2014年3月31日(月)
今日は朝から冷たい風が吹いて花冷えの一日でしたね。明日から4月になると云うのに本当に寒かったです。でも、桜の花はしっかりと咲いて頑張っていました。仕事が少し延びて、いつもより30分退社が遅くなりましたが、帰りに2カ所だけ桜の開花をチェックに行って来ました。毎年恒例の豊川市御津山園地の桜は、既に満開になっていました。マクロでアップ画像を撮影しいてたら、強風で煽られた枝がまるでカメラに喰いつかんばかりに迫って来て、思わず手を引っ込めました。
撮影を済ませ、家に帰る前にガソリンスタンドに行ったら、給油待ちの車の列が出来ていました。明日から値上げと思っていたら、4日前より3円も値上げされていて便乗値上げじゃ〜んと騙し打ちに遭った様な気分になりました。
そう云えば、センバツ高校野球大会に出場している豊川高校が、昨秋の明治神宮大会覇者の沖縄尚学を下してベスト4入りを果たしました。今井監督は『センバツに出場する以上、日本一への挑戦権を得たと思っている。目標はそこです』と、堂々と「あと2勝」を誓ったそうです。ガンバレ〜!!

2014年3月30日(日)
今日は本当に天気予報通りの天候で、朝から雨に見舞われ大変でした。仕事が終わる頃になって青空が顔を出してきて嫌になりました。しかし、想定していた程は風の勢いは感じられず「花散しの雨」とはならずに良かったです。
さて、いよいよ消費税増税まであと2日となりました。税率引き上げ前の最後の週末となった今日、全国各地のガソリンスタンドには増税前に給油しようと乗用車が列をつくったようです。地球温暖化対策税の増税も重なり、4月以降は1リットルあたり約5円の値上がりになる見通しです。私も明日31日に、駆け込み給油で満タンにするつもりです。

2014年3月29日(土)
とても残念です。昨日辺りから綻び出した桜の花、今日も気温が上昇し一段と開花が進みました。しかし、明日は東シナ海にある低気圧が本州付近を東北東へ進む為、大気の状態が非常に不安定となり全国的に風が強まり、九州から関東の太平洋側を中心に30日にかけて大雨になるようです。河川の増水や土砂災害に警戒し、落雷や竜巻にも注意が必要のようです。30日午後6時までの24時間雨量は東海で180ミリと予想され、太平洋側の最大瞬間風速は陸上30メートル、海上30〜35メートル、波の高さは4〜5メートルの見通しです。
先日「花起こしの雨」が降って開花が進んだと喜んだばかりなのに、明日は「花散らしの雨」になりそうですね。ところで、本来の意味での「花散らし」は、もっと艶っぽい意味もあったようです。
実際に辞書で引いてみると「3月3日を花見とし、翌日若い男女が集会して飲食すること。」 となっています。(広辞苑)ここで云う、3月3日は勿論、旧暦になるので、現在の4月上旬に当たる訳です。 桃の花や桜の花が咲く頃に「花見の会」と称して若い男女が宴会を開く、今で云う所の『合コン』みたいなものですね。お酒も入り刻は過ぎ行き、夜も更けてゆく訳です。昔は地方によって祭りの夜や花見の夜は、可也公然と男女が結び付き、交わるキッカケとなっていたらしいのです。なので、その夜に散ったのは花びらだけではないと云う意味深な言葉が『花散らし』なんです。日本人の感性から生まれた風流な言葉と云えますが、本来の意味を知ってしまうと、そう簡単には使えませんね。

2014年3月28日(金)
5月中旬の陽気となった今日、まだ蕾だった桜の花も一気に綻び出したようで、岡崎市のきらり百選にも選ばれた「奥山田の枝垂れ桜」を5年振りに訪ねました。平日だった為か人出もまばらで、ゆっくりと桜観賞&撮影が出来ました。状態はほぼ満開と云って良い位です。
国営TV局が夕方のニュースで見頃になったと取り上げていたので、早朝に取材に来ていたようです。昼食は「蕎麦の細道」に掲載した「竹うち」で済ませました。4月1日からの消費税増税に対し『価格改定をおこないます。消費税増税分の上乗せによる価格改定ですが、看板商品である「おろしそば(倍盛含む)」に関しては価格を据え置きます。』と書かれた張り紙が店内に貼られていました。
帰路、東海環状道の豊田東ICから高速道路に乗ったら「岡崎IC〜音羽蒲郡ICまで、10キロ渋滞」の表示が。こりゃ〜堪らんと、岡崎ICで降りたら国道1号線の上り線も渋滞していました。
それならばと、国道248号線から先日開通したばかりの蒲郡BP経由で帰る事にしました。終点から少し海側に下って行くと『喫茶 hiraya』があるので、今日も立ち寄って来ました。初めて伺った相方も気に入ってくれて良かったです。。
それにしても、建築設計士のW氏とは何故かよく出会いますね〜某隠れ家カフェだったり、ボルボディーラーだったりと、これも何かの御縁なんでしょうか?

