http://inabu-kankou.com/

2018年10月31日(水)
『微減』
今日は昨日と比べて2度くらい気温が低く、午後からは風が吹き出したので、グッと冷えた感が強かったです。明日からはちょっと厚手の冬用の仕事着に衣替えです。
さて、資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月29日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.4円安の159.6円で、約2か月振りの値下げとなりました。60万人の会員を持つガソリン価格投稿/愛車燃費管理サービス「e燃費」によると、10月31日のレギュラーガソリンの全国平均購入価格は150.3円/リットルでした。
私は28日に蒲郡市のGSで146円で入れたので、平均よりも安かったです。
いつも入れている豊川市のGSでは、メール会員登録をしておくと「今週のパスワード」情報が送られて来ます。セルフ給油でガソリンを入れる時にパスワードを打ち込むと「−2円〜−5円引き」になります。更にこれ以外にも電子マネー登録で「1円値引き」になっているので、割と格安の価格でガソリンを入れていると思います。
昨日送られてきたメールでは、11月5日まで−5円引きになっていました。基準の価格がいくらなのか分かりませんが、確認の為に月曜日にいれに行こうかな。

2018年10月30日(火)
『新人王』
今日は朝から夕方まで、概ね18度前後の気温で推移したので、身体を動かす仕事をしていても過ごし易かったです。
さて、海の向こう米国では、第114回ワールドシリーズの第5戦が28日(日本時間29日)に行われ、レッドソックスが5−1でドジャースを下し、4勝1敗で5年振りの世界一に輝きました。
前田健太投手が所属するドジャースは、昨年もワールドシリーズで敗れており、立ち直るには少々時間が掛かるかもしれませんね。
ワールドシリーズが終わったとなると、今度は新人王の発表が気になります。MLB新人王争いは既に記者投票が終わっていますが、来月12日(日本時間13日)に発表されます。
「ニューヨーク・ポスト」はこれまで、ア・リーグ新人王には、ヤンキースを袖にした大谷翔平投手よりもヤンキースのミゲル・アンドゥハー、グレイバー・トーレス両内野手を押していました。
特に打率.297、27本塁打、92打点に加え、47二塁打というア・リーグ新人タイ記録を樹立したアンドゥハー選手を猛烈にプッシュしていました。
しかし、ここにきて遂に白旗を上げて、ヤンキースの誇る2大新人について「新人王争いはアメージング・オオタニに及ばない」と伝えました。実際のところは、開票されてみないと分かりませんが、投打に活躍し、ベーブルース以来の二刀流に挑戦した意気込みを買って欲しいです。

2018年10月29日(月)
『イベント三昧』
朝方は少し冷え込みましたが、日中は秋晴れの快晴でしたね。今月も残りあと2日となりました。
週末の11月3日,4日は色んなイベントが各地で催されるようですね。国内ラリーファンが注目する新城ラリーが今年も開催されます。東三河の山の中、新城市に2日間で約5万人もの人が全国からやってきます。いつの間にやら凄いイベントに成長しましたね。
また、同じく新城市の旧風来町に在った門谷小学校では「イ・マエストリ 2018 最秋章」が開かれます。9回目の開催ですが、今回で、終止符を打つそうです。今までは、見に行った事がありませんでしたが、最後に1回くらい覗いて見ようかな? 
そして、豊田市稲武地区の大井平公園では「もみじまつり」が始まります。夕方5時からは、茶臼山高原のライトアップもあります。皆さんも頑張ってイベントに行ってみてはいかがでしょう。

2018年10月28日(日)
『アサギマダラ』
今日は昨日の日記でも書いたように、蒲郡市竹谷町に在る大久古池の脇に植えられているフジバカマを目指して出掛けました。3年前にも一度訪ねた事がありますが、当時は鉢植えのモノが数鉢置かれていただけでしたが、今回は地植えになっていて本数も多かったです。
しかしながら、肝心のアサギマダラは4頭しか来ておらず、ちょっと寂しかったですね。吸蜜の為にアチラコチラの花をとっかえひっかえしながら飛んでいるので、なかなかシャッターチャンスに恵まれませんでした。とは云え、数カットだけモノに出来たので、20分位で退散しました。
その後、車で10分程の距離にある「喫茶 hiraya」に立ち寄って珈琲を頂きました。小一時間ほどカウンター席で寛いでから一旦家に帰って来ました。
昼食を食べて、洗濯物を片付けて、お風呂の浴槽を洗い、明日の仕事着を用意して準備万端整えた後は、愛知県の最高峰、茶臼山の紅葉のライトアップを鑑賞する為に設楽町に向かいました。
気温8度と冷え込む中、何とかそれらしい写真が撮れましたので、後日トップフォトで紹介しますね。

