2015年1月31日(土)
『負け犬の遠吠え』
昨日の雨模様から一転して、今日は太陽が顔を出す暖かな一日となるものと思っていました。しかし、予想に反し北風がピューピュー吹き荒れ体感気温は氷点下でした。こんな日は、早く帰って温かい風呂にでも入らないとやりきれないゾーでした。
日本代表が敗退したので、どうでもいいと云えばどうでも良いのですが、一応結果は書いておきます。
アジア・カップは今日、シドニーで決勝が行われ、オーストラリアが延長の末、韓国を2−1で下して大会初開催初優勝を飾りました。この優勝にサッカルーズ(Socceroos、オーストラリア代表の愛称)は大喜びしていますが、他方では不穏な動きも明らかになりました。
30日、AFCのサルマン会長はアラビア語の日刊紙アル・イティハドに対し、「湾岸諸国やその他の国々がオーストラリアに対し不満を持ち、追い出そうとする兆候がある」と明かしました。又、会長はオーストラリアの加入は「実験」であるとも言及しています。
オーストラリアは2006年にAFCに加盟して以降、2大会連続でW杯とアジアカップに出場し、クラブレベルでも昨年のAFCチャンピオンズリーグ2014で優勝を飾っています。この事に対してW杯の出場やその他の名誉を手に入れられない国々からは不満の声が上がり、元のオセアニアサッカー連盟に戻せないか模索する動きがあるようです。
「出る杭は打たれる」の例えを勝負の世界に持ち込んではいけません。それならば、オセアニアサッカー連盟からアジアサッカー連盟への転籍を申請した時に却下すべきだったと私は思います。

2015年1月30日(金)
『入団会見』
昨日、大リーグ15年目をマイアミ・マーリンズで迎えるイチロー選手が東京都内で入団会見を行い、41歳は更なる高みを目指して戦い続ける覚悟を示しました。
入団の記者会見では「球団のやたらに熱い思いが伝わってきて、その思いに応えたいという気持ちが湧いてきた。この2年間、欲してきたものは、これだったんじゃないか、と思っている」と発言し、「4番目になる事は、想定内の事。アメリカで40歳を超えた野手には、ポジションを与えない。年齢でカットされる傾向がある。3番目を望むのは、どうなんだろうか。まあ、5番目はつらいけど。」と心の内を吐露しました。また、昨年10月下旬にヤンキースからFAになってから、所属先が決まるまで約3カ月、待つ身だったベテランの心境をイチロー流にこう表現しました。「犬の気持ちを聞いたことはないが、ペットショップで並んでいるかわいい子犬たちがどんどん売れて、ちょっと大きな成長した犬が残っている状況ですかね。それでも飼ってくれる人がいたら、忠誠を尽くす。そんな感じでした」と、まぁ、イチローらしく独特な言い回しで表現しました。
米国のファンからすれば、20億円のオファーを蹴って4億円の広島に復帰した黒田投手や、もう少し待てばオリオールズからもう一寸良い条件のオファーがあったかも知れないのにマーリンズと契約をしたイチロー選手などの行動心理は理解に苦しむ事でしょう。多分、日本人の侍魂がそうさせたんでしょうね。兎に角、両選手の来シーズンに賭ける思いを知れば、自然と結果は付いて来ると思うし、信じたいです。

2015年1月29日(木)
『待ちに待った』
今日も冷えましたね〜今朝の最低気温は−1.1℃で、最高気温は7℃でした。明日はもっと冷える様で、明け方は雪が降るかも知れないとの予報が出ています。皆さん体調管理にはより一層の注意を払って下さいね。
さて、8日の日記に書いた「さんぽ道」の続報です。その時点では月末に開業とだけ伺っており、自分なりに開店予定日を考えてみました。28日はさんぽ道の定休日明けで「友引」、31日は月末の「大安」、だとすると大安よりも友を引く=客を呼ぶと考えて、28日が有力だと思っていました。
それで昨日、さんぽ道のHPを確認してみると「28日開業」と告知されていました。と云う訳で、仕事帰りにお店に立ち寄り、外観の写真を携帯で撮影してきました。伺った時間が4時半頃だったので残っていたケーキは3種類の各2個でした。仕方なく2種類だけ購入してきました。もう少し落ち着いたら、今度は焼き菓子でもゲットしに行くつもりです。

