2020年10月31日(土)
『ブルームーン』
今日は全国的に穏やかな天気でしたね。今夜は10月2度目の満月です。
今月は2日にも満月でしたから今夜の満月はいつもより少し特別です。このようにひと月に満月が2回ある時は、2回目の満月を『ブルームーン』と呼ぶ事があるそうです。
日本でブルームーンとなるのは2018年3月以来で、約2年半振りの事です。
又、ハロウィン当日に満月となるのは、日本では1974年以来で46年振りの事。
今日伺ったカフェでは、珈琲のお供にハロウィン仕様のチップスが付いて来ました。
次に日本でブルームーンが見られるのは2023年の8月だそうです。
コロナ渦の中、野外に出掛けずにお家で愉しむ、新しいハロウィンスタイルを存分に満喫して下さい。

2020年10月30日(金)
『これも情けない話だよね』
昨日の伊藤容疑者の事件について、今晩保釈されましたが溺れる者に対して、これでもか!という位バッシングの嵐が吹き荒れていますね。
それにしても「目撃者に説得された際、免許証の写真を撮られ踏ん切りがついた」という趣旨の供述をしているようですが、じぁ写真を撮られなかったらどうだったのよ!とネットで更に突っ込まれるでしょうね。
若くして人気者になって、天狗になったが為のしっぺ返しにしては、余りにも失った代償が大きいと思います。
さて、新型コロナウイルスの経済対策の持続化給付金を不適切に受け取る事例が相次いでいる問題で、経済産業省は今日、返還の申し出が6千件以上あったと発表しました。
不正受給による逮捕報道を受けて申し出が急増しているらしいです。
経産省はこれまでの申請を分析し、不正が疑われるケースを調べていて、法人の代表として申請しているのに、同じ事業について個人でも二重に申請した例も見つかったとの事。不正受給が認定されると、ペナルティーとして2割の加算金と年利3%の延滞金が科されます。
経産省は10月6日に、調査を個別に受ける前に自主的に申告すれば免除する方針を示しており、9日までに6028件の申し出があり、既に751件で返還手続きが済んだとの事です。金額は計7億9200万円です。
申し出た人たちは返還理由について、誤って二重で申請した▼書類に間違った数字を入力した▼申請後に廃業したので給付金が不要になった、等と説明しているらしい。
担当者は「ほとんどが申請者の都合による返還だ」と話しているそうですが、ちょっと機転の利くちょいワルオヤジが小銭稼ぎに走ったものの逮捕者が出た事でビビり、前科者になったら割が合わないと急いで返還しているというのが真相だと思います。

2020年10月29日(木)
『逃げちゃ〜駄目だよ』
残念ですね〜NHKの時代劇「アシガール」の羽木の若君役で気になった若手俳優。
2018年秋の『今日から俺は!!』でブレイクし、一躍全国区の人気者になったと思ったのも束の間でしたね。
伊藤健太郎容疑者は、昨日の夕方、渋谷区千駄ケ谷の外苑西通りで、車でUターンしようとした際、反対車線を直進してきた2人乗りバイクと衝突して運転者らに怪我をさせたにも係わらず、現場から数百メートルほど逃走。事故の目撃者らが伊藤容疑者の車を追跡し、赤信号で追いつき、『なぜ、逃げるんだ』『現場に戻って助けろ』と諭されて現場に戻ったそうです。
今の世の中、これだけ車が走っておれば余程注意をしていても交通事故に遭遇する確率は相当高いと思います。
その時の立場が加害者なのか被害者なのかは別として、やっぱり事故が発生したら、先ずは被害者救護が最優先です。
初めての事故体験でパニックになってしまった云々との発言がネット上に上がっていますが、それはやっぱり、苦しい言訳と取られるでしょうね。
逃げちゃ駄目ですよ。一番やっちゃ〜いけない事です。
交差点や街中の建物に監視カメラが多く設置されています。車にはドライブレコーダーを付けている方も大勢いる訳だし、逃げても直ぐにナンバーから足が付きますよ。
逃げなければ、仕事への影響も最小限で済んだはずなのにね〜。
今年、以前在籍していた事務所にまた戻った筈ですが、社会人としての指導&教育が、なされてなかったと云われても仕方ないでしょうね。
自業自得とは言え、期待していただけに失望が大きいです。
そう云えば、織田裕二主演の連ドラ「SUITS/スーツ2」の第11回にゲスト出演し、ひき逃げ事故を起こした人物を演じたばかりでしたね。この時の教訓を活かせなかったのかな〜本当に残念でならないです。

