2010年8月31日(火)
日本サッカー界の将来を背負う逸材が、また一人、海の向こうで真っ向勝負を挑む事が決まりそうです。U−19日本代表FW宮市亮選手に、イングランド・プレミアリーグの名門アーセナルから5年契約の獲得オファーが届きました。
地元・愛知の名古屋グランパスも獲得を目指していましたが、世界の名将アーセン・ベンゲル監督から直接口説かれたら、ストイコビッチ監督でも勝てませんよね。
4年後のW杯ブラジル大会での活躍が期待される日本の宝をしっかりと磨き上げて欲しいです。
そうすれば、ベスト4も夢ではないです。

2010年8月30日(月)
24日の日記で少し触れましたが、炎天下で作業をした時、半袖&帽子というスタイルでした。
6月から半袖で仕事をしているので腕の日焼けは一気に黒さが増した程度ですみましたが、帽子から出ていた耳の裏側がいっぺんに焼けて火傷の一歩か二歩手前くらいの状態になりました。その耳の日焼けですが、今日、ペロペロッと皮が剥けてしまいました。自分でも鏡を使えば見えますが、そうまでする事は無いかと相方に見てもらったら、アハハ、見事に剥けてると云って笑われてしまいました。
ところで、話は全く変わりますが、私の実家がある伊賀市で本わらび餅の美味しさで雑誌などでも取り上げられた「まっちん」。
09年9月に一旦、実店舗での販売は止めてイベントに参加しての販売方式をとっていましたが、先日28日、昭和の風情を色濃く残した岐阜市柳ヶ瀬商店街の一角、岐阜市日ノ出町1丁目20番ロイヤルビルにツバメヤとして再開する事となりました。近所には若き店主が孤軍奮闘で頑張っている、そば横イチ押しのh.u.g - flowerもあります。今度のお休みは『美味しい和菓子と素敵な花』を楽しみに出掛けてみませんか。

2010年8月29日(日)
いよいよ欧州で、2010〜2011年のサッカーシーズンが始まりました。
フランス国内での移籍先を探していた日本代表MF松井大輔選手でしたが、急転直下、ロシアリーグのトム・トムスクへの移籍が28日に正式決定しましたね。
W杯南アフリカ大会での活躍後、イタリア・セリエAのチェゼーナに移籍した日本代表DF長友佑都選手は、無尽蔵の運動量で左サイドを忙しく往復するプレースタイルで、リーグ屈指の強豪ローマを相手に敵地で引き分けに持ち込む大健闘に、相手サポーターからブーイングを浴びるなど、イタリアでも実力を認められたようです。しかし、ドイツ1部リーグ・シャルケに移籍した日本代表DF内田篤人選手は、守備の連係に不安を抱え、途中交代しました。
こうやって日本人選手が活躍の場を世界に拡げて行く事は、将来的に必ず役立つ事がある筈です。
又、アジアにむ目を転じれば、韓国Kリーグ・水原に移籍した元日本代表FW高原選手が、ホームで行われたFCソウル戦に先発し、移籍後初ゴールを含む2得点の活躍で4−2の勝利に貢献したそうです。先日のW杯南アフリカ大会には、代表選手として召集されませんでしたが、まだまだ老けこむ様な歳では無いので、もうひと花もふた花も咲かせて欲しいです。

2010年8月28日(土)
昨日の地元新聞に、中津川市で秋の味覚「栗きんとん」の製造が始まったとの記事が掲載されていました。最初は熊本産の栗を使い、順次、地元の契約農家の栗に切り替わっていくようです。
中津川市内では既に販売されていますが、9月1日からは名古屋市内や関西方面の百貨店でも販売が始まります。
でもな〜やっぱり地元、中津川で、絞りたての栗きんとんを食べるのが一番美味しいんです。

