2010年9月30日(木)
ひと月が過ぎ去って行くのは早いもので今日は9月の晦日です。
月の最後の日記くらいビシッと纏めたいと思うのですが、秋バテにでもなったのか、父(遅々)として、母として筆が進みません。なので短文ですが、これにて失礼。来月こそは・・・・(汗)

2010年9月29日(水)
不惑の40歳、クルム伊達選手に『2度ある事は3度ある』の格言は、存在しなかったようです。
流石に全仏オープン優勝の実力者、フランチェスカ・スキアボーネ選手は強かったです。
まるで歯が立たなかったですね。
今晩から明日の朝に掛けて、又、雨模様になるようです。気温の変化に体調など崩さない様に気を付けて下さい。

2010年9月28日(火)
秋雨前線の影響で昨晩から大雨になっていましたが、昼前には雨も上がり午後からは如何にも秋といった感じの青空が広がりましたね。
さて、プロスポーツの世界では40代まで現役選手でいる事すら難しいと思うのですが、稀に持って生まれた素質と本人の節制&努力の賜として活躍をしている方がみえます。
女子テニス界のクルム伊達選手などはその代表的な例ですが、現在開催されている東レ・パンパシフィック・オープンの女子シングルス初戦で、ディフェンディング・チャンピオンのマリア・シャラポワ選手を破る金星を飾りましたが、何とこの日は彼女の30代最後の日でした。
そして40歳となった今日の2回戦では、ダニエラ・ハンチュコバ選手と対戦、第1セットは2−6で落としましたが、第2セットはハンチュコバ選手を圧倒し6−0で奪うと、最終セットも勢いそのままに4ゲームを連取。その時点でハンチュコバ選手が途中棄権、3回戦進出を決めました。
明日の3回戦では第5シードのフランチェスカ・スキアボーネ選手と対戦しますが、勝利の女神が微笑むことを祈っています。
片やプロ野球西武ライオンズの工藤投手、球団からは戦力外通告を受けたそうですが、本人はまだまだ現役に拘りたいようです。どうなるんでしょうね。

2010年9月27日(月)
今年のGWに訪ねた中川村の「いろり なかがわ亭」で赤そば花まつりのポスターを見ましたが、そろそろシーズンになるな〜と思い浮かべていたら、今朝の中日新聞のトップページに伊那市箕輪地区の赤そば畑の記事が掲載されていました。見事に先を越されました。
ならば今日行くか〜とも思ったんですが、伊那方面の天気予報をチェックしてみると「曇り」で、尚且つ降水量もありました。そうなると写真撮影には青空は望めそうにないし、肌寒いかな〜と判断して信州に行くのは断念、来月訪問予定です。そんな訳で今日は、地元っピーとなっていました。(爆)

2010年9月26日(日)
今日は朝からスッキリとしない一日でした。仕事をしていてもモチベーションはいっこうに上がらないまま終了です。まぁ、そんな日もたまにはありますよね。
さて、初優勝を目指したサッカーU17の女子W杯は25日に、トリニダード・トバゴのポートオブスペインで日本VS韓国の決勝が行われ、日本は延長戦まで戦って3―3の後のPK戦で4―5と屈し、初優勝は成りませんでした。
男子フル代表の南アフリカ大会での記憶も生々しいうちに、又もPKでの敗戦、本当に勿体ないです。これが日本サッカー界のトラウマにならなければいいのですが、チョット心配です。

2010年9月25日(土)
昨晩は約3年振り位に友人と再会。私は一時、名古屋へ転勤、再び東三河に舞い戻って来ましたが、その間に彼は東京本社に転勤し、海外の工場の物流部門を2年ほど担当したりして、現在は国内に措いてモータースポーツ部門の仕事をしています。今回の出張もよくよく聞けば、新城市で開催される「新城ラリー」のサポート部隊をバックアップに来たようです。
年齢的には多少離れていますが、名前が私と一緒だったり大学が同じ長野県だったりと、まるっきり縁が無い訳ではありません。その為か相方共々、彼には親近感を持っています。
本来ならば、翌日の仕事の打ち合わせがあったかと思うのですが、私との再会を優先してくれました。そんな気持ちを嬉しく思いつつ共有した2時間半は、私にとってはとても有意義且つ、勇気を貰えた時間でした。又、今度、ゆっくりと珈琲でも一緒に飲みたいものです。

