Sobanoyokozuki そばの縦好き日記

そばの縦好き日記 2022年

5月31日(火)
『びっくり』
前にも書いたけど、お風呂洗いのスポンジがどうにも臭います。以前はそんな事なかったのに。
今お風呂洗いで使っている洗剤は除菌もするタイプ。それを使い始めたのは2〜3ケ月前位だったか?余計な物が入っているから、返って変な臭いになるのかなと思ったり、横好きがお風呂洗いをするのですが、仕事で肥料や土を触った手を良く洗わずスポンジを持つから、色々な菌が増殖するのだろうかなどなど色々考えています。
で、原因になりそうな事を一つ一つ潰していこうと思い、まずは洗剤を使うのをやめてみようと思いました。洗剤なしで洗えるアクリルスポンジを休みの日に買ってきて、洗剤を洗面所の下にしまいました。
お風呂洗いは横好きなので、しっかり説明してなかったのがいけなかったのですが、次の日仕事から帰ってくると、洗剤がないからそこのカビキラーを使ったよと。
カ、カビキラー?とびっくりしてお風呂を除くと、目が痛いほどのカビキラーの刺激臭。浴槽内に相当量吹きかけたと思われます。慌ててお湯と水で洗い流しましたが、もうびっくり。いつもカビキラー使ってるじゃんと言われましたが、それはカビを取る時。それにこれは危険な洗剤。
運が良かったのは、横好きはすぐにお風呂をこするのが面倒だからと、浴槽に洗剤を吹きかけてから少し時間をおきます。使っている洗剤はそういう使い方をするタイプではないのですが、今回も吹きかけたままでした。
マスクも手袋もせずに、大量にカビキラーを吹きかけたお風呂なんか洗ったら具合が悪くなります。
あまり家の事をするタイプではないので、そういう事に疎くて、ほんとに大丈夫かと心配になりました。
そうそう、洗剤なしでお風呂を洗う様になったらスポンジは臭いません。やっぱり洗剤が原因か?

*ヒドイ誤解と偏見ですね。会社で石鹸を使って手洗いをしっかりしてから帰宅しています。




5月28日(土)
『レギンス』
昔はパンツばかり穿いていたので、レギンスを穿く意味がよく分らなくて、夏にレギンスを穿いている人を見ると、なんでこんなに暑いのにあんな物を穿くんだろうと不思議でした。
ところがワンピースを着るようになってみると、レギンスの有難みがとってもよく分るようになりました。足を見せなくていいし、何より安心感があります。夏も冷房対策になってほんとに頼りになるやつです。
お気に入りは股上が長くて、ゆったり穿けるタイプの天衣無縫のレギンス。実はあの足を踏み外して落ちた時に破ってしまったんですよね。また買わないといけないと思いながら、ほとんど出掛ける事もないのでずるずると買わず仕舞い。
でね、以前コットンに麻が30%位入っているレギンスをバーゲンで買ったんですが、穿いたらパツンパツンでこれは無理だと思って、タンスにしまったままにしてあったんです。それをつい最近ちょっと穿いてみたんですよね。そしたらちゃんと穿けました。
一度穿いてみた時、洗ったので、その時伸びたみたいです。
何かすごく得した気分で嬉しかった。


中玉は実を付け始めました



5月25日(水)
『その後のトマト』
中玉の方はどんどん成長して、花まで付けています。
それに比べてミニの成長はゆっくり。
土の違いかそういうものなのか分らないけど、もし土の違いなら、やっぱり本命のミニを野菜専用の土に植え替えるべきだったかとあれこれ思ってしまいます。
でも競争している訳ではないから慌てずに見守るしかないですね。



どんどん差がついてしまって


中玉は花も付けてます


5月23日(月)
『バラが咲いた』
♪♪バラが咲いた バラが咲いた 真っ赤なバラが〜
この歌を知っているあなたは、私と同じ位のお歳の方でしょうか?
真っ赤ではないけど何とか無事に花が咲きました。
今日はいいお天気なのでバラも嬉しそう。
傷んだ葉が再生する事はないと思うけど、この後どうなるか見届けようと思います。



小さい蕾はだめそう。



5月22日(日)
『洗顔石鹸』
岡谷蚕糸博物館のミュージアムショップで横好きが洗顔石鹸を買ってきてくれました。
岡谷と言えば製糸業が有名で、昔はここで生産された生糸の多くが世界に輸出されたそうです。
この石鹸にシルクは入ってないけど、前に行った時はシルク入り美容液なんてのを買ってみた事もあります。
でも、ショップで本当に素敵だなと思うのはシルクのスカーフ。とっても綺麗。
ただ、シルクって手が荒れてると引っ掛かるんですよね。
憧れは憧れにしておきましょう。



