2008年2月29日(金)
名古屋に来てからの私はほぼ毎日、外回りで名古屋市内から近郊をふらふら走り回っています。予定は全て自分次第なのでかなり自由が利きます。そんな訳で最近の昼食は名古屋・蕎麦満腹放浪記となりつつあります。流石に仕事中なのでカメラは持っていませんが、持っていたらブログに変身しそうで怖いです。(汗)
ところで、昨日通った瑞穂通で「3月9日12時から12時55分まで道路の通行止め」の看板が目に入りました。
そう、2008名古屋国際女子マラソンなんですね。大会事務局からも招待選手の発表があったようです。
北京オリンピックのマラソンの選考会を兼ねているので、岐阜が生んだスーパーヒロインQちゃんこと高橋尚子選手も出場します。前回2000年の名古屋でぶっちぎりの優勝をして、シドニーオリンピックでも金メダルを取りました。今回も8年前の再現を狙っているんでしょう。
確かその当時、私も名古屋勤務でTVでその走りを見ていた記憶があります。2度目の名古屋勤務の時に、またQちゃんが走るのも何かのご縁かな〜なんて勝手に思っています。(笑)
Qちゃんも35歳になりましたが、マラソンに年齢は関係ないので、寒さもふっ飛んでいく位の走りを見せて貰いたいものです。

2008年2月28日(木)
今日は朝から免許証の更新の為に講習会に出席してきました。昼前には自宅に戻り、名古屋市内にお出掛けです。
先ずはVOLVO仲間との「そばオフ」を開催するので、お店に予約をしてきました。その後昼食を食べてから相方の用事を済ませ、先日満員で入れなかった四間道のcafe de SaRaでお茶をしました。今回はスィーツも注文しましたが、どれも美味しくて追加を頼みたくなってしまうほどでした。(汗)
お腹の満足の後、今度は知的な満足を求めて名古屋市美術館で開催されている「北斎展」を見てきました。入館したのが4時過ぎだったので、最後の辺りで「あと10分で閉館いたします」のアナウンスに慌てて端折ってしまい 少し損した気分です。
最後はネットで見つけた開店したばかりのギャラリー併設の花屋を訪ねましたが、まだ営業時間なのに閉まっていました。少ししたら店主が帰ってきたのか店内がライトアップされましたが、暫くはギャラリーメインの様で、まだ花は置いてありませんでした。想像していたのと違ってちょっと残念でした。

2008年2月27日(水)
ちょっと遅くなっちゃったけど、と毎年バレンタインチョコを送ってくれる骨董屋の女性店主から、昨日、美味しいチョコが届きました。相方から何も貰えない私が貰えるチョコはこれだけ。(涙)
なのに、パソコンの前で日記を一生懸命書いている途中、ふと相方を見ると届いたばかりのチョコをムシャムシャと食べているではありませんか!?ほっといたら全部食べられてしまいそうだったので、慌てて残りを食べましたが、チョコをくれた彼女は相方とも仲がいいので、必ずチョコを送ってくれる時、宛名に相方の名前も入っています。
「何で俺のチョコをお前がそんなに食べるんだ」と言うと、「だってこのチョコ、私宛てでもあるんだもん」
毎年そう言われて返す言葉がない私です。(汗)

2008年2月26日(火)
八事の閑静な住宅街の片隅にある「Cafe de Chalet・カフェドシャレー」を訪ねるのは、名古屋に転勤になってから2度目。前回は転勤になった事の経緯など、私が一方的に話をして帰って来ました。帰宅後、一部で無愛想なマスターと呼ばれている彼のHPを久し振りに覗いて見たら、何と驚く事に「立ち退きの為に3月25日を以って閉店します」と書かれていました。そんな事は口の端にも乗せず、黙って私の愚痴を聞いていてくれたのかと申し訳ない気持ちになりました。
そして今日、仕事中に時間の都合をつけて訪ねてきました。ことココに至るまでの裏事情(?)も含めていろいろと話を聞いて来ました。まだ移転先が見つからない内に退去期限がどんどん押し迫って来ています。他人事とは思えず同世代の人間として凄く心配です。最後になりますが、少しでも関心をお持ちになられた方がいらっしいましたら是非、あの空間を感じに出掛けてみて下さい。
それにしても、雨で視界の悪い日に、パ●カーが方向指示器を1回だけ出しての車線変更は危険です!(爆)
流石!名古屋走り!