PS:「今日は慌ただしいご挨拶で、失礼いたしました。また今度ごゆっくりと!」

2014年3月27日(木)
今日の出勤時は大変でした。何故かと云うと早朝から凄く霧が立ち込めていて、有効視界距離は20〜30M位しか無かったからです。いつもなら既に明るくなっていて、ヘッドライトを点けなくてもOKなんですが、流石に今朝は無理でした。その様子はトップフォトでどうぞ。
さて、遂にこの日がやって来ました。日本モーグル界の女性第一人者、上村愛子選手のラストラン、フリースタイルスキー・モーグルの全日本選手権が今日、長野県白馬47スキー場で開幕しました。
白馬高3年だった18歳で1998年長野五輪に出場してから先月のソチ五輪まで5大会連続出場し、7、6、5、4、4位と一段ずつ進化しつづけた姿は、日本モーグル界の歩みでもあったと思います。今大会限りでの現役引退を表明していましたが、モーグル界を引っ張ってきた上村選手らしく、午前中に行われた予選を22・51点の最高得点で突破。決勝でも23・81点をマークし、2年ぶり8度目の優勝で有終の美を飾りました。最後の大会も後輩たちの壁となる事で、いい置き土産となったことでしょう。

2014年3月26日(水)
早朝から一日中、雨がシトシト降っていて、仕事をしていてもモチベーションは下がったままでした。とは云え、月給取りの身分なので一生懸命に働いていましたよ。
さて、話題は変わり、昨年秋に式年遷宮を終えた伊勢神宮に参拝の為、天皇・皇后両陛下が昨日伊勢市に入り、今日の午前に外宮、午後からは内宮を参拝されました。
今回の訪問に措いて、皇室と伊勢神宮との深い係わりを考慮し、皇位のしるしとされる「三種の神器」のうち、剣と璽(勾玉)を携行されたそうです。剣と璽が揃って皇居外に持ち出されるのは、前回の式年遷宮後に両陛下が参拝した時以来の事になります。もう1つの鏡は、元々伊勢神宮にあるので、「三種の神器」は一時的に全部が揃った事になります。
全くレベルの違う話で恐縮ですが、我が家の「三種の神器」ならぬ「三種の関心事」は、骨董、温泉、蕎麦でした。(^t^)

2014年3月25日(火)
我が家が住んでいる地域はゴミの収集日が火曜日と金曜日。先週の金曜日は「春分の日」で祝日なので、ゴミの収集はお休みでした。2人ともローテーションで休みを取る仕事に就いている為、時々曜日の感覚や祝日を忘れる事があります。まさに先週の金曜日は、見事に祝日だという事を忘れていました。木耀の夜、相方は全く疑う事なく家中のゴミを集めて市の指定袋に詰めて玄関に置いていました。金曜の朝、私が出社前に「今日は祝日、ゴミ出しはNGでは?」と気が付いてこと無きを得ましたが、その分今日のゴミ出しは異臭が漏れてきました。暫く車の中が臭ったので、窓を全開にして出勤しました。(^-^;)
ところで、世の中って本当に広いようで、狭いですね〜。
昨日相方の友人で、たまに掲示板に登場するまりすけさんから電話が来て、刺繍を習いに通っている所で、雑談の中で「先日、蕎麦の食べ比べのオフ会とか云うのに参加した」と云う話題が出たようで、もしかして、それって「そばの横好き」って聞いたら、そうだと云う返事だったそうです。
その方は当日着物を着ていたので、てっきり着物の着付け教室かなにかと思ったんですが、違っていました。まりすけさんが、針を持ってチクチクしている姿が想像出来ずに今でも納得していません。

2014年3月24日(月)
今日は朝から不測の事態が発生し予定していた山奥の梅林撮影は中止、仕方なく県道69号線沿い新城市一鍬田字西上ノ平地区の今水桜から撮影です。同じ時間に撮影していた女性から、3日位前の方が良かったと云われましたが、それは休みの関係でしょうがないですよね。(^-^;)
次は2日前の夕方撮影に立ち寄ったカタクリ山です。たった2日の事ですが、暖かい日が続いたので、山の法面など、結構咲き乱れていました。しかし、気温が上昇し過ぎたせいか、花弁の反りくり具合が大きく、余り綺麗な姿では無かったです。やはりお昼前後がいい頃あいなんでしょうか? 取りあえず30分ほど撮影をし、次なる目的地に移動です。
今度は県境を越えて三ヶ日の橘逸勢神社の逸勢桜です。先週の蕎麦喰いオフの帰り、本坂トンネルに向かっている時に、3分咲き位だったのを桜好きの私が見逃すはずも無く、今日は満開と狙いを付けてやって来ました。ほぼ満開状態の撮影に成功です。その足で向かった三ヶ日桜は未だ2〜3輪程度しか開花しておらず、1週間位先でもいいかなといった具合でした。
移動の時間も考えるともう1つ位撮影したいと思い、豊橋市野依町の野依八幡神社の枝垂れ桜に向かいました。3日ほど前の地元地方紙に3分先と書かれていましたが、結構咲いていましたよ。因みに今晩からライトアップされるそうです。
最後は美味しい珈琲を飲みたくなって、先日伺った蒲郡の「喫茶 hiraya」に伺いました。カウンターで珈琲を飲んでいる時に、カフェを3軒も経営しているやり手のオーナーさんや不動産会社の2代目の方と色々な話をする機会がありましたが、お2人共、若いのに将来に向けてのビジョンをしっかりと持っていて、それに対する努力もなされている事に感心しました。私なんぞ同じ年代の頃には、何も考えずにひたすら遊んでばかりいた様な気がします。