2010年8月27日(金)
9月がもう直ぐそこまで来ている筈なのに、今日の空は盛夏が戻って来たかと錯覚してしまいそうなほど青空と白い雲が広がっていました。このまま仕事を休んで遊びに行ってしまいたい気分でした。
でも、そんな事は叶わぬ夢なので諦めて仕事に取り掛かりました。(爆)
そう云えば、小・中学生のお子さんをお持ちの親御さん達、夏休みの課題はもう終わっているんでしょうか? それとも、今頃になって何やっとんの〜と声を張り上げながら子供の尻を叩いて最後の仕上げに取り掛かるんでしょうか? どちらにしても、ガンバってね!(^^)

2010年8月26日(木)
今日は休日だったので、ゆっくりと起床して相方と一緒に朝飯を食べました。(^^)
会社に出勤する相方を洗面所から見送った後、猫の額ほどの庭で草引きを少々やった後は、調べたい事があったのでPCに張り付いて検索三昧でした。
昼食の時間も忘れる位に没頭していたら腹の虫が泣いた(><)ので軽く食べて、又、検索!
気か付いたら夕方の4時、庭の草花に水をたっぷりとあげて、洗濯物を片づけてからお出掛けです。
先日の飛び石によって亀裂が入った車のフロントガラスの交換の為ボルボディーラーに向かいました。
明日ガラスの交換作業をした後、嵌めたガラスの位置がズレない様にする為に車はそのまま一晩ディーラーにお泊りです。明後日の引き取りまでの間、代車を準備して貰い帰宅の途に付きました。
帰り道、ふと見上げた夜空には、真ん丸のお月さまがポッカリと浮かんでいて、その美しい姿に車を停めて、暫し見入ってしまいました。

2010年8月25日(水)
この夏の猛暑は、意外な所にも影響が出ているようですね。彦根市のキャラクターで全国区の人気者ひこにゃんが、今まで週4日、1日2回行っていた天守前でのパフォーマンスを午前中の1回だけに減らしているそうです。それも直射日光や照り返しの厳しい天守前広場は避け、近くの木陰に避難した上で約30分間、刀を振り回すなどのパフォーマンスに終始しているようです。(^^)
そのひこにゃん、彦根市がデザイン使用について「市有財産」として活用しようと今年5月から小売価格の3%を徴収する有料化に踏み切ったところ 有料化前は約280件もあった使用申請が、現在のところ約100件にとどまっており、市が昨年のグッズ売り上げ(推計約8億円)から年間約2400万円と見込んでいた使用料収入の確保には難しくなっているようです。
捕らぬ狸の皮算用ならぬ、取れぬひこにゃんの使用料ですね。(爆)

2010年8月24日(火)
朝の出勤時間が比較的早いので、夏の初め頃はヒグラシのカナカナカナと鳴くオスの甲高い声やクマゼミのシャア、シャア・・の鳴き声に見送られていましたが、お盆を過ぎた辺りからは、ツクツクボウシの鳴き声が圧倒的に際立って来ましたね。
そんな今日、午前10時頃から午後1時過ぎまでの間、ツクツクボウシの鳴き声をシャワーの様に浴びながら、緑や木々に囲まれた場所で作業をしてきました。
頭からだけではなく全身から汗が吹き出し、水分補給を意識的に取らないと熱中症になるのではないかと心配した程です。着替え用の服を持って行っていたので上は良かったんですが、アンダーウェアまで汗まみれになるとは想定していなかったので、唯一それだけが・・・・。
それにしても、あれだけ頭から汗が出たら、狂牛病を発症した牛の脳のように牛海綿状脳症にならないか心配です。(爆)

2010年8月23日(月)
日記に書くネタが無い時によく使う手法のひとつですが、今日は二十四節気の1つ処暑(しょしょ)。
暑さが峠を越えて後退し始める頃なんですが、一向に猛暑が治まる気配はありませんね。
私もしょうしょう夏バテ気味で、頭の中のネジが緩んでしまい、巧くキーポードを打てんな〜と云う事で、今日はこれにて。(汗)