2020年10月28日(水)
『スペースアポロ』
トップフォトで紹介している「スペースアポロ」。「マツコ&有吉 かりそめ天国」で取り上げられ、話題になった「アポロパン」の復刻版です。
たまたま、その時に放送を見ていて、2人とも「知らんな〜と」なりましたが、後日相方が近所のスーパーマーケットで2つ発見! 話のタネに購入してきました。
今回いただいたスペースアポロはミルク風味のクリームにザラメをトッピングし、ふんわりとしたスポンジケーキでサンドした菓子パンです。
昭和50年頃にフジパンのグループ会社「ナガイパン」から販売されていたものらしいですが、食べた記憶が全くないので、感慨に浸るという事も無く、どちらからともなく「1回はあっても、2度目はないよね」の言葉が口から漏れました。

2020年10月27日(火)
『流行語大賞』
10月下旬ともなると毎年気になってくるのが、その年の『流行語大賞』です。
11月上旬にノミネートの30語だったかが発表され、12月上旬に決まるといった流れです。
今年もほぼ10ケ月が過ぎた訳ですが、間違いなく新型コロナウイルス関連の言葉が多数を占めるであろうと、誰しも思う筈です。
しかし、ここに来てその流れに一石を投じる言葉が、日本中を大きな渦に巻き込もうとしています。それは「鬼滅の刃」です。アニメ映画の枠に収まりきらずに社会現象とも捉えられています。
私も先日初めてTVでの放送を始めてみました。
ネット上では、主人公の妹のコスプレをインスタグラム等に投稿する女優さん達の姿を見ていましたが、アニメは初めてでした。大人が見ても楽しめると思いました。
1年を象徴する言葉となる『流行語大賞』には、出来れば明るい言葉が選ばれるといいな〜と個人的には思っています。

2020年10月26日(月)
『マンホーラー』
朗報です! ごく一部の方々だけが関心を寄せているネタで、その他大勢の方からは、なんの事? と思われる今日の日記です。スルーして頂いても結構ですので。(汗)
コロナ感染予防の観点からマンホールカードの配布を延期や中止にしている自治体が多くあります。それはそれで、仕方のない事だと思っています。
特に本来なら4月中旬に発行が始まった第12弾において、なかなか配布が始まらなかった長野県岡谷市が、遂に11月1日から配布を始めると発表がありました。
これはこれはで、非常に嬉しい事なんですが、其れよりも配布を始めて2日位で用意していた枚数に到達してしまい、配布が止まってしまった佐久市のマンホールカードが、今日から配布が再開されました。
佐久市の場合、昨年秋に地元を流れる千曲川が、台風に因る大雨の為、川が氾濫し市内に大きな災害がもたらされました。その復旧が最優先となり、カードの再配布に影響が出てしまった事は、いたしかたの無い事です。
当然、住民ファーストの取り組みが自治体としてのあるべき姿だと思います。
総てが元通りになったとは思っていませんが、多少は業務に余裕が出て来たのかな〜とホッとしました。
私も未だに手にしていないカードなので、何とかして入手したいですね。

2020年10月25日(日)
『御来光』
今日は、午前4時過ぎに起床して愛知県の最高峰、茶臼山を目指して出掛けました。
午前6時の日の出に合わせ萩太郎山から南アルプスの朝焼けを撮影する為です。
メインの第1駐車場は、8時にならないとゲートが開かないので、第3駐車場に車を停めて山頂を目指しました。
外気温は1度と結構冷えていましたね。念の為にユニクロのヒートテックタイツを履き、上にはエーグルのダウンジャケットと冬支度で来ましたが、それでも風が強くて寒かったです。露出したままの耳が強風に晒されてどんどんと冷たくなっていくのが分かりましたが、耳当てを持って来なかった事を後悔しました。
急な山道を30分ほど歩いて展望台に辿り着きましたが、期待していた雲海は、遥か向こうの下界に少し在っただけです。
それでもかなり昔に滋賀県の伊吹山で拝んで以来の御来光を浴びて、心も体もリフレッシュ出来ました。