2010年9月24日(金)
今日も一日ぐずついた天候で気分も落ち込み気味でしたが、イチロー選手が偉業を達成で、ヤッタ〜!と叫びたくなりました。(喜)
そんな気分上々な時、携帯電話が鳴り聞きなれた声が電話の向こうから聞こえて来ました。
ボルボの旧車に乗っているオーナー達の中でも超有名人の彼、以前は仕事の関係で新城市に6年間ほど単身赴任していました。今は自宅のある静岡県に戻っていますが、今日は仕事の関係か何かで、豊川に宿泊するので久し振りに会いませんかとの御誘いがありました。
これから迎えに出掛けますので、今日の日記はこれにて終了。では、また明日。

2010年9月23日(木)
昨日までの暑さが嘘のように気温が下がり少し肌寒い一日でしたね。又、時間帯によっては、雷を伴う大雨が降った場所もあったりして散々な目に遭った人も多かったのではないでしょうか。
こんな時にでも、地の果てとも云うべき海外で頑張っている日本人は大勢います。
先ずは米国メジャーリーグ、マリナーズに所属する孤高のサムライ・イチロー選手。ブルージェイズ戦に「1番・右翼」で先発出場し、1安打を放ちました。これで10年連続200安打へあと2本となりました。昨年は、1894年から1901年にかけてウィリー・キーラーが樹立した8年連続200安打の記録を108年ぶりに破る9年連続を達成しましたが、いまだかって10年連続で到達した者は誰もおらず、前人未到の偉業達成は、もう直ぐ目の前まで来ています。
そして女性に目を向けると、トリニダード・トバゴで開催されているサッカーの17歳以下(U177)女子ワールドカップでは21日に行われた準決勝で、日本は前回優勝の北朝鮮に2―1で逆転勝ちし、決勝戦に駒を進めました。日本の女子が国際サッカー連盟(FIFA)主催の世界大会で決勝に進出したのは初めてで、優勝を果たせば男女を通じて初の快挙となります。
JリーグやLリーグ(現在はなでしこリーグ)が発足して以来、日本サッカーの進捗度合いは目を見張るものがあります。
ドイツ・ブンデスリーグへ移籍した香川選手もドイツ国内で最大のレビア・ダービー(同地区ダービー)のシャルケ戦にトップ下で先発。先制&決勝弾を決める大活躍をみせたりしています。(嬉)

2010年9月22日(水)
今日は残暑とでも云うべきなのか、暑さがぶり返して厳しい一日でしたね。
今月は相方とお休みが一緒になる事が割と多く、実のところ昨日もそうでした。朝から掃除、洗濯、ゴミ出しを済ませた後、新城市の彼岸花の群生地に撮影に出掛けました。今年は夏の猛暑のせいで開花が遅れている様です。普段は気温が25度位に下がると花が咲き出すのだそうですが、今年は余りの猛暑の為に花の生育が遅れ気味で、田圃の畔に少しだけ咲いていました。
昨年のこの時期は、花が咲き乱れるが如くでしたから、気温の上昇が及ぼした影響は凄いものだったんだな〜と改めて考えさせられました。
その後、東名高速に乗って岐阜市を目指しました。目的は、お気に入りのあるモノを買う為だったんですが、惜しい事に月曜日に売り切れてしまったそうで、結局は買えなかったです。その代わりと云ってはなんですが、お気に入りのカフェで、最近一番気に入っている珈琲豆を購入して帰りました。御主人との雑談の中で、蕎麦のHPを見て来たと云われるお客様が何組か来店されたとの話を伺いました。
こんな拙いHPでも、多少の集客&売り上げに協力出来たみたいで良かったです。