2010年8月22日(日)
ほんのチョット前の話ですが、サッカーW杯南アフリカ大会での日本代表チームの躍進に世界中が驚かされました。その結果、GKの川嶋選手やDFの長友選手が欧州への移籍を果たしました。
又、一番注目を集めていた本田選手の今夏の移籍は封印され、これでフランスチームに在籍している松井選手の移籍交渉が決まれば、移籍話も終わりかと思っていました。
ところが、浦和に所属する日本代表MF阿部選手がイングランドチャンピオンシップ(2部相当)のレスターに電撃移籍するようです。 これで、W杯で4試合すべてに先発出場し日本のベスト16進出に貢献した鉄人ボランチ、阿部選手も活躍の場を欧州に移すことになります。
どこへ行っても自分の力を信じて頑張ってほしいです。
ここで話はガラリと変わりますが、立秋が過ぎても毎日暑い日が続いています。
しかし、こんな日も少しすれば暦の上では9月となります。そうなんです、私の中で9月と云えば、栗のシーズン到来なんです。そんなおり、中津川の「すや」から1通のダイレクトメールが届きました。今年の栗の出来具合はどうなんでしょ? 今から口にする日が待ち遠しいです。(笑)

2010年8月21日(土)
それにしても強かった ! 春夏連覇を期待する周囲のプレッシャーと戦っていた筈なのに、それを微塵も感じさせない堂々の勝ちっぷりでしたね。
第92回全国高校野球選手権大会は今日、甲子園球場で決勝が行われ、沖縄代表の興南が神奈川県代表の東海大相模を13―1で破り、初優勝をかざりました。興南は今春の選抜大会を制しており、史上6校目の甲子園春夏連覇を成し遂げ、沖縄県勢としても選手権大会で初めて頂点に立ちました。
東海大相模のエース、一二三投手はプロも注目する好投手ですが、そのエースから4回に集中打で一挙7点を奪い試合の主導権を握り最終的には13―1の大差で勝った興南打線は凄いの一言に尽きます。
春夏連覇はこれまで1962年に栃木県の作新学院、66年に中京商(現中京大中京=愛知)、79年に和歌山県の箕島、87年にPL学園、98年に松坂大輔を擁した横浜が達成しただけです。どの高校も野球の伝統高であり、名門校と言われる学校です。今回の春夏連覇で興南高校もこれらの学校に肩を並べる事になるんでしょうね。

2010年8月20日(金)
ワタクシ、昨日今日の両日少々遅いお盆休みを満喫(?)しています。(^^)
昨日、昼食を頂く為に選んだ蕎麦屋、グーグル地図で場所を確認しプリントアウトして出掛けました。大きな目印もあり間違うはずも無いのにお店が見つかりません。地図上に示されたマークを中心に周辺を捜しまわる事、約30分。その時、ハッと気が付きました。又、やられた〜!
以前も豊田市にある素敵なカフェ「優しい時間」を訪ねた時に表示マークが道路を挟んで反対側に示されていた事を。念の為に示されているマークから道路を中心に南に進んだら目的のお店がありました。こんなに苦労して訪ねた蕎麦屋、食べた後に思った事は、見つからなかった方が良かった!
素直な感想です。久し振りに金返せ〜と叫びたかった程です。この件についてはこれで封印です。
その後、訪ねたお気に入りのケーキ屋、遠目から見ても店内の灯りが・・・私と同じく夏休みでした。
そりゃ休みもしっかりと取らないと体が持たないからねと納得させ次に向かったのが、蒲郡のカフェ。
先月、隣県のひょんな場所でオーナー夫妻にバッタリと出くわし、又 伺いますと云ってから1ヶ月半。約束は守らないとねイケマセンからね。3年振り位の訪問、店内の一部をリニューアルして席数も増えていました。オーナーさんとネットやカフェ情報など、色々と話をして楽しい時間を過ごせたので、終わり良ければ、すべて良しと。(笑)

