2020年12月31日(木)
『コロナ』 今年は、新型コロナウィルスに明け暮れた1年でしたね。昨年の今頃には想像もしていなかった事態です。 世界では、約180万人の方が亡くなりました。日本国内に目を転じると昨日現在で、約23万人の感染者数を数え、3440人位の方が亡くなっています。 世界から見れば圧倒的に少ない様に思える数値ですが、新型コロナウィルスとの戦いは、終わった訳ではありません。 1年の延期を決めた2020東京五輪も本当に開催するのでしょうか? 日本政府の後手後手ぶりを見ていると、何が何でもやるといった意思を感じてしまいます。 確かに国家の威信をかけての一大プロジェクトだという事は理解出来ますし、投下した資金や経済効果を考えれば、簡単には止められない事情も理解はします。 経済が廻らなければ、国が立ち行かないと言われますが、戦後の日本はどうですか? 見事に立ち直ったではないですか! 先ずは国民の生命を守る事に専念し、働く力が在れば経済は復興します。 菅首相も国のトップに上り詰めたのなら、今こそ強力なリーダーシップを発揮して頑張って欲しいです。 二階に登って窓からの景色を見ていたら梯子を外されるかと心配かも知れないが、ボケ老人の派閥に気を遣わずにガンバレ!
2020年12月27日(日)
『下道』 今日は、朝一で岡崎市のマンホールカードを貰い、そのまま国道1号線&23号線をひた走り、四日市市のマンホールカードを貰いに行きました。 四日市市のマンホールカードもこれで3種類目となります。 今回初めて近鉄四日市駅の高架下にあるマンホール蓋を確認し、3種類のカラーマンホールを撮影してきました。 情報を更新するついでに、以前の2ヶ所の情報も追加しなければと考えています。 結婚した三十数年前は現在の名二環も完成してなくて、住んでいた豊橋市から実家の在る伊賀市(当時は上野市)まで帰省するのに、国道1号線&23号線で桑名市辺りまで走り、そこから東名阪道に乗っていたので、片道4時間位は掛かりました。 今なら豊川ICから東名高速〜伊勢湾岸道〜東名阪道経由で2時間も掛かりません。お金はそこそこ支払いますが、便利さと快適さを考えれば仕方がないかなと納得です。 久し振りに見た風景は大きく変わっていて、驚きと共に栄枯盛衰を見せつけられました。
2020年12月26日(土)
『近場でうろうろ』 今日もいつも通りに起床しました。取り敢えず、近場のダムカード&マンホールカードを集めに出掛けました。 県を跨ぐ外出は控える様に道路の上に架かる電光掲示板に表示がされています。 確かにそうだな〜と思いますね。
2020年12月25日(金)
『長期休み』 今日で年内の出勤は終わりです。明日から長い冬休みが始まります。 現在は雇用先から取引仕入れ先の会社に研修と云う名目で出向させられています。(パート社員がですよ!) その為、出向先の休業日に合わせての出勤になります。 この会社では、女性のパート社員が数名働いていますが、年間収入103万円以内に収まるように働いているので、年末年始の休みで出勤日数を調整しています。 そのせいで、今年は12月26日から1月12日まで長期休みとなります。 私はパート社員ですから当然収入は激減します。 元々、雇用先とは土・日休みの午前9時から午後5時までの雇用契約を結んでいます。この契約からすれば、私から契約違反と突っ込まれても仕方ないのですが、事業所の所長は、素知らぬふりをしてスルーしています。 お盆休みの時もひと悶着あったんですが、今回はアホらしくて抗議する気も起りません。 コロナ禍の状況を考えると、これもアリかなと思う今日この頃です。
2020年12月24日(木)
『移籍市場』 クリスマスイブの夜でも、普段とまったく変わらない生活を送る我が家です。 でも、1つだけ変わっている事があります。 第13弾のマンホールカードの配布開始に伴い、当HPにあるマンホール&ダムカードの交換市場が俄かに活況を呈しています。たぶんこの動きは年が改まった後も少しは続くと思われます。 さて、市場と云えば、サッカー・Jリーグの移籍市場も賑わいを見せています。名古屋グランパスは来年出場するACLに向けて戦力の増強を図るべく、セレッソ大阪から元日本代表FW柿谷曜一朗選手とDF木本恭生選手の2人を完全移籍で獲得しました。 金崎選手が怪我の為に抜けた穴を柿谷選手が、しっかりと埋めてくれる事を期待しています。
