2020年7月31日(金)
『梅雨明けは?』
昨日の九州北部、中国、四国地方に続き、今日は近畿地方が梅雨明けした模様です。これは平年よりも10日遅く、昨年に比べると1週間遅いです。
これで西日本ではようやく全ての地域で夏を迎えた事になりました。
ここ東海地方でも今朝は一寸雲が多めでしたが、昼前位からは青空が勢力を増し暑い1日でした。ZIP-FMのノー天気アナウンサーの橋本美穂さんが、明日、静岡県が晴天だったら東海も梅雨明けとなる可能性があると云ってました。
普通、東海三県と言う筈なんですが、気象庁的には静岡県を含む東海4県で東海地方となるようですね。
明日の最高気温は晴れる西日本と東海で高く、猛烈な暑さとなりそうです。名古屋は35度で今年初めての猛暑日となるようです。皆さん体調管理に十分お気を付け下さいね。

2020年7月30日(木)
『緊急地震速報』
今日の午前9時30分過ぎに緊急地震速報が出されましたね。仕事中でも現場にはFMラジオが流されているので、急に緊急地震速報が流れた瞬間、身構えました。
関東など広い範囲で緊急地震速報が出されましたが、実際には強い揺れは観測されませんでした。誤報かと思いましたが、もしそうだとしても怒る気にはなれませんでした。気象庁は同日記者会見を開き、「本来の震源とは異なる震源を決定し、マグニチュードを7.3と過大に推定した」と発表した上で、「国民の皆様には多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします」と謝罪しました。
でも、日々地震について観測をし、何かあればと24時間体制で頑張ってくれている訳ですから、一度くらい間違っても全然問題無いと思っています。
これが度々間違いを引き起こして狼少年になったら、その時は考えましょう。

2020年7月29日(水)
『定期検診』
今日は3カ月振りの定期検診で地元の総合病院に行って来ました。
前回検診に行った時、コロナ騒動は拡大傾向になっていましたが、病院の防疫体制はそれ程でも無かった様に思いましたが、今日は万全の体制になっていました。
検査結果は、まぁまぁOKで次回の検診は11月に決定しました。
今日は相方も歯科医で被せモノを調整する為にお休みでした。
そう云う事で、午後からは一緒に豊田市のカフェに出掛けました。

2020年7月28日(火)
『想定外』
昨日、私の生活範囲内の愛知県豊橋市の道路で、草刈り作業の現場に男が車で突っ込み1人が死亡した事件がありました。事件の起きた瞬間の様子を後続車のドライブレコーダーが捉えていて、ネット上にアップされていました。
よく見たら、私も普段から利用する道路でした。
事件直前には、容疑者が運転していたとみられる車が現場付近を逆走する様子も付近の防犯カメラが捉えられていました。
警察に因ると、現場に目立ったブレーキ痕はなく、青野容疑者は「神になるため殺したかった」と容疑を認めているそうです。
また、捜査関係者によると「誰でもよかった」と無差別に突っ込んだ趣旨の供述をしているという事です。
何気ない日常の中に、こんな狂気に満ちた人間が車を走らせているなんて考えた事もない、想定外の事件です。
事件に巻き込まれて亡くなられた方にしてみれば、全くのとばっちりです。
そう云えば、今年5月に福岡県福津市で車同士が正面衝突し2人が死亡した事件が起きましたが、これも普通乗用車を運転していた40代の男が、喉に当たる様に刃物をハンドルに固定し、時速100キロを超えるスピードで衝突したとみられています。
警察は男が自殺しようと軽乗用車の30代の男性を巻き添えにして殺害したと判断しているようです。
どちらの事件も無差別殺人と云えるでしょう。こんな人が普通に車を運転していると考えると、おちおち車に乗れなくなります。

