2010年1月31日(日)
今日は天気予報どおりに午後から雨が降り出しました。
明日も午後から雨模様と予報が出ているので気分は今一盛り上がりませんが、何故か連休です。^^
節分も近いので、節分草の開花状況でもチェックしに行って来るかな〜なんて、ボ〜と考えています。では、今月はこのへんで。(爆)

2010年1月30日(土)
2月ともなれば俄かに気になるのが「バレンタインデー」先日TVのニュースで、こんな話題が取り上げられていました。
岐阜県瑞浪市の観葉植物業者が「ホヤ」と呼ばれる多肉植物の葉っぱを鉢植えにして売り出したそうです。葉の姿は、縦横の長さが5〜8センチくらいのハート形をしています。サボテンの仲間ではないので棘が無いところがミソ。
ここの社長さん曰く「チョコレートと違って生き物です。愛を育ててくれそうな大事な人に贈って欲しい」と云っているそうです。
確かに、義理チョコではなく本命のあの人に贈るにはもってこいかもしれませんね。
私は義理でイイので、チョコの方が嬉しいですね。(爆)

2010年1月29日(金)
いよいよ球春!高校球児に春の到来を告げる選抜高校野球大会選考委員会が、今日29日大阪で開かれました。
今大会の注目は、何と言っても昨秋の九州大会で優勝した沖縄の嘉手納と同ベスト4の興南がそろって選出されるかどうかでしたが、めでたく甲子園大会史上初の沖縄県勢2校出場となりました。
3月21日の開幕に向けて選手は勿論、学校、保護者の皆さんは一丸となって優勝を目指すでしょう。しかし、最後に勝ち残るのは一校のみです。
戦いに敗れた時「よき敗者」=「グッド・ルーザー」と呼ばれることを願っています。

2010年1月28日(木)
夜中に降り出した雨も明け方には小雨がバラつく程度になっていました。しかし、お昼前くらいには急に雨脚が強くなってきて慌て雨宿りをしたほどです。
温度計は9度を少々下回る気温を示しており、昨日と同じくらいで温かく感じました。
本来なら1月下旬から2月中旬のこの時期が一番冷えてくる頃なので、防寒対策を充分にして風邪などにひかぬ様にしたいです。
ついこの間、明けましておめでとう・・・などと挨拶を交わしていた筈なのに、あと2〜3日もすれば2月、月日の経つのは早いものです。(笑)

2010年1月27日(水)
昨日は伊勢市駅近くの蕎麦屋に伺ったので、食後は伊勢市河崎の古い町並みを散策してきました。
昔から古い建物や町並みが好きで本州の至る所に出掛けていましたが、ここは初めてでした。
車の免許が無い頃は、お伊勢参りも近鉄に乗車して宇治山田駅で下車していたので伊勢市駅の付近には降りた事が無かったです。ましてやこんな町並みが残っている事は4,5年位前に知りました。三重県生まれの私としては、灯台下暗しでした。(汗)
物資の運搬をまだ水運に頼っていた頃は、お伊勢参りに来る人たち向けの需要で、この地域は繁栄を極めていたそうです。その名残で勢田川沿いには商家の蔵が今でも多く残っていました。
ただ、時代の流れが、水運から陸路、そして空路と変遷していった中で取り残されてしまった様です。その様な町は日本中に多くありますが、町興しや地域の復興を目指し頑張っている所があるのも事実。
新しいものが全て良い訳でもなく、古いモノの中にも良いモノは沢山あります。
温故知新の精神で、こころ豊かな人々が一人でも多くなる事を望む、今日この頃です。(笑)

2010年1月26日(火)
今朝はすっきりと晴れ渡り気分も良く三重に向かい、途中トイレ休憩を挟み一路伊勢まで行きました。
到着後はドライブ疲れを癒す為に赤福本店で栄養補給を兼ねて赤福をいただきました。
ガラス越しに店員さんが赤福を盛り付ける所も見学出来たので、いつもより美味しく感じられました。
そしてリベンジで向かった伊勢神宮では、思わぬハプニングがありましたが、それはそれとして受け入れましょう。(爆)
古いお札を納め、新しいお札を購入し、気分を新たに向かった先は蕎麦屋です。
広い店内にはグランドピアノとコントラバスが置かれ、ジャズライブも時折開催されるようです。
年頭から肩透かしやけたぐりに合っていた蕎麦も今回は大満足でした。
食後の腹ごなしに蔵の残る古い町並みを見て歩きましたが、火曜定休のお店が殆どで残念でした。
この後、一番の目的である所用先に出向き経過を確認しましたが、順調に進んでおり来月には終了しそうです。これで年末から抱えていた問題も無事解決の目途がついてヤレヤレです。