2018年10月27日(土)
『空振り』
今日は先日新聞で紹介されていた「アサギマダラ」の撮影をする為に、ここ数年通っている新城フラワーパークに出掛けました。
ところが、いつもなら設置されている案内看板が無く、人の気配もありませんでした。車を停めて畑の方に行ってみたのですが、フジバカマの植えてある場所が1ヶ所しか無く、その状態も瀕死に近い状態でした。これでは花も咲かず、アサギマダラは来ませんね。
他方、薔薇が植えられている畑も今年の夏の猛暑と2度にわたる台風のせいで、発育が良くなかったのか、余り良い状態では無かったです。
一旦家に戻り、2年ほど前に豊川市の御油の松林の脇で、フジバカマを植えていた後期高齢者が居た事を思い出し、そちらに行ってみましたが、こちらはコスモス畑になっていました。
こうなると意地でも見たくなるのが人情と云うもので、明日は以前行った事のある蒲郡の池に行ってみようかと思っています。
来年は自分ちに植えてみるか!

2018年10月26日(金)
『今回は・・』
今日はお昼休み終了直前にどす黒い雲が流れて来て、一瞬だけにわか雨が降った以外は天気予報通り一日曇り空でした。明日も午前中は雨模様になる様で、お出掛けをするなら遅い出発がいいみたいです。
さて、10月7日に英国・ロンドンの競売大手サザビーズで開催されたオークションで、覆面ストリートアーティスト、バンクシーの代表作の一つ「少女と風船 (Girl with Balloon)」が、バンクシー作品として過去最高額に並ぶ104万2000ポンド(約1億5000万円)で落札された直後に額縁に仕掛けられていたシュレッダーで自動的に裁断され、人々を驚かせました。
この件についてバンクシーは後日、計画ではすべてが裁断される筈で「いたずら」は半分しか成功しなかったと明かしていました。
そして24日、今度はフランス・パリの競売会社アールキュリアルが、バンクシーの作品数点をオークションに掛けました。
アールキュリアルのアルノー・オリブー氏は「それを予想しているという事は無いが、おそらく期待している。何かが起きれば歓迎する」と話をしており、オークションは注目を集めました。
しかし、アールキュリアルが出席者の身元確認を行うなど厳重な監視体制で当日に臨んだ為、今回は作品が自動的に裁断される様なハプニングは起きませんでした。
でも落札価格は予想の2倍から3倍に跳ね上がり、アールキュリアルに入る手数料は増えました。
上手くやりましたね!

2018年10月25日(木)
『クラブ史上初』
今日は暖かかったですね。仕事で体を動かすと額に汗がにじみました。水分補給用に1リットルの水筒を持参していますが、それだけでは足らずにペットボトルを1本買い足したほどです。
明日は曇り空優先の天気らしいので、暑かったり涼しかったで体調管理には気をつけたいと思います。
さて、Jリーグを代表するクラブの鹿島アントラーズが24日、AFCチャンピオンズリーグの決勝進出を目指して水原三星と対戦しました。
第1戦はホ−ムの鹿島アントラーズが3−2のスコアで勝っており、有利な状況でしたが、アウェの第2戦は、1点を先制しながら3点を取られる展開になり苦しくなりました。そこから2点を奪い返して3−3のドローに持ち込みました。これで第1戦との合計スコアを6−5とし、クラブ史上初の決勝進出を決めました。決勝は11月にホームアンドアウェー方式で行われます。
そして、プロ野球は本日ドラフト会議を開き、注目の大阪桐蔭高校の根尾昂内野手は、4球団が競合し抽選の結果、中日が交渉権を獲得しました。また、藤原恭大外野手にも3球団が競合。事前に1位を公表していたロッテが交渉権を獲得しました。もう一人の目玉、金足農・吉田輝星投手は、外れ1位で日本ハムが一本釣りに成功しました。
ドラフトで指名された選手は、みな実力のある選手ばかりです。指名された順位はあるけれど、スタートラインは同じなので、プロに入ってからの競争に勝てばよいのです。イチロー選手も1位指名じゃ無かったからね。