2020年7月27日(月)
『大荒れの天気 パート3』
今日も天気予報では午後から8ミリ、9ミリの雨が降り続くとなっていました。
ところが、いざ蓋を開けてみると雨は降らずに、お昼前後には青空が顔を出す等まるきりハズレの天気予報でした。
明日もこの調子で進むと週末の梅雨明けが期待できそうです。

2020年7月26日(日)
『大荒れの天気 パート2』
今日も朝から変な天候でした。日曜日なので本当はゆっくりと寝ていたかったのですが、雨音がうるさくて7時前には目が覚めてしまいました。
序といっては何ですが、トイレに行ってから二度寝をするつもりでした。でも、やっぱり雨の音が気になって起きてしまいました。
朝食の準備を済ませPCの前に座り、アクセス解析をしたり、メールを確認したりして時間を潰していました。1時間位すると相方が起きて来て、一緒に朝食を食べても、まだ9時でした。
スマホのメールに返信をしたり、投稿をしたりしている内に午後になりました。
互いに食べたいものを食べて、ウダウダしていると午後3時を廻っていたので、夕ご飯の買い出しに近所のスーパーに向かったのですが、駐車場に着く頃、土砂降りになったので、雨が小降りになるまで車の中で待機していました。
買い物を済ませて外出て来ると、雨はすっかりと止んでいました。
それこそ、さっきの大荒れは何だったのかと思う位です。
しかし、夕方になると大雨警戒・土砂災害警戒が発令されました。自粛中なので外に出れなくてもいいのですが、そろそろ我慢も限度に近づきつつあります。

2020年7月25日(土)
『大荒れの天気』
昨晩は俗にいう所の「バケツを引っ繰り返した様な雨」でした。漸く水位を下げていた近所の川も水位を上げ、茶色く濁った水が大量に流れていました。
天気予報も一日中雨模様だったので、近場をプラプラと巡って過ごしました。
これと言って日記に書く様な事も無くて困っています。
明日にかけても大荒れの天候になると予報が出ているので心配です。いつになったら真夏の太陽が、ガンガンに照らして来る梅雨明けが来るんでしょうね〜〜!

2020年7月24日(金)
『幻の開幕日』
今日は幻となった東京五輪の開幕日とされていた日です。日本青年会議所は「新しい日本をはじめる合図」と銘打ち、全国で一斉に花火を打ち上げました。
ただし、新型コロナウイルスの拡大傾向もあり、打ち上げ場所は未公開となっていましたが、皆さんは見られましたか? 
さて、最近また不要不急の外出を自粛するような空気が、じわりじわりと拡がってきています。
何かあった場合の自己責任は当然ですが、相手を思いやると云うか、迷惑を掛けない配慮と云うものが備わっているかが試されている気がします。

2020年7月23日(木)
『サタデー・ナイト・フィーバー』
連日報道される新型コロナウイルス感染者数にウンザリしています。
私が会社帰りに立ち寄るスーパーマーケットでも、最近はマスクを付けずに買い物をされている方がチラホラみえます。
自分だけは大丈夫だとでも思っているんでしょうか? もう少し、考えた行動を取って欲しいものです。
さて、話はゴロっと代わりますが、昨日7月22日は、42年前に一大ディスコブームを引き起こした映画『サタデー・ナイト・フィーバー』の日本の公開日でした。
何でこんな事を知っているのかと云うと、主役を演じて一躍世界的なスターに躍り出たジョン・トラボルタの妻であるケリー・プレストンが、7月12日に亡くなった事に関連しています。
今年の正月にたまたま『サタデー・ナイト・フィーバー』が放送され、録画してあったんです。でも、なかなか見る機会も無かったんですが、つい先日録画を見ました。その時にチョット気になって調べてみたからです。
それにしてもあの当時は凄かったですね! 60年代ディスコブームを再燃させ、劇中に挿入されたビージーズのディスコ・サウンドによるフィーバー現象は、現在のダンス・ミュージックへと繋がっています。
サウンドトラック『サタデー・ナイト・フィーバー』は世界で4000万枚を売り、マイケル・ジャクソンの「スリラー」に抜かれるまで史上最高のセールスを記録してましたね。又、ビルボード1位6曲を含む7曲を提供したビージーズはその人気を不動のものとなりました。
日本ではこの映画の影響でディスコ・ダンスで踊り、熱狂することを指す「フィーバーする」という言葉(和製英語)が生まれたくらいです。
私も青春真っ只中でしたから、今更ながら懐かしいです。