2010年1月25日(月)
今日の午前中は比較的暖かく感じられてすごし易かったですが、午後からは雲が広がってきたせいか肌寒かったです。気象庁の長期予報では、暖冬傾向と云っていた様な記憶があるんですが、単に私の勘違いなんでしょうか?
さて、今月15日に次回予定を確認してあった所用先に、明日また出掛けます。
で、前回は突然の参拝となった伊勢神宮、古いお札を納めないとイケナイので、リベンジも含めて(意味が違う!)行ってきます。
早朝の清々しい時間に到着するように出発しますので、今夜は今から早寝を決め込みます。(寝)

2010年1月24日(日)
先日伺ったカフェで、話題になったことが1つ。それはブロガーやHPの管理人の名刺についてです。
私もHPを始めた頃、他の管理人が名刺を作っていると聞いたので、自分のもあったら面白いなと思った事がありますが、蕎麦屋にしろカフェにしろ、相手様は商売なのにこちらが遊び半分の名刺を出すというのはおかしいと思い止めました。
そのカフェのオーナーも業者の方からの名刺はこれからもよろしくお願いしますという意味だから理解できるけど、趣味でこんなサイトorブログをやっていますと名刺を差し出されも意味が分らないと仰っていました。中には名前、住所、携帯の番号までもが書かれているものがあって、それを教えてくれる意味も分らないし、こんな時代に自ら個人情報をばら撒くとはなんて脇が甘いんだろうという話になりました。
安易に名刺をばら撒くとある日突然ヤフオクで「有名プロガーの個人情報満載の名刺を出品します」なんて売られていたりしそうで怖い世の中ですから気をつけないとね。(爆)

2010年1月23日(土)
昨晩は、PCのウィルスソフトのスキャンが不具合を起こし、日記を書く事が出来ませんでした。
日記を待っていた方には、申し訳ありませんでした。(汗)

2010年1月21日(木)
今日は昼前から東濃方面に出掛けましたが、東海環状道の豊田松平IC辺りから霧が立ち込めて変なお天気でした。目的は勿論、手打ちの蕎麦屋&カフェ巡りです。
1軒目は、木曜定休のお店ですが、場所と雰囲気の確認に行きました。昭和初期の建物をリノベーションしたそのお店、中々良さげで、次回の訪問が楽しみになりました。
次は、美濃加茂の山間に分け入った所にある古民家カフェ。外観は普通の家屋ですが、一歩中に足を踏み入れると、そこには黒光りした立派な大黒柱が存在をアピールしていました。
オーナーご夫妻と色々とお話をしている内に、あっという間に3時間が経過していました。
ここでの会話の中で、最近オープンしたてのお店を紹介してして貰い、尚且つ道に迷わない様にと、お店まで案内してくれました。(すみませんでしたね)
このお店も、これまた凄く気に入りました。周りの風景が最高のおもてなしといったロケーションで、日が暮れた後も夜景まで満喫させて貰いました。
今日の蕎麦屋も肩透かしに合いましたが、カフェ巡りは正月とお盆が一緒くたになってやって来たぐらいに楽しい一日でした。

2010年1月20日(水)
今日は、二十四節気(にじゅうしせっき)の大寒で、一年で一番寒い日の筈なんですが全国的に気温が上昇したようです。沖縄では今年初の夏日を記録したそうですし、三重県の尾鷲では、梅を通り越し、気の早い早咲き桜が満開になっているとニュースで流れていました。
こんな変な日にワザワザ書くのもなんですが、18日に『そばの横好き』が7年目に突入しました。
ここまで続けてこられたのは、毎日遊びに来てくださる皆さんの存在があればこそと考えています。
これからも日々の出来事などをボチボチと書き綴っていきますので、今後ともご愛読のほど宜しくお願い致します。

2010年1月19日(火)
今日は寒さも何処へやら、春の陽気で過ごし易かったですね。明日も温かな一日となるそうですが、その陽気も続かず21日には雨模様となるみたいです。
こんな時は、つい薄着になったりして風邪を呼び込んだり、体調を崩したりすることが間々あるので、気をつけて下さい。