2008年2月25日(月)
昨日転居のご挨拶に伺った古民芸・はたのご主人から、夕方、私の携帯に電話が入りました。お土産で持って行った「日本橋・文明堂 窯だし、ふんわりカステラ」が、余りにも美味しかったので、是非購入したいが今度はいつ買えるの?と問い合わせでした。来月は、お彼岸に合わせて3月22日と23日ですよと返事をしました。
普段の工場で焼き上がりをパックしたものとは食感が全然違っていましたから、又、食べたくなる気持ちは分かります。私も覚えていたら買いに行くつもりですが、あちらの会社が先手を打って、新聞の折り込み広告を入れて来るでしょう。まんまと作戦にハマってしまいそうです。(爆)

2008年2月24日(日)
昨日の日記の内容と違うのであまり大きな声では言えませんが、今朝は割とゆっくりとした起床時間でした。カーテンを開けると外は薄っすらと雪化粧になっていて驚きました。昨日も岐阜に出掛けた折、吹雪に見舞われて慌てて帰ってきたくらいです。普段はそれほど強く風も吹かない感じですが、今日は朝から強風が吹き荒れています。これがいわゆる伊吹おろし(?)なのかと、妙に感心しています。
午前中、コンテンツ作りに取り掛かりましたが、久し振りの作業の為にはかどりませんでした。(汗)
午後からは大治町にあるお気に入りの骨董屋「古民芸・はた」さんへ転居後の挨拶に出掛けてきました。店内は相変わらず気になるモノが所狭しと並んでいて目の毒でした。(笑)
今週末は3月という事で、時間の通り過ぎて行く速さに驚きを隠せない毎日です。

2008年2月23日(土)
今週は流石に疲れました。と言うのも、今年に入ってからまともに5日間働いたのが初めてだったからです。転勤に伴う引っ越しの準備やなんやかんやでここまで、やって来ましたから。(汗)
私の勤めている会社、当初土曜日は隔週お休みで祝日も休みだったんです。ところが時代の流れの中で、完全週休2日制に移行する時に祝日の扱いはそのままになったのです。ですから表面上のお休みは多い様に思います。(お盆休みは3日間しかないですが。)
そんな訳で、今日はぐっすり寝れるな〜と思っていましたが、人間の体とは正直な部分と慣れの部分が入り混じって成り立っているんですね。本当はゆっくりと休んで疲れを取りたくても日々の習慣で、いつもと同じ時間に目が覚めてしまいました。パブロフの条件反射みたいなものですね。(笑)
人間は寝るにも体力が必要と、以前TVで見た様な記憶があるのですが、歳を重ねると寝ているのも疲れます。(爆)
そんな感じでいつもと同じ時間に早起きしてしまったので、今日は近くを探索に出掛けましょうか?

先ずは朝刊の折り込み広告で知った「日本橋・文明堂 窯だし、ふんわりカステラ」の店頭切売り実演販売へ。焼きたての窯だしカステラをその場で切り売りしているなんて驚きました。次に木工房のお店を覗きましたが、センスの良いモノが所狭しと展示されていました。併設のカフェや雑貨コーナーもありなかなか素敵でしたが蕎麦屋の時間が迫っていたので、さぁ〜っとひと通り見て出ました。又、今度時間がある時にでも。
そして目指した蕎麦屋は岐阜の山茶。蕎麦の画像データーを無くしていたので確認の為に行って来ました。最後は以前からリストアップしてあったCafeに立ち寄ってきましたが、ここでオープンしたばかりのFlower shop『 h.u.g - flower 』のフライヤーを発見! アンテナにピピッと反応したので即、探しに行きましたが、今までにない切り口の素敵なお店でした。