2010年8月19日(木)
先日訪ねた琵琶湖湖畔に建つカフェですが、いい感じのロケーションに建っていました。
琵琶湖の周りには、以前、当サイトで紹介した、シャーレ水ケ浜や古道具・海津、cafe smile等、素敵なお店が点在しています。その理由として考えられるのは、琵琶湖は日本一の大きさを誇るだけに湖岸を周回する道路の距離も長く、お店の出店率も違うのかもしれませんね。
それに比べ、東三河からすぐに行ける浜名湖の湖畔には、五感に訴えてくるお店が少ない様に感じるのはなぜでしょう。琵琶湖は、関西の所謂お金持ちの方が別荘を構えたり、大企業が保養所を造ったりする環境が整っていますが、浜名湖の周りにはその類のモノが無い様に思います。だからでしょうか?
誰か素敵なカフェをやらんかな〜。(笑)

2010年8月18日(水)
昨日は見るだけだよと相方に念を押して入場した『OUTLET PARK 滋賀竜王』。7月8日に開業したばかりなので、地元、滋賀県民は許より北陸方面や兵庫あたりからも来場していました。
今までに軽井沢、御殿場、湾岸長島、土岐、等のアウトレットに行きましたが、ここ竜王では首を傾げてしまうお店が何軒かありました。具体的に実名を挙げると問題が生じる可能性があるので1軒だけ取り上げますが、それは化粧品のアウトレットショップです。
化粧品の容器が汚れているのか?何なのかは判りませんが、中身がB級品なのでアウトレットショップに並んでいるなんて事は無いですよね。多分、宣伝を兼ねての出店だと思いますが、イメージダウンにはならないのでしょうか? 不思議でした。

2010年8月17日(火)
今日は相方と休みが一緒だったので、どこか涼しい所に行き美味しい蕎麦でも食べるかと話をしていましたが、朝から掃除に洗濯、草取りと用事を済ませていくと、結構な時間となっていました。
10時過ぎに出発し、当初は伊吹山のお花畑でもと思いましたが、山頂は太陽に近くて暑そうだからの一言に山行きは断念。それならばと、湖畔にある素晴らしいロケーションのカフェにでも行くかと話は急転直下で決定!
豊川ICから車を走らせ、八日市ICで降りて東近江市にある蕎麦屋で、先ずは腹ごしらえです。
3年振りの訪問ですが、相変わらずの美味しい蕎麦に納得、満足でした。
ここまで来たら、先日の日記に書いたOUTLET PARK 滋賀竜王にも、話のタネに行っとくかね〜と県道13号を走っていく事になりました。
竜王ICから500Mの場所にある事は知っていましたが、名神高速道の下を潜ったらイキナリ建物が見えて、右往左往している車の列に突入。何とか直ぐに駐車場に車を止められて良かったですが、お盆休みが終わた平日に、なんでこんなに人が居るのか不思議でしたが考えてみたら私らもその一員でした。
フロアガイドで覗いて見たいお店を先にチェックしたら、サァーと見て回り何も買わずに退散です。
そして本日のメインである湖畔のカフェを目指してひたすら、さざなみ街道をひた走りました。
40分ほど走り到着したお店は、想像していた以上のロケーションの中にひっそりと佇んでおり、思わずここに住みたいな〜といった感情が湧いてくる位に気に入りました。
若くて素敵なオーナーご夫妻からいろいろと話を聞かせて貰い心が満たされた中、さざなみ街道を彦根に向かいました。途中、高速道路の情報板を見ると「関ヶ原IC〜大垣IC 11キロ渋滞」「岐阜羽島IC〜一宮Jct 6キロ渋滞」の表示が出ていたので、急遽、渋滞が解消するまで国道で岐阜方面まで帰る事にしました。この辺りの道は岩倉市に住んでいた頃によく走っていた事もあるので距離感もあり全然苦になりません。どうせ国道で帰って行くのならと、途中、醒ケ井宿の梅花藻も鑑賞です。
予定していたよりハードワークな一日でしたが、充実した休日でもありました。