2010年1月18日(月)
日本ハム1軍投手コーチの小林繁氏の突然の訃報には驚きました。
今の若い人は殆ど知らないと思いますが、1978年のオフにプロ野球で起こった「江川事件」。野球協約の隙を突いた、所謂「空白の1日」として知られる江川卓氏のドラフト騒動。
最終的にはセ・リーグ金子コミッショナーからの強い要望で、交換トレードで阪神へ移籍、79年にはいきなり22勝を挙げ最多勝利に輝きました。対巨人戦での年間8勝は、当時の阪神では江本投手の持つ7勝を上回る記録でした。
現役時代70キロに満たない身体をしならせ、気迫溢れるフォームで投げる姿は鬼が乗り移ったかと思う程でした。今年1軍コーチに昇格し、梨田監督と日本一奪還を目指していた矢先だけに、その早すぎる死が惜しまれます。合掌。

そう云えば「エガワる」なんて(周囲を省みず、強引に自分の意見を押し通すこと)言葉が、この年の流行語になりましたね。

2010年1月17日(日)
多くの犠牲者を出した、阪神淡路大震災から今日で15年が経ちました。先日もカリブ海のハイチで大規模な地震が発生し、犠牲者の数は数万人に達しそうだと、ハイチ政府が発表しました。
地震そのものの発生メカニズムが解明されても、いつ、どこで発生するのかは未だに判らない状況です。先日も夜中に結構な揺れがあったらしいが、まるで気付かずに、ぐぅぐぅと高いびきで寝ていたそうです。地震、雷、火事、オヤジ、いつの世でも怖いものは変わりません。
震災で亡くなられた方々のご冥福を祈ります。

2010年1月16日(土)
14日の日は予定外に自由時間が取れた為に伊勢まで出掛けましたが、蕎麦屋は既に昼の営業が終了していて今回は諦めました。
私のマル秘手帳には訪ねてみたい伊勢方面のカフェが何軒かリストアップしてあるのですが、今回はそんな余裕も無いと資料を全て置いてきてしまいました。書店に行って地元情報誌をパラパラっと捲れば場所も分ったのですが、到着時間も遅かったので次回の楽しみにしました。
その代わりと言っては何ですが、おかげ横丁で最近評判のカフェに立ち寄ってきました。五十鈴川沿いに建つ古くからの建物を巧くリノベーションしていて雰囲気はとても良かったです。
ただ、ちょっと残念に思えたのは、オーナーが頑張っているお店と違って、おかげ横丁の中の一軒として観光客相手のお店みたいなスタンスが、見え隠れするのが感じられたことです。
今度伊勢方面に行ったら、是非モ○リ□に行ってみたいものです。(爆)

2010年1月15日(金)
今朝は午前10時になったら昨日の所用先に出向き経過と今後の予定を確認したら、あとはお役御免となったので10時半頃には高速道に乗って帰途につきました。
こちらへの到着が丁度お昼ごはんの時間となったので、途中でご飯を食べて帰る事にしました。
相方に「天婦羅の美味しい、発展途上の蕎麦屋」or「天婦羅定食が超お値打ちのうなぎ屋」のどちらが良いかと訊ねたら、即答で「天婦羅・・・・」と云われました。
どちらのお店も未だ、サイトでは紹介していませんが、何れその時が来ると思って待っていて下さい。

2010年1月14日(木)
早朝の天気予報を確認すると昨晩の予報を覆して雪の影響は無かったようです。
しかし、もしもの事態を考えると最善の判断だったと思います。
最短でも10時間程度は掛かると予測していた懸案も、拍子抜けするくらい順調に事が運び3時間半ほどで終了してしまい、これはこれで助かりました。
こうなると予定外に時間が空いてしまい色々と考えた結果、初詣を兼ねて伊勢神宮に行く事に。
前回、参拝に伺ったのは1年半くらい前なので歴史を感じる宇治橋でしたが、今回は平成25年に行われる、第六十二回神宮式年遷宮の為に、昨年の11月3日に架け替えられたばかりなので真新しかったです。
平日の午後3時過ぎに到着したのですが、結構な数の参拝者がみえ流石、1300年もの歴史を有する伊勢神宮と思わず心の中で呟きました。

2010年1月13日(水)
>14日も早朝から三重方面に出掛ける用事があり、今から伊勢湾岸道の強風や路面凍結が心配です。
明朝の名古屋方面には、雪だるまがマフラーをして座っているので、前泊まりで今晩から出発します。