2010年9月21日(火)
いよいよ食欲の秋到来でしょうか、全国各地のそば畑から真っ白なそばの花が満開になったよ〜との便りが届いています。
中部地区では岐阜県中津川市の椛の湖自然公園 のそば畑が満開になり、記念撮影をする親子連れなどの姿が多く見られるそうです。又、関西・奈良では蕎麦の里として有名な、奈良県桜井市笠地区でも白いそばの花が満開になっています。
そして遠く、広島県庄原市一木町の一木営農集団で栽培している約15ヘクタールのそば畑でも、真っ白な花が満開になっています。こちらでは、10月下旬に収穫を予定し、同集団のそば部会の主婦らが土・日曜に営業する「一寸そば屋」で、11月中旬から新そばを出してくれるとの事です。
なかなか遠くて行けそうにありませんが、あちら方面にお出掛け予定のある方は、スケジュールの合間にでも出掛けてみては如何でしょう。

2010年9月20日(月)
三連休の最終日、今日も朝から行楽日和となり、各地にお出掛けされた方が多かったようです。この三連休も早朝から働き詰めだったので、ちょっぴり悔しく思い、高速道路の渋滞情報を検索してみたら、午後10時現在、東名高速下り線、岡崎IC付近を先頭に音羽蒲郡IC辺りまで渋滞中で通過に1時間程度掛かっているようです。
又、アウトレットがオープンした名神高速の竜王IC付近では、下り方向に渋滞が発生している様です。多分、高速割引1000円上限のお陰で、時間を気にせず最後まで買い物をしていた方が一斉にICに向かったんでしょうね。それにしても上り方向は渋滞になっていないので、東海や北陸方面から買い物に来たお客はもう少し早めに出発したんでしょうね。どちらにしてもご苦労様です。(^^)

2010年9月19日(日)
三連休の中日となった今日、全国各地の行楽地は快晴に恵まれ、さぞや大賑わいだっ事でしょうね。
昼食後、ふと空を見上げると何故か空が高く見えました。 気象学的に云うと移動性の高気圧に関連していて、北からの澄んだ風が入って来る為に空が晴れ渡ることが多く、高く見えるそうです。
この様な秋の天気を「天高く馬肥ゆる秋」と表現します。
以前は、相方から一年中、食欲が衰えないので「腹太くそば横肥ゆる通年」と揶揄されていましたが、今ではメタボ寸前から脱却し、チョイ悪ならぬチョイ太で、ウエストも2サイズダウンとオフホワイト生地のオサレなパンツも穿ける様になりました。(爆)

2010年9月18日(土)
昨日相方が、会社で購読している新聞の新製品紹介コーナーで、こんなのが掲載されてたよ〜っと新聞を持って帰って来ました。伊賀生まれの私が書かなくて誰が書く!とチョット紹介させて貰います。
私の生まれ育った伊賀市と云えば、伊賀流忍者の里として有名です。その忍者が仲間との連絡を取る手段のひとつに手紙があります。しかし、普通の文字で書いていては秘密が漏れる可能性が大きいので「忍者文字」を使い暗号文を書いていたそうです。「忍者文字」は、日本に漢字が伝わる以前に使われた「神代(かみよ)文字」が起源とされ、波線を多用しているのが特徴です。
前置きが長かったですが、ここからが本題。伊賀市にある上野印刷が、トイレットペーパーに「忍者文字」を50音順に繰り返し印刷した「伊賀流忍法 虎之巻」を発売します。2枚重ね 30メーター巻き 1ロールで400円 普段使いにはとても使えない値段なので、観光客対象のお土産だよね。(笑)