2008年2月22日(金)
この間まで住んでいた豊橋は、その昔、喫茶店の対人口比率が日本一だったと聞いた事があります。しかし、今ではそんな事も無く、お店の軒数は増えずです。新しく引っ越して来た町もご多分に漏れず喫茶店が多いのですが、喫茶店然としたお店以外に個人のお宅を改装し、開放型のサロンの様なカフェスタイルで営業しているお店を何軒か発見しました。扉を開けて中に入るまで、どんなお店だか分からない緊張感があって、パンドラの箱を開けるような気分になります。そのうちに紹介出来たらいいな〜と思っています。
そして話は飛んで、今朝の新聞を開いてみてビックリ! 伊賀上野観光協会などが日本文化のひとつとして「忍術」をPRする為に7人の忍者を訪韓させたそうです。私の生まれた伊賀は伊賀流忍者で有名ですが、現在の市長がもの好きと言うか?チョット変わっていて、忍者装束を観光客に貸し出したり、市の職員に着せたりと話題に事欠かない人物です。2002年の日韓共催のW杯の時も忍者装束を着用して、サッカーの応援に韓国まで出向きました。自分が生まれ育った場所から世界に向けて情報が発信されるなんて、なんか凄いです。

2008年2月21日(木)
3日続けて名古屋南部方面に仕事で出掛けていたので、今日は風を入れるつもりで西区の方に行きました。序でに運転免許の更新の申請もしてきたので来週にでも講習会に出席してきます。今までは車での通勤でしたが、今回の転勤に伴い電車での通勤になりました。私は人の動きを観察する事、俗に言うところの「マンウォッチング」が好きです。電車内で座っている人の動きやベンチで電車の到着を待っている時間のそれぞれの過ごし方とか、あって七癖とはよく言ったもので見ていて楽しいです。
そして密かな楽しみになりつつあるのが車内の吊り広告です。今一番行ってみたいのは名古屋市美術館で2月9日から3月23日まで開催されている「北斎展」です。シーボルトが江戸に出掛けた時に、北斎に直接依頼したものが今回初めての里帰りを果たしました。通勤定期で行ける範囲なので交通費が浮いて助かります。相方の妹が、引っ越しの荷造りをしている時に訪ねて来て、名古屋に行けばいろんな展示会やコンサートに行けてどんなに楽しいだろう、変わって欲しい位だと言った事の意味が少し分かった気がします。

2008年2月20日(水)
今日も名古屋の南部方面、緑区と東海市の辺りを仕事で廻りました。車から降りた時に潮の香りがした様な気がしましたが、海が直ぐなんですね。
お昼休みの時間を利用して、中部電力が創立50周年事業として2002年4月から運営している名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」を覗きに行って来ました。平日とはいえ、近づくにつれ駐車場の余りにも閑散とした姿に嫌な予感がしましたが、私の想像通りで、昨年の12月26日から2月29日まで、冬季休園のお知らせが貼られていました。3月1日(土)のオープン日には、入場料が無料になるので、相方が一度行ってみたいと言っている名古屋港水族館とセットで行ってみようかな〜と予定リストに書き込みました。

2008年2月19日(火)
仕事が終わって会社の外に出たら次長が寄って来て、娘からメールで「金山から電車が来ない」と言ってきているので、早く駅に行って確認しないと! 
私も現在は電車通勤の身ですが、先日の木曜日も同じような事がありました。私が乗った地下鉄、時刻は9時52分でしたが、その後10時20分に人身事故で運転がストップしました。もうちょっとで、帰れなかったかも知れません。今日の「電車が来ない」も同じ理由でした。故意か偶然かは分かりませんが、もし故意の事故だったら悲しい事ですよね。

2008年2月18日(月)
今日は社用車に乗って名古屋南部から大府方面に仕事に出掛けました。前回の名古屋勤務の時は、愛知万博の開催前で活気に溢れていましたが、今ではそれも落ち着いた感じです。しかし、道路の充実は目を見張るものがあり、自分の記憶に無い道がどんどん出来たようで道に迷ってテンテコ舞いでした。新しい道を覚える前に記憶が薄れていきそうで怖いです。(爆)
そうこうしている内に何やら見覚えのある道に辿り着きました。(ホンマかいな〜)という事で、今日の昼食は「沙羅餐・本店」で美味しいお蕎麦をいただきました。以前の店舗の直ぐ近くに、移転・リニューアルオープンをしてからほぼ1年。どんな風に進化したのか?期待しての入店。前回は開店初日でスタッフの皆さんもあたふたとした接客も多少見受けられましたが、流石に1年も経つとスマートな接客が、かまぼこ状態(板に付く)でした。(爆)
ミッドランド店でお蕎麦を食べたのが沙羅餐での最後なので心して味わいました。口に運んだ十割そばは、噛むとしっかり蕎麦の香りがして嬉しくなりました。桜海老の掻き揚げも美味しかったです。こう書くと、この間から昼食は美味しい蕎麦屋巡りばかりしていると、突っ込みが入りそうですが、そこはほれ! 慣れない環境に馴染む為にエネルギーを補充しているのだと許してやって下さい。(笑)
そう言えば、レジで支払いをしている時、ふと目に留まったのが、沙羅餐グループのお弟子さんの「竹馬」の案内状。久しく訪ねてないので、何か変わっていたらと貰って来て確認したら、やっぱり定休日が変更になっていました。
「蕎麦の細道」の情報も訂正しておきました。

