っても主役は桜、ライトアップなどは桜の開花に合わせる様なので、昨日今日辺りはライトアップしてるのかもしれません。ライトアップされた五条川の桜は川面に映る姿が綺麗です。

2008年3月29日(土)
今日は急用の為に朝から豊橋に出掛けました。今まで早朝に豊橋に向かって出掛けた事が数回しか無かったので、東名高速の朝の渋滞を知りませんでしたが、伊勢湾岸自動車道と東海環状自動車道が東名高速自動車道へ合流する地点で通行する車の密度が増す為に車速が遅くなり渋滞が始まっていました。お陰で、東名・豊田ICから本線に合流して来る辺りから15キロ程先まで詰まっていて豊川ICへの到着予想時間が90分と出ていたので、豊田ICで降りました。下道から国道1号線を走って行って豊橋には80分位で到着し、高速代が少し浮きました。ほんの2か月前まで住んでいた豊橋は何も変わらず、私を迎えてくれました。
用事を済ませた後、丁度車のオイル交換の時期だったので、馴染みのディーラーに立ち寄ってオイル交換をして貰いました。今日で走行距離が385000キロに到達し、地球から月までの距離、384400キロを超えました。次の目標は40万キロです。
その後は、私のお気に入りの「さんぽ道」に向かいました。道路脇の桜並木と菜の花を背景に写真を撮ろうとトライしてみましたがなかなか上手く出来ませんね。やっぱり豊橋はほっこりしていてイイな〜!

2008年3月28日(金)
今日は色んな事があって頭が混乱しています。何から書けば良いのかも判らない状態です。
日記を楽しみにされている方がいましたら御免なさい。

2008年3月27日(木)
転勤で名古屋に来て環境や状況が大きく変わってしまいました。色々と考えさせられる事もあり、私の心境にも変化が出てきました。
今までHPで紹介するお店は、特別な場合を除いては、勝手に写真を撮って、自分の感じたまま、思ったままをコンテンツに纏めて掲載していました。なぜなら、名前を名乗ると、取材みたいな形になって、思った事が書けなかったり、本意ではない事を書いたりする事になりそうだからです。古い車に乗っているので、ごく稀にお店を再訪した時に正体が発覚する事がありますが、今までは殆ど気づかれないでやってきました。
でも、写真を拒否されたりすると、ちゃんと名前を名乗り、許可を貰ってやった方がイイかな〜なんて思うようになってきました。かと言って、名刺を出してバンバン名前を売るつもりもありませんが、ほんの少しだけタガを緩めてみようかと思う今日この頃です。
まずは頑なに守って来た「お店とは一線を画す」を外してみようかと思います。実はこれ、私が紹介した事でお店の方にちょっとした迷惑が掛かった事があって、その時に私のサイトとお店とは一切関係ないというスタンスを取る事で、お店の方に迷惑がかからないようにしようと思って決めました。でも、長くやっていると、色々な出会いがあって、どれも大切な縁です。ここは一つ性善説を信じてみようかと思います。

2008年3月26日(水)
今日のBBSのKさんの書き込みを読んでから改めてアップ先を見たら、確かに、あまり尾張方面の情報がありませんね。(汗)
名古屋市内にはいいカフェがたくさんありますが、毎日働きに行ってると、出来る事ならば休みは違う所へ行きたいとついフラフラ出掛けてしまいます。以前、岩倉に住んでいた時も、毎週のように北へ北へと向かいました。
岐阜県は目立たない場所に結構いいカフェがあって、中でも虎渓山の灯屋や美濃市のせきやは自分で見つけただけに愛着のある店です。蕎麦屋も温泉も多いし、栗きんとんも美味しいし・・、そうそう、これからの時期は桜がいいんですよね〜。今年は新名神が開通したお陰で東名阪が大渋滞なので、奈良行きは断念。今度の桜観賞は岐阜を予定しています。