2014年3月23日(日)
3連休の最終日とくれば、全国各地の高速道路は帰路を急ぐ車で溢れ渋滞地獄と化しています。自明の理と云ってしまえば日記はこれにて終了となりますが、しかし、そんな訳にもいかないので話を続けます。4月からの消費税アップに対し、思わぬ地域に中部地方の消費者が出没しているそうです。
それはどこかと云うと、スウェーデン発祥の人気家具量販店「IKEA」なんですね。IKEAは全国に7店舗出店していますが、ここ中部地方にはまだ出店されていません。なので、高速道路を利用し神戸店、大阪鶴浜店、や横浜の港北店等へ中部圏内の消費者が出掛けているそうです。愛知県長久手市に出店するのは、早くても2015年度になるので、こんな事が起きるんでしょうね。
ところで、4月1日から高速道路の料金やECT割引&ETCマイレージサービス等の適用条件も変わる事はご存知ですよね? 特に大きく変わったのは、通勤割引です。今までは、1回目からでも割引の対象になっていましたが、これからは頻度に応じた後日還元型に変わります。平日の朝夕割引に名称も替わり、月に5回以上の対象となる走行をした場合に限り、地方部区間最大100キロ相当分に対して最大30%もしくは50%分の還元額(無料走行分)が、翌月20日に付与されるようになりました。
4回までは対象から外れると云う事です。ならば、辻褄合わせではないですが、月末に1区間だけ走行して、5回の対象になるよう自衛手段を取る人も出てくるのではないでしょうか?

2014年3月22日(土)
昨日から始まった第86回選抜高校野球大会。愛知県からは春夏通じて甲子園初出場の豊川高校が出場しています。初戦の相手はプロ注目の飯塚悟史投手を擁し、昨秋の神宮大会準優勝の日本文理高校。
豊川高校は8回に1点を失い、1―0での完封負けまであと1アウトまで追い詰められながら、9回裏、相手の守備の乱れもあって追いつき延長戦に突入すると、3―1と勝ち越され迎えた延長10回裏には3連打を浴びせて再び追いつきました。そして、3−3で迎えた13回2死二塁、5番の佐藤選手の左中間二塁打でサヨナラ勝ちを決めました。エース右腕の田中空良投手が大会屈指の強力打線を相手に公式戦自己最多の延長13回189球を投げ3失点の力投が報われ、金星掴み取りました。
甲子園には魔物が棲んでいる、普段の力が出せなかった、1勝いえ1点に手が届かなかったと云う敗者の弁や声をよく聞きます。この勝利に慢心せず、次の勝利を目指して下さい。

2014年3月21日(金)
世間では今日から3連休と云う事で、観光地やショッピングモールへ出掛ける人達の波が高速道路に押し寄せたようで、東海地方の各高速道路では各Jctが夕方になっても渋滞しているようですね。
また関東地方から東北にかけては、爆弾低気圧のせいで突風や大雪の被害が出ていますので、皆さん気を付けて下さい。
さて、06年ワールドカップ・ドイツ大会に出場するなど、日本代表のエースストライカーとして長く活躍してきた、J2東京Vの元日本代表FW高原直泰選手が、今シーズン新設されたJ3の相模原に電撃移籍する事が昨日明らかになりました。2012年限りでJ1清水を退団した高原選手は13年から2年契約でJ2東京Vに移籍し、昨季はリーグ戦42試合中41試合に出場。チーム最多の11得点をマークするとともに献身的な守備も光り、中心選手として活躍していました。そんな中、東京Vが深刻な資金難に陥っている事と今季から急激な若返り策がスタートした事も移籍を決意する要因になったんでしょうか。高原選手は6月で35歳になりますが、まだまだ老け込む歳ではないので、J2昇格を目指すチームの大黒柱として活躍を期待しています。