2018年10月24日(水)
『困った事に』
めっきり朝夕の冷え込みが厳しくなり、車を始動させても暫くはスムーズに走りません。真冬の暖機運転ほどの事はありませんが、少しの間エンジンを暖めてから走り出している様な状態です。
そんな中、資源エネルギー庁が今日発表したレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格(22日時点)は、全国平均で、160円丁度となりました。値上がりは8週連続で、2014年11月以来、3年11か月振りの高値を付けました。
これは、米国のトランプ政権が各国に対して11月までにイラン産原油の輸入を停止するよう求めている影響で、国際的な原油価格がやや高い水準となっている事が、主な要因です。
来月になれば実際にイラン産原油の供給がどの程度減るのか分かります。思った以上に減る事になれば原油価格がさらに上昇する事もありえます。
日本の石油元売り会社もイラン産原油に替わる国を探している訳ですが、事は簡単にはいきません。
一番頼りにしたいのは世界最大の原油輸出国で、日本が4割を輸入しているサウジアラビアなんです。しかし、トルコにあるサウジアラビア総領事館でジャーナリストが死亡した事件について欧米諸国は一斉に反発して折、そんな状況下で、日本が抜け駆け的にサウジアラビアからの原油輸入量を増やす訳にはいきません。
もし、欧米諸国がサウジアラビアに経済制裁を科した場合、他の国々にも大きな打撃となる可能性もあります。又、サウジアラビア自らが石油減産に踏み切る等、石油を武器にして対抗すれば、国際経済に与える影響は非常に大きく、世界経済にとって大きな打撃になります。
一人のジャーナリストの死が重いか、それとも世界経済が重要か国際社会は難しい対応を迫られています。
振り上げた拳の落としどころを探って、不透明な決着が図られる事になるんでしょうか?
まぁ、政治とは得てしてそんなもんなんですけどね!

2018年10月23日(火)
『お疲れさまでした』
今日は気温が上がらずに寒い一日でしたね。最高気温も午前11時に記録した後、徐々に下がり始めたので、仕事が終わった夕方は体感的にも冷えました。
さて、21日に自身のブログで現役引退を発表した卓球女子の福原愛ちゃんが、余りの反響の大きさから、本日引退記者会見をしました。
3歳から始まった卓球人生。「愛ちゃん」の愛称で全国の老若男女から親しまれ、泣きながらプレーする姿に誰もが心を打たれて応援しました。
成長して日本代表になると、日本国中の期待を一身に背負って戦って来ましたね。五輪に4大会連続で出場し、12年ロンドン五輪団体戦では、卓球界初のメダルとなる銀メダルを獲得しました。16年リオ五輪で2大会連続メダルを手にすると休養に入り、結婚、出産と人生の転機を迎えていました。
そして、21日に「ここで一区切りつけることを決意しました」と心境を綴った訳です。
私達夫婦には子供はいませんが、もし、居たとしたら愛ちゃん位の年齢の子が居てもおかしくありません。なので、愛ちゃんの事は、小さな頃から我が子の様な思いで応援してきました。
ここで「一区切り」つけるのもアリかなと思いました。
卓球という、それ程メジャーでも無かったスポーツをここまでの人気スポーツに引き上げたのは、間違いなく「福原愛」のチカラだと思います。小さな体に向けて、日本中からの「勝って」の重圧を受けて戦う事が、どれ程厳しくて、想像を絶するプレッシャーだったかと思います。肩の荷を降ろして、人間、福原愛として今後は、人生を楽しんで下さい。
今は一言「お疲れ様でした。」と言ってあげたいです。

2018年10月22日(月)
『休刊日』
今日の日記は休刊日です。

2018年10月21日(日)
『免許取得』
今朝は超早起きで、午前5時に目覚ましをセットしてありました。しかし、目覚めた時には一寸憂鬱な気分でしたね。実は今日は、実技研修の最終日で最後の時間には実技試験が待っているからです。
でも、その前に2カ月振りの新城エンスーミーティングに参加してきました。サマータイムも終わり、今月からは通常の6時開催に戻っています。終了時間が午前7時30分の予定なので少し早めに退散して実技研修の会場に車を飛ばしました。
朝8時20分の開始からお昼休みの50分を挟んで、夕方の4時過ぎまでぶっ通しで研修です。
最後の実技試験も無事に受かり、はれて免許証を頂きました。これで、現在の職場では全員免許取得者になりました。私は、今まで免許が無いという事で免除されていた仕事や役割を果たす事になります。
一人前の員数に数えられるのは嬉しい反面、責任も増えるので気を引き締めて明日からの仕事に向き合いたいと改めて思いました。

2018年10月20日(土)
『開花』
今日はお休みなので、目覚まし時計はセットせずに寝ました。一回5時過ぎに目が覚めましたが、外はまだ薄暗くて2度寝を決めました。次は8時前に目が覚めたので今度は起きました。
PCを立ち上げ、日々のチェックをしてから出掛ける準備をしました。出掛けた先は、昨日の新聞で紹介されていた、新城市富岡地区の「コスモスの小径」です。毎年10月初旬には見頃になるのですが、今年は9月に来襲した台風の為に傷みが酷く生育が遅れたようです。
帰り道、道路脇に植えられていた樹に白いモノがチラホラ見えたので、車を停めて確認したら花が咲いていました。これが噂の桜の季節外れの開花なんだと見入ってしまいました。
大型で強い台風が海水を吸い上げ、内陸部の広範囲に塩分を含んだ雨を撒き散らした為に葉っぱが散ってしまいました。そのせいで葉っぱから花芽に休眠成分を送る事が出来ず、気温も比較的暖かかった事も重なって季節外れの開花に繋がった模様です。
桜好きには嬉しい様な、来年の春が心配となってしまう複雑な心境です。