2008年3月25日(火)
今日コンビニで立ち読みした「週刊現代」の中に面白い記事がありました。
『 最近、拘りの「蕎麦屋」と「自家焙煎珈琲店」が全国のいたる所に開業していて、○○道を究める人たちに、ちょっと宗教的なモノを感じない訳ではないが、これは日本人ならではかもしれない。
拘りの蕎麦屋や珈琲店の店主は大抵男性なので、では女性の場合はどうなのか?と目を向けてみれば、女性陣は「天然酵母パン」がキーワードだという事に気が付いた。』

なんて内容でした。
私もいろんな場所の蕎麦屋やカフェに行っていますが、確かに天然酵母パンのお店も増えています。特にオーガニックなモノを求めている20〜30代の女性にはツボの様です。
雑誌やネットなどでも、それこそ、こんな場所で?!みたいな所で女性が開店した「天然酵母パン」のお店が紹介されていて驚きますが、思い立ったら即行動!そんな女性達の思いっきりの良さには脱帽です!

2008年3月24日(月)
昨日は以前も行ったことのある蕎麦屋へ行きました。蕎麦は相変わらず綺麗で美味しく、お客さんも大入りでしたが、ちょっと悲しい事が・・。
案内されたのはカウンター席で目の前に店主がいました。初めて訪問した時は、まだ開店早々でお客もおらず、写真を撮ってもいいですか?と聞くと、どうぞどうぞと言って、どこでも撮らせてくれました。昨日はカウンター席で、一つ席を空けて隣にお客がいたので、迷惑だったのは十分承知でしたが、フラッシュを使わずに自分の蕎麦の写真を撮ったら、店主から「他のお客さんに迷惑ですので、写真は撮らないで下さい」と注意を受けました。
店を出てから相方が、「前に来た時はあんなに意気揚揚と笑顔が輝いてたのに、今日は疲れきった顔してたね。店員さんがいらっしゃいませやありがとうございましたを大きな声で言ってるのに、一人だけ何も言ってなかったよ」と店主の事を言いました。勿論、写真を撮ったのは私が悪かったのですが、開業してそろそろ4年、当たり前にお客が入り、忙しさのあまり感謝の気持ちを忘れてしまったのでしょうか。初心忘るべからずという言葉がありますが、モチベーションを保つ事が、いかに難しい事かとつくづく感じました。
先日伺った、岐阜県関市「助六」の御主人が一人一人に掛けていた「いらっしゃいませ〜!おおきに〜〜!」と言う大きな声が心にまで響いただけに、余計そう感じてしまったのかもしれませんね。

2008年3月23日(日)
今日は生憎、薄曇りの天気でしが7時半に起床し、朝一番の買い出しに備えました。と言うのも、今日は文明堂の「窯だしふんわりカステラ」の販売日だったからです。実は先月買った時に、たまたまお土産で持って行った友人から、是非また買ってきて欲しいと頼まれました。午前9時の開店時間に合わせて一番乗りで自分の分も購入。家に帰って箱から出してみると、手にほのかな温かさが伝わってきました。早速、珈琲と一緒に戴き、その後、お出掛けしました。
目指したのは、朝刊で紹介されていた一宮市浅井町の長誓寺の枝垂れ桜です。樹齢200年以上という見事な枝振りの枝垂れ桜は、薄いピンク色の小さな花をたくさん付けていましたが、地元の方の話ではまだ3分咲き位だそうです。
その後向かった先は、海部郡美和町に咲く「蜂須賀桜」です。江戸時代に徳島城に植えられていましが、明治政府にお城を没収される時、藩主からの命令で家老・原田家の庭に植え替えられた桜です。徳島市民の有志で作る「蜂須賀桜を守り広める会」から初代徳島藩主であった蜂須賀家の出身地、美和町へ縁あって平成15年に贈られたそうです。
寒緋桜と山桜の一代交配種で早咲紅色の花が美しい、名桜との事です。桜巡りが大好きな私としては、幸先の良いスタートが切れた様に思います。