2010年8月16日(月)
盆休み明けの今日、世間は猛暑日となり休み慣れした体に鞭を打つがの如くだった様ですね。
しかし、遠く世界では冷や汗が出まくる様な話もあります。
ちょっと前にあった欧州・スイスでの話です。高級車の代名詞メルセデスベンツ。
その中でも特別チューンを施した『SLS AMG』はメルセデスのモーター・スポーツ&チューニング部門『AMG』が開発を担当した同社の最上級スポーツ・モデルです。6208ccV型8気筒、最高出力571馬力を発生し、0-100km/h加速は3.8秒、最高速度317km/hという動力性能を発揮します。こんな車を所有し、自ら運転する位ですから相当のリッチマンだと思われます。
逮捕された37歳のスウェーデン人は、ベルンとローザンヌを結ぶA12号線を、290km/hという猛スピードで走行している姿を複数のオービスのカメラに捉えられました。これによりスイス高速警察が緊急出動し、逮捕に至ったという訳ですが、ドライバーの言い分では「スピードメーターが壊れていたんだ」と云っているそうです。
私もオートバイに乗っていた頃、メーター表示で200km/h以上を出した事があります。
一歩間違えば即死につながる事は「自明の理」でしたから運転していても冷や汗ものでした。
今思えば若気の至りとでも云って笑えますが、もし事故でも起こしていたら思うとゾッとします。
まぁ、それはさておき、スイス当局はスピード違反に厳格な姿勢で臨んでおり、逮捕されたスウェーデン人に対し、スイスの裁判所から最大で79万ユーロ(約8700万円)もの罰金が言い渡される可能性があるそうです。この判決が決まったら冷や汗なんてもんじゃないでしょうね。(爆)

2010年8月15日(日)
やっぱり心配していた事が現実になりました。先日の日記でも少し触れましたが、ロシアで広がっていた異常気象による干ばつ被害の拡大に対し、 ロシア政府が穀物の一時輸出禁止措置を15日から始めました。一応12月末までの暫定処置ですが、延長の可能性も示唆しています。
世界有数の小麦輸出国ロシアが輸出禁止の措置に舵を切った事により、品不足から世界の小麦価格の上昇が予想されます。 因みにロシア政府は、南部の穀倉地帯の干ばつにより穀物収穫高が昨年の9700万トンから6000万〜6500万トンまで落ち込むと予測しています。
我が家はパンが主食の生活スタイルではないので何ら心配すべき事はありませんが、パンやケーキをよく作るご家庭では影響が出るでしょうね。

2010年8月14日(土)
お盆の真っただ中、久し振りのサッカーネタです。
昨夏、バルセロナに入団したスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチですが、最近では戦力外の扱いを受けています。かと言って、彼の場合移籍金の高さもさることながら1200万ユーロ(約14億円)という破格の年俸が獲得に興味を持つ他クラブに二の足を踏ませていました。
しかし、ここに来てプレミアリーグのマンチェスターCが、4年総額9600万ポンド(約130億円)の史上最高給をオファーしていることが明らかになりました。
アラブのオイルマネーを背景に金満クラブの名を欲しいままにしているマンチェスターCなら、これ位のオファーも有り得ない話ではないのですが凄すぎます。
ある所にはあるんだな〜と思いますが、1人の選手を獲得しただけで勝てる程、甘くはないと思っています。

2010年8月13日(金)
今日は13日の金曜日、英語圏の多くとドイツ、フランスなどの迷信において不吉とされる日ですが、仏教徒の私にとっては何の意味も持たないごく普通の日でした。
そして、明日14日になったら早くも帰省のUターン・ラッシュが始まって、今度は上り方向への大渋滞が至るところで発生します。
17日まで休みも無く働く者の身からすれば、ご苦労様なこってすな〜と、念仏の様に唱えさせて貰います。(爆)