2014年3月20日(木)
2008年春、当時2度目の転勤で北名古屋に住んでいました。7月に人気力士の琴欧州、琴光喜がいる佐渡ヶ嶽部屋へ朝稽古を見学に出掛けた事があります。それから5年8ケ月が経ち、今日悲しいニュースが流れてきました。密かに応援していただけに凄く寂しい気持ちです。
日本相撲協会は20日、大相撲で欧州勢初の幕内優勝も果たしたブルガリア出身で元大関の西関脇・琴欧洲関が、現役を引退すると発表しました。昨年九州場所で痛めた左肩の状態が芳しくなく、大阪市内で開催中の春場所は2日目から9連敗と振るわず、11日目の19日から休場していました。
琴欧洲関は2002年九州場所初土俵。04年夏場所で新十両となり、04年秋場所で年6場所制が定着した1958年以降では最速(当時)となる所要11場所で入幕。三賞は5回(殊勲賞2、敢闘賞3)獲得しました。05年九州場所後に史上最速の所要19場所で大関に昇進。欧州出身では初の快挙でした。08年夏場所で欧州勢初の幕内優勝も成し遂げ、横綱の期待もありましたが、夢は叶いませんでした。大関在位は歴代単独4位の47場所です。
1月に日本国籍を取得していますが、年寄名跡は持っておらず、引退後3年間は力士名のまま日本相撲協会に残れる規定によって、今後は「琴欧洲親方」として佐渡ケ嶽部屋の部屋付き親方として後進の指導に当たる事が決まったようです。第2の琴欧洲を育てるべく頑張って欲しいです。

2014年3月19日(水)
今日は春の陽気に包まれて、体を動かすと汗ばむくらいでしたね。しかし明日は傘が必須の一日となりそうです。ザッと急に強まる雨や雷にも要注意と天気予報には書かれていました。ここ数日の暖かさに慣れた体には肌寒く感じそうで、体調管理には充分気を付けて下さいね。
さて、先日のオフ会に参加された方々の私に対する感想はどうだったかとても気になるところです。
本人に会ってしまうと、多分ネット上の横好きとリアルな私とのギャップに戸惑われるかと思います。でも、それが本当の姿なんです。ネット上では何とでも偽装出来るとまで云うとちょっと過激ですが、いい人を装う事は割と簡単だと思います。しかし、リアルな時の私が素の私なんです。108つの煩悩から抜け出せない生身の人間なんです。だから過剰な幻想や妄想は描かないで下さいね。
街のあちらこちらに居る、ただの偏屈オヤジなんですから〜。(笑)

2014年3月18日(火)
今日はサッカーネタです。不振と云う名の先が見えないトンネルに迷い込んだ赤い悪魔・マンチェスターUは16日のリヴァプールとのナショナル・ダービーでPKを三本も献上するなどし0−3で惨敗。
就任1年目のデイヴィッド・モイーズ監督は低迷に喘いでいますが、その手腕に対してマンチェスターUの最高経営会議のメンバーは懐疑的になっており、19日の欧州チャンピオンズリーグ・オリンピアコス(ギリシャ)戦、22日のプレミアリーグ・ウェストハム戦、そして25日の同マンチェスターC戦の3試合に命運が掛かっていると英サン紙(電子版)で報じました。ここで結果を出せなければ、解任される見通しだという事です。創造性のあるサッカーを目指さず、サイドに展開しクロスを放り込むだけの単調な戦略では駄目でしょう。
そして、ここに来て大黒柱のエースFWロビン・ファンペルシー選手が、チームが来季欧州チャンピオンズリーグの出場権を獲得できない時は今季終了後に退団する可能性が出てきました。
14日に「僕はここでとてもハッピーだ。それが真実だよ。僕は4年の契約を結び、もっと長くいたいと思っている。残りの2年以降もね」と発言していましたが、現実的に16日にリヴァプールに敗戦し、チャンピオンズリーグ出場権を得られる4位のマンチェスター・Cは消化試合が2試合少ない上、勝ち点12差となっています。同じ消化試合数の3位アーセナルとは勝ち点差14と、来季のチャンピオンズリーグ出場権確保はかなり厳しい状況です。ファンペルシー選手の契約は2016年までとなっていますが、契約書には「(CL出場権のとれる)プレミアシップ4位以内に入れなかった場合は、マンUはファンペルシーを自由契約とすることを認める」という一項が入っているそうです。
さて、2日前の発言が本音かどうかは、今夏の移籍市場が開かれれば判りますね。

2014年3月17日(月)
今日は3日振りの仕事、『蕎麦喰いオフ』が終了し肩の荷が下りたせいか、体の動きも軽やかでした。遠方から参加して下さった方々からも無事到着のメールやBBSへの書き込みがあって安堵しました。私自身は、参加して下さった方々と均等&平等におもてなしをしなければと思いながらも、やっぱり出来ていなかったな〜と反省しきりです。でも、お話を聞かせて頂いた方のうち、2組の方が各地へ遊びに出掛けた折りに『美味な店』を結構な確率で活用してくれている事が判りました。自分の中に在る芯がブレて無く、一定レベルのお店をピックアップしているからな〜と自信になりました。
今年は蕎麦屋にしてもカフェにしても今までよりは訪問ペースが落ちるかと思いますが、急かずにのんびりと御待ち下さい。