2020年7月22日(水)
『我慢の4連休』
今日からGoToトラベルが始まりましたが、これで本当にいいんでしょうか? 
国内では、新たに690人の新型コロナウイルス感染者が確認され、これまでの感染者は2万7112人となりました。
クルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客乗員を含めると2万7824人。死者は累計1002人です。
東京は238人で、累計の感染者数が1万人を突破しました。大阪は121人、埼玉は62人で、1日の確認数としては過去最多となりました。
愛知県でも、新たに64人の新型コロナウイルス感染者が確認され、昨日の53人に続き、2日連続で1日の感染者数最多を更新しました。
こんな状況でも政府は、GoToトラベルを中止にする訳でも無く、菅官房長官は4連休の都民の外出について「政府としては体調の悪い方には外出を控えていただきたい。外出する際にも『3密(密閉、密集、密接)』を避けるなど、感染防止策を徹底していただきたい」と述べました。
これに対して日本医師会の中川会長は、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、23日からの連休を「我慢の4連休」とし、県を越えた移動などを避けるよう呼びかけました。また、GoToトラベルキャンペーンについては、「感染収束後に実施という建前だった。感染者が増える中、政府には、勇気を持って変更してもらいたい」と述べ、改めて実施に反対する姿勢を示しました。
私もその意見に賛成です。
経済も大事だとは思いますが、今は感染防止が最優先の重要課題だと思うのです。

2020年7月21日(火)
『第2波』
私の住む愛知県では県内の新規感染者数が、1日として最多の53人になりました。
これを受けて大村知事が県庁で臨時記者会見を行い、感染状況が「警戒領域」に入ったとし、感染防止対策の徹底や東京への不要不急の移動、新しい生活様式の実践などの適切な行動を特に20代、30代の若者に対して呼び掛けました。
大村知事は「1週間で状況が変わってしまった。この数字は衝撃的で、大変厳しい状況。愛知県としては第2波が来ていると認識せざるを得ない」としました。
一方で、7月に入ってからの感染者のうち、30代以下の割合は7割、軽症・無症状は約98%で、重症患者は発生していないとの事です。
こういった数字を見ると、23日からの4連休は自粛すべきだなぁ〜と思いますね。

2020年7月20日(月)
『間一髪セーフ』
今日は雲が多めながらも朝から気温が上がりいよいよ夏本番かと思いました。
しかし、3時頃ラジオから流れてきた天気予報では、夕方からは天気が下り坂に向かっているとの事でした。
家まで後10分位の所まで来たら、フロントガラスに雨がポツポツと降って来ました。急いで帰らないと洗濯物が濡れてしまうと焦りましたが、こんな時に限って信号の流れが悪くてまいりました。
帰宅後、いの一番に洗濯物を取り込みましたが間一髪セーフでした。直ぐその後に雨脚が強くなったので、本当に危なかったです。
相方に怒られずに済んで良かったです。(笑)

2020年7月19日(日)
『休息日』
今日は朝から晴れ間が拡がっていたので、出掛けたい気もありましたが、結局はほぼほぼ家に閉じ籠っていました。
じゃ、何をしていたかと聞かれると大した事はしていませんね。
カードの整理やインスタグラムに2つばかり投稿して、後は草取りをした位でしょうか?
何となく貴重な休日が終わってしまったような気がしないでもないのですが、身体はしっかりと休息出来たので、それはそれで良かったかなと思っています。
来週もスッキリとしない1週間の様ですが、そろそろ梅雨明けも近いでしょう。
そしたら一気に元気ハツラツ、オロナミンCダァ〜〜!