2018年10月19日(金)
『直接対決』
この所、3連敗と足踏み状態が続いていた名古屋グランパス。今日は第30節の柏レイソル戦でした。
この試合は残留争いをしているライバルとの直接対戦だけに絶対に負けられない試合です。
試合は前半35分、ガブリエル・シャビエル選手のクロスに前田選手が合わせ、名古屋が先制に成功しました。その後、柏が猛攻を仕掛けましたがゴールは生まれず、1−0でタイムアップです。
勝ち点を34に伸ばし、暫定14位に浮上(2試合未消化)同33の柏を上回りました。名古屋は台風の影響で、2試合未消化の状況だけに、この勝ち点3は今後大きな意味をもってきますね。

2018年10月18日(木)
『勝手に(キャンセル)しやがれ』
私は今年還暦になりましたが、今年70歳で「古希」を迎えたジュリーが大変な事をしでかしました。昨日さいたまスーパーアリーナでの公演を開演1時間前に中止したジュリー。最初にこのニュースを目にした時はてっきり年齢からくる体調不良の為にドタキャンしたのかと思っていました。
しかし、今日の夕方、ジュリー自らが開いた会見によれば、当初、イベンターからは9000人の集客だと聞かされていたが、実際は7000人だったという事、リハーサル時に潰された客席を見て、コンサートの出演を拒否したと中止の理由を明かしました。突然のドタキャン騒動にジュリーは「ファンに申し訳なく思っています。責任は僕にあります」と話しています。
会場となった「さいたまスーパーアリーナ」は最大3万7千人を収容出来る、超大バコです。
ジュリーぐらいの年齢になれば、新規のファンはまずいないので、何回も来てくれる熱狂的な年配のファンがチケットを買っている筈です。
しかし、今回の『沢田研二 70YEARS LIVE「OLD GUYS ROCK』ツアーでは、首都圏内で埼玉アリーナ、横浜アリーナ、武道館と3つの会場で開催をするのでファンが分散したのでしょう。
イベンターが、その辺りの事情を考慮して集客数を読めば、会場の選定ミスという側面も無いとは云えません。
ですが、客が入らないのはジュリーの問題であってファンには関係ありません。又、イベンターとのトラブルがあったとしても、それは公演をやってから話すべき事だと思います。
来場された7千人ものお客さんの中には、交通費や宿泊費をかけて、仕事の都合をつけて来る人もいる訳ですから、どんな理由があったとしてもやるべきです。
意地やプライドでの中止は時代錯誤的な考え方で、同情の余地が無いと言わざるを得ません。プロとして病気以外の理由で公演に穴をあけるのは、あってはならない事でファンの信頼を失いますよ。
一部のファンからは「体調不良やケガじゃなくて良かった」と安堵する声も上がっているようですが、甘やかしてはいけないと思います。
最近は政治的な過激な発言が世間を賑わせていますが、ボーカリストとしてのジュリーを見たいと思っているファンは沢山居ると思うんです。残念ですがしょうがないですね。

2018年10月17日(水)
『新人王』
圧倒的な強さですね。将棋の最年少プロ棋士・藤井聡太七段が、若手棋士の登竜門、第49期新人王戦決勝三番勝負第2局で、プロ棋士養成機関・奨励会に所属する出口若武三段を105手で破り、優勝しました。
あまりのスピード昇段の為、2度目ながら最後の出場となりましたが、全くプレッシャーを感じさず、午後3時ちょうどの早い投了となりました。お昼のニュースで、早くても夕方から夜にかけて勝敗が決すると云っていただけに午後3時はちょっと早過ぎますね。
藤井七段は「最後のチャンスだったので優勝という形で卒業できたのはとてもうれしく思います」と、いつものように静かに喜びを語ったそうです。
棋戦優勝は、2月の朝日杯将棋オープン戦以来で2回目。現在、16歳2カ月で、森内俊之九段が持っていた17歳0カ月の新人王最年少記録を31年振りに更新しました。
本当に、昇段のスピードもさることながら、勝負強さも身に付けてきている様に思えます。早くタイトル戦に進める事を願いますが、謙虚さはいつまでも持っていてほしいものです。