2014年3月16日(日)
『御礼とお詫び』
本日は年度末でお忙しい中、『蕎麦喰いオフ』に参加して頂きまして本当にありがとうございました。私の地元、東三河はもとより、名古屋、刈谷の名古屋圏、遠くは滋賀県からと頭の下がる思いです。
充分な『おもてなし』が出来たかどうか怪しいものですが、初めての事と御許し願えれば幸いです。又、皆様より心温まる心配りを頂き、感謝と共に申し訳ないな〜と云う思いが湧いて来ました。
次回、このような企画がもしあったとしても、その様なお心遣いは固く御辞退申し上げますので、宜しくお願い致します。兎に角、皆さんには感謝の一言に尽きます。ア リ ガ ト ウ !

追記:東名高速、午後6時30分時点で美合SAを頭に豊川IC〜浜松SA位まで渋滞していたみたいで、名古屋方面に帰られた方々は無事に帰れたんでしょうか? とても心配です。

2014年3月15日(土)
明日の『そばの横好き・蕎麦喰いオフ』に向けての準備やなんやかんやで、今日明日は珍しく連休を取ってあります。とは云え、朝一番はちょっとオレンジロードを経由して蒲郡市の喫茶店を訪ねました。昨年の9月にOPしたばかりのお店ですが、目茶苦茶私好みのお店でした。古い平屋をリノベーションしていて駐車場は何とシャッター付きのガレージです。お店の入口からして、オッ!と思わず声が出た位です。店内に入ると、これまた趣向が凝っていて「お主なかなかやるの〜〜」とつぶやきシローならぬ呟き横ちゃんになりそうでした。パッと見た感じも季刊誌・住むで「古い家の活用」なんて特集があれば掲載されそうで良かったです。明日は隣接するもう一軒が、カレー屋としてOPするとの情報も入手しました。この喫茶店については後日アップをしますので、お楽しみに!
さて、朝一から気分も良く滑り出しはOKと云う事で、いつものボルボディーラーに夏タイヤの交換に出向きました。いつもの担当者は体調不良で5日程お休みを取っているとの事だったので、別の整備士の人が手際よくやってくれました。その後、明日は私以上に注目が集まるかも知れない、50万キロボルボのお色直しです。先日はシミ取り、もとい汚れ落としを敢行したので、今日はファンデーションと云うか、スペシャルワックスを塗り込み、地肌を整えました。これで、遠目には10年は若く見える事でしょう。燃料も満タンにし、抽選会用の景品も積み込み準備OK。
最後に明日お世話になる居尻さんに確認の電話を入れて全て完了です。居尻のご主人からはサプライズな申し出もあって嬉しくなりました。
今回、曜日や日程の関係で参加を見送られた方々にはホント申し訳ありませんが、明日は参加者の皆さんと目一杯オフ会を愉しむことにします。

2014年3月14日(金)
昨日の雨が嘘のように上がり、今日は朝から青空が広がっていました。こんな日は花粉の飛散が増えて、悲惨な目に遭う事を想定していましたが、いい意味で予想が外れて良かったです。と云うのも、朝一番で点眼薬を点すのを忘れてしまい、気がついた時には涙ボロボロを覚悟していたんですが、そんな事も無く休憩時間になりました。いつもならこの時に2回目の点眼となる筈なんですが、調子が良かったせいか、この時も点さずに仕事に出掛けました。そんなこんなで仕事が終わり、今日は一度も薬を点して無い事に気付き、嬉しい誤算です。
さて、11日に行われた欧州CL決勝トーナメント1回戦第2戦で、スペインのA・マドリードが、イタリアのAC・ミランを相手にホームで4―1と快勝、2戦合計5―1で17年振りの準々決勝進出を決めました。AC・ミランが敗退した事で、イタリア勢は5シーズン振りにベスト16で全滅です。
3チームがベスト16で敗退した08〜09年シーズン以来、『カルチョ』の国が8強なしの大失態に終わりました。今年の夏の移籍市場では大きな動きがありそうですね。

2014年3月13日(木)
先日、サッカーJ1浦和のサポーターが「JAPANESE ONLY」という横断幕を掲げた問題は、スポーツに「政治と宗教」を持ち込まないと云う大前提を根底から覆す暴挙だと私は考えます。
熱狂的なサポーターに支えられ、昨季のJリーグ最多入場者数63万人を誇る名門チームですが、無観客試合という1993年のJリーグ発足以来、最も重い処分を科された事はいたしかたの無い事だと思います。浦和は2010年5月にも、サポーターが対戦相手の仙台の選手に人種差別的な発言をしたとして制裁金500万円を科されたり、近年起こしてきたトラブルを鑑みれば制裁金を超える重い処分を受けるのは妥当だと思います。これを機に抜本的な体制の立て直しを図って、善良なサポーターに迷惑が掛かってくる事だけは避けて欲しいです。
さて、優勝を期待したサッカー女子の国際親善大会、アルガルベ・カップ最終日、2年振りに決勝に進んだ「なでしこジャパン」は、欧州王者ドイツに0-3で完敗し、力の差を見せつけられた形です。