2020年7月18日(土)
『残念なニュース』
今日は朝一番からWiFiの設置工事の日でした。当然の様に開線工事が終わって色々と面倒なセッティングが済めば、心置きなくスマホが使えると思っていました。
ところが工事に来た業者の方から「後、開線は8月5日になります」と云われて、頭の中は???となりました。
スマホへの交換、光コミュアファの申し込みをしたのは6月7日でしたから、ほぼ2ケ月も掛かるなんて想定外でした。まぁ、成らぬものは成らぬなので、仕方ないですね。
という事で、セッティングの予定が無くなったので、相方が以前から行きたがっていた「いちまるに」におやつを頂きに出掛けました。
ガラス戸を開けて中に入ると「ごめんなさい、今日はおやつが沢山出ちゃって、メニューのここから後ろしか無いんです〜」と云われちゃいました。
でも、幸いな事に相方の食べたかったものはあったので良かったです。
色々とお話をしていると「蒲郡の喫茶 hiraya さんが、新店を出したみたいですよ!」と教えてくれました。
時間もあるから確認に行って見る事にしました。
場所は蒲郡市八百富町で、スーパーサンヨネ店の南側、元自転車屋さんが在った所でした。店内を覗いて見ると店主のオダさんが丁度居たので、挨拶がてら中に入りお話を少しだけ聞いてきました。
9月からはドーナツも販売するそうなので楽しみです。
そして、家に戻りPCを立ち上げて驚きました。俳優の三浦春馬さんの訃報が伝えられていました。しかもまだ、30歳という若さで、それも自殺で。
毎週木曜日にNHKで放送されていた「世界はほしいモノにあふれてる」のMCを楽しく見させて貰っていただけに、えっ!何で!と叫んでしまいました。
幅広い役を演じ、将来を嘱望される若手実力派俳優だっただけに残念でなりません。
心の中にどんな闇を抱えていたのか計り知る事は出来ませんが、本当に心よりのご冥福をお祈りいたします。

2020年7月17日(金)
『食事会』
今日は、新しい職場の人達と食事会に行って来ましたと書くと、何か凄い料理を想像するかもしれませんが、実は「餃子」がメインでした。
後は、焼き飯とソース焼きそばでした。
雷が鳴りだしたので、今日はここまで。

2020年7月16日(木)
『やってくれました!』
昨日の日記で書きましたが、政府は「GoTo キャンペーン」の運用を見直し、陽性者の数が急増している東京を対象外とする方針を固めたそうです。
これには東京都で新たに286人が新型コロナウイルスに感染した事が影響を与えています。この人数は都内の1日の感染者数としては過去最多だからです。
そして、待ちに待った快挙達成です。
将棋の最年少棋士・藤井七段が、ヒューリック杯棋聖戦五番勝負の第4局で、渡辺明棋聖(棋王、王将)に勝利、シリーズ成績3勝1敗で、棋聖のタイトルを獲得しました。
藤井七段は17歳11カ月で史上最年少のタイトル獲得。従来の記録を30年振りに更新、将棋界初の「17歳タイトルホルダー」となりました。
これに対して、日本将棋連盟の佐藤康光会長は「史上最年少での初タイトル獲得、おめでとうございます。今後破られることがない記録なのではと感じます」と驚きを表しました。
少年時代からの夢を叶えた藤井新棋聖ですが、現在は王位戦七番勝負で木村王位にも挑戦中です。最短であれば8月中旬にも藤井二冠、最年少での八段昇段を果たす可能性があります。
また、将棋界のビッグタイトルである竜王戦でも決勝トーナメントに進出しており、挑戦権獲得の期待がかかります。29連勝時、日本中が沸いた「藤井フィーバー」の再来スタート〜。

