2010年4月30日(金)
GWの2日目、4月の晦日ながらも五月晴れとは此れ如何にといった具合ですが、今日も仕事に追われる日々でした。そんな中、1通の嬉しいメールが届いていました。
そばの横好きのサイトを作るキッカケとなった「蕎麦猪口」。どんなコレクターでもある程度蒐集が進んでくると考えるのが、どこかの美術館や公的施設で自分のコレクションの展示会を開きたい。そしてあわよくば図録を制作し、紙の形で資料として残せれば本望だと思っている筈です。
私のコレクションも数年前に骨董の専門誌にて5ページの両面、合計10面を使って誌上で紹介して貰いました。これはこれで凄い事ですが、人間とは欲深いモノで次は展示会をと動くもんなんですね。
「蕎麦猪口百花繚乱」の資料をプリントして某所に届け、企画展のネタが無くなったらいつでも声を掛けて下さい等と図々しい話をしてきていました。
今日のメールは夢の扉を開く第一歩となってくれるんでしょうか?
取敢えずお礼のメールを返信して、次の段取りを待つ事に。

2010年4月29日(木)
皆さんは長野県の中川村って御存じですか? そば好きの私は赤そばの里として知っていましたが、先日ある方から、その中川村に陣馬形山と云う、東に南アルプス、西に中央アルプス、天気がよいと北アルプスまでを眺めることが出来る場所があると教えて貰いました。
以前にも、日本唯一のアンフォルメル美術館が、イイですよ〜と情報を貰った事もありました。
しかし、この美術館、開館日が変わっていて火・木・土・日曜日、及び祝祭日なんです。しかも、12月〜2月の間は日曜日・祝祭日のみ開館と訪ねる機会がなかなか設けられませんでした。
漸く来月の休みが決まり、何とかGW中に一日だけ休みになりそうなので訪ねてみようかと検討中。
ここなら渋滞中の高速道路を使わなくても国道を走って行けば、時間は掛かりますがタダで行けますから。(汗)

2010年4月28日(水)
今日も朝方は小雨模様でしたが午後からは雲も切れ青空が戻って来ました。
いよいよ世間の大勢の皆さんは明日からGWに突入といった所が多いのでしょうか? 天気もまぁまぁ晴れ日が続く様で行楽にはもってこいの様です。
私は現在不定休なお休みしか取得できない環境下におりますので、今のところ来月の7日まで休みが取れない様な感じでだったので上司にお伺いを立てたら、一度検討だけはしてみるwaと云われました。
ところで唐突ですが、「蕎麦の細道」のトップページを少しだけリニューアルしてみました。
関心のある方も、無い方も一度位はクリックしてやって下さいな!(笑)

2010年4月27日(火)
今日は予報通り朝から雨が降っていて参りました。安普請の賃貸アパートでは、国道を走る車が雨に濡れた路面を通る度にバシャバシャと音がよく聞こえて、布団から出る気がなかなか起こりません。
夜になってもそのままの低いテンションを引きずっていて、日記に書きたい事が思い浮かびません。
そんなこんなで、今日はこれにて!

2010年4月26日(月)
今日は休日だったので朝から猫の額ほどの庭の草取りをしました。スギナの地下茎は手強くて、地表から出ている部分だけがちぎれて終りです。後は相方の熱湯甲子園に期待します。(爆)
草取りをそこそこに片付けて、JR新城駅近くのギャラリー サクラ座で24日から29日まで開催されている「山の工房 藍染展」に出掛けました。地元の主婦たちが月一回の藍染教室で習った成果を発表する場なんですが、なかなかの力作揃いでした。作品を観終わったら、けっこういい時間になっていたので、BBSで情報をいただいた豊川のお店に出向きましたが、残念なことに定休日でした。
仕方なく某所で昼飯を済ませ、食後の珈琲は昨年の大晦日以来となるAPOLLO COFFEE WORKS へ。美味しい珈琲とケーキセットをいただき、お土産はブログで紹介され気になっていたTシャツを購入。早くTシャツの似合う季節にならないか、今から待ち遠しいです。