2008年2月17日(日)
今日の天気予報は、午前3時頃から雪模様になると書かれていましたが、予報が外れて良かったです。
しかし、相方の友達から豊橋は日本列島冬景色になっている〜と連絡がありました。そんな凄い事になっているんだ!とネットで調べましたが、どこにもそんな話は出て無かったので???と思っていたら、通り雪で直ぐに回復したと又、連絡が入りひと安心でした。(笑)
ところで私は、明日からの仕事の資料作りに手間取って相方に手伝って貰いながら何とか今日中に終われる目途がついて、ほっとしているところです。
こんな感じで今日の日記は終了です。ではまた明日。

2008年2月16日(土)
13日の日記では、まだまだ余裕の無い様な事を書いていますが、実は昨日、会社の人から気分転換でもしたら?と言われ あっ! そうかと思い、急遽、東急ハンズに寄って、通勤用のカバンと手帳を新しくしてみようと見て回りました。でも、衝動買いはイカン!イカン!と踏み止まって帰って来ました。
そして今日、昼前に相方を伴って東急ハンズを目指しました。雪の予報に備えて帰りに灯油を買って帰る為に車で名古屋に向かいました。道路が空いていた為か時間的には25分位で到着しました。
先ずは昼食をと、昨日も行った「名古屋・丸の内 創愿」へ。土曜日もランチがあって助かりました。
その後、いざ東急ハンズの売り場に行くと、二人であ〜でもない、こ〜でもないと思案する事小1時間で、やっとカバンを決めて次は手帳です。手帳は迷った挙句に今のタイプと同じモノを選びました。最後に1階にあるお茶屋で相方が気になるモノを発見!「花粉症の方へ Good News!」のキャッチコピーに反応しました。メチル化カテキンが花粉症の症状を軽減するらしく、これを多く含む「べにふうき緑茶」を購入。久し振りに見て回った東急ハンズは購買意欲を刺激するモノがありすぎてヤバイです。(爆)
帰りに、先日伺った「cafe de SaRa 」を訪ねましたが、満員の上2組3名程が入口で待っていたので今日は諦めました。徐々にですが、新しい環境に慣れて来ています。全開モードにはまだまだですが、もう少しお待ちを!

2008年2月15日(金)
名古屋での勤務も漸く5日目、少しは事務所内の雰囲気にも慣れてきました。同じフロアに居るスタッフも6年前と比べると1/3位がニューフェイスに様変わりしています。
今日は仕入れ先のメーカーさんの事務所に転任の挨拶に廻りました。場所は名古屋をご存じの方なら、あそこね!と直ぐに思い浮かべる所です。先ずは栄町のラシックから歩いて1〜2分の事務所。駐車場を探すのも面倒だし、駐車料金も高いので会社から歩いて行きました。セントラルパークを歩いてTV塔の下を潜って12分位でした。10時前だったので、ルイ・ヴィトンやティファニーの路面店では開店前のガラス拭きに余念がありませんでした。
次に向かったのは、丸の内にあるメーカーさん。ここでちょっと世間話をしていたら、お昼を少し回ってしまいました。ここまで来たら昼食はやっぱりあのお店と言う事で「名古屋・丸の内 創愿」12時半に到着したら、ランチタイムだったので、溢れんばかりのお客さんでした。幸いカウンター席が空いていたので良かったです。ランチの「天丼+ざるそば」の十割を注文しましたが、他にも沢山のメニューがあって目移りしそうでした。因みにお値段は少々張って1150円でしたが、大満足でした。ニ八にすれば100円引きになります。1時近くになって昼休みの終了が近づくと、波が引いたみたいに静かになったので、奥さんに少し話を伺ってみると、定休日を変えたとの事でした。ビジネス街のド真ん中なので、ビジネスマン&OL客が全く見込めない日曜日を休む事にしたようです。経営的に判断すれば、妥当な判断だと思います。
お腹も満足したので、腹ごなしに名駅前まで歩いて行きました。同じ様なビルばかりで、目的のビルを見つけるまでに15分ほど辺りをウロウロとしてしまいました。帰りは、国際センター駅から桜通線に乗って久屋大通駅まで戻って来ましたが、軽く1万歩は歩いたと思います。一つ年上の同僚に話すと、名駅前まで歩いたの?!と驚かれましたが、健康の為にはとても良かったと思いました。