2010年8月12日(木)
台風4号の影響は広範囲に亘り、ここ東三河でも午後2時半頃までは強い雨が降っていました。
そんな中、高速道路は帰省ラッシュのピークを向かえ、午前11時半には岡崎ICを先頭に46キロもの渋滞になったそうです。ところでこの渋滞を抜けるのに何時間くらい要したんでしょうね。
昨日の我が家は、トップページでも紹介していますが、夕方から豊田市足助町で開催されている「たんころりんの夕涼み」に出掛けました。到着したのが6時30分位だったので外はまだ明るく、中馬街道の宿場町、塩の町として栄えた足助町の町並みを散策してながら暗くなるのを待ちました。
山間の町並みが漆黒の闇に包まれる頃には、たんころりんの放つ優しい光が街道を照らしいい雰囲気。
8月15日まで開催されているので、時間に余裕のある方は、是非一度訪ねる事をお勧めします。

2010年8月11日(水)
やっぱり朝から雨模様です。一般的な企業では今日あたりから夏休みに入る位なんでしょうか、こんな天候でも高速道路は朝早くから混雑している様です。
日本道路交通情報センターの渋滞情報をチェックしてみると、午前7時40分現在で既に岡崎IC付近や四日市JCT、一宮IC辺りの下り線で渋滞マークが表示されています。
遠方まで遊びに出掛ける事が多かったので比較的高速道路を走る経験は人よりもありますが、それでも雨、ましてや夜の運転は嫌なものです。
楽しいはずの帰省や行楽が、一瞬にして嫌な思い出になってしまうのが交通事故です。
車の運転には慎重にも慎重を重ねても損はありません。無事に帰ったよの一言が一番のお土産となりますから、皆さん気を付けてお出掛け下さい。

2010年8月10日(火)
二日ばかり雲行きが怪しいと思っていたら、台風4号が九州北部に接近しているそうです。東シナ海を北上し日本海を進むみたいですが、太平洋岸も大雨の影響を受けるようです。
TVの気象予報では、先日まで大きく張り出していた太平洋高気圧が勢力を弱め、そこに南から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定となっていると言っていました。その為に晴れ間の出る所もあるけれど所々で雨や雷雨があったり局地的に激しく降ったりすることもあるらしいです。
折角の休みなのに大雨になるなんて、ツイテナイですね。日頃の行いが・・・。(爆)

2010年8月9日(月)
いゃ〜疲れました! 昨晩は新城市一鍬田地区を流れる豊川湖畔に一鍬田天王祭を見学に行き、最後の「ナイアガラの滝」と呼ばれる仕掛け花火を見終わるまでいたので、9時を少し回る位に会場を後にしました。家に帰り小雨に濡れたカメラ&三脚などをタオルで拭いたり、画像データーをPCに取り込んだりと帰宅後も大忙しです。
それが済んでからシャワーを浴び、次に日記とトップページの作成とやっていたら、もう12時です。今日は6時半出勤の為5時10分に目覚まし時計をセットしてあり実質は5時間も寝て無いと思います。そんなドタバタした状態だったので、カメラ専用バッグに入れていった財布を取り出すのを忘れていました。出勤途中のコンビニに立ち寄って、弁当を選んでレジに持って行ってから気が付きました。
サイフがイナイ、イナイ、バー??? 直ぐに思い出しましたが、あとの祭りでした。ゴメンなさ〜いの一言を残し店外へ出た私。取りに戻って遅刻するのも嫌だったので、そのまま出社しました。
お昼は同僚にお金を借りて何とかしのぎましたが、疲れの残る一日でした。今日は早く寝るぞ〜!!