2020年10月23日(金)
『削減&凍結』
エライ事になってきましたね。三菱重工業が国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)の開発費や人員を大幅に削減し、事業を凍結する方向で最終調整していることが昨日、ネットニュースに出ていました。
新型コロナウイルスの流行が直撃し、納入先の航空会社の需要回復が当面見込めないと判断した様です。
巨額の開発費を投じ、官民で約半世紀ぶりの国産旅客機を目指したが、ノウハウ不足で6度も納期を延期したりと散々な状況なのは知っていましたが、国の産業政策にも大きな打撃となりそうです。
ましてや愛知県の飛島村周辺には、ボーイング社の下請け企業や三菱重工業からの仕事を当てにしている中小企業が数多く在ります。
10年以上前の話ですが、当時二度目の名古屋勤務をしていた時に名古屋市周辺の航空機関係の仕事をしている企業が技術者を大量に中途採用をしていたのを覚えています。
愛知県も相当援助や支援をしていた筈ですからダメージを受けるでしょうね。
当然、失業者が巷に溢れる事になるでしょう。これはリーマンショックと同じか、それ以上の事態です。

2020年10月22日(木)
『慎重にも慎重で』
今日の愛知県の発表では、新たに19人に新型コロナウイルスの感染が確認されたとの事でした。このうち名古屋の感染者は14人と相変わらず多いですね。
とは云え、圧倒的に人口が多いのですから、仕方がないかもと思っています。
尚、10月20日までにおける7日間で、1日当りの平均の陽性率は3.6%となっています。そして、10月21日までの7日間における1日当りの平均では、新規感染者数は21.9人、入院患者数(入院調整含む)は83.3人、重症者数は10.0人となっています。
こういった数字を見る限りでは、まだまだ安心して出歩くのは怖いと思います。
元々、ひっそり&こっそりをモットーにしていましたから、繁華街に近づく事も余りありませんでした。 なので、今の自重生活もそんなに苦にはなっていません。
それよりも持病をいくつか抱えているので、感染したら大変な事になると思っています。だからこそ、慎重にも慎重で。

2020年10月21日(水)
『刺繍入り』
出勤直後にタイムカードを押していたら、後ろからリーダー(お局様)に呼び止められ、依頼してあった作業服を受け取りました。
この春から勤めている会社ですが、夏前と秋口の2度、作業服の支給があります。何種類かの中から選ぶのですが、1人2着までです。
夏は半袖のポロシャツと半袖の作業服を選びました。今回の秋・冬では、長袖のポロシャツをお願いしました。
家に帰り、早速見てみると胸ポケットの上に社名の刺繍がしてあるのは仕方ないにしても、上腕の辺りに個人名の刺繍をしてあるのは、イタダケマセンネ〜〜!
仕事帰りにスーパーマーケットに立ち寄って買い物をして帰る身としては、こんな所で個人情報の漏洩はしたくありません。
なので、完全に冬モードになるまでは薄手のウインドブレーカーを羽織ってからの入店を心掛けないとイケマセンね!

2020年10月20日(火)
『平々凡々』
今日は日中の気温が22度とこの時期らしい気温になるとの予報でしたから、仕事着は長袖のシャツだけで出勤しました。
ところが、朝夕の気温は10度前後と冷え込み、駐車場の端っこ(日陰)に駐車してあった愛車は、帰る頃にはガラスが全て曇っていました。
自分自身もうすら寒かったので、明日からは冬バージョンに戻すつもりです。
それにしてもなんだか、昨日の日記の内容と大して変わらない事を書いているな〜と思います。
しかし、毎日毎日大きな出来事が起こる訳でも無いし、又、逆に毎日波乱万丈な出来事があるのも嫌だし、平々凡々と暮らしていける方のが幸せな気がします。
一日の終わりに、今日を振り返って「あ〜今日も何事も起こらずに良かったな〜」と思える日々が一番なのかもしれませんね。