2010年9月17日(金)
先日までの猛暑とは打って変わり今日は28度位の気温だったんでしょうか? 湿度も低く頬を撫でる風が心地よかったですね。
12日の日記で何気なく書いた「秋バテ」ですが、14日、地元新聞の「健康と医療」コーナーでも取り上げられていました。夏バテの場合、真夏の高温多湿のなどの影響で体調を崩すのですが、この時期を過ぎたあとで不調になる事を専門家は秋バテと呼んでいるようです。
暑さによる疲労蓄積に加え、冷房や冷たい飲食物を多く取る事による冷えが原因と考えられており、これらが倦怠感や食欲不振を引き起こします。
記事では、秋バテの対処法もいくつか書かれていましたが、入浴については「寝る2時間ほど前に入る」「額が汗ばむ程度の全身浴」「38度程度のぬるめの湯」「入浴前後に水分補給をしっかり取る」等です。試しに38度のお湯に入ってみましたが相方には厳しかったみたいです。皆さんも転ばぬ先の杖ではありませんが、御自身の体調管理には充分気を付けましょう。

2010年9月16日(木)
昨日の日記でもちょっと触れた気になるカフェは、天竜川沿いの飯田市川路にあるGotandaです。
外観は信州の農村集落でよく見かける農具蔵に似ていて浮き屋根風になっていました。見上げるとその屋根を支えるのは築300年の古民家から移築してきた梁で、古材好きの私も見惚れてしまう程です。
店内はバリ風ですが、和モダンも巧みに取り入れたアジアンミックス調に纏められています。
これからのシーズン、天竜川の川下りやリンゴ狩り、蕎麦三昧の後に立ち寄ってみるのもお薦めです。ゆったりとした時間が流れる隠れ家的なお店で素敵でしたよ。

2010年9月15日(水)
昨日は、天竜峡を訪ねた後、三遠南信道の天竜峡ICに繋がる151号線のBP道を走りました。
田圃の中に一本だけ道が通り、まだまだこれからと云った感じでしたが、それでもTVのCMでよく見る飯田の名産品「市田柿」を取り扱っている「かぶちゃん農園」の工場が在ったり、ちょっと気になるカフェを発見したりと、これからの発展が楽しみな道でした。
帰り道はいつもの癖で、来た道をそのまま帰らずに違う道を選んで帰って来たので予定した以上に時間が掛かりましたが、エッ!と声を上げてしまうモノを見つけたりし、それはそれで収穫がありました。犬も歩けば棒に当たるの例えではありませんが、戌年生まれらしい行動パターンです。(笑)

2010年9月14日(火)
先日、当HPを見ていただいている方からメールを頂きました。頂いたメールには2006年11月に訪問し「美味しいお店」で紹介している長野県伊那郡阿智村にある、トンキラ農園内、パン工房ほだびが、現在は同じ浪合村の治部坂高原の観光センターに隣接した場所で店名も「Kitchen Stove」と改めて移転されているとの内容でした。
美味しいお店の軒数もかなりの数になり、掲載した後の動向をすべて確認する時間的な余裕がありません。そんな時にこの様な貴重な情報を頂けた事は、嬉しい限りです。
と云う事で、Kitchen Stoveに早速行って来ました。昼前に着いたら殆どパンは売り切れており、クロワッサン、チェリーパイ等を購入しましたが、中でもシナモンスティックが一番のお気に入りとなりました。
その後、 約5年振りに天竜峡を訪ねたましたが、流石に紅葉は早過ぎました。そして偶然と云うか奇跡とでも云おうか、2005年11月に天竜峡を訪ねた日にボルボの積算計が刻んだ距離は333333`でしたが、今回は444444`。3並び、4並び、単に数字が並んだだけと云ってしまえば、それだけで終わってしまう話なんですが、そこを凄い話だね〜と捉えるか否かによって、人それぞれの考え方が出てくると思うんです。人生って、面白いな〜!!