追記:仕事から帰って来た相方と、ハーフ&ハーフにシェアして食べたケーキは「美味スィ〜ツ」でした。

2015年1月28日(水)
『残念ながら』
テニスの四大大会、全豪オープン。男子シングルス準々決勝で第5シード錦織選手は第4シードで前年覇者のスタニスラス・ワウリンカ選手と対戦し、3―6、4―6、6―7(6―8)のストレートで敗れ、初の準決勝進出はなりませんでした。
試合後のインタビューで錦織選手は、全米オープンで対戦した時のワウリンカ選手と比べて今日は、『明らかにサーブは良くて、全く読めてなかった。前回とはコースも変えてきたし、逆を突かれた。ストロークも最初に押されて焦ってしまった。先にプレッシャーをかけられた』と答えています。
ランキング4位と5位、たった1つなんですが、その差が大きいんでしょうね。また、四大大会に勝った者だけが持つ、勝者のメンタリティーやプライドが、ちょっとしたプレイにも違いをもたらすのかも知れませんね。これで全豪での戦いは終わりましたが、シーズンは始まったばかりです。次の全仏に期待しましょう。
さて、その名が示すように「節分」の頃に開花する「節分草」毎年撮影に出掛けている新城市名号の石雲寺、今年は既にほぼ開花していました。昨年は2月4日に撮影に出掛け、いつもの年より早いと云われていましたが、今年はそれに輪を掛けて早いです。
2月6日から始まる「節分草まつり」の頃には花は終わっている可能性が大です。観賞&撮影を楽しみにしている方々、早く行かないと来年まで待つ事になりそうですよ〜。

2015年1月27日(火)
『年甲斐もなく』
昨日は夜の「おでん車」に備え、昼間はテニス・全豪オープン男子シングルス4回戦の錦織圭選手とダビド・フェレール選手の対戦を見ていました。 過去9回の対戦では6勝3敗の戦績。昨年は4戦して全勝とフェレール選手との相性はいいみたいですね。しかし内容を調べるとフルセットまで縺れた試合が実に7回もあって、ストレートで終わったのはフェレール選手が勝った2試合のみ。これは結構な時間潰しになると想定して見ていたら、何と6−3、6−3、6−3のセットカウント3−0のストレート勝ちでした。これで3年振りのベスト8進出を決めました。
それじゃ〜と家を早目に出て、駅前大通りにある「ほの国百貨店」の8階催事場で行われている物産市会場に出掛けました。その訳は相方から恵那市岩村町の「松浦軒のカステーラ」を頼まれたからです。1人で楽しい所に出掛けるには、お願い事も聞いておかないとね。(笑)
「おでん車」の発車時刻までは、まだ1時間以上あったので、駅方向にトキワ通りや広小路をブラブラしながら歩いて戻りました。じっくりと町中を歩くのは久し振りでしたが、すっかり様変わりしてして、現代版浦島太郎の気分でした。
時間もいい頃あいとなって停車場に着くと、程なくして「おでん車」がホームに入って来ました。
集合時間の午後6時45分よりも早く参加者の皆さんは集合されました。福島県米沢市から強力な雨男さんが来ていた事もあり天候は生憎の雨模様でしたが、1時間半の楽しい時間を過ごせました。
因みに私、若者の様な飲みっぷりで、生ビールの中ジョッキを5杯と日本酒の冷を紙コップ1杯と完全に出来上がってました。この後、2次会、3次会と終電ギリギリまで遊び呆けていました。
今朝目覚めた時、二日酔いにはなっていませんでしたが所々の記憶が定かではありません。年甲斐もなくちょっと破目を外し過ぎたかなと反省です。

2015年1月26日(月)
『史上最多優勝』
昨日東京・両国国技館で行われた大相撲初場所千秋楽で、東横綱・白鵬が西横綱・鶴竜を寄り切って、11回目の全勝Vと自身の最多記録を更新する史上単独最多33回目の優勝で歴史的な場所を締め括りました。この日もチケット完売の「満員札止め」で、東京場所では1997年初場所以来18年ぶりの全15日間「満員御礼」となりました。その中で懸賞旗を掲げた呼び出しが土俵を何周も回る姿は珍しいと思っていたら、1取組に付く懸賞本数上限を引き上げた様ですね。
千秋楽結びの白鵬―鶴竜戦は、史上最多の61本。これまでは制限時間(4分)内に懸賞者を読み上げる都合上、上限は原則50本を目安にされていました。多くの懸賞幕が土俵を回れば時間を要し、仕切り時間が変わり力士に影響が出ると困ると云うのが主な理由です。
しかし、昨日は千秋楽でテレビ中継時間にも余裕があり、結びでは懸賞幕が3度回りました。
因みに懸賞金は1本6万2000円で、協会の事務経費が5300円、納税用の充当金として2万6700円が天引きされており差し引いた3万円を土俵上で受け取ります。
なので白鵬は、昨日の一番だけで手取り183万円を獲得した訳です。昔、土俵の鬼と云われた初代若乃花は「土俵に金が埋まっている」と言って若い衆を叱咤激励したそうですが、まさにその通りです。