2008年3月22日(土)
今日は彼岸の墓参りも兼ねて東名阪に乗りましたが、大変な目に遭いました。
先週と同じく、乗って直ぐ、甚目寺南ICから弥富ICにかけて3キロの渋滞という表示が出て、それもそのうち解消するかなとタカをくくっていたら、今度は、桑名東ICから四日市ICまでの間で15キロの渋滞で80分と出ていました。遊びだけなら予定変更もしますが、今日の目的は墓参りなので我慢しました。
伊勢湾岸道は片側3車線で豊田Jctから四日市Jctまでは比較的スイスイですが、東名阪は片側2車線で名古屋西IC経由の車の通行量も増え、四日市Jct付近では流れが悪くなって、人間で言うと「動脈硬化」を起こしている様です。
ネットで調べてみると、昨年3月比で、四日市ICを先頭に3キロの渋滞だったのが15キロに延びたそうです。時間も桑名東ICから亀山ICまでが80分から90分近くも掛かる様になってしまったそうです。新名神開通後1週間のデーターでも1日平均2万6300台と、予想の倍以上の車が利用しているとの事でした。
これは名古屋人の新しモノ好き以外にも、早期開通割引で利用料金が約半額になるというのも関係しているかも知れませんね。と言いつつ、斯くいう私も新名神を走って、信楽から伊賀上野に下ってみました。流石に新しい道で快適でしたが、途中の渋滞を考えたら新名神を利用しての京都上洛は控える事にします。

2008年3月21日(金)
休みの日に出掛ける時は、蕎麦屋の他に行ってみたいカフェも必ず予定に入れます。昨日も、ネットで調べたイイ雰囲気のGASHUを、地図持参で目指しました。ところが着いてみると、駐車場には1台も車が止まっていません。今日は休みかな〜と思って入口を見ると、黒板が立て掛けてあって、今は予約で教室やカフェ等として使われている旨が書いてありました。いつこうなったのかは定かではありませんが、蕎麦屋もそうですが、ほんの数年、数か月で世の中の情報は古くなってしまうのだなと改めて感じました。
その後、別のカフェでも探そうかと思いましたが、その辺りの地理勘が全然なかったので、蕎麦屋に名刺が置いてあった「珈琲の七福」に行ってみることにしました。「珈琲の七福」はユニー長良店のすぐ東側にあって、見つけるのは意外と簡単でしたが、行ってみると、そこはカフェではなく珈琲豆の店でした。出来たばかりなのか、まだ店は真新しく、沢山のお客さんが豆を買っていました。とてもいい感じの店でかなり惹かれましたが、生憎、豆はmilouで買ったばかりだったので、今回は何も買わずに帰る事にしました。
と、そこですぐ目の前の宝くじ売り場にふと目が留まり、そうだ宝くじでも買っていこうかという事になりました。当たりのよく出る売り場なのか、お客さんの多い事。何を買おうかとウロウロしていると、次から次へと宝くじを買うお客や、当たりを調べてもらうお客が来ました。私は今までジャンボしか買った事がなかったのですが、相方が「番号はお任せでロト6でも買ったら?」と言うので、何だかよく分からずに一口¥200のを3枚買いました。抽選日は昨日だったのですが、すっかり忘れていたら、今日相方から「5等の¥1000が当たったよ」のメールが。大した金額じゃないけど、ビギナーズラック?でちょっと嬉しくなってしまいました。また買っちゃおうかなと思いましたが、これだからギャンブルは怖いのです。(汗)