2010年4月25日(日)
昨日、今日と好天が続きましたが、この青空も明日までで火曜日には雨模様になるようです。
さて、最近は蕎麦屋の記事をアップするよりもお気に入りのカフェ情報を掲載する方が多く、相方からは「カフェの横好き、稀に蕎麦」と笑われている次第です。
本当は美味しい蕎麦を食べた後は、そば湯でも飲んで余韻に浸りたいのですが、早く席を立たんか〜と待っている方に睨まれるのが嫌で、そそくさと席を立ってしまいます。
食後の反省会については、素敵な空間で美味しい珈琲でも飲みながらと、今度は看板を付け替えてカフェ巡りになる訳です。ですからカフェの訪問軒数は最低でも蕎麦屋と同じくらいの数字はあります。
今では「蕎麦の細道」の掲載軒数を上回る位の軒数をアップしていますが、実際に訪問した軒数はこの2.5倍〜3倍はありますね。だから「美味なお店」も結構自信はあります。(笑)
その内、学○裏サイトじゃ〜無いけれど、CAFENOYOKOZUKI.comなんてドメインを取得してリニューアルしてたりするかも!(爆)

トップ画面は、久し振りの「とあるカフェシリーズ」です。(汗)

2010年4月24日(土)
ネットでニュースを読んでいると、23日にソニーがPCで作成した文書やデータを保存する記録媒体「フロッピーディスク」の販売を2011年3月末で終了すると発表しました。
現在の直径3・5インチ型はソニーが開発し、1981年に世界で初めて発売されました。
しかし、最近ではハードディスクやDVD、USBメモリーなどの新しい記録媒体に押されて需要が減少しており、今回のソニーの撤退で国内最大手の製品は姿を消すことになります。
ITの技術は日進月歩で進化を遂げていますから、これだけの長期間に渡り生き延びてきた事自体が凄い事だと思います。
我が家はアナログ的思考が幅を利かせているのでDVDもブルーレイも地デジもありません。(爆)

2010年4月23日(金)
現在は休刊になっていますが、私のお気に入りの本、月刊・太陽。今を遡ること十年、2000年11月号の特集は『古民家で暮らす』でした。
今でこそ古民家移築や古民家再生は特別な事では無くなりつつありますし、カフェやギャラリーに活用され若い人達の人気のスポットとなっているお店を何軒も知っています。
その時の特集で紹介されていた静岡県静岡市の大村邸、当時は自宅と紹介されていましたが現在はギャラリー「木のくら」としてたまに利用されている様です。
その大村さんから5月1日(土)〜5日(水・祝)まで、午前11時〜午後5時(最終日は16:00)まで、「こんなの見つけた!」展を開催しますとメールを頂きました。(詳細はEVENTでご確認を)
私のサイトは骨董関係のコンテンツもあるので、骨董や古民芸好きの方も数多くお立ち寄りして頂いていると思います。是非この機会に本物だけが持つ時代の重みを感じに出掛けて見ませんか!

追記:高速道路上限1000円&GWで、大渋滞は覚悟して下さいね(爆)しかし、静岡市は蕎麦屋の名店が数多く犇めき合う隠れスポットなので、眼福&満腹どちらも楽しめる事間違いなし。

2010年4月22日(木)
今日は朝早くから雨が降り出し、昼間でも肌寒い一日でした。
お昼休みに気象情報を見ていたら、愛知県付近は昨日に比べ10度近くも気温が下がったと云っていました。これだけ寒暖の差があると、体がしんどいですね。
雨で気持ちが沈みこまない様にトップフォトを春らしい画像に変えてみました。
画像は4月6日に土岐の鍵屋珈琲に向かう時、トイレ休憩で立ち寄った、東海環状自動車道鞍ケ池SAからハイウェーオアシスになっている鞍ケ池公園を上から撮影したモノです。
鞍ケ池公園一帯は愛知高原国定公園に指定されており、公園一帯には1500本程度の桜が植えられていますが、中でも桜園には25種70本の珍しい桜があるそうです。これ以外にも植物園、動物園、観光牧場などの施設があり、家族連れからカップルまで一日楽しめるかと思います。
GWに近場でどっかイイ所ない?とお悩みの方、ここなんか割とお薦めですよ!  