2020年10月19日(月)
『近鉄バファローズ最後のエース』
今日はグッと気温が下がる予報だったので仕事着は冬バージョンに切り替えました。最高気温が14度位までしか上がらなかったので丁度良かったです。
しかし、明日はまた22度に逆戻りするそうなので体調管理に気を配らないといけないですね。
さて、近鉄バファローズ最後のエースと称えられる巨人の岩隈久志投手が今季限りで現役を引退すると今日球団から発表されました。
99年ドラフト5位で近鉄に入団。05年からは楽天に移籍し、12年からは大リーグのマリナーズで通算63勝と日米通算で170勝を挙げました。
大リーグでは日本勢2人目の無安打無得点試合を達成するなど活躍しました。
昨季、巨人に入団し、8年振りに日本球界に復帰しましたが、右肩痛の影響で2年間での1軍登板はありませんでした。
岩隈投手と云えば、08年シーズンの21勝4敗、防御率1.87は圧巻でした。沢村賞、MVPなどタイトルを総なめにし、インパクトを残しました。
日本通算226試合で107勝69敗、防御率3.25。大リーグ通算は150試合で63勝39敗2セーブ、防御率3.42でした。
今は、お疲れ様でした。ゆっくりと休んで下さいと言葉を掛けてあげたいです。

2020年10月18日(日)
『やるね〜永里』
今日は第3日曜日と云う事で、朝一で新城エンスーミーティングに参加してきました。
先月まではサマータイムでしたが、今月からは通常の午前7時開始です。
家を出発する時の外気温は11度だったのでポロシャツの上にジャンパーを1枚羽織って行きましたが、それでも冷えました。今年の開催も11月を残すのみとなりました。
さて、元なでしこジャパンのFW永里優季選手が歴史的一歩を刻みましたね。
先月加入した神奈川県2部の社会人チーム「はやぶさイレブン」の一員として今日、神奈川県内で行われた第3節山王FC戦の後半41分から途中出場しました。
日本協会の第1種(一般・大学)に登録された女子プロ選手として初の公式戦出場となりました。
同ロスタイムには自身のパスから実兄のFW永里源気選手の得点も演出するなど、男子選手と対等にプレーしたそうです。

2020年10月17日(土)
『6車線化』
今日は一日中小雨の降る生憎の天気でしたね。気温も14度位にまでしか上がらず、肌寒かったです。
さて、2018年度から始まった新東名高速道路の御殿場JCTから浜松いなさJCT間の約145kmを6車線化(片側3車線)する工事ですが、10月29日午前10時から御殿場JCTから長泉沼津IC間の上下線(約13km)と島田金谷ICから浜松いなさJCT間の上下線(約45km)が、片側3車線で利用出来る様になると発表しました。
今回の区間の完成により、御殿場JCTから浜松いなさJCT間の約7割が6車線(片側3車線)として完成します。残る区間に関しても、2020年度内の完成を目指しています。
現在、試験的に新東名の新静岡IC〜森・掛川IC間(約50キロ)で、速度規制を時速120キロまで引き上げて安全性などの検証が行われています。
3車線化が実施されると、渋滞になる可能性が低下するので、流れが比較的スムーズになります。
今でも豊田東ICから御殿場市JCT間で、東名高速を使用した場合と新東名高速を利用した場合で明らかに到着時間に差が出ています。今後はこの差がもっと開いていく事は確実でしょうね。
その一方で心配な事は、大型トラックが80キロの制限速度を守る事と走行車線規制を遵守する事、そして、時速120キロを超えて馬鹿みたいにすっ飛んで行く命要らずの輩が出没しない事でしょうか?

2020年10月16日(金)
『満足の一日』
今日は、来月手術する白内障の1回目の術前検査を受診してきましたが、結構な数の検査と採血&心電図を取りました。
午前9時の予約でしたが、会計を済ませて出てきたら11時過ぎで、3時間近くも掛かったんですね。自分の予想では、約1時間程度で終わるかな〜と思っていただけに想定外でした
来月頭にも2回目の検査があるのですが、次回も長時間かかるんでしょうか?
昼食時間も近づいていたので、久し振りに西尾市の「キッチン クスノキ」の御飯が食べたいと思い、電話を入れたら、今日は営業しているとの事でした。
たぶん半年振り位のクスノキでのランチ、とても満足でした。
ここまで来たのならと、食後の珈琲は豊田市のShuro さんまで移動しました。
こちらもコロナ渦の中、客席を減らしたり、展示会を開催してカフェをお休みしたりしていたので、伺うのは久し振りでした。
最近は伺うのがなかなか難しい2店に行けたので、今日は満足のいく一日でした。

