Sobanoyokozuki そばの縦好き日記

そばの縦好き日記 2022年

10月27日(木)
『予約』
エアコンのクリーニングを予約しました。
前は住んでいる物件の関係の業者に頼みましたが、今回はくらしのマーケットという所から業者を選んで依頼しました。
ネット予約なので自信がなかったけれど、業者を決めて住所や名前を入力すると、会員登録をしてアプリを入れて、やっと業者へ連絡が行くというシステムでした。
やり取りはメールに新着メッセージがありますよと連絡が来て、くらしのマーケット内の連絡アプリに記入するといった感じです。
くらしのマーケットは色んな依頼を扱っているので、草取りもやりますよなんて案内も来ます。
今は大丈夫だけど、いつか頼む事があるのかもしれません。
エアコンのクリーニングで大変なのは家具をどけて下をあけておかないといけないところ。
昨日の休みに古箪笥を移動して場所を確保しましたが、やって良かった!
箪笥の後ろがカビてました。
今年はアパートの外壁の塗り直しの為、長い間、窓が開けられず、洗濯物の部屋干しが続きました。
梅雨明け宣言後も不安定な天気が続き、これまた部屋干し続き。
横好きが部屋の模様替えを嫌いますが、やっぱり家具の位置替えは大切だと思いました。




10月26日(水)
『あちこち』
遊びに遊んだ今月の休み。
横好きからはお前に引きずり倒されたと言われているけど、確かに当たっている部分も。
殆ど信州方面へ出掛けましたが、今回はカードを貰う為の寄り道も序の2ヶ所くらい。
(やっぱ行ってるんかい!)
以前は出掛けても眠くなることはなかったけれど、最近は眠くなって疲れます。
運転もしてないのに疲れるなんて言ったら、一人で運転している横好きに申し訳ありませんね。
気軽に遠くに出かけられるのは、横好きが運転が好きで、方向感覚が抜群なお陰で、大抵どこへでも連れて行ってくれますが、当たり前だと思ってはいけませんね。
写真は方角バラバラです。



黙坊の蕎麦


水が少なく越流してなくて残念な青土ダム 


藤森氏設計の竪穴式茶室「低過庵(ひくすぎあん)」



10月19日(水)
『太陽の力』
先日、久し振りの土日の連休でした。
元々は土曜日だけの休みでしたが、暫くの間、家庭の事情で休みを増やしていた同僚が、普通に出勤出来る様になり、良かったら日曜日に有休にして連休にしたらどうですかと言ってくれたので、お言葉に甘える事にしました。
本当は忙しいので出勤した方が仕事は進みますが、彼女なりのお礼の気持ちと受け取り、同時にいつまでも私がいなくちゃだめだなんて思い上がった仕事の仕方をするのもどうかと思い、休ませて貰える時は休もうと思いました。
土日の休みに何がありがたいかというと、高速代の割引。遠出をする時は本当に助かります。
今回はこの連休を利用して、久し振りに横好きの実家に泊まりで帰ろうかなと一瞬思いました。
でも、急遽決まった連休だし、一応昔使っていたヴィトンのボストンバッグなんか出してみたけど、臭いが酷くて、そのまま使うのはとても無理。もう一つのバッグも臭う。
荷物を入れる気にならず、今回は日帰りにすることにしました。
何でもそうですが、使わないとだめになりますね。
ネットで臭いの取り方を調べたら、ドライヤーで熱風を当てると殆ど臭いが消えると言っていましたが、小さいバッグならともかく、大きなボストンバッグなので、一瞬ましになったかなと思っても、時間が経つとしっかり臭ってます。
結局、天日干しが一番かと思い、バッグを裏返して干したら、数時間でかなり臭いは取れた気がします。
今度は泊まりで帰ると義理母に伝えてきたので、次回は臭いの取れたバッグで帰省しようと思います。



ヴィトンの底



10月14日(金)
『値上げ』
今、値上げの嵐が続いていますが、そのせいで仕事が滅茶苦茶増えて忙しくてたまりません。
私の職場の店舗も値上げに次ぐ値上げで、売り場のプライスカードやポップの変更が毎週何百件とあります。
値上げのない商品は、メーカーが殆どパッケージを変えずに量を減らしていますが、多い物は100g位減っています。
製造工程も変更するわけですから、大変なお金と労力が必要です。
コロナが終わっても、もう元の世の中には戻らないといいますが、こういったものも同じで、平和な世の中になっても、たぶん商品が値下げしたり増量することはあまりないんだと思います。
お金を使わなきゃいいのかもしれないけど、それじゃあ余計景気が悪くなるし、どうしたらいいんでしょうね。
取り敢えず、余計な作業は増やさないで欲しいと思います。