2008年2月14日(木)
昨晩の天気予報で雪が降るような事を言っていたので心配していましたが、名古屋市内は何とも無かったです。
世間のバレンタイン騒動とは全然関係のない私も、若手の同僚からお情けでチョコボールをひとつ分けて貰いました。
本格的に仕事をしたら帰宅が10時半近くになってしまい疲れました。今日はこれで終わりです。(疲)

2008年2月13日(水)
今朝は通勤電車を1本遅らせて乗ったのですが、どうした訳か?地下鉄への乗り換えが間に合っていつもの電車に乗れました。遅らせた意味が無いとボヤキながら地下鉄に揺られて会社に向かいました。
今日は一日中、社内でデスクワーク。PCで日報を書き込むのですが大して書く内容も無かったので、こんな日はチャチャっと打って早めに退社です。慣れてくれば、セントラルパークの地下街やアネックス・東急ハンズにでも立ち寄ったりと考えるのでしょうが、今はまだそんな余裕も無く、真っ直ぐ家に帰って来ました。
それにしても地下鉄のホームで電車を待つ間、イスに座っている全員が携帯電話のメールを打っている姿は異様です。
明日は又、冷え込みが厳しく雪が降ると言っていましたが、仕事で車に乗るので気をつけないとイケマセンネ。

2008年2月12日(火)
新しい配属先になって出勤2日目、朝の通勤電車に乗るのもまだギコチナイ感じです。とても可愛い女子高生や綺麗なOLさんをチェックする余裕なんて無いですよ〜!(爆)
先日シミュレーションした時間に電車に乗って行くと始業時間まで20分近く余裕があります。若手は時間ギリギリに事務所に入って来ますが、今の私は新参者なのでそんな事は出来ません。(小心者ゆえに!)でも、帰りの電車に乗る時に、時刻表を確認したら、朝の通勤時間帯は地下鉄が4分毎にホームにやって来るし、名鉄も色んな行き先で間を置かずに来るようなので、今の時間より3本位後の電車に乗っても大丈夫という事が判明しました。明日から1本ずつ遅らせて乗ってみる事に決定です。
そんな今日、仕事で豊橋に行って来ましたが、まだまだ未練タラタラです。(笑)

追記:遅い夕食の後、相方から首の周りが太ったんじゃ〜と疑いの眼差しで見られました。私は自分の体の事なので、ほっぺたの膨らみがスッキリしてきて痩せてきていると反論! じゃ!風呂に入る前に体重計に乗って検査じゃ〜となり、結果は体重が2`減の体脂肪が−5%で、あらぬ疑いは晴れました!(嬉)

2008年2月11日(月)
今日は滋賀県甲賀市の土山宿にある「玄鹿」に蕎麦屋の新規開拓で行って来ました。
関西蕎麦塾の出身者の方が、週末と祝日だけ営業しています。これは後日アップ予定なので、少々お待ち下さいね。
伊勢湾岸自動車道が開通してからは、帰省やお出掛け時に東名阪道の名古屋IC〜名古屋西IC間を利用する事は殆ど無くなってしまいましたが、今回名古屋近郊に引っ越したので、これからはこちらの道がメインになります。以前は過密と思われるほど車の利用台数が多く、どこかで接触や追突が発生すると大惨事になるのではと心配しながら走っていましたが、伊勢湾岸自動車道への分散効果か? 思っていたほどの混雑や渋滞も無くて助かりました。時間も我が家から東名阪道の亀山ICまで約1時間で到着したので、奈良方面や帰省の時に運転が楽になりそうです。
美味しい蕎麦を食べて3時過ぎには新居に戻れたので、豊橋に居た頃から是非行ってみたかった「カフェ・あうら」に向かいました。入るまではとても敷居の高いお店だと想像していましたが全然違いました。オーナーのフランクな態度に接して、又来たいと思うほど、のんびりとリラックスさせて貰いました。