2015年1月25日(日)
『おでん車』
今朝の最低気温は−1.8℃と久し振りの氷点下でした。その割に体感気温は寒く感じなかったのはどうしてでしょうね。午前9時頃空を見上げると雲ひとつ無い青空が広がっていて、思わず快晴だ!と叫びたい衝動に駆られました。午後3時過ぎには今日の最高気温11.6℃を記録。寒暖の差が13℃近くもあると体調管理が大変です。何故こんな事を気にするかと云うと、明日はほぼ1年振りに「おでん車」に乗車するからです。前回も雨の中の乗車でしたが、今回も雨模様と天気予報では書かれています。
誰か参加者の中に強力な雨男 or 雨女が居るんでしょう。(もしかして、あのオヤジ?)

2015年1月24日(土)
『素人の思う事』
昨晩行われたアジア・カップ準々決勝の対UAE戦、素人なりに思う事があります。
アギーレ監督の選手交代に少々疑問を抱きました。先ず、後半の頭から乾選手を武藤選手に代え、更に遠藤選手→柴崎選手、そして岡崎選手→豊田選手と3枚の交代カードを切りました。1番最初の好調の乾選手を武藤選手に代えましたが、この交代は必要があったようには思えませんでした。
勝負事にタラ・レバを云ってはイケナイとは思いますが、延長に入って直ぐに長友選手が右足を痛め、日本代表はは実質的に10人での戦いを余儀なくされました。反撃する力が無かったUAEから追加点を奪えなかった事は、その影響が大きかったと思います。乾選手を代えずに交代枠を残してあれば、動けなくなった長友選手を交代させられたかもしれません。
次に豊田選手の投入は納得出来ます。引ききって守っているUAEに対して、それを崩し切るだけの戦術が無く、ただ時間だけが過ぎていく中、別の方法を試す事は必要だったと思います。
しかし、もう一言付け加えるのなら、もう少し早いタイミングでの交代の方が良かったかなと思いますし、替えるのは岡崎選手ではなく香川選手の方が良かったように思います。
前の試合で1点取ったとはいえまだまだ本調子ではありません。この日の試合でも決定期に外しまくっていましたからね。バイタルエリアの密集地で、細かなボールタッチで隙をついて得点しようとする意図は分かりますが、見ていると、ただボールを捏ね繰り回しているだけにしか見えませんでした。
代表では1年半くらい結果を出していないので、先発から外す位の荒療治がいるのでは。

2015年1月23日(金)
『時の運』
PK戦は「時の運」勝てる確率は半々です。今回は勝利の女神が微笑まなかったと云う事です。
連覇を目指した日本代表は今晩、アジア・カップ準々決勝のUAE(アラブ首長国連邦)戦に臨み、延長戦を含む120分の戦いを1対1で終え、PK戦(4―5)の末に敗れ1996年大会以来、5大会ぶりの8強敗退となりました。
UAE代表は、今までの中東チームにありがちな堅守速攻型のチームでは無く、攻撃面ではパスを細かく繋いでくる日本代表に似たチームで、守備に関しては4人X2列のブロックを作りしっかりと守っていました。フィジカル的にも強く、割と洗練されたサッカーをしていました。
とは云えコーナーキックにおいては、日本が20本近くも蹴っているのだから、もう2点位は決まっていてもおかしくないと思います。そうすればPK戦まで縺れずにすんだのに残念です。
ただこの敗戦に因ってアギーレ監督の周辺は更に騒がしくなりそうです。現在監督は、2011年5月21日に行われたリーガ・エスパニョーラ最終節のレバンテ対サラゴサ戦をめぐる八百長疑惑の渦中にいます。先日、バレンシア裁判所がスペイン検察当局からの告発を受理。2月から本格的な捜査が開始されると伝えられています。優勝と云う結果を残して周囲の雑音を封じ込めたい所でしたが、進退への影響は避けられそうもないですね!

2015年1月22日(木)
『目撃情報』
今日は結局1日中、雨模様でしたね。午前中は病院へ定期受診に行ってきました。院外処方で薬を貰うので、薬が処方されるまでの時間を利用して、ほぼ毎回馴染みのカフェに立ち寄ります。普段からローテーション制で平日休みもあるのに、決まって『今日、病院でした?』と聞かれるので驚きます。
まさか私の顔に、病院帰りとでも書かれているんでしょうか? それとも特殊な臭いでもするんでしょうか、不思議です。お店を出た後、食品スーパーに立ち寄り、昼食の総菜とお弁当用の冷凍食品や諸々を買い込んで一旦家に帰りました。
コンテンツを1つだけ作り、明日の出勤準備をしてから某隠れ家的カフェに向かいました。
そこで、昨年の蕎麦喰いオフにも参加して下さった、杏仁白玉さんから「去年の話だけど、三ノ輪の精文館に居ませんでした?」と聞かれました。確かに何年かぶりに本を探しに行きました。これには別の話もあって、いつも愛車の面倒を見てもらっているボルボディーラーのセールスレディーからも「先日の水曜日に三ノ輪の精文館に居ませんでした?」と聞かれた事もありました。
車に乗っていてどこどこで、すれ違いませんでした?(南木曽で1回アリ)と聞かれるのは分かるんですけど。何にしても、どこで人が見ているかもしれないと心配しながら生活するのは大変なストレスなので、私の事は気にしないで下さいね!