2020年7月15日(水)
『三者三様の考え方』
今日東京都では、新たに新型コロナウイルスの感染者が165人報告されました。1週間連続で3桁の感染者発表となり依然として高い水準にあります。
この状況に、東京都は専門家による分析で警戒レベルを4段階の中で最も高い「感染が拡大していると思われる」に引き上げました。
そんな中、政府は22日から始まる予定の観光支援事業「Go To トラベル」を予定通り開始するとしています。
これについては、感染症の専門家谷口医師が「日本中に感染広げるリスクが高い。旅行の移動を地域のなかに留めるべき」と発言されています。
又、立憲民主党など野党4党の国対委員長は今日、国会内で会談し、新型コロナ感染者数の増加を受け、観光支援事業「Go To トラベル」の開始を延期すべきだとの考えで一致しました。
立民の安住国対委員長は「地方に不安がある中で感染拡大につながれば政府が起こした人災になる。政府の認識は、国民の皮膚感覚とずれている」と述べました。
これに対して、菅義官房長官は記者会見で、東京都などでの新型コロナウイルス感染者増を巡り「市中感染が大幅に広がっている状況にはない」と表明。同時に、感染経路不明の割合が一定程度あり、中高年の感染者は増えつつあるとして警戒を強化する考えを示しました。
私も一般的な国民の皮膚感覚からすれば、「Go To トラベル」は実施時期を遅らせるべきだと思います。
諸悪の根源とまでは云いませんが、関東圏の人の地方への移動は自粛して欲しいと云うのが本音です。

2020年7月14日(火)
『やりましたね〜』
北海道札幌市で、昨日今日と二日間にわたって行われた将棋の王位戦七番勝負第2局。挑戦者の藤井七段が、現タイトル保持者の木村王位に、逆転で勝利しました。
そして、第61期王位戦第2局を主催する日本将棋連盟は、昨日、後手番の藤井七段が初めて書いた「封じ手」の用紙を希望者に販売し、益金をチャリティーに役立てると発表しました。注目の棋士だけに、欲しがる将棋ファンも大勢居るのではないでしょうか?
それにしても、こんな事も話題になるなんて藤井七段の凄すぎる人気に驚かされます。
藤井七段は王位戦、同時期に挑戦しているヒューリック杯棋聖戦どちらのタイトルでも獲得に成功すれば、最年少タイトル記録(18歳6カ月)の更新が可能です。
特に棋聖戦は、一気に獲得に王手をかけた事もあり、愛知県民としては期待が大きいです。

2020年7月13日(月)
『心配していた事が』
心配していた事が現実になってしまいましたね。豪雨災害が発生した熊本県は13日夜、豪雨災害の応援の為に人吉市などに派遣された高松市職員が新型コロナウイルスに感染していた事が分かったと発表しました。3密状態が避けられない状況ですからね〜。
片や東京では、キャストやスタッフ、観客の新型コロナウイルス感染者が出た舞台の主催会社が13日、公式サイトを更新。6月30日から7月5日に公演した舞台について、保健所からの連絡で全観覧者(約800人)が濃厚接触者に指定されたと報告しました。
熊本県の場合は、コロナ対策を充分にしていた筈ですから、仕方ない部分もあるとは思えるのですが、東京の舞台観劇については、再開する時期が早過ぎたのではないかと思います。兎に角、一日でも早く新型コロナが終息する事を祈ります。

2020年7月12日(日)
『手間取る』
今日は朝から「美味なお店」のコンテンツ作りに励んでいました。
半年振りのコンテンツ作成にも手間取りましたが、何よりも時間が取られたのが、県のページと20年度の新しいページ作りでした。
いつもの年でしたら年末の更新準備の折に新年度分も作っておくのですが、今回は先延ばしにしていました。
それが故に、結構な時間が掛かりました。とは云え、途中で青空が顔を出してきたので、珈琲豆を買いがてら出掛けと時間もありました。
出た序に相方からの希望でユニクロにも立ち寄ったり仕事の靴を探しにも行きましたね。
そんなこんなで、完成したのは午後10時。やっとお風呂にも入れ、日記とトップフォトを作り上げて、何とか今日中にケリがついて良かったです。