2020年12月23日(水)
『カードは欲しいが・・・』 今日は4通の封書が届きました。総てマンホールカード絡みです。 第13弾の配布が17日、18日の両日から始まりました。そして、この前の週末が、最初の土日休みでした。多くのマンホーラーがカードを求めて東奔西走した事と思います。こんなコロナ禍の状況下では、お薦めできる行為ではありません。 そういう私もカードを求めてアチラコチラと走り回りました。なんか感染者を増やしているのは、実は私達ではないかとつい、想像してしまいます。 カードは欲しいが、コロナは怖い。
2020年12月22日(火)
『念には念を』 今日は白内障の手術を受けてから1ケ月少々が過ぎ、新しい眼鏡のを作る為の視力検査&処方箋を出して貰いに行きました。 自分の中では、これで終了と思っていたのですが、先生からは「では、3週間後に又、来てください。」との事でした。 前回、右目の白内障の時は、術後にこんなに何回も行った記憶がありません。 まぁ、今回は別の病院に掛かった訳ですから、先生の指示に従うしかありませんね。 念には念を入れよという事なんでしょう。
2020年12月21日(月)
『一番の冷え込み』 今朝は一段と冷えましたね。 昨日、午前6時開始の新城エンスーミーティングに出掛けた時には霜も降りておらずだったので、今朝もそのつもりでいたら、何の事はない車フロントガラスは言うまでもなく残り5面のガラスも見事に霜にやられていました。 昨日の事があったので、霜が降りるなんて想定して無かった為、出発前になってバタバタでした。 ラジオから流れる天気予報によると、今シーズン一番の冷え込みだったそうです。 やられました!
2020年12月20日(日)
『イレギュラ―』 本来ならば本日の開催は無かった新城エンスーミーティングに早朝から参加してきました。これが今年最後の開催ですが、今回からは会場が東駐車場に変更になりました。 今までは1つの大きなスペースでしたが、ここは中規模のスペースが2ヶ所でした。今回はイレギュラーな開催なので、代数的にも丁度良かったんではないかとおもいます。 この後、マンホールカードの収集も予定していたので、午前7時半頃には退散しました。毎度毎度のお馴染みさんとは、年末年始のご挨拶を交わしてお暇しました。 下道を走って静岡県吉田町を目指しましたが2時間20分も掛かりました。 カーナビのシュミレーションだと高速道路に乗ると、ナント1時間20分と表示されました。1時間の差は大きいけれど、高速代を浮かせるために、その分早起きして頑張りました。
2020年12月19日(土)
『第13弾』 今日は、配布が始まった第13弾の分を貰いに出掛けました。 先ずは岡崎市の道の駅「藤川宿」です。B002のルナのマンホールカードと同じ図からの色違いですね。今度は紫色のカードです。 ここから今度は、知多半島に移動し、武豊町、知多市と2ヶ所のカードをゲットしました。移動途中に阿久比町と半田市B001の配布所があったので、こちらも行き掛けの駄賃で、カードを貰いました。 愛知県内は、あと小牧市をゲットすればコンプリートです。 明日は静岡県方面に出掛ける予定です。 今日は相方も一緒に出掛けたので余剰カードが1枚ずつ出来ましたが、速攻で埼玉県の方と交換してしまいました。 千葉県も月曜日には浦安市と我孫子市が届く予定なので着実に進んでいます。
2020年12月18日(金)
『やばいよやばいよ! 2』 15日に漸く配布が始まったマンホールカード第12弾の浦安市。2ヶ所での配布に早期の配布終了を予想していましたが、危惧した事がやはり起こりました。 浦安市のHPには、「配布枚数2000枚(なくなりしだい終了)注記:増刷・再配布は未定です。」と書かれていますから、ネット上では、大騒ぎになっています。 マンホールカードの発行を管理しているGKP(下水道広報プラットホーム)のHPを確認すると、第13弾からの募集要項には、登録基準として「継続的に配布ができること。」と書かれていますが、第12弾の場合は、この要項が無かった筈です。 そうなるとレアカード化して、転売ヤー達の格好のターゲットとなります。 私は自分の分だけ千葉県に住む交換相手の方から確保出来たので良かったです。