2014年3月12日(水)
今日は暖かな陽射しが降り注ぎ、ボカポカ陽気ですね。冬用の上着はいらない位です。でも、こんな日はスギ花粉が勢いよく飛びまわっているので要注意です。
さて、ポルトガルで行われている国際親善大会アルガルベ杯は10日、1次リーグ最終戦が行われ、なでしこジャパンはスウェーデンを2―1と逆転で下し、2年振りの決勝進出を果たしました。
前半42分、不用意な反則でスウェーデンにFKを与え失点しましたが、後半4分にFW大儀見優季選手が同点弾、同44分にMF宮間あや選手が勝ち越しのPKを決めて、B組1位通過を勝ち取りました。12日午後2時10分(日本時間同11時10分)から大会初優勝を懸けてA組1位のドイツと戦います。 ドイツとは過去12度対戦し、11年W杯準々決勝で延長の末に何とか1勝(通算1勝1分け10敗)しただけの難敵です。しかし、大儀見優季選手や熊谷選手はドイツリーグで対戦した事のある選手ばかりなので対策はしてくる筈です。是非とも優勝という形で被災地の方々にエールを送って欲しいものです。

2014年3月11日(火)
今日は冷たい風も無く、穏やかな春の陽射しに包まれて仕事をしていても楽でしたね。
今日のTV画面は、東日本大震災の被災地からの生中継が流され、亡くなった方々への涙が、新たな涙を誘っていました。尊い犠牲者の無念の気持ちや、新しい一歩をしっかりと歩きだしている姿を見るにつけ、絶対にこの災害を風化させてはいけないと思います。
さて、話はがらりと変わって美術鑑賞についてチョット。昭和30〜40年代にかけて日本中は切手ブームに沸いていました。御多分に洩れず私も小学生ながら、記念切手の発行日に郵便局の前に並んだ口です。当時は骨董屋と云うか古道具屋で古切手を販売していたので、よく覗きに行きました。
その中でも昭和23年に発行された、菱川師宣の代表作を図案化した『見返り美人』発行枚数が150万枚と少なかった為に高価で、私ら子供には手が出ませんでした。その元となった『見返り美人図』が、今日から名古屋市博物館で始まった「大浮世絵展」(3/11〜5/6)で、名古屋初公開となります。但し、3月11日から3月30日の期間限定の展示なので、是非とも見逃さないようにしたいです。

2014年3月10日(月)
啓蟄も過ぎたと云うのに、今日は本格的な冬の冷え込みでしたね。午後からは青空にも係わらず粉雪が舞ったり、一時的には吹雪ました。こんな日は仕事をしていても、一向にモチベーションが上がらずに、ブチブチ愚痴を云いながらやってます。
先日のTV番組で、夏場よりも冬場の方が体温を上げて寒さから体を守ろうと基礎代謝が上昇するので、ダイエットには冬の方が向いていると云っていました。そうか〜同じ仕事をしていても冬は痩せるんだ〜と思い、気持〜ち間食の量を増やしていたら、1ヶ月で2キロも太っていました。
確かにズボンのフックを引っ掛ける時に、以前よりもやり難くなっていましたが、まさか1ヶ月でと血の毛が引きました。こんなこっちゃ〜蕎麦喰いオフで、3枚+おしるこはご法度ですね。(^-^:)
さて、3日のひな祭りの日に撮影に出掛けた石巻町の桜が気になって、仕事帰りに回り道してみたらほぼ満開状態になっていました。但し、本日は真冬に後戻りをした位に冷えていたので、花の姿は若干縮こまった様な感じで可哀そうでした。

2014年3月9日(日)
東日本大震災から11日で3年を迎えるのを前に、被災した各地では今日9日に追悼式典が開かれたそうです。あれからもう3年なのか、まだ3年なのか、それぞれの立場に因って感じ方も微妙にずれてきているような気もします。直接の被災者にしてみれば、今もって出口の見えない復興支援に対し、不安や焦燥感を感じる事が多々ある様に思います。
地方自治体が建設する復興公営住宅が、岩手県、宮城県、福島県の被災三県を併せても、計画の3.3%しか完成していないと、先日の中日新聞の記事にありました。建設用地の取得が難航している事に加え、安倍政権による景気対策を名目とした公共事業拡大の大盤振る舞いが足を引っ張っている恰好になっています。資材の高騰や人手不足が、このままの状態で続くと自治体の入札自体が成立しなくなる心配が出て来ています。これから、東京五輪の施設工事が本格的に始まれば、さらに復興支援の進捗度合いが遅くなっていく懸念が広がります。そんな事にならない様、遠く東海の地からお祈り致します。