2015年1月21日(水)
『早いもので』
今日は21日、『新年あけましておめでとうございます』と、ついこの間云ったばかりだと思っていましたが、既に3週間も経っているんですね。正月気分なんぞは、とっくにありませんが、それにしても1日が過ぎて行くのが早いです。
『継続はチカラなり』を座右の銘にしていますが、歳のせいか、根気が無くなりつつあります。
今日も日記を書こう書こうと思いつつ、気がついたら11時半を過ぎています。書きたい事が思い浮かばなかったり、書きたい内容が上手く纏まらなかったりと、苦心しています。最近とみに思うのは、「日記」では無く「気まぐれ隔日記」ならどんなに楽かな〜と。でも、日記は毎日その日の事を書くから「日記」なんですよね。

2015年1月20日(火)
『大寒』
今日は2015年の大寒です。「二十四節気」で使われる言葉で「大寒」はその中で冬の一番寒い時期を指します。小寒から立春までの30日間を寒の内と云い、大寒はその真ん中に当たります。 この大寒を過ぎれば、 暦の上では春へと向かって行くとなるのです。
さて、アジア・カップ連覇を目指すサッカー日本代表が今晩、1次リーグD組最終戦でヨルダン代表と対戦し、日本2―0ヨルダンで快勝し、1次リーグを3連勝、勝ち点を「9」としD組首位で決勝トーナメント進出を決めました。 この試合では、本田圭祐選手が3試合連続の得点を決め、香川真司選手も9試合振りのゴールを決めました。
そして、同じメルボルンで開催されているテニスの全豪オープンに出場している錦織圭選手がスタジアムに駆け付け、日本代表の試合を観戦&応援したようです。
因みにこの日は、男子シングルス1回戦でニコラス・アルマグロにストレート勝ちし、2回戦進出を決めたばかりです。テニス会場とヨルダン戦が行われたメルボルン・レクタンギュラー・スタジアムは道路を挟んで隣接していた事も応援に来やすかった理由の1つかも知れませんね。
どちらも優勝目指してガンバレー!

2015年1月19日(月)
『大詰め』
メジャーリーグ屈指の名門ニューヨーク・ヤンキースからフリーエージェントになり、その去就が注目されていたイチロー選手が、マーリンズ入りする事が決定的となったようです。
米球界関係者らによると、マーリンズは入団を前提に2年契約を提示し、契約合意へ向けて細部の内容を煮詰める最終段階に入っているそうです。
メジャーの球団が40歳を超えるベテラン選手に対して複数年契約を提示するのは異例ともいえますが、イチローは左投手を苦にしないメジャー屈指の左打者ですし、守備でも外野の全てのポジションをこなす等、強力なアピールポイントがあると思います。契約が決まれば初めてのナショナル・リーグとなりますが、新天地でメジャー通算3000安打到達を目指す事になります。
黒田投手は広島に復帰、イチロー選手を慕うムネリンはマイナー契約で来季もメジャーを目指す、三者三様の選択、どんな結果が待っているのでしょうか、開幕が楽しみです。

2015年1月18日(日)
『密かな楽しみ』
昨日出掛けた某隠れ家的カフェ、昨年の最終営業日に会ったお客さんや、以前から顔は何度も見かけていても話をした事の無いお客さん等、色んな人と色んな話題で盛り上がりました。
一般的にカフェや喫茶店では常連客同士が顔馴染みになって話をする事がチョコチョコあります。
でも、殆どの場合は一見客なので、知り合う機会は無くて当たり前です。まぁ、純粋に珈琲を楽しみに来ている方や自分1人の時間を満喫しに来ている方も居る訳ですから、その時間なり瞬間を愉しむのは何の問題もありません。私個人の事を云わせて貰うと、私はカウンターの在るお店が好きです。
カウンター席に陣取り、店主や常連客と色んな話をしたり、時間を共有する事を楽しみにお店に通っていると云っても過言ではありません。
某隠れ家的カフェでは、昨年1年間だけでも結構な数の人と知り合い、ご縁を貰いました。仕事以外の人と出会いは、自分の知らなかった世界を知るキッカケにもなります。今年はどんな人との出会いがあるのか、密かに楽しみにしています。