2020年12月17日(木)
『やばいよやばいよ!』 東京都の新型コロナウイルスの新規感染者が今日、一気に800人を超えて過去最多の822人を数えました。全国でも3202人と過去最多となりました。いよいよ1000人台が目前に迫ってきましたね。 菅首相が豪語した「勝負の3週間」の最終日にこの体たらくでは、如何ともしがたいです。 そして、菅首相自らが「全国一斉の年末年始のGoToトラベル停止」を決定し。年末年始の飲食の自粛も訴えた14日の夜、首相は銀座の高級ステーキ店「ひらまさ」で開かれた忘年会に出席しました。 「5人以上の飲食では飛沫が飛び易くなる。多人数の飲食を控え、ぜひマスク会食を。飲食の場での感染対策を徹底する様お願いしたい」
と要請した張本人がですよ。 顔ぶれは、主催者の二階自民党幹事長ほか、林幹事長代理、元宿自民党事務総長、王貞治氏、杉良太郎氏、みのもんた氏、政治評論家の森田実氏の計8人。 さすがは、首相といった面々ですね。 報道がなされた後の16日、記者団にこう陳謝しました。「他の方との距離は十分ありましたが、国民の誤解を招いたという意味においては真摯に反省をいたしております」と弁解しましたが、その舌の根も乾かぬうちに夜には、日本料理店とフランス料理店をはしご。地元神奈川県の金融関係者2人と、政治ジャーナリスト田崎史郎氏、読売新聞幹部、日本テレビ役員らマスコミ関係者3人と会食。 こりゃあ本当にやばいよやばいよ! 開いた口が塞がらないとはこの事か〜!
2020年12月16日(水)
『氷結』 今朝は大変でした。出勤時間が押し迫った中、歩いて出勤するつもりだった相方が急に、車で送って欲しいと言ってきました。こちらも自分の出勤時間に合わせて段取りをしているので、急には出られません。 しかし、午後から夕方にかけて降雪の予報も出ていたので、ちゃっと準備を済ませ、送って行きながら会社に向かいました。 その出発もフロントガラスが氷結しており取り除くのに苦労しました。 車の天井には5ミリ〜1センチ位の積雪がありました。 今日はこんなもので済みましたが、明日の方がピークだと云っていたので、明日も油断なりませんね。
2020年12月15日(火)
『強い寒気&積雪』 今日は、めちゃくちゃ冷えましたね〜!出勤前に天気予報を確認したら、昼間でも最高気温が4度となっていた為、急遽ノースリーブのアンダーシャツをヒートテックの長袖に着替えてから出勤しました。それでも、そんなには暖かく無かったです。 これは日本付近にこの冬初めての強い寒気が流れ込んでいる影響で、正午までに、横浜、名古屋、福岡など、全国の16の気象台で初雪の発表がありました。 明日16日にかけては東日本にも上空1500M付近に−9度以下の真冬の様な強い寒気が流れ込み、日本海側の雪雲が山を越えて東海にも流れ込んで来るようです。 名古屋など平野でも雪が降り易くなり、初雪から一晩で積雪となるおそれが出てきています。最も積雪のリスクが高いのは明日の午前中で、明後日17日にかけて5〜7CMの雪が降ると予想されています。 余談ですが、マンホールカードの第13弾が17日、18日の両日から配布が開始になります。 足元の悪い中、全国のマンホーラー達は、ロット001を求めて動き回るんでしょうか? くれぐれも無理せずに怪我の無い様にして下さい。
2020年12月14日(月)
『遅かりしガーズ之助』 今日12月14日といえば、赤穂浪士討ち入りの日です。 歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」の中に有名な「遅かりし由良之助」のセリフがあります。 待ちかねた場合、または、もう少し早ければ間に合った時などに使われる言葉です。 そして今日、菅義偉首相は首相官邸で開かれた新型コロナウイルス感染症対策本部で、観光支援事業「Go To トラベル」について、今月28日から来年1月11日まで、全国一斉に利用を一時停止すると表明しました。 従来の札幌、大阪両市に加え東京都と名古屋市を目的地とした旅行については、全国に先立ち今月27日まで事業の対象から除外するとしました。 首相は東京と名古屋を出発する分は利用を控えるよう求めました。 首相は、11日の段階では「Go To トラベル」の全国での一時停止について「まだ考えていない」と従来の方針に変わりはないとの考えを強調していました。 この3日間の間に国民の空気感が、大きく変わった事に対する一時停止でしょうが、今更ながら”遅かりしガーズ之助”と言ってやりたいです。