2020年7月11日(土)
『情けない話』
東京都では今日、新型コロナウイルスの感染者が新たに206人確認されました。これで3日連続で200人を超えました。
都内では再び感染が広がっており、2日以降、1日当りの感染者数が6日連続で100人超確認されました。8日は75人でしたが、9日には224人、10日には243人と、緊急事態宣言下の4月17日の206人を超えて2日連続で過去最多となっています。
こんな折、奈良県生駒市に在る近畿大奈良病院の城谷学病院長が10日、奈良県庁で記者会見しました。
看護師や患者が新型コロナウイルスに感染した院内感染について、「患者や地域の皆様に多大なご迷惑をかけ、申し訳ない」と謝罪。
病院の発表では、感染した看護師3人は休日に夜通しのパーティーに参加したり、3密を心配されるカラオケ店などに行ったりしていたそうです。
これにより病院は新規の患者や救急外来の受け入れを中止する等し、病院の医療従事者と入院患者ら計約2000人を対象にPCR検査を実施する事態になっています。
城谷病院長は「(医療従事者らの)教育を含めてやってきたつもりだが、徹底できていたのかを見直す必要がある」と述べたそうです。
こう云った事が発覚すると、一生懸命に頑張っている医療従事者に対して申し開きが出来ないでしょう。
激務のせいでストレスを感じていたとは思うのですが、なんだかなぁ〜!

2020年7月10日(金)
『予報ハズレ?』
今日は1日中、変な天気でしたね。朝の出掛けに天気予報をチェックした時には、午前8時が0.5ミリの降雨で、その後は夕方までずっと4ミリから5ミリの雨が降り続くととなっていました。
ところが、午前10時頃から曇り空になり、お昼過ぎには太陽が顔を出し青空が広がりました。降った雨が蒸発して、凄い湿気が発生しムッとする位でした。
まさかこのまま晴れるの?と思っていたら2時過ぎからバケツを引っ繰り返したかと思うほどの降り方になりました。仕事を終えて帰る頃には、小雨になっていましたが、天気予報が全然当たってないな〜と思いました。
さて、梅雨前線が九州を中心に甚大な被害をもたらした豪雨災害。
10日までに熊本など九州で63人、静岡、愛媛で各1人の死亡が確認されています。
家屋の浸水や土砂崩れなど多数の被害が出ていますが、豪雨が残した爪痕の全容は未だに判明していません。
大雨は沖縄など一部を除く全国で少なくとも月曜日まで続く可能性があります。被害に遭われた方も、幸い今の所被害に遭っていない方も、今後の状況には充分注意して下さいね。

2020年7月9日(木)
『流石の巻き返し』
いゃ〜結構3連勝で初のタイトル奪取かと期待していましたが、流石にタイトル25期を誇り、現役最強と云われる渡辺明棋聖の底力に 跳ね返されましたね。
今日行われた将棋のヒューリック杯棋聖戦五番勝負の第3局、渡辺棋聖(棋王、王将)が挑戦者の藤井七段に142手で勝利し、今シリーズ初勝利をあげました。
藤井七段が勝てば3連勝で、史上最年少でのタイトル獲得となったのですが、トップ棋士のプライドがそれを阻みました。
藤井七段がタイトルをかけた番勝負で敗れるのは、本局が初めてです。
でもまだ、リーチが掛かった状態には変わりありません。頑張れ藤井七段!