固形石鹸もたまにはいいな〜



5月20日(金)
『バラ』
葉は酷い状態だけど、なんとか花は咲きそうです。
バラのうどん粉病はバラだけに感染するのだとか。
ちょっと位のカビなら重曹や酢で対処できるそうですが、重症の場合、他のバラにも広がるので焼いてしまうのが一番いいと書いてありました。全体にカビ菌に侵されて真っ白だったので、捨てようかと迷いましたが、我が家のバラはこの1鉢なので、ダメ元で酢をかけたり拭いたりしました。
そのうち葉は全部落ちるでしょうが、なんとか治って欲しいものです。



がんばれ〜!



5月18日(水)
『クリスマスローズの悲劇』
我が家は山の中にあるわけではないけど、そこそこ山に近い場所にあります。
そのせいで、庭に生えて来るのは雑草以外に大きく育つ花木もあります。以前、何だか分らないけど、茎と言うより太い幹に育っていく植物が生えて来たので、横好きが切ってくれました。何でも頭を止めてしまえば、それ以上大きくならないのだとか。
調べたらアカメガシワというかなりの大木になる木でした。
去年からは山でよく見かける別の木が育ってしまって、これも横好きが切らないといけないな〜と言っているうちに3メール位に育ってしまいました。それがつい数日前、仕事から帰って来たら、バッサリ切られていました。アパートの外装の塗り替えと共に、大家さんが庭に手を入れたと思われますが、さっぱりと綺麗になっていました。
すっきりしたな〜と思っていたけど、先日の休みに草取りをしたら、山茶花の下に植えてあったクリスマスローズが切られて、くしゃにくしゃになっている事に気が付きました。根元も掘り起こされたみたいに剥き出しになっていました。自分の土地じゃないから文句も言えないけど、可愛そう。



また大きくなるからいいか



5月16日(月)
『人手不足』
サービス業はどこも人手不足で、穴埋めは今いる人員でする事になります。
私の職場も2月からレジ専門の人が2人ほど減って、その穴埋めは殆ど私がしている状態。
他の仕事ならまだいいけど、1日中レジってかなり辛い。
頑張って出勤日は何とか走り抜けて、休みの日は激しい運動をした後の乳酸がたまったみたいなドヨヨ〜〜ンとした疲れが出ます。
横好きからは「こんなんなら辞めてやる位の事を言わんと、お前だけがいいように使われるぞ!体を壊したって、会社は何にもしてくれんぞ」と言われますが、あっそう、じゃあ辞めて下さいって言われても困るし、自分の思う様にいかないとやたら辞めるって言う人いるじゃないですか?あ〜いうふうにだけはなりたくないと常々思っているので、それだけは言うまいと思います。
だけど、こんな日々を延々と続けるのはもう無理だな〜と思う毎日。
来年、横好きが本格的に年金支給を受けるようになるので、その時、私も出勤日数を減らそうかなと思っていたけど、そこまで持ちそうにないな〜。
そんなこんなをあれこれ考えながら働くので余計に疲れます。




5月14日(土)
『夫婦の分かれ道、じゃなくて別れ道』
花を選んでいる時に思う事。こういう場所は気の合う友人や親しい人と来た方が絶対楽しい。
あそこにこれを植えようと思うんだよね〜とか、これとこれの寄せ植えってどうかな〜とか、あれこれ色々話ながらね。
先日行った農協で、ある高齢のご夫婦が真剣に花選びをしているのを見て、お金があるなしじゃなく(あると思いますが)、幸せそうだな〜〜と思いました。
反対に、もう一組の私よりちょっと上位かなと思われるご夫婦は、奥さんがこれ綺麗ね〜とか、あっちにも花があるから私見て来るわね〜とか一生懸命話しているのに、ご主人は興味がなさそうで一言も喋らず、速足でとっとことっとこ奥さんとは別の方へ進んで行きました。定年を迎えてお金も時間もたくさんあるだろうにつまんないな〜と、見ているこちらの方が悲しい気持ちになりました。
先日、横好きからバラを買ってあげようと思ったけど、小銭がなくて買えなかった。出入りしにくい場所で、入ったら中々出られなかった、と聞いて、どうでもいい事で喧嘩もするけど、結局そういうちょっとした事で、まぁ許してやるか!と思えるんですよね。

上から目線の偉そうな発言ですね〜!(by 横好き)