2020年12月13日(日)
『ワンマッチ』 今日は東京五輪柔道代表の男女14階級で唯一決まっていなかった男子66キロ級代表決定戦が行われました。 17、18年と2年連続世界王者の阿部一二三選手と19年世界王者の丸山城志郎選手との日本柔道史上初の「ワンマッチ」です。 両者はこれまでに7度対戦して、対戦成績は3勝4敗と、まさに令和における巌流島の戦とも云えるのではないでしょうか。 今回、TV東京が午後4時から5時15分まで生放送で中継をしていましたが、延長戦までもつれ込んだ為、試合の決着がつく前に放送が終了してしまいました。 試合開始時間は午後4時40分が目途とされていた為、放送開始から40分近くはこれまでの戦いぶり等で大いに盛り上げていましたが、試合が長期の延長戦となった事で、逆に放送時間が足らなくなってしまいました。 この後、勝敗は阿部選手が大内刈りでの技ありで約24分の激闘を制し、初めての五輪出場を確実にしました。 試合後、敗れた丸山選手は、阿部選手について「ここまで肉体的にも精神的にも強くなれたのは、阿部選手の存在があったからこそ。僕を成長させてくれたのも彼の存在があったのは間違いない」と、感謝したそうです。 その上で、今後については「まだ僕の柔道人生は終わっていない。前を向いて、もっと精神的にも肉体的にも強くなるよう精進したい」と、言ったそうです。 この話を知って丸山選手こそ、グッド・ルーザー(良き敗者)だと感動しました。 本当の意味で、この試合の敗者はTV東京だったと思います。
2020年12月12日(土)
『12年振り』 今日、夕ご飯の買い出しに立ち寄ったスーパーマーケットで、以前勤めていた会社の後輩に偶然出会いました。 彼は元々、東三河の出身者なんですが、現在は本社の在る名古屋に勤務しています。 今日は奥さんと連れ立って実家にでも帰省しに来たんでしょう。 5分ほど立ち話をして、その後の状況を聞きましたが思わず笑ってしまいました。 大飯喰らいとゴマすりしか能の無かったヤツと20年程前に当時の金額で4千万位不正処理をして会社に損害を与えたヤツが、今では取締役にまで出世したそうです。 甘い会社だとは思っていましたが、そこまでだとは思っていませんでした。 昔からよく「3代目は身上を潰す」と云いますが、このままでは、早晩会社が傾く事になるかもです。正直云って自分の勤めていた会社が無くなる事は望みませんが、あの3代目ならさもありなんです。
2020年12月11日(金)
『お休み』 本日の日記はお休みです。
2020年12月10日(木)
『レスポンス鈍い』 今日も午後から暖かくなり、ウルトラライトダウンベスト&ヒートテックパッチは暑かったです。 さて、連日の様に新規感染者数が過去最高を更新しています。 1日当たりの全国のコロナ新規感染者数は今日の午後9時半時点で2969人となり、9日の2810人を超えて2日連続で過去最多を更新した。東京都は602人と、初めて600人を超えました。又、岐阜県なども過去最多を記録しました。 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は11月以降に再び急増した感染者数を抑える為、感染拡大地域では3週間程度、集中して対策するよう求めてきました。 感染者数の高止まりが続けば、「早晩、通常の医療で助けられる命を助けられなくなる事態に陥りかねない」との危機感からです。対策が遅れれば遅れる程、その後の対応が難しくなってきます。 今後の社会経済活動への影響が甚大になるとの考えも示しましたが、政府側の取り組みは鈍いです。 経済活動も大事ですが、先ずは命です。死んでしまえば、元も子もない話です。 国民の命を守らずして、何が政府なんですか! 税金を納めているのは国民で、主権者は国民です。 自分達は大した事もせずに冬のボーナスを300万近く貰え、さぞや上級国民気分を満喫しているんでしょうね!