2020年10月14日(水)
『京都アンティークフェア』
昨日、ポストの中に「京都アンティークフェア」の開催を知らせる案内状が入っていました。会を重ねる事78回、と歴史も付いてくるようになりました。
初回から通っていましたが、ここ10年程はご無沙汰しています。
長年、古い着物や古布を扱っていた知人の「閑日堂」さんも今回から出店をやめる事になりました。
コロナ禍の中、この催しを楽しみにされている方も多くいるかと思いますが、くれぐれも感染症対策だけは、手抜きの無い様にしっかりとして欲しいものを見つけて下さい。
因みに開催期間は、10月30日から11月1日です。

2020年10月13日(火)
『期限付き移籍』
1年程前の日本ではラグビーW杯日本大会が開催されており、日本中に俄かラグビーファンが大勢生まれ、列島にラグビー旋風が吹き荒れていました。
本来ならば、その時の勢いを今年も継承していた筈なんですが、新型コロナウイルスによる影響で、そんな事は無かったかの如く勢いを失いました。
そんな折、トヨタ自動車に所属するラグビー日本代表NO8の姫野和樹選手が、期限付きとは言えスーパーラグビーに所属するニュージーランドの「オタゴ・ハイランダーズ」へ加入する事が、昨日12日に発表されました。
昨年のW杯ではチームの要として史上初の8強入りに大きく貢献しただけに、地元ニュージーランドのメディアも、姫野選手の加入を早速報道。「日本人スター」「バック・ローを強化する存在」などの見出しで記事を掲載しています。
例えワンシーズンとは云え、海外のチームを経験する事は、今後の姫野選手の将来にも、そして日本のラグビー界にもプラスになる事が多いでしょう。
怪我をせずに頑張ってきて欲しいですね。

2020年10月12日(月)
『エール』
昨日は朝から豊橋市の『こども未来館ここにこ』にマンホール蓋を撮影に行きました。
現在放送されているNHKの朝の連続テレビ小説「エール」の主人公、古関氏の奥さんである金子さんが豊橋市出身という事で、古関金子さんをPRしようと金子さんのイラストをデザインしたマンホールの蓋を3種類制作しました。
この蓋は『こども未来館ここにこ』前の歩道に設置されています。
我が家で取っている新聞には記事は載っていなかったのですが、相方の友人宅で取っている別の新聞に掲載されていて教えてくれました。
この友人、先日も中津川市に冷やし栗白玉を食べに行った序にマンホールカードを貰って来てくれたりと、私の趣味に協力してくれています。
ありがたい事です。感謝 感謝です。

2020年10月11日(日)
『台風一過?』
台風が上陸し無かったのに「台風一過」と云うのも何か変な感じですが、雲ひとつなく見事に青空が広がった1日でした。その上で暑かったですね。
今日は東海を中心に10月中旬としては珍しい暑さとなり、静岡市では清水区で30.7度など、2地点で真夏日となったようです。
車を運転していても、日差しが強く、夏が戻ってきたみたいでエアコンを入れてしまいました。
東海から九州は、12日以降も平年を上回る暑さが続く見込みなので、衣替えは、もう少し先延ばしにしなくてはいけないですね。

2020年10月10日(土)
『短時間の外出』
台風14号が東に逸れて行ってくれたお陰で、大した被害も無くて良かったです。
その割に夕方近くまで雨が降り続いた為に5時頃までは自宅内に籠っていました。
外が暗くなり始めた午後5時半頃から出発です。無印良品とユニクロに必要なモノを買いに行き、夕ご飯は外食、その後GSに立ち寄ってガソリンを満タンにしました。
今回の燃費は、17.58q/gでした。
最後にダイソーで、ちょこちょこっとしたモノを補充して、ローソンで住宅の火災保険を払いこんで帰宅です。時間にして2時間半位の外出でした。
後は、お風呂に入って録画してあったモノをチェックして就寝です。
なんてことない一日です。

2020年10月9日(金)
『台風14号パート2』
今日も台風14号の影響で、朝から生憎の雨模様でした。気温も昨日と同じ位の温度で推移し肌寒い一日でした。長袖の仕事着1枚で出勤したので、プルプル震えながら仕事をしました。
21時現在、四国の南をゆっくりと北北東に進んでおり、最大風速は30m/sに下がり「強い」勢力ではなくなりました。過去の秋台風は割と通過速度が速いのですが、この台風についてはなかなか進行速度が上がりませんね。
その為、本州の南の海上をゆっくりと東進し、10日朝に紀伊半島沖に、夜には関東の南に進む予想となっています。
台風の上陸や直撃が無くなっただけでも、嬉しくなります。