2010年9月13日(月)
今日は少しだけ仕事の終わりが早かったので久し振りに書店に立ち寄りました。いつもチェックしている月刊誌にパラパラっと目を通し、まぁ買う程の情報も無いな〜と売り場を立ち去ろうとした時、ふと目に留まったのが『月刊カーサ ブルータス』特集は「この秋、見逃せない! 国宝入門。」でした。内容は遷都1300年祭で盛り上がっている奈良のお宝巡礼です。
食欲の秋もいいですが、芸術・文化に勤しむ秋もなかなかお薦めですよ。(笑)
それにしても、6月に法事を済ませた後で立ち寄った奈良、あまりの人の多さに驚かされました。
まるで京都の祇園祭が引っ越してきたかと錯覚した程です。
そこまで云うと、ちょっと大袈裟やったかな!(爆)

2010年9月12日(日)
東海地方は、今日も各地で気温35度を越す猛暑日となりました。ここまで暑さが続くと夏バテならぬ秋バテになりそうです。まぁ、明日は寒冷前線が通過する為に、雨模様になる地域があるそうなので、ひと息つけそうですね。
話は替わり、今シーズンが開幕したばかりの欧州サッカーですが、チーム戦略が巧く噛みあってないのか、補強した選手が、まだチームにフィットしていないのかは判りませんが、下部リーグからの昇格組が、強豪チームを破るなどの番狂わせが起きています。
先ずは、先日の新生日本でも頑張っていた長友選手が所属するイタリア・セリエAのチェゼーナ。
現地時間11日に行なわたホームでのACミランとの対戦を、2対0で勝利しました。。
又、スペイン・リーガ・エスパニョーラでは、昨季王者のバルセロナが昇格組のエルクレスに0対2で敗れるという波乱が起きました。 他方、ドイツのブンデスリーガに目を転じると、ドルトムントに移籍した日本代表MF香川真司選手がホームのウォルフスブルク戦でリーグ戦初ゴールを決め、チームの2連勝に貢献しました。
ガンバレ! 日本人選手達よ。

2010年9月11日(土)
元クレージー・キャッツのメンバーで映画やテレビで活躍し、「ガチョ〜ン」などのギャグで知られたコメディアンの谷啓さんが、自宅階段でつまづいて転倒、脳挫傷の為に亡くなられました。
昭和31年、ギャグ入り演奏が売り物のクレージー・キャッツに加入し、芸名は米国の喜劇役者ダニー・ケイに由来していたそうです。昭和36年に始まった日本テレビ系「シャボン玉ホリデー」などにレギュラー出演、毎週欠かさず見ていました。目をパチパチさせ、小柄でとぼけた丸顔の谷啓さんは、ワンテンポ遅れるトボけた芸風が持ち味で、子供心になんて面白いおじさんなんだとTVの画面を見入っていました。開いた右手を手前に引いて「ガチョ〜ン」のかけ声とともに右手を閉じるギャグなどは、よく真似をしたものです。
近年は、某国営放送の「美の壺」で、その芸風をさり気なく織り交ぜながら美」について紹介している姿が妙に可笑しくて笑えました。ご冥福を祈ります。

2010年9月10日(金)
飲食店の「口コミ」情報を集めた国内最大級の口コミグルメサイト「食べログ」に対して、飲食店を経営する男性が店舗情報の削除を求める訴えを起こした事が明らかになりました。
訴状などによると、2010年3月、店舗の外観やメニューなどが店側に無断で投稿・掲載され、これに対して店側は外観やメニューを変更しましたが、「食べログ」の掲載内容は変更されないままだったので、店側が「食べログ」に削除を要求しましたが受け入れられなかった為に訴えを起こしたと云うのが話の大筋です。
また 店側は独自のウェブサイトを開設しているものの、検索エンジンでは食べログの方が上位にヒットする点についても、「混乱を招く」と問題視しています。
当HPでも、美味なお店として多くのお店を紹介していますが、ほとんどはコチラがイイと思ったお店を勝手連的に掲載しているので、もしかしたら迷惑に思っているお店もあるかもしれません。今後は写真撮らせて貰ってイイですか? ウェブ上に掲載してもイイですか? と毎回確認しないといけないかと思うとちょっと考えてしまいますね。