2015年1月17日(土)
『12年目』
今日の午前中、年末に貰っていた薬が終わったので病院に行って来ました。血圧もこの時期としては安定した数値を示しており医師の判断も「良好です」とお墨付きを貰いました。序でと云ってはなんですが、花粉症の季節が始まる前の対処法を相談をしたら、『花粉症は症状がピークになってから薬を服用しても効果が少なく、予防的に事前に服用をすれば症状が低いレベルで推移するのでその方が良いでしょう』との説明があり、昨年飲んでいた薬を処方してくれました。
ただし今から服用するのは早過ぎるので、月末の25日頃から飲んでと期日を指定されました。
自分で云うのもなんですが、私、医師の云う事には割と逆らわずに真面目な患者です。それ以外の事には、なにかと捻くれたモノの見方をする変人です。
さて、今日で当HPも丸11年が過ぎ、明日から12年目に突入です。精進料理はあまり好きではありませんが、日々精進してサイトの管理を続けていきたいと思っています。これからもヨ・ロ・シ・ク!

2015年1月16日(金)
『150試合出場』
AFCアジアカップ・グループDの日本代表VSイラク戦が今晩、ブリスベンスタジアムで行われ、日本代表が難敵を1−0で下し、2連勝で勝ち点を6に伸ばしました。日本は決勝トーナメント進出をかけて20日の最終戦ヨルダンで引き分け以上で進出が決まります。
唯一の得点を決めた本田選手ですが、PKに因る得点のみで、3度もあった決定機を外しまくり、「あれを決めないと大事な試合は勝てない。非常に悔しい」と悔しさを滲ませました。
またこの試合では、先発したMF遠藤選手が、自らの記録を更新する国際Aマッチ出場150試合を果たしました。試合後に「代表に入って活躍したいというのは目標の一つではあったが、ここまでやれるとは想像していなかった。でも、まだまだ止まるわけにはいかない。また前を向いてやっていければいい」と云い、更なる向上に余念がありませんでした。

2015年1月15日(木)
『阪神・淡路大震災』
1月17日 また、あの忌まわしい記憶が蘇って来る日が近づいてきました。
1995年(平成7年)1月17日午前5時46分52秒 淡路島北部沖の明石海峡を震源として、M7.3の兵庫県南部地震が発生した日です。日本国内のみならず世界中に衝撃を与え、戦後に発生した地震災害としては東日本大震災に次ぐ規模です。早いものであれから20年の月日が経とうとしています。あの日の地震で六千数百人の方が亡くなり、その後も避難生活を送っている避難所で、孤独死に陥られた方も大勢みえます。
あの日誕生した赤ちゃんも成人になります。成人の日を迎え、今なにを思うでしょう。

2015年1月14日(水)
『ORBIS』
先日の三島方面への遠出は、新東名高速を利用して行きました。以前、田方郡函南町の「irodori」に行くには、東名高速の沼津ICを降りて三島市内を抜けていましたが、今回は新東名高速の長泉沼津ICで降りて、そのまま伊豆縦貫自動車道(無料区間)を三島方面に進み、国道136号線を経由し伊豆仁田駅を目指しました。沼津市や隣接する三島市内を通り抜けない分だけ時間的にも早く、ストレスも感じなかったです。
新東名は3車線の区間があったり直線部分が長めに設計されていて運転するドライバーにとっては、ついついスピードの出し過ぎに注意しないといけない高速道です。特に静岡県内ではPカーや覆面Pカーが頻繁に高速を流しており、後ろから来る車にも細心の注意が必要となります。今回、下り方面の藤枝PA手前に「自動速度取締機設置路線」の看板が設置されており、以前は無かった筈と思いつつ制限速度を若干上回る速度で走行しました。間もなく大きなパイプに取り付けられた「オービス」を発見し事なきを得ました。
初めて見る場所だったので、家に戻って調べてみたら、ナント! 昨年12月14日に設置されたばかりのオービスなので、気を付けていないとやられる所でした。オービスとは、自動速度違反取締装置というスピード違反車輌を計測・撮影する装置の名称です。元々は、米国のボーイング社の製品名でしたが、そのまま使われてるやん!
因みに語源は、ラテン語の ORBIS(眼)から来ています。