2010年8月8日(日)
尾張地方の夏の風物詩のひとつに「尾張津島天王祭」があります。毎年7月第4土曜日の「宵祭」は400個余りの提灯をまとった巻藁舟が、ゆうゆうと天王川を漕ぎ渡り、揺らめく提灯が川面に映りその美しさは見事だと聞いているので、一度は見たいと思っています。
こちら東三河にも津島天王社からお迎えした護符を川辺のお祠に祀り、厄災を除き、諸願成就を祈願する「一鍬田天王祭」があります。その事を知ったのは昨年夏の事で、新聞の三河地区欄での紹介記事でした。それから1年、ようやく見に行く事が出来ました。
国の重要無形民俗文化財で、かつては織田信長も見物を楽しんだとされ、日本三大川祭りの一つに数えられる「本家」とは、比べようもありませんが、長閑な地域のお祭りといった風情が楽しめました。

2010年8月7日(土)
今日は二十四節気の一つ立秋。暦の上では秋に入りますので、明日からは残暑見舞いとなる訳です。
全国各地では今日も水銀柱の目盛りがグングン上昇し暑い一日でした。ここに遊びにこられる皆さまにおかれましては、屋内でも熱中症になる事が御座いますので体調管理には充分気を付けて下さい。
さて、今年はお盆休みの始まりが早いのか、帰省ラッシュや観光地に遊びに行く車が高速道路に溢れ、到る所で大渋滞を引き起こしているようです。
今年のお盆時期の高速道路の料金割引については「休日上限1000円」など現行の割引が暦通り適用されているので、大幅なお得感は無いものの、円高による原油安がガソリン価格の下落を引き起こし、ドライバーのお出掛けモードに拍車を掛けたのかもしれません。
しかし、普段ハンドルを握らない人や渋滞気味の車列の中での運転に不慣れなドライバーも多く、事故が多発しています。車でお出掛けを考えているあなた!くれぐれも無理な運転はしないで下さいね。

2010年8月6日(金)
今月2回目の休日、朝から涼を求めて新城市出沢地区の寒狭川に出掛けて来ました。別に水遊びにいった訳ではなく、8月3日の中日新聞で紹介された全国的にも珍しい「笠網漁」に興味を持ったので見学に行って来ました。
朝の10時過ぎに寒狭川の三の滝に着いたら出沢区鮎滝保存会会員で、本日の鮎滝当番の林氏が笠網を滝に向けて差し出していました。小一時間ほど笠網漁を見学させて頂き、その間にも色々なお話も聞かせて貰いました。私のいた間には3匹しか網に入りませんでしたが、350年以上も続く伝統的な漁を間近で観る事が出来て良かったです。
今日は気温も高く、1時間も外に居たら汗だくになってしまいました。こんな時は美味しいアイスコーヒーを飲みたくなるもので、8月2日で開店1周年を迎えた「APOLLO COFFEE WORKS」に車を走らせました。先日ブログで告知されていた、珈琲チケットを予約してあったのも理由の1つにはあるんですが、乾ききった身に美味しいアイスコーヒーが滲み渡る頃、漸く生きた心地に戻る事が出来ました。

2010年8月5日(木)
お昼休みに携帯電話をチェックしたら、午前10時頃にボルボディーラーのフロントの方から留守電に伝言が入っていました。先日注文しておいたフロントガラスが入荷して、交換作業の段取りの連絡かと思ったら、まったく想像外の展開になってしまいました。
彼の説明では、専用のオーダーフォームで、ボルボのパーツセンターに注文を入れ、在庫を確認した筈なのに、今日になって「これはバックオーダー品で、他所のディーラーから注文を受けたモノなので御社の分は取り寄せとなります。因みに入庫予定は9月の8日となります」と連絡があったそうです。
本来なら明日にはフロントガラスの嵌め替えだったのに、約1ヶ月近く先に延期となりました。
ディーラーの担当者を責めた所で、どうなるものでも無いので、今以上にキズの亀裂が大きくならないように気を付けながら走らなくてはね。