2018年10月16日(火)
『ジャイアントキリング』
今晩、埼玉スタジアム行われた、キリンチャレンジカップ2018、日本対ウルグアイ戦。
FIFAランク5位の強豪ウルグアイ代表は、ルイス・スアレス選手こそ参加していませんが、W杯ロシア大会に出場したエディンソン・カバーニ選手やディエゴ・ゴディン選手など、ガチな面々を揃えてきました。
しかし、森保ジャパンは、南野拓実選手や堂安律選手ら若手選手が活躍し、4―3で勝利しました。
日本サッカー史上FIFAランクトップ10からの勝利は5例目で、ランク差49は日本史上最大のジャイアントキリングです。また、森保監督は日本史上4例目となる初陣から3連勝を飾りました。
それにしても、3試合連続で、この試合でも2得点を決めた南野選手は、W杯ロシア大会に選出されなかったうっぷんを晴らすかのような大活躍で、次回11月の国際親善試合も楽しみです。

2018年10月15日(月)
『体調管理』
今日の天気予報では東三河地方は午前中には雨が上がるようになっていた筈ですが、結局午後3時頃までは、しとしとと雨が降っていました。その為気温は17度位までしか上がらず、肌寒い一日でした。明日の東海地方は、昼前にかけて概ね晴れるようですが、上空の気圧の谷や湿った空気の影響で昼過ぎからは雲が広がりやすく、夕方から雨の降る所がある見込みです。
10月も中旬になったので、これ位の気温も仕方ないかと思うのですが、急な冷え込みには体温調整が追いつきません。皆さんも体調管理には十分に気をつけて健康的な毎日を過ごせるようにしましょう。

2018年10月14日(日)
『新そば』
昨日は、カットを済ませてサッパリとした後、お昼過ぎまで家の中の片付け仕事をしました。
正午を過ぎて今日の昼飯問題になった時、相方から美味しい蕎麦のリクエストがあり、それじゃあ、時間も時間なんでちょっくら高速を飛ばして「みづ乃」に行く事にしました。
2時前にお店に着いた時は既に1巡目のお客さんが食事を済ませた後で、2人で貸し切り状態でした。先週はまだ去年の玄そばでしたが、10日から新そばに切り替わっていました。甘皮を挽きぐるみにした田舎そば仕立てでした。茨木と北海道をブレンドした粉で打ってみましたとのお話でした。
個人的には、そばも穀物類なので、年を越した1月から2月頃の方が穀物臭さが抜けて美味しいと思っていますが、旬の食材なので細かい事は横に置いて、新そばを楽しみました。
お腹も満足したので次はと思っていたら、相方から土岐のプレミアアウトレットに行って通勤用の鞄を見たいと云われました。まぁ、時間もあるし仕方ないかとショッピングに付き合いましたが、気に入るものが無く早々に帰って来ました。
帰りの道中は新東名高速道路の岡崎東ICで降りて、「夕方喫茶」に立ち寄りました。相方はお初だったのですが、気に入ってくれたようで良かったです。

2018年10月13日(土)
『美しい場所』
今日は朝一番で理容店でカットをして貰いました。ここの店主は写真を撮るのが趣味なので、先日も山口県まで出掛けたそうです。
そのCMとは、2006年にレクサスGS450hが、奇麗な海に架かる長い橋を気持ち良さそうに走るシーンです。海外がロケ地かと思っていましたが、実は山口県下関市の豊北町神田と豊北町角島間の海士ヶ瀬戸に架かっている橋で『角島大橋』なんですね。
2000年11月3日に開通した橋で利用料は無料で通行料金無料の離島架橋としては日本で2番目に長さ(1780m)を誇っています。
店内に飾ってある写真を見せてもらいましたが、道路手前の小高い丘の上から撮ったアングルはなかなかのものでした。
そして、もう1ヶ所、山口県長門市油谷津黄にある元乃隅稲成神社の写真も見事でした。
どこかで見た方もあるかも知れませんが、元乃隅稲成神社から日本海側に見下ろした先には、断崖下の海蝕洞に荒波が打ち付ける度に海水が中の空気と一緒に吹き上がる現象が見られる「龍宮の潮吹」が有名です。又、龍宮から神社の間に昭和62年から10年掛けて奉納された123基の朱色の鳥居が100M以上に渡り並んでいて、インスタ映えします。
アメリカのニュース専門放送局・CNNが2015年3月に発表した「Japan's 31 most beautiful places」(日本の最も美しい場所31選)の一つとして選ばれた事で外国人を含む観光客の参拝が急増しました。
私も機会があれば、一度訪ねてみたいものです。