2010年9月9日(木)
今日9月9日は「栗きんとんの日」なんですよ〜と、私の栗好きを知らない女性社員が耳元でつぶやきました。東海ウォーカーに書かれていたそうで、本当は休暇を取って行きたいな〜なんて思ったらしいですが、そんな事くらいガッテン、承知の介だい!と声を大にして云ってやりたかったです。が、そこはほれ大人の対応としてグッと我慢の大五郎であったのだ。(^^)
何と云っても1日に中津川駅前に「プチ栗きんとんめぐり」を買いに行った時に「栗きんとん発祥の地」の碑を確認してきたくらいですから、そんじょそこらの栗好きとは訳が違うって事ですよ。
そして、話は替わり今一番注目されている話題なんですが、よく理解して無かった事をひとつ。
経済産業省が8日、エコカー補助金の申請受け付けを取り止めると発表しました。私は車を代替するつもりも増車の予定も無かったので、エエ加減にTVのCMを見ていたので、ズーっとエコカー減税が打ち切りに成るとばかり思っていました。
でも、ネット上の記事を細かく読んでいって、初めてその仕組みについて理解しました。
今回受付が終わるのはエコカー補助金制度であって、エコカー減税(対象車の自動車重量税と取得税を減免する)では無いという事でした。どちらにしても、ボルボにどっぷり首まで浸かっている今の私には、何の意味も持たない話でした。

2010年9月8日(水)
台風9号が福井県を直撃しましたね。昨晩からの天気予報では北陸方面の石川県か新潟辺りに上陸しそうな事を云っていましたが、予想よりも早めに進路を下方に取った為、福井県敦賀市付近に上陸、台風の北陸上陸は、1951年の統計開始以来初めてだそうです。
その後、大垣〜岐阜〜多治見〜飯田市と進んだ後、勢力が弱まり静岡県で熱帯低気圧になりました。
私の住む東三河では、風雨ともに思っていたよりも弱くて助かりました。
明日は台風一過で青空が顔を出すんでしょうね。(笑)

2010年9月7日(火)
今日も朝から暑いですね〜。明日は台風の為に雨男復活の兆しが・・・・。(汗)
ならば、今からちょいと涼みに行っとく〜〜という事で、水出しアイスコーヒーをポットに詰めていざ出発です。

追記
当初、木曽の開田高原を目指すべく家を出発しましたが、途中、道の駅で見つけた「SOBA Reise」なる「木曽路のお蕎麦めぐり旅」の小冊子に出ている蕎麦屋を訪ねる事にした為に、開田高原&御嶽山へは、結局行かず仕舞いでした。食事後、訪ねたのが木曽郡上松町にある「赤沢自然休養林」です。
以前から木曽方面には何度も来ていますが、ここには来た事がありませんでした。
昭和57年に第1回の森林浴大会が開かれた場所としても知られていますが、今では1時間〜2時間位までの8つの散策コースを整備し、自然を満喫できる様になっています。
今日は陽射しもそれ程厳しくなく、さわやかな風も吹いていて歩くには丁度良かったです。
紅葉の時期には、別の違った表情を見せてくれるであろう、この美林を 又、訪ねてみたいですね。

2010年9月6日(月)
今日も全国的に酷暑が続き、体内の耐熱温度計がブチ壊れそうです。
今朝も7時から竹箒を持って15分ほど掃き掃除をしたら頭のてっぺんから汗が滝の様に流れ出し、そのままにしていると塩分を含んだ汗が目尻から目に流れ込み痛いので、ハンドタオルでチャチャッと拭いています。(汗)
こんな日がいつまで続くのかと心配していたら、日本海を進むであろう台風9号の影響で、8日の水曜日には、ここ東海地方でも雨になるようです。こんなに雨が待ち遠しいと思ったのは久し振りですね。