2008年3月20日(木)
午前中は、雨が降ったり止んだりの愚図ついた天気でしたが、昼前くらいから西の空が明るくなってきたので、これ幸いと出掛けました。向かった先は「刀工 関の孫六」で有名な岐阜県関市の蕎麦屋「助六」です。
ここは「新そば読本」で紹介された記事を読んで訪ねてから、かれこれ7〜8年は経っていたので、名古屋転勤のこの機会に再訪問と予定していたお店です。やはり時間の経過と言うのは色々な変化があるものですね。前と違って窓が格子で囲われていて、店内は以前より洗練された感じになっていました。駐車場も店舗の裏にたくさん確保されていて、ナンバーを見ると、岐阜や名古屋等の地元に混ざって富山がいました。
蕎麦は以前同様美味しかったですが、一番驚いたのはお客さんの数。次から次へと来店されました。失礼ですが、私が行っていた頃は、町の美味しいお蕎麦屋さんと言った感じで、これほどお客さんは多くありませんでした。
それともうひとつ意外な事が分かりました。お店に名古屋市千種区の「蕎麦切りふ〜助」の名刺がありました。このお店、昨秋私のBBSで下呂の「仲佐」のお弟子?と言った話が出ましたが、実は助六のお弟子さんだそうです。
美味しい蕎麦を食べた後は、岐阜市に戻り、先日紹介したFlower shop『 h.u.g - flower 』の様子を見に寄りました。明日が仕入れの日だということなので、また珍しい花が入るかもしれませんね。
明日一日頑張れば週末です。お彼岸用の花を買って、お墓参りにでも出掛けますか?

2008年3月19日(水)
今日、気象庁から桜の3回目の開花予想が発表されました。名古屋はぐっと早まって、23日だそうです。先日行った近江八幡の桜も蕾が大きく膨らんでいたので、お花見ができる季節もすぐそこまで来ています。
話はガラッと変わりますが、先日ある会社が「wwwは何か?」という意識調査をしたそうです。URLの一部の「World Wide Web」の略と答えた人は年配の人で、若い層ではかなりの人が大笑い、大爆笑と答えたそうです。以前はURLには必ずwwwを付けるというルールがあったそうですが、ドメインを取っているとwwwは付いてないので、知らない人も多いかもしれません。
最近はブログが主流で、我が家の様にホームページを一から作っている人は少ないようですが、これも時代の流れでしょうね。ホームページが全部手打ちで作れるなんて事を知ってる人も、もういないのかもしれませんね。とは言え作っているのは、殆どが相方なんですよ〜!(爆)

2008年3月18日(火)
今日も暖かいを通り越して暑い位の気温19度でした。豊橋に居た頃は会社近くの大手メーカーの屋上に屋外掲示の温度表示がありましたが、ここ名古屋でも同じような屋外掲示版を見つけました。よく見ると同じ会社の名古屋支店なんです、驚きました。
さて、話は全然変わって蕎麦屋についてですが、名古屋に転勤になったのをイイ事に蕎麦屋の再訪問をやっています。
それも昼食を中心に。古いデーターのお店は記事の内容を更新や追記したりして対応しています。私の口も肥えて(口だけか?)来ていますが、それに呼応するかの如くレベルが上がっているお店や、代替わりしてもちゃんと先代からの味を継承しているお店もあり、楽しく巡っています。
今日行った店は、以前訪問して掲載しなかったお店ですが、TVで紹介された後、人気店になったようです。でも、やっぱり私の好みではありませんでした。

2008年3月17日(月)
ここのところ、本当に暖かい日が続いています。
昨日から中日新聞の桜だよりが始まりましたが、今日は昨日の倍の56ヵ所の桜の開花状況が載っていました。高遠城や吉野山など、桜の代名詞みたいな場所も加わり、一斉につぼみと表示されています。
確か去年は暖冬で、桜の開花がかなり早かったのに、山の方では桜が蕾を付けた大切な時期に雪が降って、あまり花が良くなかった記憶があります。
今年はこの暖かさがそのまま続けば、ひょっとして今週末にもお花見をする気の早い人が出てくるんじゃないかと思いますが、お天気ばっかりはお天道様に聞かないと何とも言えませんね。
去年まで定点観測をしていた豊川の桜が丘ミュージアムの桜、今年は観察出来ないので代わりの桜を探さなくっちゃ!