2020年7月8日(水)
『ブルックスよ、お前もか!』
米衣料品大手のブルックス・ブラザーズが8日、米連邦破産法第11章(日本の民事再生法に相当)の適用を申請し、経営破綻したと米メディアが一斉に報じました。
1818年に創業した老舗で、ラルフ・ローレンやJ.プレスなどと並んで、アメリカン・トラディショナル・スタイルの代表ブランドです。アメリカでは最も歴史のある衣料品店として2018年には創業200周年を迎えました。
エイブラハム・リンカーン、ジョン・F・ケネディ、バラク・オバマなど古くから現在に至るまで多くの歴代アメリカ大統領に愛され、リンカーンが暗殺されたときに着ていたのも、ブルックス・ブラザーズで誂えたコートであったとの逸話も残るほどです。
1890年代にボタンダウンのシャツを発売し、人気を集めました。
私も30代の初め頃からずっと愛用している大好きなブランドの1つです。
アメリカ本国では、3つ位の投資ファンドが買収に動いている様なので、ブランドが消滅する事は無いと思いますが、ショックです。
猫も杓子もファストファッションに流れる今の時代ですが、上から下までユニクロで固めるのもどうかなとも思いますし、安ければ何でも良いというものでもないと思うんです。
因みに日本法人である株式会社ブルックス ブラザーズ ジャパンは、本国のブルックス・ブラザーズとダイドーリミテッド(元・大同毛織株式会社)との合弁会社なので、直ぐにどうこうといった動きは無いと思います。それにしても、ショックが大き過ぎます。

2020年7月7日(火)
『豪雨被害』
今回、熊本県南部に甚大な被害をもたらした梅雨前線の北上に伴い、九州北部が7日にかけて局地的に激しい雨に見舞われました。浸水被害や土砂災害が相次ぎ、福岡、熊本両県で計4人の方が亡くなりました。
これで熊本県南部の豪雨犠牲者と合わせた死者は計56人に上り、豪雨被害が九州全域に広がりました。
私の住む東海地方でも、梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れこんだ影響で各地で大雨となっています。
新東名高速も新城ICで、上下線とも通行止めになっていますし、JRの飯田線も運休になっています。
豪雨被害に遭われた方の復旧が一日でも早くと七夕の短冊に願いを書きたいです。

2020年7月6日(月)
『5ヵ月振り』
昨日、久し振りに蕎麦を食しましたが、調べてみれば今年の2月2日以来、ほぼ5カ月振りの蕎麦屋さんでした。
この間、3月中旬、信州に出掛けた帰り道、道端に見慣れない「手打ち蕎麦・・」の看板を発見し立ち寄った事はありました。そこそこのスピードで走っていましたが直ぐに車をバックさせ、電気の灯った店内に入り、いつ頃出来たのか?何曜日休みなのか? 何時から営業しているのか等の情報を聞いて、後日伺う予定でしたが、その後コロナ感染が拡大し、伺う機会を逸しました。
本当は昨日そのお店に伺うつもりでした。しかし、到着して店内を覗いて見ると3密状態になっているのに全然気にしている風でも無く、割烹着を着た高齢の女性が二人でてんてこ舞いになって動いていました。この姿を見て食べる気が失せました。
店内の装飾も以前の雰囲気を濃厚に残しており、とても蕎麦屋といった感じのモノではありませんでした。今まで400軒以上の蕎麦屋さんを食べ歩いた経験と勘から、ここでの飲食を良しとは思えませんでした。
降っていた雨も丁度小雨になったので、急遽、行き先を変更して高速に乗って浜松市天竜区に向かったというのが、正直なところです。

2020年7月5日(日)
『百名店』
今日は雨が小雨になったので、高速道路を使って浜松市天竜区の「手打ちそば ハナレ」に行って来ました。
高速に乗ったのが12時45分だったので、相方に電話で営業確認と蕎麦の予約をして貰うと「予約は受けていませんし、こんな天候なのでお客さんは居ませんので気を付けて来て下さい」と云われました。
1時半頃に到着すると駐車場には、練馬ナンバー(東京の人は今はちょっち困るよね〜)を筆頭に4台の車が停まっていました。ありゃ?と思いましたが、気を取り直してお店に。
ざるそばと玉子焼きをお願いしましたが、どちらも美味しかったです。
この後、浜松市の中心部に移動しスィーツの名店・Abondance を目指しました。
旧車絡みで知り合ったベルナールさんのお店で、食べログの百名店に選ばれる程です。
家に帰り、持ち帰ったケーキと珈琲を淹れて食しましたが「まいうー」でした。