うどん粉病で治療中のバラ



5月12日(木)
『年には勝てない』
最近は休みの前の日に疲れが限界になるので、明日は録画した番組を見ながらカウチポテトだぞ!とポテチやアイスを買いこんで休みの日を迎えます。
ところが当日になるとやる事がたくさんあって、気が付くと4時近くになっています。
昨日もそう。タンスの引き出しの下2段がどうしてもカビ臭くなるので、引き出しを少し抜いて、タンスを移動して床を拭いてみました。前回の休みに大きな鉢に植えたトマトを持ち上げて腰が痛くなったばかりなのに、ちょっと良くなったら、またこういう事をして、あちこち痛くなる。
歳を取って思う事。動かないと体が弱るけど、動き過ぎていつもどこかが痛いのとどっちがいいのだろう?
取り敢えず、動けるうちは頑張るとしますか。



中にたいした物は入ってないタンス



5月11日(水)
『マウスピース』
1ヶ月位前に、奥から2番目の左側の歯の上下が食事に支障をきたす位痛い時があり、虫歯だろうか?歯根が折れたのだろうか?などと不安になり、歯のお掃除も兼ねて歯医者に行きました。
この歯は知覚過敏も酷くて、シュミテクトを使ってはいますが、冷たい物だけじゃなく、熱い物もしみて、酷い時はしみると言うより痛い。歯医者さんで症状を話してレントゲンを撮ってもらいましたが虫歯ではなく、寝ている間に凄い力で歯を噛みしめていて、そのせいで痛みが出て、歯茎も下がっているとの事でした。
前回、歯医者に行った時に、マウスピースをつけるといいという話を聞きましたが、大昔一回マウスピースを作ったけど、気になって寝れなくて、使うのをやめた様な記憶があるので、その時は作りませんでしたが、今回は使って見る事にしました。
一昨日の夜から付けて2晩寝ましたが、歯にぴったり嵌ってしっかり寝られます。
これならもっと早く使えば良かったと思いますが、歯を噛みしめて寝てるって事はストレスまみれの証拠です。
思い当たる節だらけです。



昼間は水につけておきます



5月10日(火)
『ビタミンカラー』
昨日は花の苗を農協で買ってきました。
迷いに迷ってビタミンカラーの花を選びました。白や紫、アンティーク調の色に惹かれますが、夏は日差しに負けないビタミンカラーが庭にあると元気が出るかと思って選びました。
花を買う時いつも頭によぎるのがターシャの言葉、確か「お給料を全部花につぎ込んでごらんなさい。とても豊かな気持ちになるわよ」というような言葉だったと思います。
私には一生できないな〜と思ってしまいます。
それぐらいの人だから、あの庭ができたんですよね。
でも、私は私なりにささやかに出来る事で楽しもうと思います。



多肉植物も植え替えて完成



5月9日(月)
『ミニトマト』
早速ミニトマトを買ってきました。中玉より苗が小ぶりでした。
先日、中玉トマトを植えた土が野菜専用なので、ミニトマトの苗を買ったら、中玉を抜いて植え替えようかと思っていたのですが、苗が1日でグ〜ンと伸びたのでかわいそうになって予定変更。ミニは花や諸々用の土に植えました。
土の内容はそれ程変わらないのかもしれませんが、野菜用は袋が自立して、鉢なしで野菜を育てる事ができる優れものだったのでこちらでミニトマトを育ててみたかった。自分が間違えたので仕方ないけど、2鉢も育てる事になってしまって・・・。
中玉もたくさん収穫できるような事が書いてあったので挑戦してみますが、10年以上前に育てた大玉が、後ちょっとで収穫という時に鳥に突かれた記憶があるので、今一獲れる気がしません。
でも、楽しみながら育ててみますね。



今度はミニって書いてあります。



5月8日(日)
『トマト』
ミニトマトを植えた・・・つもりだったけど違いました。
横好きがお弁当に必ずミニトマトを入れるので、今年は庭で育ててみようと思い、苗を買いました。
売り場に行くと、まぁ〜色んな種類のトマトがあること。とっても甘い品種や、ちょっと酸味があるのや、小さな実が連なるかわいいのとか、後はテレビ番組で紹介されたのやハートになるのとか。どれにしたらいいか迷ってしまいました。
最近のミニトマトってサイズも色々あるけど、そんなに小さくなくていいやと、中玉を買ってきてよくよく調べたら、ミニの中玉ではなくて、ほんとの中玉でした。隣にミニの中玉(中サイズだったのかも)ってのもあったような気がして、てっきりミニの中サイズだと勘違いして、間違ってしまいました。仕方ないので、これはこれで育てて、もう1本ミニを買ってこようと思います。