2015年1月13日(火)
『バロンドール』
FIFAが、現地時間12日に発表した2014年の男子の最優秀選手賞(バロンドール)にはレアル・マドリーでポルトガル代表のFWクリスティアーノ・ロナウド選手が選ばれました。
最終候補にW杯ブラジル大会の決勝戦に出場したアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ選手、ドイツ代表GKマヌエル・ノイアー選手含めた3人が残っていましたが、昨季レアル・マドリーでカップ戦と欧州チャンピオンズリーグ、UEFAスーパー杯、クラブW杯の4冠を達成したC・ロナウド選手の3度目の受賞は妥当だと思います。
2度目の女子最優秀監督賞を目指した佐々木則夫監督は残念ながら選ばれず、3冠を達成したドイツのヴォルフスブルク女子のラルフ・ケラーマン監督が選ばれました。
さて、昨日参拝した三嶋大社、御朱印帳を手にした方々が列を成していましたが、最近では「御朱印ガール」と呼ばれる女性の登場もあって神社的には嬉しい流れと云えるのではないでしょうか。
余談ですが、平成25年には伊勢神宮と出雲大社が遷宮で賑わいました。そして、今年は京都の賀茂神社が式年遷宮を迎えます。

2015年1月12日(月)
『3連休』
AFCアジアカップ・グループDの日本代表VSパレスチナ代表戦が今日行われました。前回大会のチャンピオンとして連覇を狙う日本代表に対して、今回が大会初出場となったパレスチナ代表との一戦は、4ゴールを挙げた日本代表がパレスチナ代表を完封に抑えて完勝。初戦を制し連覇に向け好発進となりましたね。次戦は16日にでイラク代表と対戦します。
さて、今日は2人ともお休みだったので、初詣を兼ねて沼津方面へ遠出してきました。先ず1番最初に向ったのは「CAKE.CAFE.ANTIQUA irodori」相方が愛してやまないケーキーを食べに行きました。10時の開店に間に合うように出発したので、店内は貸切状態で雰囲気を満喫しました。
訪問順が逆のような感じもしますが、この後、翁系の蕎麦屋で昼食を頂きました。お腹が満足したら直ぐ近くに在る国指定の史跡「韮山反射炉」を見学。ユネスコの世界遺産登録を目指しています。
最後に三島大社に立ち寄り、初詣をして帰って来ました。3連休の最終日なので高速道路はもっと混んでいるかと覚悟をしましたが、それ程でも無くて良かったです。

2015年1月11日(日)
『アジア杯』
サッカー・アジア杯1次リーグ・パレスチナ戦がいよいよ明日に迫って来ました。今日、公式練習を行った日本代表は、初めて雨中での練習となりましたが、センターFWとして先発がほぼ確実な岡崎慎司選手は、「自分にパスを出してくれと、伝え続けたい。そして最後に自分が決められたらいい」とゴールの為にボールを要求する、その為には「いろんなことをやってやりたい」と意気込みを語りました。
一方、移籍市場でプレミアリーグのレスターからのオファーを受けたマインツが、獲得申し入れを断ったと、マインツの地元紙アルゲマイネ・ツァイトゥング(電子版)が報じました。
今回の移籍報道にハイデル強化部長は「周りの人は『(岡崎を)売ったほうがいい。1200万〜1300万ユーロ(約16億8000万〜18億2000万円)の移籍金が入るぞ』と云われたが、岡崎選手ほど得点を決める保証があるFWがいなくなってしまう」と断った理由を説明しました。
ビジネスに徹する欧州のクラブとは思えない発言で、それだけ実力を認められているという事です。
アジア杯で活躍すれば、もう一段上へのキャリアアップを狙えるのではないでしょうか? 自身の将来の夢に向かって頑張れば結果は付いて来るでしょう。

2015年1月10日(土)
『10億円BIG』
お正月気分もようやく抜け掛かってきている昨今、いきなり今年1回目の3連休です。流石に高速道路も渋滞表示は出ていませんね。休みが沢山あっても先立つモノが無いと全然楽しくないのが世の常。
独立行政法人日本スポーツ振興センターが8日に1等当選金最高額が10億円となる『10億円BIG』を発売すると発表しました。『10億円BIG』はこれまでに3回販売され、1等10億2円が13口誕生しています。今回は新春を記念して、1等最高当選金を10億2015円とし、過去最高額になります。8日現在、繰越金は33億2015万7888円となっており、今回も10億円長者が複数誕生することが期待されます。年末ジャンボ宝くじに、惜しくも当たらなかった貴方、リベンジしてみます?

2015年1月9日(金)
『限定車』
2013年に限定でピンクの外装色を纏った特別限定車を発売して話題になったトヨタ自動車の「クラウン」。誕生から60周年を迎えた今年、女性ユーザーが好む淡い限定色を採用した特別仕様車を記念モデルとして投入し、4月1日から1カ月に限定して受注すると発表しました。
外装色は2014年7月30日から全国で放送しているクラウンのTV・CMに登場する鮮やかな空色と若草色で、爽快感、開放感を表現しているそうです。
ReBORN PINKの受注台数は、1カ月間での総受注台数は650台ですが、今度は何台受注出来るでしょうね。て云うか! 4月1日からの受注だと今年の April Fools' Day に間に合わないじゃん!