2008年3月16日(日)
こちらに来てから未だ理容店に行ってなかったので、だいぶ髪の毛も伸びてきました。初めてのお店に入るのは、こんな私でも勇気がいります。覚悟を決めてマンションから徒歩で5分位の場所にある理容店のドアを開けました。年配のご夫婦がやってみえるお店。いいですか〜と訊ねると、どうぞと言って椅子を指差し準備に取り掛かりました。私の頭にスプレーで水をかけながら、だいぶすかないと〜と言いつつ、髪の毛が太いし、凄く多いね〜と感心しきりでした。そして、髪の毛のさびしい人から見たら、羨ましい限りだよ〜と独り言を言いながら、長さの確認もしないでいきなりカット開始です。黙っていたらドンドン髪の毛がすかれていきました。最後に眼鏡を掛けて確認すると、ズラをひとつ脱いだ位、頭が小さくなっていました。(笑)
昨日伺った「尾賀商店」のコンテンツ作りに取り掛かりながら、昼からは名古屋市瑞穂区の「菓匠・桔梗屋」へ行って来ました。何故かと言うと、仕事の途中にお店の前を通ったら暖簾の名前が、「菓匠・花桔梗」となっていたからです。和菓子を買いながら確認すると、3月から屋号だけを変更したとの事でした。以前のコンテンツ、名前を直して追記しておきましたので、ご確認の程、宜しくお願いします。

2008年3月15日(土)
朝一番の用事が思っていたより早く済んだので、三重県方面に出掛ける予定で家を出発しました。ところが東名阪道に乗ったら事故渋滞の情報が掲示板に表示されたので、次のICで直ぐに降り、国道で弥富ICまで行きましたが、ここまで来ても渋滞は解消する訳でも無く逆に伸びていました。これじゃ〜イカン!!とマジ切れ寸前になり、急に方向転換して木曽川、長良川、揖斐川を岐阜県側に渡り、関ヶ原ICを目指しました。
そして到着したのは近江八幡市。私の記憶が正しければ「左義長まつり」が行われている筈でしたが、当たりでした。昨年行ったクラブ・ハリエでは駐車場をオープンカフェとして解放し、左義長まつり限定のあげパンやポップコーンを販売していました。イイ匂いにかなり惹かれましたが、私は定番のバームクーヘンをゲット!
その後、某ブログで見つけた「尾賀商店」を探して町の中を散策してみたら見つけました。そこは想像していた、いやそれ以上のモノでした。楽しみにしていた「cafe 珈琲セブン社」は、お休みでしたが、ハンコと書の江湖庵の作家さん、Switchにオーダーメードの帽子を卸している作家さんや大家さん達と楽しい時間を満喫してきました。
最後は、琵琶湖畔で美しい夕陽を見ることができるカフェに立ち寄って感動の夕焼けを見てきました。久々の中距離ドライブでしたが、最後良ければ全てヨシです。

2008年3月14日(金)
ここ名古屋では、時折土砂降り模様のひどい一日でした。
今日が最終日の奈良県・東大寺のお水取りは無事に終了したんでしょうか? 
そして今日届いた葉書、3月28日から30日の3日間、京都市伏見区のパルスプラザ(京都府総合見本市会場)で開かれる「京都大骨董祭」の案内状です。今回が第40回となっていましたが、歴史とまでは言えませんが結構な回数を重ねています。興味のある方はNewsの方で確認して下さい。
全般に言える事ですが、細々した物を集めるのが得意なのは女性より男性の方が断然多い様に思います。自慢と言うほどではありませんが、この「京都大骨董祭」の案内状を、第1回から今回まで全て捨てずに持っています。興味の無い人から見れば、ただの紙くずなんですが。(爆)

2008年3月13日(木)
三日連続で暖かい日々が続きましたが、明日は雨模様になるそうです。これで空気中の花粉の飛散が多少は減るのではと、人ごとながら心配しています。とは言え、週末は天候も回復し青空が顔を覗かせる様なので、良かったです。
今までは仕事でPCを余り使う事が無かったので、ワードやエクセルが使いこなせないんですが、今度の上司はPCを使いこなしているので、やたらとデーターを寄こせと要求してきます。その度に、少々お待ちをと言って夜鍋をしながらのデーター作りに勤しんでいます。
PCも遊びでなら楽しみたいですが、仕事には転用したくない我儘な五十路オヤジです。(爆)