2018年10月12日(金)
『勝ちに拘る』
先月に引き続き、今月も行われたサッカー・キリンチャレンジカップ2018。ロシアW杯にも出場したパナマ代表と対戦し、南野拓実選手、伊東純也選手の得点とOGで3−0として勝利しました。
森保一監督体制の初陣から2試合連続で完封勝利を収めた訳ですが、世界ランキング70位ですから、勝ちに拘って貰わないとイケナイ相手ですよね。
ここまでの2試合は云わばウォーミングアップ的なモノで、森保ジャパンとしての本当の意味で、ウルグアイ戦がデビュー戦になると思います。FCバルセロナに所属するルイス・スアレス選手は来日しませんが、強豪国相手にどれだけの成果が挙げられるか楽しみです。
さて、勝ちに拘ると云えば、将棋界の最高棋戦で、羽生竜王に広瀬八段が挑戦する第31期竜王戦七番勝負第1局が昨日から東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂で行われ、12日午後7時23分、羽生竜王が141手で勝ちました。これで通算タイトル100期に向けて好スタートを切りました。
初タイトルとなった1989年の竜王戦から現在まで135回のタイトル戦に登場し、99回のタイトル獲得を果たしています。内訳はタイトル奪取21、防衛78、失冠21、挑戦失敗15です。
これまでの全タイトル戦勝率(防衛・奪取)は実に7割を超えています。これだけの結果を残せたのは、勝ちに拘り、勝負に徹したお陰だと思います。
若手の台頭が叫ばれ、8大タイトルを8人で分け合う群雄割拠の時代に突入していますが、羽生竜王には、まだまだ若手の壁となって立ちはだかってほしいです。

2018年10月11日(木)
『女子バロンドール』
少し前のネタですが、『フランスのサッカー専門誌『フランス・フットボール』が8日、今年新設した女子バロンドール候補選手15名を発表しました。15選手の候補には、なでしこジャパン(日本女子代表)DF熊谷紗希選手も選出されています。
熊谷選手はなでしこジャパンのアジアカップ制覇に貢献。「ザ・ベスト・FIFAフットボールアウォーズ2018」の女子最優秀選手賞候補10名の中にも名を連ねていました。
なお、候補15名中7選手がリヨンからの選出となっています。同クラブは昨シーズンの女子チャンピオンズリーグ(CL)で3連覇を成し遂げ、国内リーグも無敗で優勝しています。22試合で21勝1分けと圧倒的な戦績で、12連覇を達成している強豪です。
欧州の女子リーグの試合内容や結果をリアルタイムで知る事はなかなか難しいですが、こうやってバロンドール候補選手に選ばれる事が、活躍している証拠です。チームメイトも実力者が多いので、選ばれるかどうかは分かりませんが、期待しています。

2018年10月10日(水)
『てどう&せご』
昨日の私の日記に『明日は天気下り坂で午後からは雲が多くなり、夜は雨の降る可能性もあるようです。』と書きましたが、その忠告を無視(読まなかった)した相方が、洗濯物を思いっ切り外に干してあって、夕方からの強い雨で「半分、濡れた」状態になっていました。
まぁ、実際は4時過ぎから降り出したので「夜」ではなかった分、仕方なかったのかも知れませんね。
さて、半分出勤した今日の職場で、75歳の先輩がやたらと「てどう」を連発しました。本人は真面目な顔をして何回も連呼するので、冗談ではなく本当にそう思い込んでいるようです。
これは単なる読み間違いで「手動」の事を「てどう」と覚えてしまったんですね。漢字の読み間違いは誰にでもある事なので、それ自体が問題とは思いませんが、これを一国を代表する者がやると、相当恥ずかしい事だと思います。
先日、国連で演説を行った安倍首相は「背後」を「せご」と読みました。席はガラガラでしたし、日本語でしたから聞いていた聴衆も理解出来ていなかったと思われます。
文章の草案を書いた事務次官もまさか「背後」にフリガナを付けなくてはイケナイとは想定していなかったでしょうね。
「人の振り見て我が振り直せ」と思った次第です。

2018年10月9日(火)
『半分、休み。』
今日も夏日で暑かったですね。明日は天気下り坂で午後からは雲が多くなり、夜は雨の降る可能性もあるようです。しかし、昼間はムシムシとした体感になりそうなので、着ていく服を考えねば。
さて、その明日は、職場の人員が半分、休みです。先月の台風24号と25号の影響で原材料の入荷がストップしています。その為、1次加工が出来ず、その部署の人は会社都合で休みとなりました。
私はと云うと、2次加工の部署で仕事をしているので、今ある在庫を使っての仕事となります。
なので、私は出勤。今後の見通しとしては、週末までに原材料が入荷しない場合、来週も1日休みになるかもしれませんとの話でした。注文は入っていて納期が迫ってきているけれど、何ともならないジレンマに、上司はイラッとしていました。私の様な新入社員に愚痴を云っても何も変わりませんよ!