2014年3月8日(土)
昨日はお休みだったので、ゆっくりと寝ていましたが、今回は午前8時には起床しました。PCを立ち上げて、ブックマークしているサイトを巡回したり、トップフォトを差し替えたり、早目に日記の更新をするなどして時間潰しをしていました。流石に9時半になってお腹も空いてきたので、1人分の朝食を準備しだすと、急にガタガタと音がして相方が飛び出して来たので、仕方なく2人分の朝食の用意しました。その後、美容院の予約をしてある相方を置いてカメラを担いでお出掛けです。向った先は新城市長篠地区に植樹されている河津桜。桜の樹の中でも気の早い蕾が数個ほど咲いていただけで、まだまだ開花宣言には程遠い状態でした。
桜を確認した後は、ボルボディーラーに出向き、スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換する時期を相談に行きました。去年なら『今でしょ!』と叫ぶんでしょうが、今は『まだでしょう!』となりました。(笑)
さて、昨晩行われたアルガルベ杯の対デンマーク戦、前半43分に2トップの一角で先発したFW岩渕真奈選手が代表では4年ぶりとなるゴールで、1―0とし勝利に貢献しました。これで勝ち点4の2位となった日本代表は、10日に決勝進出を懸けて勝ち点6の首位スウェーデンと対戦します。
現在スウェーデンは12年の途中まで米国を率いたスンダーゲ監督が指揮を執っているんですが、そのせいか米国はスウェーデンに0―1で屈して、2012年のアルガルベ杯で日本に0―1で敗れてから43試合続いた無敗記録が止まりました。ランキング1位といえども、トーナメント戦では一発に沈むケースはままあります。

2014年3月7日(金)
昨日の朝、休憩に戻って来たら昨夏まで一緒に働いていたTさんがひょっこり顔を見せました。会社の近くにあるディーラーに車検に出していた車を引き取りに来た序でに顔を見たくなったからとのこと。
Tさんとは仕事以外でもプライベートで2度ほど外でお会いしていて、長野県木曽郡王滝村にある松原スポーツ公園で、森林鉄道の保存活動をしている「りんてつ倶楽部」の活動を見せて貰いました。
今年も5月3日からの活動に参加するとのお話でした。
木曽と云えば、上松町高倉に在る竹工芸の飯島正章氏と奥さんの智子が拘り抜いて選んだ竹と漆と木のモノを展示・販売する『蝸牛』が思い出されます。毎年11月上旬から翌年5月頃までクローズになるのですが、今季は、5月1日(木)にオープンの予定だそうです。昨年までは、「木・金・土・日」の4日連続営業でしたが、今年からは毎月1日〜15日まで連続OPENの営業形態に変わるようなので、行かれる方は気を付けて下さいね。

2014年3月6日(木)
仕事の終了時間に雨が止んだ昨日とは打って変わり、今日は朝から青空が顔を見せてくれました。しかし、今度は冷たい北風が吹き荒れて寒い一日で、体に堪えました。天気予報では真冬並みの寒さが来週火曜日位まで続くと書いてありましたから、体調管理には気を付けて下さいね。私も16日の蕎麦喰いオフまでは、何が何でも頑張らなければならないと思っています。
さて、昨日の日記で途中経過だけ書いたアルガルベ杯・対アメリカ戦は、後半14分に先制を許したなでしこジャパンが、同37分にMF宮間あや選手が直接FKを蹴り込み、1−1の引き分けに持ち込みました。 昨年のアルガルベ杯では、若手の成長度合いを見たいとの事で、若手主体のメンバー構成でしたが、今回はGKは山根恵里奈選手、DFラインは右から近賀ゆかり選手、岩清水梓選手、熊谷紗希選手、有吉佐織選手、中盤は阪口夢穂選手と澤穂希選手のダブルボランチに、右MFは川澄奈穂美選手、左は宮間あや選手。そして2トップには大野忍選手とエース大儀見優季選手が入り、故障で離脱したDF鮫島彩選手以外はベストメンバーを組んで試合に臨んでいましたね。既に今年に入ってから親善試合を3試合こなしているアメリカとこの試合が今年の初戦となるなでしことでは、フィジカル面での差が目に見えてありました。そんな中、先制点を奪われながらも引き分けに持ち込んだことは、現時点ではベストな結果だと思います。残るデンマーク&スウェーデン戦が楽しみです。