2008年3月12日(水)
今日は春本番を思わせる暖かさで、運転席に差し込む日差しが暑く感じ、汗ばむ様な一日でした。
毎日拝見している、よりりんさんの「関西おいしいもの♪」で紹介されていた三重県津市の結城神社の枝垂れ梅。ここ東海地方では、超有名な観光スポットです。一度は訪ねてみたいと思っていたので今週末にでも訪ねようかな〜なんて計画していたんですが、日曜日の朝からのっぴきならない事態になりました。
それと言うのも、消防法の改正により賃貸マンションでも各部屋に警報器を取り付けなければならなくなってしまいました。その取り付けが、午前10時から順次回って来るとの事です。何時に我が家の順番が回って来るか分からないので、計画は中止です。来週になれば花の見頃も過ぎてしまうので、又、来年リベンジです。(笑)

2008年3月11日(火)
今日はまた一段と暖かく4月中旬の陽気だったようです。名古屋市内では季節を先取りしたお洒落な人が、半袖姿で歩いていました。
そして、名古屋のスィーツ好きから熱い視線を浴びているものがあります。それは、「シークレットプリンセス」という名前のタルトです。直径21センチの生地にバニラ風味のババロアをのせて、その上に白い○○○を約40ケ敷き詰めているそうです。毎日店頭に並ぶわけでは無く、販売日は事前に分からないそうです。独り占めしたくても八つ切りの1ピースだけの限定販売だそうで、価格は1575円との事です。因みに販売しているのは、松坂屋本店南館1階のキルフェボンで、5月末までの販売だそうです。さて、○○○の中に入る言葉はなんでしょうね。(笑)

2008年3月10日(月)
昨日の高橋尚子選手の結果は残念でしたが、今日、彼女のインタビューを見ていて、そのまま当たり前に優勝するよりも、みんな励まされたんではないだろうかと思いました。
人生良い時も悪い時もあります。むしろ大変な時の方が多いのかもしれません。でも、腐らずに前向きにハキハキと的確な返事をする彼女を見ていたら、物事、失敗か成功かを決めるのはあくまでも自分自身だとつくづく感じました。マラソンを見るのは好きでしたが、今まで個人的に決まった選手のファンではありませんでした。でも、これからは一ファンとして高橋尚子選手を見守って行きたいと思いました。
 
先日の土曜日、蕎麦オフで名古屋に行った時、集合時間まで少し時間があったので、四間道の辺りの写真を撮ってきました。アップしましたので良かったら見て下さい。相方さんは建物の写真は苦手なので、これは私の写真です。

2008年3月9日(日)
今日は気温15.9度と春本番のような一日でした。
しかし、私はと言うと、仕事で使う資料作りの為に缶詰状態でしたが、名古屋女子マラソンが気になって仕方ありませんでした。日本中が注目する中、レースは意外な展開を見せました。高橋尚子選手が9キロ地点で失速し、最終27位に沈みました。夢を叶える為に頑張ってきた結果がこれでは少々寂しいですが、もう少し頑張ると言う彼女を見守ってあげましょう。
こんな中少し早いですが、実家の母から私の誕生日のお祝いに毎度お馴染みの「肉の横綱・伊賀肉」が送られてきました。飼育している牛の数が少ない伊賀牛は県外に出荷する事が無いので、一部では幻の肉と言われています。
幾つになっても親から見れば、子供はいつまでも子供のままです。忘れずにいてくれて感謝です。

