我家のベランダに今日(2006.09.05)咲いたクレマチスです。写真だと大きく見えますが、実際は直径6〜7cmの小さな花です。でも、本当はこういう品種ではなく、もっと大きな大輪タイプ。
豊川の砥鹿神社で5月の連休に毎年植木市があり、見るだけでも楽しいので、殆ど毎年行きます。そこで数年前に買ったのがこのクレマチス。私はシンプルな紫色が好きなのですが、クレマチスにも流行があるみたいで、一時期濃いピンク系や紫でも青が強いタイプのものが出回っていて、花もやたらと大きく豪華になっていった時期がありました。そんな中で、探して見つけたのがこの紫色のクレマチス。
この花、買った翌年まではいい子で咲いてくれたのですが、飛んで来たスミレの種がクレマチスの根元から芽を出し、それが咲き、そのかわいらしさにクレマチスとスミレが一緒に咲くなんて素敵じゃな〜いなんて思ったのが大間違い。気が付いたら、スミレばっかり成長して、クレマチスは花を付けなくなってしまいました。思い余って、去年全部抜いて植え替えたのですが、中々大きくならず、もうだめなのかなと思っていたところ、先日から蔓を伸ばし始め、蕾を付けたので楽しみにしていました。
本当はもっと蕾が大きく成長してから咲くのかなと思っていたのですが、小さいまま咲いてしまいました。でも、今年あたりから、また流行なのか、山野草の店で売っているような小さな釣鐘型のものを見かけるようになったので、この小ささもありかなと思いつつも、しっかり液肥を遣りました。ちなみに花言葉は美しい心、高潔だそうです。

文 縦好き


HOME CONTENTS