![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
HPの中でもたびたび登場している『古民芸はた』。 店主の畑さんが集めて来る物は、マニアにはお宝の山。 日本人はもとより、日本の文化や様式美などに造詣の深い欧米のバイヤー達からも全幅の信頼を受ける程です。 幅広い知識と審美眼を持っており、長年集めた物を中心に、初心者でも買えるお店を目指し五十代で古民芸屋さんに転職。 ご自分で設計された古民家風の自宅で営業されている。 私も開店初日にお伺いして以来、ず〜っと通っている。 我家にある木の物は殆どがこちらから嫁入りして来たものと言っても過言でないほど。 私の大事な蕎麦猪口コレクションの金継ぎもすべてこちらでお願いしている。丁寧な仕事ぶりだが、思いのほか安くて助かっている。 店内に所狭しと置かれた時代を経た物たちには、一つ一つに個性と温もりが感じられる。木の物、土物、古布、ガラスの器や照明器具、とにかく、何でも御座れ。 最近では生活に活かす、『和の古民具・骨董』のワンポイントアドバイスでテレビへの出演依頼が来るほど。 何かにつけ、困った時の『はた』頼み、それが我家の合言葉。 |
![]() 古民芸 はた 愛知県海部郡大治町馬島山西13 TEL&FAX : 052-441-2244 営業時間 : 12:00〜19:00 定休日 : 水曜日(臨時休業あり) HP 2004.05現在 ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
HOME | CONTENTS |