![]() |
profile |
9月20日(木)
『炸裂』 例年なら厳しい残暑が続く頃ですが、すっかり涼しくなって、おまけに梅雨時の様に雨が多いですね。 晴れても太陽がもう8月とは全く違い、季節の移ろいを感じます。 この涼しさに、暑さを乗り越えた体はほっとしたのか、やたら眠くて疲れを感じます。 何だか体調が悪い。 この体調の悪さ、気持ちにも原因があるのですが、横好きの日記読みました? 新しい職場ではよく怪我をしています。 生前義父が横好きの事を関西の方言で「〇〇はちょかやから・・」と言った事があって、おっちょこちょいとかそそっかしという意味の様で、一見そうは見えないのですが、親がいうのだから確かの様で今それが炸裂しているといった感じです。 気持ちだけは若いのに、身体はそれなりで、頭と体のバランスが悪いのも一因でしょう。 以前、足にプロテクターでも付けたらと言った事がありますが、その時はこんな事になるとは思ってもみなかったのでしょう。全く取り合いませんでした。 アマゾンで検索したら、作業用やバイク用など色々ありましたが、コメントを読んだらみんな色々な方法で自分を守っているんですよね。 全然大丈夫でないのに、大丈夫だと思ってるところがちょかのちょかたるところです。 仕事から帰ってくるなり、腫れた足の横好きを見ると、一気に気持ちが落ち込みます。 も~、全身プロテクターで仕事に行って!! 9月2日(日) 『旬のもの』 我が家にははっきりとした季節の変わり目を感じる時期が年に2回あります。 1回目は桜の季節。横好きは新年より嬉しそう。 もう1回はすやで栗きんとんの販売が始まる9月1日。 毎年1日に行けるわけではありませんが、少しでも早く行ける様、休みを合わせて必ず「すや」へ行き、「榧」で冷やし栗白玉を頂き、お土産に栗きんとんを買って帰ります。 今年は丁度1日が土曜日で、私もたまたま休みだったので早速行ってきました。 今年はお天気が不順だったので栗の出来が心配でしたが、綺麗な栗きんとんを頂くことができました。 ![]() 以前茶っぽかった年がありました。 こちらは午前中に寄ったハミングバードのコーヒー。 お蕎麦屋さんへ行くので食べなかったけど、ホットケーキが人気のようでした。 みんな注文してました。 ![]() 珍しくモーニングあり! トースト付きのコーヒー飲んで、お蕎麦を食べて、すやへ行って冷やし栗白玉食べて。
美味しかったけど、3時間位の間に一気食いしたのでお腹が苦しかった~~。 |
8月の日記 |