2020年12月9日(水)
『クラスターか』 愛知県では今日、245人の感染が確認されました。内訳は名古屋市が100人、豊田市が10人、岡崎市が5人、そして豊橋市は9人です。その他の市町村の合計は121人となっています。 東京、大阪、北海道の旭川市など対岸の火事では、ありません。 私が3ケ月に一度、定期検診で通っている豊川市民病院でも8日までに看護師7人、患者9人の計16人が新型コロナウイルスに感染したとの報道がありました。 豊川市によると、豊川市民病院では今後、入院患者約370人、病院職員約1350人の検査を進め、クラスターかどうかの確認をするそうです。 一部病棟の入退院が停止され、一般外来診療は続けるという話ですが、困った事になりました。私の次回の検診は2月上旬なので、そこまでは長引かないと思います。
2020年12月8日(火)
『いよいよ冬が』 今日も最高気温16度と、12月上旬とは思えない気温でしたね。 作業ズボンの下は今の所何も穿いていませんが、上半身はポロシャツの上にウルトラライトダウンベストを着込み、その上にジャニパーを羽織っています。 これだと午後1時過ぎから3時頃まではチョット暑い位です。 しかし、夕方になるとグッと冷えて来るので、これ位が丁度いいのかもしれません。 暖かい日も金曜日辺りまでで、週末は北日本付近を低気圧が通過し、週明けになると冬型の気圧配置になるようです。 低気圧の通過後は今シーズンの内で、これまでで一番強い寒気が日本に流れ込む見込みだそうです。 月曜日には平地で雪を降らせる目安の上空1500M付近で―6度以下の寒気が九州や山陰まで広がります。 そして、火曜日になると日本列島のほぼ全域を覆うと予想されています。 いよいよ本格的な冬のシーズンが到来です。 皆さん、急な気温の変化に体調を崩さない様に気を付けましょうね。
2020年12月7日(月)
『満床状態』 いゃ〜危惧していた事が現実になってしまいました。 名古屋市の河村市長は今日の記者会見で、新型コロナウイルスに感染した市民182人が6日時点で入院中と明らかにしました。 名古屋市内で実際に使えるコロナ専用病床はスタッフ不足などで180床程度に留まっており、事実上「満床」状態になっています。
名古屋市によると、市内の病院に入院中は155人。残る27人は、愛知県の調整で市外の病院に入院している。一方で市外在住の十数人を市民病院で受け入れています。 名古屋市では専用病床297床を確保しましたが、看護師の不足などのため現時点で使用できるのは180床程度としています。 場所や設備が準備出来ていても、それを使える人がいなければ、宝の持ち腐れです。 かと言って、看護師の資格を持っていて、現在は専業主婦などの方の職場復帰を促しても、今のコロナリスクを考えたら、家族が復帰に難色を示すでしょう。 ですから、おいそれとは看護師に人数は急激には増えません。 今現在、医療現場に従事している方も、限界が近づいているのではないでしょうか? 「Go To トラベル」の利用者の方が、利用しなかった人よりも多く新型コロナ感染を疑わせる症状を経験したとの調査結果を東大などの研究チームが7日、公表しました。PCR検査による確定診断とは異なりますが、嗅覚・味覚の異常などを訴えた人の割合は統計学上、2倍もの差があり、利用者ほど感染リスクが高いと結論付けています。やっぱりね! と云うのが虚しいです。
2020年12月6日(日)
『買い物パート2』 昨日は色々と買い込んだので、今日は買い物は無いと思っていたのですが、相方から「昨日のシクラメン、350円はお買い得なので、もう2つ買って来て! それとお米も備蓄してあったモノを昨日から使い始めたので、予備の分を買っといて!」と云われました。 それなら昨日一緒に買えばよかったのにと云うと、昨日は荷物が多かったからとの事でした。 仕方なく朝一番の開店時間に間に合う様に行ってみたのですが、シクラメンの鉢は、350円が1つと1000円のモノが6つしか残っていませんでした。 レジの担当者に聞いてみると「内が仕入れている物は補充が直ぐに出来るけれど、生産農家が持ち込むモノは、モノがいつ入荷するか分からない」との事でした。それともう1つ、土・日に納品に来る事が多いけれど、昨日来たのなら今日はもう来ないかもしれないとの事。 仕方がないので、1つだけ残っていた350円の鉢を購入して帰りました。 家に戻り、出勤前の相方に事の顛末を伝えると「だってあの値段は凄く安いもん。1000円のヤツもあの大きさなら安い!」と残念がっていました。