2015年1月8日(木)
『カフェ巡礼』
本格始動をしてから初めての休日、気を抜いた訳ではありませんが、目が覚めたら午前9時前でした。色々とやらなければいけない家の中の用事を済ませ、ようやく午後1時過ぎに家を後にしました。
年末にお歳暮を頂いた方に、お返しの品を送る為に先ず伺ったのが、豊川市の『さんぽ道』。1月末にオープンする「お菓子のお店」建物は完成していましたが、下水道工事が急ピッチで行われており、もう少しお待ち下さいねとオーナーからお話がありました。商品はパイ系のお菓子、焼き菓子、生ケーキの3種類を用意し、お持ち帰りだけとの事でした。イートインは無い様な話でしたが、はちみつのお店にあるカフェコーナーでの飲食は出来るのではないでしょうか?オープンしてみないと詳細は分からないですね。(楽しみにされている方、もう一寸ですよ〜)
次に今日から新年の営業を始めた haag cafe に顔を出し、年始のご挨拶をしつつ、ゆずホットを頂きました。40分位滞在してお店を後に。豊橋に移動しチョチョイと用事をこなし11連休もして休息充分の古民家カフェ、ククサに伺いました。久し振りに会ったオーナーは、幾分ふくよかになられた気がしましたが、目の錯覚だと自分自身に云い聞かせてグッと飲み込みました。(汗)
あともう1軒伺うつもりでしたが、それは又、後日と云う事で、今日のカフェ巡礼は終わりです。
さぁ、明日から仕事を頑張るぞ〜!

2015年1月7日(水)
『狂気の表現者』
映画を通じてフランスと日本の文化交流に大きく貢献したとして、映画監督の河瀬直美さんがフランス政府から芸術文化勲章を受章しました。 河瀬監督は世界三大映画祭の1つ、フランスのカンヌ映画祭で1997年に『萌の朱雀』でカメラ・ドール(新人監督賞) を史上最年少で受賞。2007年には『殯の森』でグランプリを受賞。そして、2009年には映画祭に貢献した監督に贈られる「金の馬車賞」を受賞するなど、フランスにゆかりが深い映画監督として知られています。
今や日本を代表する女優の一人として認知されている尾野真千子。デビュー作となった「萌の朱雀」のヒロインに選んだのは他でもない河瀬監督です。まったく無名の普通の中学生だった尾野さんが学校の靴箱を掃除している際に、スカウトしヒロインに使うという大胆さは、河瀬監督ならではだと思います。 また一方で彼女は、『狂気の表現者』とも云われています。2001年に撮影された「きゃからばあ」では、エンディングでやくざだった彼女の父親と同じ立派な刺青の入った背中をオールヌードで観客にさらけ出しました。背中に刺青という十字架を背負う事で、彼女は逃げたくても逃げられない表現者としての覚悟を決めたのだと思います。

2015年1月6日(火)
『入団』
昨年11月26日の日記でも触れましたが、名古屋グランパスから退団した元日本代表FWの玉田圭司選手が、2015シーズンに1年でのJ1復帰を目指すセレッソ大阪に加入する事が発表されました。
クラブを通じて玉田は「このたび、セレッソ大阪に加入することになりました。セレッソは若いチームなので、自分の経験を出来る限り伝えていければと思います。チームの目標もはっきりしていますし、とてもやりがいを感じています。サポーターの皆さん、応援何卒宜しくお願いします」とコメントを発表しました。フォルラン選手の去就は不確定ですが、経験豊富な玉田選手が引っ張れば結果は自然と付いてくると思います。ガンバレ玉田!

2015年1月5日(月)
『信じられん』
仕事始めは3日でしたが昨日は休みだったので、実質今日から本格始動です。朝一番は寒かったですが冷え込みは無かったので楽でした。午後からは気温も13℃位まで上昇しポカポカを通り越して暑かったです。
さて、今日の朝刊に掲載されていた記事を読んで思わず、『信じられん』と叫んでしまいました。
どんな記事かと云うと「暴走族対策でSAを閉鎖」年始のUターンラッシュがピークを迎えた3日夜から4日未明にかけて、三重県内の東名阪道上りの御在所SAと上下線の大山田PA、伊勢湾岸道上下線の湾岸長島PAの計5カ所が閉鎖されたんです。三重県警高速隊によると、この地域は例年、県内外の暴走族グループが「走り初め」と称して集結することが多く、それを防ぐ事と一般客の安全を確保する為に三重県警が初めて実施したそうです。三重県から名古屋、東京方面への帰省客は寒さと渋滞に耐えながら、御在所SAより手前の亀山PAから愛知県の刈谷PAまで約70キロの区間、休憩も取れずに走行させられました。路肩では母親にコートで隠してもらったりして用を足す子供や、途中のICで降りてコンビニのトイレに駆け込んだ人もいたという事です。
暴走族対策のSA閉鎖だったかもしれませんが、いくらなんでもこれは一寸やり過ぎだと思います。