2020年10月8日(木)
『台風14号』
今日は台風14号の影響で朝から生憎の雨模様でした。気温も15度位を推移し肌寒い一日でした。
21時現在、強い勢力を保ったまま九州の東南東の海上を北寄りに進んでいます。
鹿児島県や宮崎県、高知県などの一部が風速15m/s以上の強風域に入った模様です。
この先台風は四国の南へ北上し、明日9日からは進路を徐々に北東に変えながら紀伊半島沖から東海沖へ進み、10日から11日朝にかけて東日本にかなり接近、または上陸するおそれがあります。
今年は台風の発生件数そのものは少ない様ですが、勢力が大きくて各地に甚大な被害をもたらしています。
私の住む東三河も台風の進路に当たるので、先日届いた防災グッズが早速活躍するなんて事態は願い下げです。

2020年10月7日(水)
『ギターの神様』
突然ですが、私が洋楽を聞き出してから早いもので、半世紀が過ぎようとしています。
70年代には日本独自の基準で選ばれた世界三大ギタリストなるものにエリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ジミー・ペイジの3者が選出されています。
しかし、80年代に入るとライトハンド奏法と呼ばれる独特なギター奏法による速弾きを引っ提げて登場した米国の人気ロックバンド「ヴァン・ヘイレン」のギタリストのエディ・ヴァン・ヘイレン氏が、一躍脚光を浴びました。
この奏法は、ギターのネック部分の弦を弾くというもので、高音でのソロ演奏で用いられます。後にタッピング奏法と呼ばれるようになり、現在はギタリストには必須のテクニックとなっています。
その彼が6日に癌で亡くなりました。65歳でした。
アルバム「1984」では、シングルカットされた「ジャンプ」が日本を始め、世界的なヒットとなりました。この曲以外にも「パナマ」など1980年代を中心に多くのヒット曲を生み出し、2007年には、ロックの殿堂入りも果たしています。
ご冥福をお祈りいたします。

2020年10月6日(火)
『不慮の事故』
昨日のニュースで知ったのですが、今月2日の朝、愛知県新城市黄柳野の山中で、猪などの害獣駆除用に仕掛けていた「くくり罠」に、国の天然記念物のニホンカモシカが掛かったのを罠を仕掛けた男性が見つけました。
ニホンカモシカは体長90cm程のオスで、男性が罠から外そうと人が近づいてきたため、男性を襲いました。ニホンカモシカは普段はおとなしく臆病な性格だと云われますが、10〜12月が発情期のためオスが興奮する事があるそうです。
ニホンカモシカに襲われた男性は家族に連絡し助けを求めましたが、2時間後に死亡しました。死因は、カモシカのツノが男性の太もも刺した事に因るものですが、たぶん出血多量とかショック性のモノかと思われます。
男性は、市が許可した「有害鳥獣捕獲従事者」だったので、国の特別天然記念物である「ニホンカモシカ」を助けようと思ったんでしょうね。
新城市はこのカモシカが男性を襲った事を踏まえ、愛知県の許可を得た上で5日午後、殺処分にしたそうです。
これは人にとってもカモシカにとっても不幸な出来事で、不慮の事故と云えるのではないかと思います。
私も2年程前に、設楽町の国道をを走っている時に、道路脇の法面を歩くニホンカモシカに遭遇した事があります。イメージ的にはニホンカモシカ等は、もっと山奥でしか見ないものだと思っていました。
しかし、今では頻繁に人里に現れるようになったみたいです。これは、人が彼等の生活域に入り込んだり、荒らしている事に他ならないと思っています。
設楽町では新しく建設する設楽ダムの為に山の中に新しい取付道路を作っているし、新城市黄柳野の場合は、新東名高速道路の為に山を切り開きました。
そんな事が大いに影響しているのだと思います。
人と動物が平和に共存共栄出来る世の中になっていってほしいものです。