2008年2月10日(日)
昨日は夕方には天候も回復し雪は止みましたが、冷え込みが厳しかっただけに今朝の道路状態が気になりました。
起床後PCを立ち上げて、JHの高速道路状況をチェックしてみましたが、東海地区の道路網は殆ど壊滅状態になっていました。常に雪が降る地域では無いので除雪車の台数がそれほど多く無く高速道路上の除雪作業が一向に捗らないのでしょう。その為か一般国道に車が流れ込み、渋滞や混雑を引き起こしていたようです。
我が家の周辺道路でも昼前には雪も融けてきましたが、ちょっと裏道に入ったり日蔭の場所はまだ少し残っていて寝雪になりそうです。そんな状況なのでプチドライブは中止してご近所探索に出掛けました。
出掛ける前にネットで情報を集めてみるとすぐ近所に美味しいと評判のケーキ屋を発見! 引っ越しの疲れが出てきて甘いモノを体が要求していたのでさっそくそのお店に向かいました。お店の周りにある駐車場には、バレンタイン向けのチョコやケーキを購入する車が引っ切り無しに出入りしていました。値段もお手頃で人気の高さが解ります。
これからボチボチとお気に入りのお店を見つけてアップしていくつもりなので、もう少しお待ちくださいね!

2008年2月9日(土)
PCを立ち上げながら朝刊をチェックしていると、天気予報の東海地方に雪ダルマのマークが並んでいました。10時過ぎに小雪が降り出して来ましたが、雪ダルマのマークは過剰反応かな〜なんて思っていたら、その後は急変してドンドン雪が積もりだしました。部屋から見える木の枝に寒さに耐えて寄り添うメジロがいましたが、雪が本降りになって来た頃、どこかに姿を消しました。2月最初のトップ画像にはメジロだけしか写って無い様に見えますが、実は細雪が降っているんですよ。(汗)
引っ越しの荷解きも一応済んで、今日からの3連休には骨休みでどこかに出掛けようと考えていただけに、雪の洗礼で出足を挫かれました。

2008年2月8日(金)
再始動の初日、名古屋へは6年4ヶ月振りの出勤なので総務や他の階の役職者へ挨拶をする為に通勤予定の電車より1本前の電車に乗りました。やはり中部国際空港行きの直行便や豊川稲荷行きなどの行先が増えた結果、全体の本数も増えて車内の混雑を減らす要因になっていたようです。
しかし、前回の通勤電車でも見た様な気がしますが、小学生の電車通学はどう考えても変です。確か、南●大学の付属小学校が来年から募集を始めるとニュースで聞いた様な覚えがありますが、それとは違うただの越境入学だと思うのです。都会の子供たちは早くから競争させられて大変だな〜と考えさせられました。
机の中の整理や給料の振込先&通勤定期の申請などしている内にお昼となり、他の部署の役職者達が昼食を食べに行こうと誘ってくれました。ここのランチ結構ボリュームがあって値段も700円でお手頃と教えてくれました。食事中にふと目に留まったのが、地元のスター選手ミキティーこと安藤美姫さんの写真パネル。それがあちこちに飾られているので不思議に思い聞いてみると、ナントこのお店、安藤選手の叔母さんが経営しているとの事でした。
名古屋は東京や大阪に比べると、名古屋駅前からタクシーで20分も走れば、田んぼや畑がある場所に行けるコンパクトな都市です。そういった意味では、ビッグカントリー(巨大な田舎)と言われるのも無理ないのですが、逆に案外身近な場所でスター選手に会えたりもします。今回は誰に会えるのか楽しみです。