2010年8月4日(水)
昨日、先ず最初に訪ねたのが先回の岐阜探訪時に時間が無くなってスルーしたお店です。
今年2月にオープンしたばかりの真新しいお店です。あるブログで紹介された時、建物に興味を持ったのがキッカケで、お店のブログもチェックしてみました。信州で学生時代を過ごした、蕎麦に目覚めたとか、私とリンクする部分があっただけに、余計に関心を持ったのかもしれませんね。
口開けの一番で入店すると、わりとお店の雰囲気やオーナーの人となりが解る事が多いので、なるべく一番客を目指しています。
たまたま昨日は、飛び石事件が発生した為にお店の開店時間には間に合わず2番客となりましたが、扉を開けた瞬間、目にした先客の寛いだ姿に何故かほっとしました。少し経ったら先客が帰り、私ひとりとなったのでオーナーさんと色んな話をしました。
楽しい事と云うのは、あっと言う間に時間が過ぎて行きますね。(笑)

2010年8月3日(火)
今月最初の休日、確認したい事があって岐阜を目指しましたが、家を出て10分もしないうちに頭上には暗雲が立ち込め、ザザッと夕立ならぬ朝立ちに遭いました。これは朝から嫌な感じ〜と思いつつ東名高速に乗ったんですが、その予感が見事に当たりました。赤塚SAを過ぎてものの5分、ビシッと大きな音がしフロントガラスにキズが・・・。
高速道路での飛び石被害は今回で3回目、1回目は名神高速の大津IC手前で2回目は中央道の伊那IC付近と高速を走る機会が多いので仕方ないのかも知れませんが、出来れば4回目は無しにしたです。
いつもお世話になっているボルボディーラーに連絡を入れ、フロントガラスの手配をお願いしました。間もなく折り返しの電話が入り、「国内に1枚だけ在庫がありましたので取敢えず入荷次第、キズチェックをして良品だったら交換作業に取り掛かります」となりました。
まぁ、いくら考えても時間は後戻りしないので、気分を替えて予定通りの休日を過ごしました。
この日の事は、追々書いていきますね。

2010年8月2日(月)
昨晩は30年振りくらいに三ヶ日町の花火大会を相方と観に行って来ました。
私の思い違いかも知れませんが、昔の花火大会の会場は三ヶ日中学校の校庭では無く、リステル浜名湖の辺りでやっていた様な記憶があります。
猪鼻湖の入口、瀬戸橋とホテルの間にワイヤーを張って、ナイアガラの滝を模した仕掛け花火があった筈ですが、なにぶん四半世紀も前の事なので確かではありません?(汗)
大会ポスターには3000発と書かれていましたが、思ったよりも早く終了したような気がします。
ネットで情報を検索したら景気の良かった頃は、5000発も打ち上げていたようです。
今では遠い過去の思い出話です。いつになったら好景気の花火は打ち上がるんでしょうね。

2010年8月1日(日)
夏休みが始まって徐々にトップページのアクセス数が落ちてきて遂に200を切りました。
ちょっとショックですが、毎度の事なので子供さんが家に居る時間が大幅に増えたり、お昼の準備に時間を取られ、自身のPCタイムが減ってしまうのが原因かなと思います。
そしてもうひとつ、HPの場合はブログと違って、トップページ以外のURLをお気に入りに登録している場合も多いとみえて、例えば、私のヘタな写真や拙い文章でも、仕方ないな〜とトップから来る人、蕎麦が好きで「蕎麦の細道」をお気に入りにしている方、カフェ情報を楽しみにしていて「美味なお店」を登録している方、骨董好きで骨董関連ページをリンクしている方など、間口が広い分だけアクセスが分散します。
HPの管理ページからアクセス解析を掛けると、それら全体の数字が分かります。当サイトのアクセス数は、だいたい一日平均で表の3倍くらいの数字になります。
この数字を見る度に、これが表の数字なら今頃は、△◆○万位になるな〜と、ニンマリしています。


HOME 過去の日記