2010年4月21日(水)
今日は雨の谷間とでも云うんでしょうか、スッキリと晴れて気持ちが良かったです。
しかし、この好天も今日一日で終り、明日からはまた雨模様となるようです。それに伴い気温も下がるみたいなので体調管理には気を付けたいですね。いつもに増して内容の無い日記で・・・・。(汗)  

2010年4月20日(火)
傍から見ていても面白いと書くと語弊がありますが、名古屋市の河村たかし市長と市議会の攻防の着地点が、どこに落ち着くのか注目しています。
国会議員の職を辞して地元名古屋の市長に就任し、まもなく1年を迎えます。市民税減税の恒久化や議員報酬の半減等の改革を推し進めていますが、既得権を失う市議らが結束して反対しています。
市長の報酬を下げる事には賛成しても、いざ自分の懐に手を入れられるのは困ると云うのは虫が良すぎる話ですよね。議員報酬の半減の根拠が示されて無いとか、既に10万円減らしているとか云われていましたが、自分たちの報酬はいくらなら妥当だと思っているんでしょうか? それについては、議員側も明確な金額を示していません。
私からすれば、半減しても800万円も!の気分なんですが。議員さん達は、報酬以外にも議会に出席したら日当とか交通費等が給付されるんですよね。共◆党の議員の方まで反対しているのには、呆れてモノが云えません。議員の仕事の本質は何か?をもっと考えるべきであり、市民に対する奉仕(サービス)の精神を持つべきだと私は思います。
そう云えば東三河でも、市民病院の施設の閉鎖や医師不足の問題があるにも関わらず、戦国時代の火縄銃の購入に4千万円の予算を付けた、驚くべき市長さんもいましたね。(爆)

2010年4月19日(月)
実は今月に入ってからデジタル一眼レフの調子が悪く、先日メーカーに修理に出しました。
07年6月の購入なので約3年になるんですが、機能的な故障ではなく記録カードのカードカバーが不具合なんです。カバーの締まり具合が悪く、カメラの電源を入れると液晶モニターの画面に『カバーが開いています』と表示が出て撮影が出来ません。カバーを押さえながらグリップすると、表示が消えて撮影が出来ます。ネットで調べてみるとカバーを留めるピンが折れているかもと書かれていました。
このカメラを購入する時に相方の手にも納まる様にと、当時のデジイチでは世界最小、最軽量を選びました。でも、そのキャッチコピーも今から考えるとどこかにその歪みが出ていたのかも知れません。
と云う訳で、トップフォトは暫くの間、取り溜めてあったモノや携帯で撮影したモノを使いますので、気にせずにサラッと流して下さいね。

2010年4月18日(日)
今日の朝刊を読んで驚きと悲しみの淵に突き落とされた気分になりました。
先日の季節外れの寒気が、天下一と謳われる高遠城址公園の桜を直撃しました。5日に開花宣言をした桜ですが、その後続いた冷え込みにより花が長持ちしていた事が逆にあだとなった様です。16日の夜から降り続いた雪が開いた花に積もり、その重みに耐えられなかった枝が折れてしまったようです。
雪が舞っている姿は美しいですが、積もると凄い事になるんですね。
日本気象協会のHPによると、『降ったばかりの雪の結晶は、複雑な形をしていて、その隙間に多くの空気を含んでいます。しかし、時間の経過によって結晶は丸くなり隙間が無くなります。この為、同じ厚さの雪でも固く締まった雪になると、新雪の5倍もの重さになります。100平方メートル程の広さの屋根で、締まった雪が1メートル積もっているとすると、雪の重さは約50トン。車1台を約1トンとすると、50台の車が屋根に載っているのと同じ位の重さとなります』と書かれています。
これじゃ〜桜の古木なんてひとたまりも無いですよね!

2010年4月17日(土)
今日の日記は1週間ぶりくらいのサッカーネタです。
今シーズンも無冠の危機を迎えているスペインの名門チーム、レアル・マドリー。昨年夏の大型補強(約318億円)の効果が上げていないと云われていますが、クリスティアーノ・ロナウド選手の獲得はある一面においては大成功だったみたいです。
それはレアル・マドリーがこれまでに、クリスティアーノ・ロナウドのユニホームをマドリード市内だけで既に120万枚販売した事です。
これは、これまでの同クラブ記録だったベッカムの100万枚をも上回っているとの事です。
ユニホームの値段は1枚85ユーロ(約1万800円)で、その売り上げは1億200万ユーロ(約130億円)に達しています。レアル・マドリーはサッカー界史上の最高額となった同選手の移籍金8000万ポンド(当時のレートで約129億円)をユニホームの売り上げだけでカバーした模様です。
マドリードはEUの都市では340万人のベルリンに次ぐ、320万人の人口を誇りますが、120万枚と云えば人口比率で約38%にもなります。サッカー観戦に来たサッカー好きの人や旅行者もユニホームを購入していると考えると比率は下がるんでしょうが、それにしても凄い枚数です。
こんな数字からもスポーツビジネスの巨大さが垣間見れますね。
ところで、うつ病報道まで飛び出したサッカー日本代表の岡田監督、W杯の内定者をポロっと口にしちゃいましたね!(爆)