しっかり中玉って書いてありますね〜。



5月7日(土)
『蕾』
うどん粉病になりながらもバラが蕾をつけています。えらいな〜。
横好きが昨日の仕事帰り、通勤に使う道沿いにある、花の苗を売っている無人販売のハウスに寄ったそう。
「バラが1鉢500円で売っていたけど、高い?安い?」
と聞くから、バラも色々あるからね〜と言うと、買おうと思ったけど、無人販売でお釣りがもらえないんだけど、生憎お札しかなくて買って来られなかったと。
その気持ちだけで嬉しいけど、この子がまだうどん粉病から脱出してないからな〜。



新しい命って素晴らしい



5月5日(木)
『テーブル』
庭に出られなかった1ヶ月間を取り戻すかの如く、昨日は毛布を洗ったりダイニングの床を拭いたり色々しました。
ダイニングと言えば、今までも大きなテーブルの事をグチグチ書いて来ました。広げると8人位座れるテーブルです。
何故かここ数ヵ月、食事の時に何だかアレルギーっぽい咳が出るな〜と思うようになり、テーブルの裏を消毒用エタノールで拭いてみたりしました。以前、カビてた事があったのでまたそうかなと思ったのですが、特にカビてないし解決せず。今日は思い切ってテーブルを南側の部屋に移動して、風と日を当ててみる事にしました。
狭いダイニングから脱出したテーブルを遠くに見ると、華奢な足が大きな天板を支えていて素敵なデザインです。
テーブルが悪いんじゃなくて、今の暮らしに合ってないだけ。8畳か10畳位の部屋でないとこのテーブルは無理があります。
我が家で悪者扱いされてるのはかわいそうかも。



広げた姿。



5月4日(水)
『花のある生活2』
昨日、横好きが土を持って来てくれたので、早速今日は先日買った花の苗を植えました。
ピンクに紫、後はオレンジか黄色系の花があったらいいな〜。そんな事を考えながら庭仕事をするのは至福の時間。
年を取ったら庭でたくさん花を育てて暮らす、なんてのが若い頃の夢でしたが、現実は全く違いました。それでも日常の中のちょっとした時間で花を育て、ちょこっとでも夢に近づけたらいいな〜。



紫系も好きな色



5月3日(火)
『花のある生活』
昨日、庭が元通りになるのに夕方までかかりました。
その間に2鉢分の苗を買って来て、1鉢は植え替えました。もう1鉢分は土が足りなかったので後日植える事に。
最初、農協に行ったけど、売れ残り感満載の弱った苗ばかりだったので、ちょっと高いけどホームセンターで苗を選びました。1ヶ月以上アパートの外壁工事をしている間に、世間の人たちは園芸に精を出していたんでしょうね。
まぁでも、凝った寄せ植えをしなくても、花があるだけで気持ちが明るくなるので、どんな花でもいいかなと思いました。
一時期、台風の時、大変だからと、花を植える事自体やめていましたが、豪華でなくてもやっぱり花のある生活っていいですね〜。



明るい色を選びました



5月2日(月)
『足場解体』
今日は足場解体日。
昨日の天気予報で、今日は大気が不安定だと書いてあったので、解体は延びるのかと思ったけれど予定通り進められています。
足場って組むときより解体の方が音が激しい感じ。私も負けじといつもは動かさない物を移動して掃除機をガンガンかけました。
解体が終わって庭に出ているスチール棚を元に戻したら完了ですが、早く終わったら花の苗を買いに行こうと思います。



さよなら足場



5月1日(日)
『恐怖のゴールデンウイーク』
サービス業で働くようになってから祝日に疎くなり
「今日はお客さんが多いな〜、あっ、そうか、祝日か!」
なんてことで気が付く事が多くなりました。
大型連休の何が嫌かって、スーパーの売り場がすっかり変ってしまうこと。
こっちはいつも通りの暮らしをしているのに、売り場にはバーベキュー用の大きなパックのお肉や、大人数用のお寿司パックがドド〜ンと並んで買うものがなくなる。
昔、私も大型連休に伊賀に帰って、あれこれ買ってたので理解はできるけど、そういう時の買い物をしているみんなを見ているとね、関係ないやという気持ちと、ちょっと寂しさもあったりしてね。
横好きの職場は園芸の土を扱っている会社なので、今は掻き入れ時。連休は関係ないと思うので、2人で細々といつも通りの日常を過ごそうと思います。



昔、庭でバーベキューやったな〜。