2020年7月4日(土)
『線状降水帯』
危惧していた事が、現実になってしまいましたね。九州に停滞していた梅雨前線に、水蒸気をたっぷり含んだ暖かい風が流れ込んだ事で発生した線状降水帯、球磨川の流域と重なり、熊本県人吉市の球磨川流域は氾濫してしまいました。
九州は毎年のように線状降水帯による豪雨被害に襲われており、2017年の九州北部豪雨でも筑後川流域で被害が出ています。
今回は球磨川の流域の広い範囲で豪雨が降った為に、上流から下流の至る所で水が溢れたようです。
これまでに3人が死亡、球磨村の特別養護老人ホームでは14人が心肺停止となっています。
避難された方も、避難所でコロナ感染を防ぐ為に3密状態を回避すべく、収容人数を制限しているのでしょうか?
弱り目に祟り目とは、このような事を云うんでしょうね。

2020年7月3日(金)
『反響多し』
史上最年少のタイトル獲得へ、幸先の良いスタートを切った藤井七段。
そんな藤井七段の『勝負メシとおやつ』に、早くも反響が出ているようです。
激戦から一夜明けた、愛知県豊橋市の「ホテル アークリッシュ豊橋」には、電話やメールで『海鮮丼は食べられるの?』『どこのきしめん?』と、問い合わせが多く届いているそうで、この反響を受けてホテル側は順次販売する事を決定したようです。
豊川市で採れた、瑞々しいブルーベリーがたっぷりのブルーベリーのタルトは7月4日から販売予定。それ以外にも、『どうまい牛乳プリンのアラモード』も7月4日から販売していこうと考えているそうです。
また、「勝負メシ」に選ばれた三河湾の海の幸がふんだん使われた「三河鮮魚の海鮮丼」は7月8日から1週間、地元の野菜や魚の天ぷらを添えた、「冷やしきしめん御膳」は7月15日〜21日に食べるという事です。
そして、木村王位が食べた、三河で育った源氏和牛を柔らかく煮込んだカレーも、8日から2週間いただけます。
藤井七段に一寸でもあやかりたい人は、是非是非!

2020年7月2日(木)
『地元で初白星』
やりましたね〜!最年少棋士の藤井七段が7月1、2日に行われた王位戦七番勝負の第1局で木村王位に95手で勝ちました。
「最年長VS最年少」対決として注目を集めましたが、積極的に責めた藤井七段が、千駄ヶ谷の受け師の異名を持つベテラン棋士を振り切る快勝で、王位戦七番勝負としては初勝利を手にしました。
自身初の2日制の長時間対局にもしっかり対応し、史上最年少タイトル獲得、さらには二冠達成に一歩前進しました。

2020年7月1日(水)
『勝負メシ』
今日から始まった王位戦七番勝負の第1局。将棋の内容については、良く分っていませんが「勝負メシ」については判明しました。
藤井七段、木村王位、共に勝負メシは「三河鮮魚の海鮮丼」だったようです。
地元三河湾で獲れた新鮮な海老、イカ、雲丹等が色鮮やかに盛られた鮮度バツグンの超豪華メシです。これにはサラダ、スープも付いています。
そして、飲み物は木村王位が冷たいウーロン茶、藤井七段は冷たい緑茶を注文しました。
この他にはおやつも出され、木村王位がレモンのムースとアイスコーヒー、藤井七段は豊橋市の名物「どうまい牛乳プリン」とアイスレモンティーを注文されたとの事です。
勝負メシの事は、割と話題になるので、何となく気にしていましたが、3時のおやつまであるとは知りませんでした。
勝負は2日目が重要になってくるんですね。気力と体力が続いた方が、勝つんでしょうね!






HOME 過去の日記