2015年1月4日(日)
『知ってました?』
2日に掛川市の事任八幡宮に初詣に出掛けましたが、この事任八幡宮は「願いが『言のまま』に叶う」神社として古くから信仰されてきたという歴史があり、江戸時代には十返舎一九の「東海道中膝栗毛」などに「願い事が叶う神社」として登場しています。なので、地元の受験生が試験に受かるように合格祈願の絵馬を数多く奉納しています。たまたまお参りをした後に絵馬が掛けられている場所の横を通った時に、年配の方がお孫さんらしき人に数え方を教えているのをチラッと聞いて、初めて知りました。先ず「絵馬」とは祈願や報謝の為に、神社などに奉納する木製の板の事を指します。元々は馬や木馬を奉納する代わりに馬の絵を描いたので、馬の体を数える「体」(たい)を使い、一体、二体と数えるそうです。五十半ばまで歳を重ねてきましたが、今の今まで知りませんでした。まだまだ知らない事が沢山あって、人生死ぬまで勉強だな〜と思いました。
余談ではありますが、除夜の鐘を打つ時に活躍する釣鐘などは、一口(いっこう)と数えます。「口」(こう)とは口の開いた器を数える時に使われます。ですから、湯飲み茶碗、鍋、壷も同じように「口」を使います。

2015年1月3日(土)
『戦後70年』
今年は先の第二次世界大戦終結から70年の節目の年に当たります。2日午前8時35分からNHKが『どう生きた?戦後70年 タモリ・堺雅人が語るニッポン人の生き方』を再放送していました。
70歳のタモリさんと私とでは年齢がひと回りチョイ違うので若干理解出来ない意見もありました。
しかし、40代の堺君が漠然としか捉えきれていない大まかな時代背景や雰囲気&空気感は、彼よりは分かっているつもりです。また、私よりも少しだけ年下の脚本家・中園ミホさんとは共感出来るモノが多かったですね。放送全体を通して感じた事は、戦後復興や高度成長期を支えた先人たちの日本を良くしたいという使命感と云うか気概と云ったモノが伝わってきました。私も含めて今の時代の日本人が失ったモノのように思います。モーレツ社員やエコノミックアニマルと呼ばれた時代を全て肯定する訳ではありませんが、平成以降に生まれたゆとり世代は、理解に苦しむ事が多々ありますね。
戦後70年、これからのニッポンの未来図は正しく描かれているのか? 問われているような気がしました。

2015年1月2日(金)
『大荒れ』
新年早々日本列島を襲った大型寒気団のお陰で、ここ東海地方も雪の影響を受け、高速道路が通行止めやチェーン規制、徐行運転など、普段なかなかお目に掛かれない状態になっています。伊勢神宮や京都&奈良方面に初詣に出掛けた人達は帰って来れずに困ったでしょうね。
さて、貧乏暇無しの我が家、相方は今日から仕事始めで午前9時過ぎには出勤して行きました。
私も明日から(会社は今日から)仕事なので5時起きの6時出勤の準備を済ませた所です。
昨日は夕御飯の買い出しに一度出掛けた以外は家に籠っていて流石にイカンと思い、今日は初詣に行くかと重い腰を上げました。いつもは袋井市に在る「可睡齋」に行くのですが、毎年一緒の場所では新鮮味も無いと思い、同じ東方面でも隣町の掛川市に在る「事任八幡宮」を目指しました。その理由は簡単、神社の駐車場に手打ち蕎麦の「陽の坂」が在り、お店のブログで確認すると大晦日から6日まで営業と書かれていたからです。「1年の計は元旦にあり」と云われますが、2日で勘弁してチョ!(汗)
さぁ〜今年は美味しい蕎麦を腹いっぱい喰うぞ〜!

追記:雪の影響で、三重県と関西方面を結ぶ「名阪国道」では、1日夕方から雪の影響でスリップする車が相次いだようで、中部地方整備局によると、2日未明のピーク時には、亀山市の関インターから伊賀市の伊賀インターの間で約100台が立ち往生。現在、止まっていた車の移動はほぼ終了し、上りの通行止めは午前10時に解除されました。年末に帰省しておいて良かったです。(ふぅ〜!)

2015年1月1日(木)
『元旦』
明けましておめでとうございます。今日から2015年が始まります。
今年1年、気持ちも新たに日々精進していくつもりでおりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。


HOME 過去の日記