2008年2月7日(木)
昨日日記でも書いた様に、今朝は6時30分に起床、朝食を済ませ明日からの通勤で乗る電車に乗って地下鉄の乗り換え駅まで行ってみました。7時25分にマンションを出発、徒歩8分で駅に到着、少し待って電車に乗り地下鉄の乗り換えの駅には8時には着きました。明日からはこの後、地下鉄で1駅乗り継いで会社に歩いて向かうのですが、今日は行きません。シミュレーションの序でに昨日取りやめにした銀行へ行く事にしたのですが、始業時間までは時間があったので駅の辺りを少し散策してみました。
名古屋駅からさほど遠くない堀川沿いに白い蔵や木造長屋が連なる四間道です。織田信長が築いた清洲の城下町を徳川家康が1610年に城下町ごと引っ越しさせた「清洲越し」の時に出来た商人の町です。名古屋駅前から真っ直ぐ一本伸びた桜通りからホンの少し入っただけなのに、そこは江戸の風情が色濃く残っていました。その通りの一角にある素敵なカフェに入りました。朝8時からの営業で出勤前のサラリーマンやOLが美味しい珈琲に舌鼓を打っていました。今日は時間も無かったので後日、改めて伺うつもりです。
銀行での変更も無事に終了、次は通勤用の定期を購入する為に地下鉄の定期券売り場に向かいました。街での用事を済ませたら住み家に戻り、明日の準備に取り掛かります。
しかし、6年前は電車の本数も少なく満員電車が常だったのに、今では本数が増えたのか? 満員電車の面影はなく、空いていました。さぁ! 明日から再始動です。

2008年2月6日(水)
転任休暇も残す所あと2日で終了ですが、金曜日一日出勤すれば又、3連休なのでまだ気は楽です。(笑)
まだまだ平日にしか出来ない変更手続きが沢山残っていて、どれから先にやるべきか小さな脳みそをフル稼働させても選択に苦慮しています。
朝から銀行に出掛ける予定でしたが、こちらは会社の近くの支店に行けば、仕事中でも何とかなるので保険の変更を優先しました。振替口座の停止や変更などに何枚も書類を書いていると思っていたより時間が取られました。
その後、引っ越しの最中に見つかったボルボのストップランプの不具合で部品を手配してあったので、夕方から急きょ豊橋までとんぼ返りで行って来ました。
遅くにこちらに戻って、今度は駅までの順路と所要時間や電車の時刻表の確認など押し迫ってからやっています。まるで夏休みの宿題をギリギリになるまで、ほったらかしにしていた子供時分から全然成長していませんね!(汗)
明日は今晩確認した事を実際にシミュレーションする為に出勤時間と同じ時間に家を出ます。流石に会社までは行きませんが、乗り換えをする駅までは行く予定です。会社の同僚に出会ったら怪訝そうに見られるのは当然なので見つからない様に最後尾の車両に乗って行きますが、それでも知っている人から見れば充分に変なオヤジです。(爆)

2008年2月5日(火)
昨日免許証の住所変更が終わったので、やっと朝一番から公共料金用の新規口座の申し入れに銀行に行って来ました。今まで貯蓄用に利用していた信用金庫は此方に支店があるので、支店間の口座の移転の手続きをして貰いました。
あとはクレジットカード用の銀行が残っていますが、これもネットで事前に調べ明日にでも手続きに行く予定です。昼過ぎに家に戻り今度は荷物の整理をしていて不用品かな〜と思ったモノを持ってリサイクルショップに向かいました。このお店は結構大規模で、買取窓口が店舗とは別に設けてあり、予想以上に高く買い取ってくれました。
その後、まだ時間も早かったので身の回りのモノを買いに行って来ました。初出勤に備え小洒落たオヤジを演出すべくワイシャツにネクタイ&ベルト等を揃えました。(最初が肝心ですから〜!)
若い頃は着道楽でシーズン毎にワードローブを充実させていましたが、今ではブランドへの拘りも無くなり着心地や価格が最優先です。(笑)
それにしてもバブル全盛期の頃から比べると驚くほど高品質&低価格になって薄くなった財布が助かります。(爆)