2014年3月5日(水)
雨の日は花粉が飛ばないなんて嘘でしょ〜!と思わず叫びたくなるほど今朝の状況は酷かったです。
出勤の車の中ではなんとも無かったのに、仕事を開始したら鼻は詰るは、涙はボロボロ流れるは、時には目が開けられない位の痛みが眼球に走りました。そんな時は頭の中では「ウソだよね〜」と呪文のようにリフレインされていました。そう云えば、ひと昔前に、EAST END X YURIの「DA.YO.NE」なんて曲がありましたね。それと名古屋弁バージョンの「DA.GA.NE」も。
さて、W杯ブラジル大会開幕まで99日となった今日、「キリンチャレンジカップ2014」」ニュージーランド戦が行われ、前半17分までに4得点を決めたサムライジャパンが、4−2で快勝したものの、試合運びに課題を残す結果となりました。この試合で2得点を決めたFW岡崎慎司選手が通算38得点とし、37得点だった原博実(現日本協会専務理事)を抜いて歴代3位に躍り出ました。
そしてポルトガルでは、なでしこジャパンがアメリカと対戦しています。前半を終わって0−0のスコアで後半に折り返しました。

2014年3月4日(火)
今日は朝からどんよりとした雲が垂れ込めて、一日中憂鬱な気分でした。風が無く体感的にそれほど寒く感じなかった事だけが救いです。
憂鬱と云えば、サッカー日本代表のザッケローニ監督の気分もそうなんではないでしょうか。明日5日国立競技場で行われる国際親善試合「キリンチャレンジカップ2014」」ニュージーランド戦ですが、主力のMF長谷部選手、DF内田選手が怪我による招集見送り、FW柿谷選手は発熱で離脱を余儀なくされ、マンチェスター・UのMF香川選手は試合はおろか、ベンチにも入れずの状態ですし、ACミランの日本代表MF本田選手は2日のユベントス戦で3試合ぶりに先発を外れ、後半25分から屈辱の守備的MFとして途中出場。 W杯に向けて選手の選考をしながら選手間の連係精度を上げる予定が思わぬ事態になっています。こんな状態では、W杯の一時リーグ敗退も真実味を増してきますね。

2014年3月3日(月)
いつもは仕事の関係で早起きをしていますが、今日は2人ともお休みだったので、またもや寝過ぎてしまいました。今回も普段の2倍、約10時間も寝てしまい、起床時には腰が少々痛かったです。
そんな訳で遅い朝食を済ませたらもう11時になっていました。
当初、相方からラグマットを見に行くからと云われていたのですが、ネットで色々と調べている内に方向性が変わって来てしまったので、もう少し案を練ってからの購入にしました。そうなると今日の重要事項は無くなってしまったので、春の足音でも聞きに行こうかとプチドライブに出掛けました。
先ずは春と云えば菜の花と云う事で、毎年撮影に伺っている大宮地区の菜の花畑に向かいました。
一応、花は咲いていましたが、背丈が低く、見頃としてはもう少し先かな〜といった感じ。次に向かったのは定点撮影をしている豊橋市石巻町の中電の変電所です。こちらの桜の木を毎年3月上旬に訪ね、その年の一番桜としているのですが、今年もちゃんと咲いていました。遠くから見ると全体にピンク色に見えるのですが、近くに行くとまだまだといった感じなので、一分咲きといったところでしょうか? でも週末には満開になってそうですね。そして、この近くにはカタクリの花が咲く山があるので、その様子も見に行って来ました。カタクリの葉っぱの間から花の芽が出ていましたから、こちらも中旬には綺麗な姿を現してくれるでしょう。いまから紫色の綺麗な姿が目に浮かびます。

2014年3月2日(日)
天気予報では、午前10時頃までは1ミリの弱雨で、その後は曇り空となっていましたが、結局1日中雨模様でした。雨なら雨で花粉が飛ばない筈なのに、何故か朝一から涙目になっていました。これは通勤時に車内に残っていた花粉が舞って反応したのだと思います。しかし、それが治まって1時間も経たない内に、こんどは鼻が詰りました。こんな事になるのなら、点鼻薬も貰っておけば良かったと思っても、後の祭りですね。
さて、蕎麦喰いオフ開催日まであと2週間となりました。参加表明をされている方々には、2〜3日中にメールを送りますので暫く御待ち下さいね。

2014年3月1日(土)
Jリーグ2014シーズンが、今日各地で開幕し、J1の9試合が行われました。
昨季覇者の広島はアウェーで、ウルグアイ代表FWディエゴ・フォルラン選手を獲得したC大阪に1―0で勝利し、史上2チーム目の3連覇へ好スタートを切りました。また、2季ぶりに現場復帰した西野朗監督率いる地元・名古屋は清水に2―3と、逆転で敗れ、ホームでの開幕戦を飾ることは出来ませんでした。前半は、2-1とリードして折り返しただけに残念でなりません。しかし、リーグ戦は始まったばかりですから、気持ちを切り替えて次戦に立ち向かって欲しいです。
ところで今日は、昨日よりも花粉の飛散が多く、悲惨な目に遭いました。目の痒みはそれ程でも無かったのですが、鼻が酷い状態になり、鼻詰まり&水鼻の繰り返しに加えてくしゃみの大連発で、喉の粘膜がやられ、声まで変になりました。これから先が思いやられます。


HOME 過去の日記