2018年10月8日(月)
『カニカマ』
学習能力が無いのひと言でバッサリ切ってしまっては、身も蓋も無い話になってしまいますが、3連休の最終日、各高速道路はJctを中心に、東名高速道路は毎度の大和トンネル付近を先頭に23キロの渋滞になっているとネットニュースに取り上げられています。
人口の東京一極集中を鑑みれば、9月2回、10月1回のシルバーウイークでも、行楽に出掛けていない人がどれ程いるのか、東三河の田舎者には想像がつきません。
ただ、いつも思う事は、東京で働くには心身共にタフでなければ生き残れないという事です。
さて、話はコロッと変わりますが、私はいつもお弁当持参で会社に出勤しています。勿論、自分で作ってですよ! そのお弁当に欠かせないのが「カニカマ」なんです。ところが最近、買い出しに行っても、いつも売り切れ状態になっているんです。
豊川市 or 豊橋市のスーパーマーケットのどちらでも、全く商品を見ません。こんな時は殆どTV番組で「健康食品」とか何とか言っている場合が多いんです。
気になって調べて見ると、9月25日のテレビ朝日で、カリスマ講師の林修氏が『林修の今でしょ講座』で、老化を防ぐ最強食材がカニカマだと放送したんですね。健康長寿の方々の冷蔵庫に入っているカニカマは、高タンパク&低カロリーで筋肉を作り血糖値の上昇を抑える効果があるそうです。
その上、脂肪が殆ど無いときたら、皆さん飛びつくでしょう。
意外な所からヒット商品になってしまい、普段から買っている私が買えなくなるのは困ります。
メーカーも増産するには時間が掛かるだろうし、移り気な消費者がいつ引いてしまうかも知れないリスクを考えると、品薄状態にして飢餓感を煽ったまま様子見をするかも知れません。
それだけは許してチョンマゲ!

2018年10月7日(日)
『地震』
連休2日目、朝晩は涼しかったけれど、昼間は汗ばむ暑さになりましたね。
そんな今朝、建物がガタガタと音をたて地面が揺れました。午前10時14分頃、愛知県東部を震源とするマグニチュード5.1の地震があり豊橋市や岡崎市で震度3と、広い範囲で揺れを観測しました。
丁度その時は、実技研修の真っ最中でした。実は先月1回目の研修を受講した後、膝の怪我の為に残り2回をキャンセルして、次の研修会に変更して貰っていました。残りの2回目から参加すればいいかと思っていたら、途中からの参加は駄目という事で、最初から受け直しになると云われました。
なので、他の研修生は初めてですが、私は2度目の実技研修です。来週、再来週の2回、天気が崩れないように祈ります。

2018年10月6日(土)
『みづ乃』
3連休の初日となった今日、雨が降ったり止んだりの変なお天気でしたね。その割に気温は真夏日寸前の29度台まで上昇してました。
さて、今日は足の怪我もようやく8割がた回復してきたのと今後の行事予定を勘案し、ほぼ1カ月振りに東濃方面、多治見市に出掛けて来ました。メインターゲットは勿論、掲示板に連絡を書いて下さった「みづ乃」を訪ねる事でした。
久し振りに多治見市の町中を抜けて行ったんですが、余りにも久し振り過ぎて、ちょっくら道に迷いました。それでも何とか開店時間前には店先に到着しました。
ご自宅だと思われる建物をリフォームして店舗に使われていましたが、素敵な店内で食した蕎麦は、とても美味しかったです。その後、時間調整をして、今年の4月に移転、新装開店された Jikan ryoko にも立ち寄って来ました。どちらも早い内にコンテンツを纏めてアップする予定ですので、お楽しみに!

2018年10月5日(金)
『30回』
モータースポーツファンお待ちかねのF1日本GPが、今日三重県の鈴鹿サーキットで開幕しました。
1987年から始まった鈴鹿サーキットのF1日本GPが、2018年の今年、30回目の記念大会を迎えました。
しかし、現状は一時ほどのF1熱は冷めて、去年は観客動員数で7万人を切るまでになっています。
F1離れが叫ばれ始めてから、結構に年数が経過したと思いますが、今年からは子供や学生の入場料を大幅に値下げして対策を講じたようです。直ぐにV字回復は無いでしょうが、せめて10万人位は集まって欲しいでしょうね。
そして、2019年は1年間F1から離れる事を発表しているフェルナンド・アロンソ。今年の日本GPは鈴鹿での最後のF1となる可能性が高いですね。「鈴鹿は世界最高のサーキット。悔いのないレースをしたい」というアロンソの走りに注目したいです。
余談ですが、10月12〜14日に静岡県・富士スピードウェイで行われるWEC世界耐久選手権・スーパーシーズンの第4戦にもアロンソは走るので、2週連続でそのドライビングを見る事が出来ます。鈴鹿サーキットと富士スピードウェイ、日本が誇る2大サーキットを連チャンで走るアロンソの姿を見られる日本のファンは幸せですね。