2008年3月8日(土)
今日は名古屋近郊に住んでいる、VOLVOオーナーの方々と美味しい蕎麦を食べてのオフ会に出掛けて来ました。私の名古屋転勤の歓迎会を兼ねてと言う事でしたが、会社でやって貰えなかったので涙が出るほど嬉しかったりして。(爆)
1時間半ほど談笑して一応解散しましたが、電車組は時間があったのでスタバに立ち寄りました。店内が満席との事だったので、オープンカフェでも1時間位話をしていたら、すっかり体が冷えてしまいました。その後、東急ハンズで流れ解散となり、用事を済ませた後、腹ごなしに名駅まで北風ピューピューの中を35分掛けて歩いて行きました。多分、都会の人なら考えもしないでしょうが、田舎者はこれ位の距離なら歩いてしまいます。電車代も馬鹿にならないからね!(爆)
いつもこの日記を読まれている方なら既に気が付いていると思いますが、確か先週も名駅に行った筈と。実は先週行ったミッドランド内にある「DEAN & DELUCA」ここのドーナツ、相方さんがとても気に入ってしまい、又 食べたいと言ったので買いに行ったんです。流石にお腹はまだまだ満腹だったのでお土産にしましたが、 相方曰く、私の中では「DEAN & DELUCA」はTDL(行ったこと無いくせに!)と同じ位にワクワク、ドキドキする!とのお言葉でした。(爆) 引っ越しの時は、一人でよく頑張ってくれたので、これ位の事で喜んでくれればお安い御用です!(笑)

2008年3月7日(金)
転勤になり、名古屋の新しい職場に出勤する様になって早いモノで一か月が過ぎようとしています。少しずつではありますが、新しい環境にも馴染んできています。
今日は天候も良く、ドライブ日和という訳ではありませんが、外回りで豊田市の方まで足を延ばしてみました。午後4時半位に仕事の区切りがついたので、職場に戻ろうと名古屋に向かって走り出しましたが、ラジオの交通情報を聞いていると、天白高校付近で渋滞が始まって・・とか、空港線では○○交差点の各方向で・・などの情報が流れています。1か月前には交差点や通りの名前を聞いてもピンとこなかったけれど、今では何となく分かる様になってきました。
それに前回の勤務時に覚えた風景は今でも走っていて直ぐに思い出します。あ〜ここ! 右折すると、○○があってなんて感じです。私の記憶のベースになるのは画像方式で、その瞬間を画像に切り取って覚えている様です。昔、映画であった「レインマン」みたいなもんです。(あんなに凄くはないですが)
一度走った道は結構覚えているので楽ですが、これから歳を重ねていくと、やっぱり忘れていくんでしょうか?
心配です。

2008年3月6日(木)
ラジオのニュースで「今日は愛知県内の殆どの公立中学校で卒業式でした」と言っていましたが、何か変だな〜と?だって公立なら全校一斉じゃ〜ないの? だから「殆ど」はおかしくないか? (追記:長野県境は違うのかな?)
ところで、先月2月23日に開通した新名神が予想以上の交通量だそうです。特に土山SAが大人気のようです。
伊勢湾岸自動車道の刈谷ハイウェーオアシスには観覧車や総額1億円を掛けたデラックストイレ、日帰り温泉施設もありますが、今度の第2名神の土山SAは大型の駐車場を用意しコンビニや色々の売店などがあるそうです。行かれた方のブログを読むと、信楽が近いせいか信楽焼のお土産が目につくそうです。(爆)
早く一度行ってみたいものですが雪には弱そうなので、もう少し春めいてからの方がイイかも。

2008年3月5日(水)
今日5日は24節気の啓蟄に当たります。冬眠していた虫も穴から這い出してくる位の陽気の筈ですが、実際は2月下旬の厳しい冷え込みとなりました。
そんな中、気象庁から1回目の桜の開花予想が発表されました。ここ名古屋は平年より一日遅れの3月29日だとニュースで言っていました。満開はそれより一週間遅れくらいなので、4月の上旬くらいがいいそうです。
今年は電車に乗って岩倉市の五条川へ夜桜見物に出掛けるぞ〜!!

2008年3月4日(火)
私の勤めている会社では、営業マンと車通勤をしている人を対象に、2か月に1度交通安全の講習会を開きます。今日はその開催日でしたが、始業時間前に行われる為に朝8時に集合です。
普段は8時15分過ぎにタイムカードを押しているので、今日は念の為に通常より20分早い電車で出勤しました。地下鉄の乗り換え駅で同僚の姿を発見! この時間でOKなんだと思った瞬間、この同僚が自分は直ぐに客先に行くのでこの時間でいいけれど、駅に着いたら会社までダッシュで走って行かないと間に合わないぞと言うではありませんか。
この言葉を信じて改札を出たら走り出しましたが、階段を登りきった所で足に乳酸が溜まり、膝が笑ってしまいそれ以上走れませんでした。その後は自分の不甲斐なさに腹を立てながら早歩きで会社に向かいました。途中で若手の社員が、走って追い抜いて行きましたが、会社に着いたら8時までは5分近く余裕でした。たぶん走らなくても間に合ったとは思いますが、それにしても、自分でも信じられない位に脚力が落ちてしまった事に愕然となった朝の出来事でした。