10月13日(木)
『焦った話』
我が家のエアコンは自動お掃除機能付きですが、フィルターが汚れるので、時々蓋を開けて掃除します。
今日もいつもの様にダストボックスを外した後、あちこち付いている埃が気になったので掃除機を掛けたら、吸い込み口に白いプラスチックの部品がくっついてきました。
それがどこの部品か分らず、下の左側にくぼみがあったので、そこにはめてみようと思ったけれど、どうやってもはまらず、掃除機にくっついてきた位だから、ガッチリとはまっていなかったのは確かなので、ますます訳わからず。
エアコンは場所が高くて良く見えないので、鏡で見ながらあれこれやってみたけどお手上げ状態。
仕方なくお客様相談室へ電話をかけてみたけど、分からないから販売店に電話する様にと言われ、再度、よ〜くエアコンを見ると、ブラシの部分の所に同じ白いプラスチック素材の部品が見えて、試しにそこにはめてみたらドンピシャでした。
取れた部品は、ダスターボックスの中で、横に移動してブラシの埃を落とす作業をするもののようでしたが、ダストボックスを外した時に、一緒に外れて落ちたようです。
今のエアコン、買って1年経ってないけど、中がもうカビだらけ。
我が家は一階で湿度も高いし、今年は雨が多くて部屋干しが続いたせいもあるだろうけど、クリーニングが必要かも。
この値上げ続きのご時世に痛い出費だな〜。




10月9日(日)
『ちょっと大変でした』
昨日と今日は久し振りの連休でした。
まだまだ泊まってまで出掛けようとは思いませんが、連休ならちょっとは遠出しても安心ということで、昨日は信州へ出掛けて来ました。信州方面をリクエストしたのは私ですが、横好きが一度行ってみたかったという白駒の池へ行ってきました。
横好きから、今日は池まで600m位歩くから、スニーカーを履いて行った方がいいと言われ、普通の道を歩くものだと思っていたら、想像と全く違って、ぬかるんだ場所や小川等の上に木が渡してあり、それがかなり滑りやすくて危なくて仕方ない道でした。
来ている人たちは、登山やトレッキングの本格的な装備をしている人ばかりで、私達浮いてる?と心配になりましたが、池を1周するのに35分と書いてあったので、頑張って歩いてきました。
紅葉が池に映る姿は幻想的で綺麗でしたが、それより奥へ行くと、森の中の木や石全てが苔に覆われている場所があり、所々あいている穴に何か住んでやしなかと思い、これこそジブリの世界だという感じでした。
雨が降っていたわけではないけど、すごい湿度でメガネは曇るし、1周廻って戻って来たら服が濡れていました。気温が低いので、嫌な湿度ではなかったけれど、帰ったらすぐ洋服洗わないと、家に帰ってから苔が生えるかもねと二人で笑いました。



何もかも苔に覆われています

色々な所に行くと、行ってみないと分らない事がありますが今回もそうでした。
左カーブを曲がるといきなり左手に白駒の池の駐車場があり、満車の案内。反対車線には駐車場の空きを待っているらしい車が並んでいて、どうしたらいいのか分らないで停まっていたら、警備員にそのまま進めと言われ進んで行くと、その車の列の最後尾につくよう指示されました。
状況がそこで理解できましたが、この列に並ぶ気になれず、そのまま走って行くと、前に小型バスが走っていて、それについて行くと、下にあるスキー場の駐車場からシャトルバスが発着しているのが分かりました。
バスも駐車料金も無料だという事が分かり、時間もたっぷりあるということで、そのバスで白駒の池へ再出発しました。
上の駐車場は駐車料金600円。絶対こちらの方がお得ですが、バスに気が付かない人たちが列に並んでいたんでしょうね。私達も気が付かなかったら諦めて行くのをやめてました。
前を歩く横好きの靴がやたら滑ったので、私も足元に気を取られて、あまりゆっくり周りを見る余裕がありませんでした。
もし行く機会があったら、滑らない靴を履いて、是非シャトルバスを利用して行って下さいね。




10月6日(木)
『5本指靴下の履き心地』
靴下が届いて数日。
1足しかないので、1日おきに履く事になりますが、履いた感想。
靴下が厚手なので、足幅が広くなり、軽く足がつります。
足底を楽にする為にインソールを2枚入れているので、1枚抜いてみたら、足はつらないけど、足裏へ衝撃がきつくなります。
昔、ワラビーシューズを履いていた事があって、クレープソールっていう天然ゴムが床の衝撃を吸収してすごく良かった。
足指もしっかり開くし、革も柔らかくて履き心地が良く、長く愛用してたけど、ソールが傷んで泣く泣く処分しました。
その後、別のメーカーのワラビーシューズを履いたけど、履き心地が全く違って、すぐに履かなくなってしまいました。
靴って一期一会ですね。