2010年4月16日(金)
今日は朝から雨模様、寒さもぶり返して困ったもんです。
昨晩見たTVの報道番組では、このところの異常気象の為に農作物に悪影響が出てきているそうです。番組の中で紹介していたのは富山県高岡市の農家。高岡市辺りではGW中に田植えをする農家が多く、今はハウスの苗床で苗の育成中です。ところが、このところの低温の為に発育不良気味。その対策に、ハウスの中に大きなロウソクを持ち込み、火を灯してハウス内の温度を一定に保っているそうです。
この方法、最近はやって無かったそうですから、それだけ異常なんですね。
我が家はお米大好き人間なので、こんなニュースを見るととても心配になります。

2010年4月15日(木)
昨日の日記で蕎麦屋の新規開拓について書きましたが、今日なんとか1軒行って来ました。
このお店、一昨年あたりから訪問予定リストに書き込んであったのですが、ネット上でも余り情報がなく、一度目に訪ねた時は何かの理由で長期休業中でした。その後、営業を再開したとの便りもあり訪問になった訳です。長い間待っている内に自分の頭の中の思いだけが膨らんでいたのかも知れませんね。例えるならば「工房も腕の誤り」とでも云うんでしょうか? お食事処とかただの食堂なら仕方ない。とは云え、そのお店を御贔屓にしていらっしゃる方も大勢みえるかも知れませんし、営業妨害になってはイケませんので敢えて店名などは書きません。なら何にも書くなよって! 天の声が・・・(汗)

2010年4月14日(水)
このサイト一応は蕎麦サイトなので、たまには蕎麦ネタを書かないと・・・・。(汗)
今年は色々な要因が絡み合って蕎麦屋の訪問ペースがなかなか上がってきません。
「蕎麦の細道」をご覧の方々には既にご存知の話なんですが、98年に本格的に手打ちの蕎麦屋に拘って食べ歩きを始めてから、今日までに292軒の蕎麦屋を訪問しています。
このサイトを始めてからは年平均で約50軒の訪問をし、その内に新規開拓が30軒弱くらいでした。ところが今年はさっぱりで、春先には累計訪問軒数が300軒を超えると思っていたのが、未だに達成出来ていません。訪問予定リストには30軒弱のお店が書き込まれていますので、せめて今年の内には半数くらいは訪ねてみたいと思っているのですが、さて どうなる事でしょう?

2010年4月13日(火)
今日は雲の多いスッキリとしない1日でした。明日は3月中旬頃の冷えが戻って来る様な事を云っていましたね。そんな折に、こんなニュースを見つけました。
山形県西川町の月山中腹にある「月山スキー場」が4月10日オープン。この辺りは国内有数の豪雪地帯で、冬期間はリフトや道路が雪に埋もれてしまうので、毎年4月に営業を始め、7月末頃まで春夏スキーが楽しめるそうです。今年は暖冬で積雪は例年より約2メートルも少ないとのことですが、それでも積雪は8メートル以上もあるらしい。
初日の10日は天候にも恵まれ気温13度と暖かく、リフトや徒歩で斜面を上がった、約1000人がゲレンデで、スキーやボードを楽しんだらしいです。

2010年4月12日(月)
今日は朝から小雨がそぼ降る生憎の天候でした。満開の時期を迎えた岐阜・根尾の薄墨桜や高遠町の高遠城址公園などの桜も雨に濡れて、いつもとは又、違った表情を見せてくれている事と思います。
最近は、花見にも行けてないけれど、蕎麦屋も行ってないな〜。アア〜時間が足らんな!