2010年9月5日(日)
サッカー選手なら誰もが目指す夢の舞台は、元旦に行われる天皇杯全日本選手権の決勝戦です。
今日5日は全国各地でJリーグ勢、日本フットボールリーグ(JFL)前期上位3チームが登場する2回戦が行われました。この中で、ソニー仙台が延長戦の末にベガルタ仙台(J1)を1―0で、町田ゼルビアは東京V(J2)を1―0でそれぞれ破り3回戦に進みました。
毎年大物喰いのチームが現れますが、今年はどのチームが台風の目になるんでしょうか。
夢の舞台(ピッチ)を目指している、すべてのチームの健闘を祈ります。
因みに前回準優勝の地元・名古屋グランパス(J1)は中京大に3―0で順当に勝ちました。

2010年9月4日(土)
今日の昼休みにTVの気象情報を見ていたら、名古屋や岐阜では気温38度と明治時代に観測を始めて以来、9月としては最高の暑さだそうです。
そんな中、今日は夕方の5時から会社の駐車場で、猛暑&酷暑を吹き飛ばせ!とばかりにBBQ大会が開催されました。私はと云うと、明日の段取りをしておかないと仕事に支障をきたすので、段取りを終わらせてから参加です。6時20分頃、漸くBBQに参加出来たのですが、よく冷えたノンアルコールは既に売り切れ状態で、寿司も焼きそばも、その姿は幻の如くで残っていたのはおにぎりだけでした。
車を運転して帰るのでビールは飲めないので手にしたのはミネラルウォーターです。焼き網の上に残っていたのは、少量のホルモンと一度湯通しして甘みを増したキャベツと茄だけでした。(汗)
参加費500円ですから諦めもつきますが、完全に飲み負け、食い負けですね。(爆)

2010年9月3日(金)
昨日の残りの栗きんとんを食べながら日記でも書くかとPCに向かっていたら、たまたまついていたTV番組で高校生クイズが始まりました。今なら甘い物を食べて脳内エネルギーも充填出来ているし、ちょっと腕試しならぬ、頭の体操として試してみました。
結果は推して知るべしです。流石に現役で東大や京大を目指しているだけの事はありますね。
五十路を超えた親爺にはとても解ける問題ではありませんでした。
今の私が目指せれるのは、岬の先端にある灯台くらいかな? (^^)

2010年9月2日(木)
サイトのプロフィールでも書いていますが、私の好物は蕎麦・栗・メロン・海老・蟹です。
蕎麦に関しては、食べ歩いた中から「蕎麦の細道」として皆さんにその成果を披露していますが、あくまでも私の好みと云う事で絶対値ではありません。十人十色ではありませんが、人間一人ひとり味覚も嗜好も違う訳ですから、その辺りの事を考慮しつつ参考にして下さいね。
そして栗ですが、当HPでも5年前に栗きんとん物語をやった事があります。当時でも190円位の価格でしたが、今は1個210円もするので、もう一度やる気にはなりませんね。(汗)
さて、昨日購入してきた「プチ栗きんとんめぐり」を相方と半分ずっこにして食べ比べしてみましたが、やはり微妙に味や見た目が違います。栗と砂糖だけで作っているのに職人の技が違いを生み出すんですね。たかが栗きんとん、されど栗きんとんでした。(笑)
注:一軒だけトレハロースも使っているお店がありました。

2010年9月1日(水)
今日から中津川の「すや」で、栗きんとんの販売が始まりました。
何故だか分かりませんが、本日私お休みです。それならばと、ひとっ走りして中津川に出掛けました。
先ずは、中津川市駅前にある「にぎわい特産館」で今日から期間限定で販売されている「プチ栗きんとんめぐり」を購入。土産をゲットしたら、すや西木へ向かい、併設されている甘味処「榧」にて、冷やし栗白玉を頂きました。これも季節限定品なので、旬のものですね。
今年も美味しい栗に感謝です。(笑)


HOME 過去の日記