2020年10月5日(月)
『KENZO』
ファッションブランド「KENZO」の創業者で、世界的に有名なデザイナー高田賢三氏が新型コロナウイルスに感染し亡くなられました。81歳でした。
高田さん自身は「KENZO」を売却しブランドからは離れましたが、今年の1月に家具などを展開する新たなブランドを立ち上げたばかりでしたね。
たぶん、その頃に日本のTV番組に出演して健在ぶりをアピールしていましたから、とても残念ですね。
かなり昔の話ですが、彼は日本の骨董品も数多く蒐集しており、自宅の部屋には滋賀県近江地方の水屋箪笥が置かれ、その上には古伊万里の総蛸唐草文様の壺が幾つもの飾られていた事を覚えています。
それにしてもフランスではコロナの感染者数がいまだに1日1万人と猛威を振るっています。早く終息に向って欲しいものです。
山本寛斎が逝き、高田賢三がつづき・・・つい一生 三宅は、どうしてる?とチェックしてしまいました。

2020年10月4日(日)
『Go To トラブル』
今日は、政府の観光支援事業「Go To トラベル」に東京発着の旅行が加わった最初の日曜ですね。当然予想された事ですが、首都圏の高速道路等は、都外の行楽地から戻る人たちの車で大混雑になりました。
東名高速の海老名サービスエリア付近では、東京方面へ向かう車のヘッドライトの光が連なったようです。
日本道路交通情報センターによると、上り線は4日午後5時半頃、東名高速の大和トンネル付近で30キロ、中央道小仏トンネル付近で23キロ、東京湾アクアラインで15キロの渋滞となったそうです。
私としては、2週間後の感染者数が気になるところです。

2020年10月3日(土)
『画像処理』
今日は相方の実家にお届け物を届けてから、会社が実施する健康診断を受診しに出掛けました。ものの30分ほどで終わったので、その後は馴染みのカフェに立ち寄り2時間半程たむろしてしまいました。
小腹も空いて来ていたので昼食はツルツルッと麺類を頂きました。
後は新城市日吉地区の彼岸花を小一時間位撮影して自宅に戻りました。
自宅では撮影してきた画像の整理や投稿する為の処理をしてPCに取り込んだりスマホのインスタに投稿したりと結構な仕事量でしたね。

2020年10月2日(金)
『危機管理』
米国大統領のトランプ氏とメラニア夫人が新型コロナに感染したと自身のツイッターで明らかにしました。
11月3日の大統領選が1ケ月後に迫る中、選挙集会出席が制限され、再選への打撃となるのは必至ですね。
トランプ氏はマスク着用など感染防止策を軽視していましたし、高齢の上、肥満気味とされており、重症化する可能性を指摘されています。専属医は直ちに隔離措置に入るが、2人の体調は現時点では良好で執務に支障はないとの見解を示したそうです。
それにしても超大国の大統領としての危機管理の甘さに批判が集まるのは避けられないでしょうね。
そして、その余波は昨日、終日取引を停止していた東京証券取引所にも及びましたね。
トランプ大統領が新型コロナウイルスに感染したとの報道を受けて株価は急落しました。最終的には155円安で取引を終えていますが、昨日の今日だけに、個人投資家の方々は、ドキドキしたのではないでしょうか!

2020年10月1日(木)
『来年リベンジ』
今日は普段と同じ、午前7時に起きて、眼科の順番取りに出掛けました。
片道15分位でしたが既に3名のお名前が書きこまれていました。たぶん、ご近所の後期高齢者の方々だとおもいます。
8時半の開院後、直ぐに名前を呼ばれ視野範囲の検査を済ませ、手術日が決まりました。その前に2回、手術前検診があるとの説明でした。
前回の手術で1回経験済みなので、比較的心には余裕がありました。
会計を済ませた後、顔馴染みのカフェに立ち寄り、モーニングタイムを満喫しました。ここで一旦家に戻り、溜まっている資源ごみやその他諸々をクリーンセンターに持ち込みました。ここまでで正午過ぎ、昼食問題が勃発する時間です。
高浜市の彼岸花の撮影に行くつもりだったので、久し振りに西尾市のキッチンクスノキでと思い連絡をしたら、今日は催事に出店しているのでお休みとの返事。
さて、どうしたものかと考えて、幸田町の「イチトサンブンノイチ」に行く事にしました。初めて伺った相方も気に入ってくれて、結果的には良かったです。
高浜市の彼岸花は、既に盛りが過ぎたモノも多かったですが、情報を知ったのが遅かったので、仕方ありませんね。
来年リベンジです。






HOME 過去の日記