2010年1月12日(火)
今日の午前中はなんとか天候が崩れなかったので何とか堪えられましたが、昼頃に降り出した雨でグッと気温が下がり、体の芯まで冷え切ってしまいました。
気象庁の発表によると、『急速に低気圧が発達する影響で、山陰から北陸では12日夜から13日朝にかけ、沿岸と海上を中心に非常に強い風が吹き、大しけとなる恐れがあり、西日本では広い範囲で平地でも積雪があり、大雪になるところもある。』との事です。
天気図には雪だるまの姿が全国のアチラこちらに出没しています。
先日、実家の墓参りに出掛けた時に見た御在所山は、すっかり雪化粧をしていましたが、明日はもっと雪が積もるんでしょうね。
14日も早朝から三重方面に出掛ける用事があり、今から伊勢湾岸道の強風や路面凍結が心配です。

2010年1月11日(月)
今日行われたサッカーの第88回全国高校選手権大会は、山梨学院大付が初の決勝戦に駒を進めた青森山田をを退け、初出場、初優勝を飾りました。
今大会の特徴は帝京や国見などの名門校が序盤に姿を消したことです。ベスト16の時点で初優勝校が出ることが確定し、第84回大会の野洲(滋賀)以降、5大会連続で初優勝校が誕生しました。
これで高校サッカー界の勢力分布図の変化がはっきりとしてきたと思います。
Jリーグ構想から始まったサッカーの底辺拡大が徐々にではあるが実を結んできている様に思います。
今は、若い世代でも海外に飛び出すチャンスがあります。メッシ選手やロナウド選手の様に世界で活躍する選手が早く出て来て欲しいです。

2010年1月10日(日)
今日は、何通かのメールに返信をしていたら、日記を書く時間が無くなりました。(汗)
ゴメンネ、ゴメンネ〜〜。
どうしてもと云う方は、相方の日記でも読んどいて〜〜!!(爆)

2010年1月9日(土)
漸く正月気分も抜け普段の生活リズムに戻りつつあるのに、またまた今日から3連休の方もいるようで、休み疲れになりませんか?と問いかけたい心境の私です。
昨日は、今年最初の蕎麦食いでしたが、ガッカリの一言に尽きました。
事前情報では、全国区で名の知られた関東の名店で修業をされ、お店を構えたと聞いていました。
しかし、ある食通に聞いてみると、そんな大したもんやあらへんで〜とも。最終的には自分の目と口で確かめるのが確実と思い訪ねてみましたが、返り討ちに合いました。
ランチタイムに入店したのですが、セット物には天むすが付くのです。天婦羅が自慢なのかと思い、ざるそば天むすセットを注文しました。ところが天婦羅の衣が独特の味付けになっていました。
塩と胡椒が強めなのか、口にした瞬間のイメージは鳥の唐揚げを口にした気分です。頭の中で???が乱舞しました。そんなセンスのご主人が打つ蕎麦は・・・。(汗)
修業先のレベルは確かに高いけれど、最終的には打ち手の問題だと痛感させられました。
口開けがこれでは、今年の「蕎麦の細道」先が思いやられます。

2010年1月8日(金)
今日は二人で休みを合わせ、年末に行けなかった実家の墓参りに行ってきました。その後、懇意にして貰っている名張市の閑日堂に顔を出しました。今日が新春初売りの初日なので、この日を待っていた常連の皆さん方が、引きも切らさずに来店されるので、挨拶もそこそこに退散しました。
もう一つの用事を済ませ、帰り道に立ち寄ったのがアウトレットモールのジャズドリーム長島。
相方が誕生日の近い事を理由に冬物の衣料品を2点ほど購入したので、私は何も買わずに・・・。
お腹も空いてきたのでレストランに入り、私は矢場とんのみそかつ定食、相方は宮きしめんの白えびかき揚げを食べました。どちらも初体験で、こんな機会でもなければ食べる事も無かったでしょうね。

2010年1月7日(木)
週間予報では雪が降る様なことを云っていましたが、そんな気配も無く青空が広がった一日でした。
そして今日未明に行われたアジア杯予選のイエメン戦ですが、遂に平成の怪物が覚醒した様です。
この試合で代表デビューしたFW平山相太選手が、途中出場ながらハットトリックを達成する活躍で、逆転勝利と日本の予選突破を引き寄せてくれました。
代表デビュー戦での3得点は80年振り2人目で、途中出場でのハット達成は史上初の快挙です。
U―20W杯出場2回、五輪出場1回など各世代のエースに君臨し「怪物」と呼ばれていましたが、その後は期待を大きく裏切っていました。しかし、昨年5月、所属先のFC東京の城福監督からサッカーへの意識、姿勢について怒られてから明らかに変わりました。昨季は自己最多26戦に出場し4得点ながら、攻守での貢献が認められA代表の座を掴みました。
小柄なストライカーの多い日本代表にはポストプレーヤーとなる選手が不在なので、長身FWは不可欠です。一皮剥けた平山相太選手に期待したいものです。