2020年12月5日(土)
『買い物三昧』 今日は朝から相方の組んだ予定に従って買い物三昧の一日でした。 先ずは豊川市の農協に出向き、シクラメンの鉢植えを2つ購入しました。 1つはいつも、季節になると柿やみかんを送って下さる方へのお返しです。 そして、もう1つは、相方の実家に年末の挨拶がてら伺うので、手土産です。 豊川市や豊橋市は花の生産農家が多く、結構いいモノがお手頃な価格で手に入るので助かります。 次は私が昨日頂いたお見舞金のお返しの品選びです。 最近は足が遠退いていた有名なカフェに行き、若い男性向けにカフェオレベースを5本購入、少し金額が多かった方には、これに珈琲羊羹をプラスして箱詰めにして貰いました。総てこちらでお願いするつもりでしたが、相談をしているとオーナーさんから、こんなモノはどうかとジンジャーエールシロップの提案を頂きました。 自宅用に置いてあったモノを少し試飲させて貰ったらいい感じだったので、これに決めさせて貰いました。 お陰で売り上げが半分になってしまい申し訳ないな〜と思っていたら、ナント販売している知人のお店にまで電話を入れてくれました。感謝です。 残りの女性5人分はジンジャーエールシロップを購入して一件落着です。 その後は、私の靴を一足と相方の仕事着の下に着るウルトラライトダウンベストを買いに走りました。 最後は夕ご飯のおかずにと丸亀製麺で天麩羅をテイクアウトして帰宅です。 何とか予定通りに終わって良かったです。
2020年12月4日(金)
『お見舞金』 今日3時の休憩時に、今回の手術に対するお見舞金を頂きました。 私は現在、勤務している会社から取引先の会社に出向というかお手伝いに行ってます。 なので、所属していない会社の皆さんからお見舞金を頂いた格好になります。 袋を開けて中身を確認して驚きました。ナント3.5諭吉も入っているではありませんか。一人当たりの平均で、約3千円になります。これは、お見舞い返しをしなくてはいけないと咄嗟に思いました。 私の今までの社会人生活の中では、貰う相手に負担が無いように、気持ちだけといった形で1人千円程度を集めて、お返しは無しという形が多かったので、この金額はちょっと引きました。 出向先の人に仲間として認められた事は嬉しい反面、お返しを考えるのが難儀です。
2020年12月3日(木)
『早起き』 先週に引き続き、今日も術後の検診に行って来ました。 前回は午前6時起床で6時45分に、病院の予約を書き込みに行ったら一番乗りだったので、今日は6時45分起床の7時5分に到着したら、ナント既に6名の名前が書きこまれていました。 8時30分から診察前の検査が始まるのですが、前の6名はほぼほぼ後期高齢者でした。お年寄は眠りが浅く朝が早いとは聞いていましたが、これには降参です。 来週も、もう一回検診がありますが、リベンジなるか!
2020年12月2日(水)
『新語・流行語大賞』 ネタ的には昨日書く話ですが、1日遅れでも鉄板ネタなので一応触れておきます。 「2020年ユーキャン新語・流行語大賞」が昨日発表され、東京都の小池知事らが呼びかけた、新型コロナウイルスの感染防止を目的とする新概念、新習慣である「3密」が年間大賞に選ばれました。 年間大賞の「3密」の他、「愛の不時着」「あつ森(あつまれ、どうぶつの森)」「アベノマスク」「アマビエ」「オンライン〇〇」「鬼滅の刃」「GoToキャンペーン」「ソロキャンプ」「フワちゃん」が受賞語に選ばれました。 まぁ、出版社が販促の一環としてやっているだけと思っています。 来年末までに、どれだけの新語が生き残っているのか、そちらの方が心配です。
2020年12月1日(火)
『家訓』 2週間振りの仕事は腰にきました。それよりも驚いたのが、出勤して休憩室のドアを開けて中に入ったら、見知らぬ顔の若者が1人座っていた事です。事情が呑み込めずにいたら、今日からお試しで働く若者でした。 てっきり私のポジションが無くなったのかと思い、びっくりしました。それと共に3ケ月前に入った試用期間中の方が、辞められていました。 その辞めた理由が『残業は出来ない』。そして、何故残業が出来ないかと云うと「夕飯を家族皆で一緒に食べる」これが家訓だそうです。 このコロナ禍で、仕事を失っている方が大勢いる中で、やっと仕事にありつけた思うのに、そんな理由で辞めるなんて信じられません。(婿養子の立場は弱いの〜)
|