2008年3月3日(月)
今日はひな祭りですが、我が家では「そんなの関係ね〜!」です。
今日も昼食は蕎麦を食べたのですが、ちょっと風変わりと言うかユニークな形態の蕎麦屋でした。
話は2年程前に遡りますが、「蕎麦の細道」でも掲載した「うち山」訪ねた直後にお店が閉店になったと掲示板で教えて貰いました。不思議だな〜と思っていたんですが、今日その理由が分かりました。それと言うのも今日行った風変わりな蕎麦屋さん、その当時うち山で働かれていた方がやっている蕎麦屋だったからです。その人に閉店に至った理由を聞いて納得しました。
この方は時間になると天白区の決まった場所に車でやって来て、仮設の建物で蕎麦を食べさせてくれます。まぁ〜半移動式の店舗販売といったところでしょうか?蕎麦は自宅で限定30食を準備してから来るのですが、面白い商売です。事前に相談すれば、出張そばもやってもらえるとの事でした。話のタネに一度食べてみたいと思う方がいましたら、「イイジマヤ」で検索すれば出てくる筈です。

2008年3月2日(日)
今日、ミッドランドで昼過ぎに待ち合わせをした友人が、お土産に赤福を買って帰る予定だと言うのでネットで調べると昼頃には売り切れてしまうとあったので、先に買っておくことにしました。
11時頃に名古屋駅に到着。早速、JR高島屋B1の売り場に向かうと既に大勢の人が並んでいました。明日からは販売する場所も数も格段に増えるのですが、今日までは名古屋地区ではココと松坂屋本店だけの限定販売なので仕方無いのかもしれません。
それにしても10時の開店から約1時間たっても列が無くならないのは、ある種凄い事だと思います。従業員の方が整理券を配っていましたが、今日の日付と通し番号を印刷した立派なモノでした。
整理券1枚で2ケ入りの小包装が1つ、1人3枚までなので6個しか買えないという事です。1個110円で1箱220円X3=660円 お詫び状に箱代、袋代諸々を考えると儲けなんて殆ど無いに等しいでしょう。
しかし、失った信頼を取り戻すにはこれくらいの努力が必要なのかもしれません。あれだけの問題を起こしたのに、それでも並んで買ってくれるお客さんの事を考えれば、どれだけ反省をしても足りたと言う事はないでしょう。今後はあの事件を教訓とし活かして頑張って欲しいです。

2008年3月1日(土)
こちらに引越して来て、丁度1ヶ月が過ぎました。改めて先月の日記を最初から読み直してみると、ドタバタと時間だけが過ぎていく中の心の葛藤が蘇ってきます。冷静になって考えられる部分と未だに納得のイカナイ部分がマーブル模様の様に心に地図を描いています。
早く今の環境に馴染んで、心の底から楽しめる日が来ないかな〜と思いますが、それもいつやって来るのか分かりません。もう1ヶ月なのか?まだ1カ月なのか? 自分の気持の持ち様だとは思っていますが・・・。
もう直ぐそこまで50歳の誕生日が近づいて来ています。早く気持ちに区切りをつけて新しい10年を迎えられる様に努力していきたいです。この経験が、後から振り返ってみた時に「良かったね!」と心の底から言える様に!
明日は豊橋から相方の友人が「北斎展」を見に来るので、ミッドランドで待ち合わせをしてランチをする予定です。
お互いに1ヶ月ばかりではそんなに見た目は変わらないでしょうが、女同士の山と積もった話は尽きること無く続くのでしょうね。(汗)


HOME 過去の日記