2008年2月4日(月)
先日、マンション管理会社に依頼してあった水回りの修繕と引き戸の建付け調整の為に、水道屋と建具屋が来ました。トイレは金曜日に修繕して貰ったのですが、洗濯機とシャワーの所の蛇口も少し水漏れが見つかったので、追加で修理して貰いました。引き戸はガラス入りなので結構な重量もあり、動かしている途中で止まってしまうので、戸車の高さ調整と厚みの調整をして終了。クレ●マークレ●マーと言う訳ではないですが、こんな事は入居した直ぐに申告しておかないと後からでは言い難くなるので心を鬼にして言ってます。(爆)
これが済んだら次は警察に出向いて免許証の住所変更手続きです。ほんの少し待てば免許の更新の時期になるので警察の窓口でも、どうにも必要なら手続きをしますが、もう少し待たれたらどうですか?と親切に言ってくれました。ですが銀行に公共料金の引き落とし用の口座を作る為の身分証明用に必要なので、二度手間になるのを覚悟で手続きをしました。
今回、地域によって免許証更新の手続き方法が色いろと違う事を初めて知りました。こちらの警察では、平日に一度出掛けて申し込みをして写真撮影と目の検査まで済ませ、3週間以内の木曜日に再度講習を受け(免許証の色や違反によって違いますが)て、その場で交付となるそうです。私が今まで住んでいた地域では、東三河免許センターというのが在り、一日と言うか一回で終了です。こんなところにも東三河と尾張の違いがあるなんて思ってもみなかったです。

2008年2月3日(日)
ありゃりゃ〜今朝は雪が薄っすら積もってます。昨晩の天気予報で名古屋地方には雪ダルマのマークが付いており、部屋に閉じ込められるかと心配になったので、灯油2缶と食料品を買い出しに出掛けましたが、それ程では無く良かったです。
こちらに来てから道沿いのガソリンスタンドの価格表示をチェックしておいたので、マンションから1.5キロ程行った主要幹線道路沿いのコ●モ石油のお店に行きました。この会社のカードを持っていたのも決め手の一つでしたが、ラッキーな事に豊橋の土・日割引と同じ価格でした。因みに1リッター145円なんですが、スロットゲームが付いていて、今回はガソリン・灯油共に4等賞になり、1リッター当たり2円の値引きとちょっとだけ得した気分です。
荷解きの方はボチボチとやっていますが、疲れが溜まってきて効率よく整理が進みません。
まだ転任休暇が残っているので、ノンビリとやっていくつもりです。

2008年2月2日(土)
6時30分に目覚ましをセットして寝ましたが、引っ越しの興奮が冷めやらずなのか?よく眠れませんでした。
今度の住まいは主要幹線道路から1本入った閑静な住宅街と書きたいところですが、実際はその半分位の位置に建っており早朝から深夜まで、結構な走行音が聞こえてきます。後で聞いたら相方は、耳栓で対策をして寝ていたそうです。
マンションの立ち会いは、管理会社から管理部とリフォーム部の二名の方が見え30分程掛けて念入りにチェック、最後に詳細な説明を聞き、こちらが納得すれば返金手続きの書類にサインをして終了です。
前回、前々回のマンションの時は大家さんが管理までやっていたので最後の引き渡しの時には、キレイに住んで貰ったと敷金の大半が返金されましたが、今回は管理会社の査定なので、厳しいと言うか?絶妙な金額をはじき出してきて、修繕費と敷金とがニア≒の数字でした。以前近所に家を建てて出て行かれた方から、修繕費をスゴ〜ク取られたと聞いていたので覚悟はしていたものの、文句の一つも言いたくなりました。(汗)

2008年2月1日(金)
昨日は荷物の運び入れに多少手間取った為、荷解きは寝る場所の確保をするのが精一杯でした。u数だけを比較すると今まで住んでいたマンションと大差は無いのですが、廊下の幅や洗面所などが必要以上に広かったり、微妙な大きさの納戸があったりと、有効面積が確実に減っている様です。荷物を解きながら箪笥やエレクターシェルフ等を設置しつつ、色んな問題点が発覚してきます。トイレの給水側のパイプがしっかりと締めてなく水漏れで水たまりが出来たり、レンジフードのカバーが規定外のモノを取り付けてあったり、キッチンの引き出しが壊れていたり、風呂のドアロックが壊れていて閉じ込められたり等、続々と出てきます。幸い今度の管理会社は建物の直ぐ近くにあるので電話一本で飛んで来てくれますが、しっかり引き渡しの時に確認したの〜と突っ込みを入れたくなる位です。
明日は住んでいたマンションの引き渡しの立ち会いがあるのと、年末に取れてしまった歯の被せモノの最終治療に豊橋へ行くので6時30分の起床です。(眠い)
1月31日の日記も書いたので良かったら読んで下さいね。


HOME 過去の日記