2018年10月4日(木)
『全面復旧』
今日の昼休み、TVのニュースを見ていると今回の台風による停電の被害は、愛知県側は東三河の豊橋市、新城市を中心に、静岡県側は浜松市が多かったみたいですね。
中部電力は、今日中の全面復旧を目指すと云っていましたが、豊川市内でも午後6時過ぎにバルーン型の照明器具で工事現場を照らしながら作業をしているのを見かけました。
中部電力によると、今回の大規模な停電は強風での電線の切断以外にも、電線に設置されている「碍子」に、暴風や高波で塩が付着する「塩害」が多く発生、この為、巡視に必要以上に時間が掛かり、それが復旧作業の遅れを招いた模様です。
巡視は、電柱や電線などの電気設備の被害状況を一つ一つ目視で確認し、倒木の除去や設備の補修作業が必要か否かなどを調べる重要な作業で、停電の復旧には欠かせません。しかしながら、停電で困っている人からしてみれば、何日掛かっているの?と云いたいところでしょうね。

さて、日本サッカー協会は今日、10月12日・16日のキリンチャレンジカップ2試合(12日・パナマ戦、16日・ウルグアイ戦)に臨む日本代表メンバー23人を発表しました。
森保ジャパン2度目のメンバー発表となりましたが、9月のコスタリカ戦で結果を出した中島翔哉選手や南野拓実選手、伊東純也選手などに加え、今回はロシアW杯に出場したメンバーが復帰しました。
新戦力との融合が上手くいくかも大事ですが、ポジション争いが激しくなり、その結果全体のレベルアップが図られれば1番いいと思います。

2018年10月3日(水)
『強い鹿島』
今日も気温25度と夏日の一日でしたが、秋雨前線の影響で、明日は段々と雨が降り出し、一時的に雷を伴って強まる事もありそうです。昼間はすごし易くても、朝晩はヒンヤリしそうなので、薄手の服を羽織ったりして体調管理には気をつけて下さいね。
さて、サッカーアジアチャンピオンズリーグ(ACL)に日本勢で唯一勝ち残っている鹿島アントラーズは、準決勝第1戦で、ホームに水原三星(韓国)を迎えて対戦しました。
試合開始早々、立て続けに2失点を喫しましたが、後半アディショナルタイムにDF内田篤人選手の劇的な逆転ゴールが決まり、3−2で勝利を掴みました。最後の最後で大逆転を果たした鹿島が初のACL決勝に向けて大きく前進しました。
ACL決勝進出をかけた第2戦は24日に敵地の水原ワールドカップ競技場で行われます。やっぱり内田選手は頼りになる選手です。

2018年10月2日(火)
『これって残暑』
台風24号による停電で大打撃を受けた豊橋市、相方の友人が住む地域では今日の午前10時半過ぎに漸く停電が解消したそうです。私の勤務先にも同じ地域から通っている方がみえるのですが、その方も朝食はご飯が炊けなかったので通勤途中のコンビニでおにぎりを買って来たそうです。
本当に「たかが電気、されど電気」ですね。
さて、普通この時期に台風が通過すると空気が入れ代わり、秋到来となる筈なんですが、今日は夏日で25度まで気温が上昇しました。これって残暑なんでしょうか。

2018年10月1日(月)
『猛烈な風』
昨晩、東海地方を直撃した台風24号、予想以上に猛烈な風が吹き荒れました。いつもより早目に更新作業をして台風情報を見ていましたが、午後9時過ぎから窓を打ち付ける風の音が強くなりました。
午後10時頃には雨風共に威力を増してきた感じがしてきました。11時30分になったので、そろそろ寝るかと思っていたら突然停電して、真っ暗になりました。少し待っても復旧しそうにないと思い、冷蔵庫の中の氷をキッチンシンクに廃棄、冷蔵庫の中のモノをかためました。
夜中の3時に目が覚めたので、家から外に出て周囲を見渡しましたが、停電が復旧している感が無かったので、朝は普段より早く起きました。
出勤時に交差点の信号が点灯していない可能性があると考え、いつもよりも20分位早く出ました。
会社に到着するまでにある信号機、全部駄目かと思っていましたが、何故か半数だけ消えていました。しかし、会社に到着すると会社は停電したものの直ぐに復旧したそうです。
でも、強風でいろんなモノが吹き飛ばされていて、午前中は台風の後片付けに終わりました。
我が家は、午前10時過ぎに停電は解消されましたが、豊橋市では午後7時30分現在、48900軒が未だに停電しているそうです。ブラックサンダーで有名な、有楽製菓もチョコレートが溶けない様に、工場屋上に取り付けてある太陽光発電システムを活用し商品が台無しになるのを防いだそうです。
現代社会は、電気によって多大なる恩恵を受けています。一たびそのシステムが崩れると脆いものです。


HOME 過去の日記