2010年4月11日(日)
4日の日記で、政府が「自動料金収受システム(ETC)搭載車を対象に通行料金に応じたポイントを与えている「マイレージサービス」を廃止する方針」と書きましたが、9日、前原国土交通相が高速道路の料金割引について、休日1000円の割引制度を見直した新たな上限割引制度を発表しました。
6月中に新たに導入する新割引では、平日利用者にとっては大きなメリットになりますが、ETCを使っている休日の利用者には実質値上げになるようです。
現在の我が家は、平日のみの不規則な休みしか取得出来ない環境下にいる為、6月実施の新割引は大いにメリットがあります。特に私の様に長距離を車で移動する機会が多い人間にとっては、その効果が大きいです。休日1000円の割引制度をになる前は、ETCカードの2枚使いを駆使して高速代を安くする方法を取っていましたが、時間制限も無く、上限額が決まっていれば時間を気にする事も無く、自由に出発で来て楽です。それにしても、割引をETC利用者に限定しなかった事はETCの導入メリットが大きく失われた上で、巨額の投資が水の泡となる可能性も出てきましたね。

2010年4月10日(土)
昨年は、思いっ切り桜三昧の日々を楽しんでいましたが、今年は休みの度に病院通いがあったり、用事があったりして桜巡りも儘ならずです。
2日に訪ねた飯田市内の桜もそろそろ落下盛んとなってきているようです。
これからは順々に桜前線が北上していく訳ですが、阿智村の駒つなぎの桜や黒船桜は20日辺りに満開になりそうです。あ〜時間が無いな〜!

2010年4月9日(金)
今日は一日中ハッキリしない曇り空でしたが、用事があって名古屋に出掛けました。
その用事とは我が家に管理を任されている「古民芸はた」のトップページを飾る品物の撮影です。
月初めと15日にトップページの中の商品を新しいモノの画像に差し替えているのですが、今は東三河に戻っているので、年に2〜3回お店まで出向いて写真撮影をしています。
老舗の骨董屋さんならセンスのいいデザイン事務所か何かに、こんなイメージで纏めてスカッ〜としたのを作ってとでも云うんでしょうが、うちの技術とセンスでは、あれが精一杯です。(汗)
今回も珍しいモノがあったので、今後の更新をお楽しみに。

2010年4月8日(木)
サッカーの欧州チャンピオンズリーグが、いよいよ佳境に突入しました。
日本代表MF本田圭佑の所属するCSKAモスクワはホームにインテルを迎えましたが、スナイデルのゴールで敗れ、第1戦との合計スコアでも2−0となり、4強入りは果たせませんでした。
残りの3チームはバルセロナ、バイエルン・ミュンヘン、とフランス勢対決を制したリヨンです。
準決勝にイングランド勢が一つも残ら無かったのは7季振りで、この結果にはちょっと驚きました。
準決勝はバルセロナVSインテル・ミラノ、バイエルン・ミュンヘンVSリヨンの顔合わせで、第1戦が20、21日、第2戦が27、28日に行われます。

2010年4月7日(水)
昨日の暖かさはなんだったのか〜と叫びたくなる位に今日は冷え込みました。
通勤時に毎日走っている道路脇の桜並木もそろそろ花びらの落下が盛んとなってきています。ルームミラーで走りすぎた後を見ていると、ピンク色の川が出来ていました。
さて話は変わり、W杯開幕まで65日となった今日、東欧のブラジルと呼ばれた旧ユーゴスラビアから分離したセルビアをホームに迎えて国際Aマッチが行われます。
今日の試合が選手選考の最後の場となるだけに、当落線上にいる選手や新たに呼ばれた選手にとっては、どれだけ自分をアピール出来るかが一番の関心事だと思います。
選手にしてみれば4年なんて、あっという間なんでしょうね!