2010年1月6日(水)
昨日、第88回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝4試合が行われ、青森山田(青森)、山梨学院大附(山梨)、矢板中央(栃木)、 関西大学第一(大阪)の4校が準決勝に駒を進めました。
今大会は、開会式直後の開幕戦で、ルーテル学院(熊本)が3―1で帝京(東京B)を下したり、 名門或いは強豪高といった高校が、早いうちに敗退するケースが多く見られました。
今回のベスト4でも、山梨学院大附、矢板中央、関西大学第一は初めての進出です。
U−17日本代表MF柴崎岳(2年)を擁する青森山田に注目が集まりますが、「目標は目の前の試合に勝つこと」を掲げ、ここまで快進撃を続けている山梨学院大附も侮れません。どの学校が頂点に立つのか、それが楽しみです。

2010年1月5日(火)
年末年始を感じないまま2日から仕事をしていたので、ちょっと腰から背中にかけて張りを感じています。慢性の腰痛になる前に予防も兼ねて、今から日帰り温泉に行って来ますので、今日の日記は、ここで一度終わりにします。温泉から戻って来て書く気力が湧いてきたら、追記で書くかもしれません。
では、一旦 パソコンの前からフェードアウトします。(爆)

2010年1月4日(月)
世間一般には今日から仕事始めの所が多いと思いますが、Uターンの波は今晩も続いている様です。
昨日までは乗用車が圧倒的と云うかトラックの姿は殆ど見なかったです。
ところが今日は一転し、乗用車の流れの中に市場向けに走るものや初荷を運ぶもの等、多種多様な大型貨物車が点在していました。長時間に及ぶ渋滞はイライラ運転や集中力の途切れを招いたりと危険が背中合わせで付いて回ります。楽しかった思い出が嫌な思い出にならない様に適度に休息を挟み、無事に帰宅出来る様にして下さいね。
何よりも、無事に帰ったよ〜の一声が、一番のお土産ですからね!

2010年1月3日(日)
昨日のTVのニュース番組で、Uターンラッシュのピークは3日と云っていましたが、私が帰宅時に東名高速を横目で見た時には、既にはるか前方からテールランプが数珠繋ぎ状態で延々続いていました。家に戻ってネットで調べたら東名高速の上り方面は浜松西ICを先頭に岡崎IC辺りまで渋滞していました。でも、大体は夜中までには渋滞も解消するもんだと思っていました。
ところが今朝、午前6時頃、会社に向かう時にはまだ渋滞は続いていました。一旦解消して、再び渋滞したとは考え難いので、多分一晩中渋滞していたものと思われます。
今日の夕方からは下り車線の方が渋滞気味だったので、ニュースで云っていた事と反対になっているけれど、どちらにしても渋滞地獄には変わりなく、いずれにしても、ご苦労さんな事です。(汗)

2010年1月2日(土)
今年は今日が仕事始めです。年末年始のお休みは、大晦日と元旦の二日のみで過去に経験した事の無い位ハードスケジュールですね。
午前6時には正門の施錠を外し、30分ほど竹箒でもって掃除をします。慣れてしまえば、なんてことの無い事ですが、冬の凍てつく寒さは少々堪えます。対策と云うほど大げさなモノではありませんが、ユ■クロのヒートテック系のアンダーウェアやソックスを買い揃えて防備しています。
朱色に染まった東の空を見ながら、今年も一年頑張るぞ〜と、心の中で呟きました。

2010年1月1日(金)
新年明けましておめでとうございます。
年越え参りに出掛けるつもりで、11時頃車の暖気でもと外に出てみたら薄っすらと雪が積もっていました。これからドンドンと冷え込んでくるから路面の凍結も心配なので、出掛ける事は中止に。
ノンアルコールビールを片手に、去年一年間の出来事に思いを馳せながら、もう少ししたら寝ようかな〜なんて考えています。新年初日の日記が、こんな他愛も無い内容で、すんまそん。(汗)
どうか今年も、よろしくお願いします。
追記
元旦、頂上決戦。第89回天皇杯全日本選手権の決勝 名古屋グランパスVSガンバ大阪の戦いは、接戦なら名古屋グランパス、ガンバ大阪が勝つなら圧勝と予想していましたが、1−4でガンバ大阪が連覇を達成しました。
ガンバ大阪、ならびにサポーターの皆さん、優勝おめでとうございます。(涙)


HOME 過去の日記