2010年4月6日(火)
昨日は今シーズン初めてツバメの姿を見ました。巣作りにいい場所はないかと必死になってアチコチを飛び回っている姿は心にくるものがありますね。
そんな今日、週末の胃腸風邪から完全に立ち直っていないかもしれないと遠出は控え、久し振りに土岐の鍵屋珈琲へランチを食べに行く事にしました。美味しい食事をいただきながら桜の花や骨董、温泉等の話を店主夫妻とたっぷりと楽しんで来ました。ここまで来たならあそこに寄らない手はないとトキ・プレミアム・アウトレットにも。
先月の私の誕生祝いの買い物に便乗して●▲を買った相方さん、今回は3点買うと1000円引き、5点買うと2000円引きの店の策略に見事に引っ掛かってしまいました。(爆)
流石にすべて自分のモノを買うのは不味いと1点だけは私のモノも混ぜ込んでありましたね。

2010年4月5日(月)
先月、再検査の為に何度か病院に足を運びましたが、実は週末も病院のお世話になりました。(涙)
結婚してから二十何年間に亘り、風邪は一度しか罹った事が無かったのに、今回胃腸風邪になりました。相方からは半世紀以上も生きて来たんだから、丈夫だと過信をしていたら手痛い目に遭う年齢になったんだよと云われました。
愛車の方は、故障すれば新しい部品に取り換えて調子を取り戻す事が出来ますが、人の体はそんな訳にはいきません。百歳まであと、四十云年! 長生きの秘訣は何でしょう? 
昔から諸説紛々で、様々な方法が飛び交っていますが、一番簡単な快眠快食でも実践していきますか!

2010年4月4日(日)
政府が6月から高速道路の上限料金制度を試行するのに合わせ、自動料金収受システム(ETC)搭載車を対象に通行料金に応じたポイントを与えている「マイレージサービス」を廃止する方針で議論を進めているようです。
これは休日の「上限1000円」や深夜の割引など、現行の割引制度を廃止するのに伴う措置です。
マイレージサービスは、通行料金50円ごとに1ポイントがたまる仕組みで、東日本、中日本、西日本の各高速道路会社の場合、100ポイントで200円、1000ポイントで8000円分の割引が受けられました。元々、このサービスは旧道路公団の民営化を前に、ハイウェイカード廃止&ETC普及を目的として2005年4月に導入されたものです。
そして新たな上限料金制度は、軽自動車1000円、乗用車2000円、トラック5000円とする案が有力なんですが、昨年春のETC装着&品不足騒動は何だったんでしょう。
まぁ、これによって新たにETCを取り付ける為の費用も発生せず、平日休みの方々にもメリットが出る訳ですから良しとしましょうか!?

2010年4月3日(土)
今日は少し風が強かったものの、雲ひとつない青空が広がり絶好のお花見日和となった様です。
所用で横を通った豊川市役所裏のさくらトンネルや佐奈川堤には大勢の人が繰り出していました。無料の駐車場に入りきらずに溢れた車が、あちこちで路上駐車をしていて通り抜けるのに余分な時間が掛かりました。日頃の憂さ晴らしにさくらの花の下で宴会をやるのも結構ですが、品格、品位を疑われない様にマナーの良い飲み方をして欲しいものです。

2010年4月2日(金)
今日は7年に一度の「諏訪大社式年造営御柱大祭の上社 山出し・御柱曳行」を見に行く予定で朝6時に家を出ましたが、出発して直ぐに風雨が強くなり、これは駄目だと判断、諦めて家に戻りました。3時間後には雨も止み、空も明るくなってきたので仕切り直しで出発。但し、3時間のロスは大きく飯田市内の桜巡りに切り替えました。
途中、確認の為に立ち寄った豊田市稲武町の瑞龍寺の枝垂れ桜や大安寺の桜はつぼみが色付いた位で、開花までにはもう少し掛かりそうでした。
飯田市に着いた頃には雨も上がり陽も少し射して来たので、事前に調べてあった南信州観光公社の桜の開花状況を元に、市内の桜を7か所程歩いて見て回りました。
増泉寺の天蓋桜は満開までには至っていませんでしたが、それ以外の桜は既に満開もしくはそれに近い状況でした。写真を撮って来ましたが生憎の天候なので、桜の色目が今イチでした。
明日からの桜まつりに合わせて天気も回復する様なので、都合のつく方は桜鑑賞に出掛けられる事をお勧めします。参考までに公社の飯田・下伊那桜状況は、こちらで確認して下さい。www.city.iida.lg.jp/iidasypher/ecotour/sakurasaku/saishin.htm

2010年4月1日(木)
新年度の一日目は生憎の小雨模様となりました。折角咲きだした桜も雨に打たれ可哀相でした。
明日は相方と休みがまた一緒になったのでちょっと遠出して来ます。
出発が早いので日記はこれ位で終了です。(爆)


HOME 過去の日記