Sobanoyokozuki そばの縦好き日記

そばの縦好き日記 2019年
profile

ご訪問ありがとうございます。
そばの横好きの相方という事で誰が付けたか
いつの間にか縦好きという名がつきました。
横好きと二人暮らし。
最近嵌っているのは片付け。
そばの横好きはここからどうぞ!


1月31日(木)
『ムシ』
この冬は暖かいので、パンジーが次から次へと花を咲かせ終わりを迎えてしまいました。
片付けようと思い、鉢から花を抜くと、何やら小さな赤いケムシが数匹出て来ました。
以前、何かにかぶれた事があるのでケムシは恐怖。
山茶花などに大量発生するケムシなんかはひどくかぶれるそう。
慌てて家に入って手を洗い、ネットで調べるとスミレが好物のツマグロヒョウモンの幼虫のようで、毒は持ってないそう。
でも、若干時期が違う気もする。
だいたい今までこんな時期にパンジーの植え替えなんてした事ないから知らないだけで、この時期ツマグロヒョウモンの幼虫はパンジーのそばでぬくぬく暮らしてたのかもしれない。
もしそうなら申し訳ない事をしたもんだ。

1月28日(月)
『活動休止』
嵐の活動休止の会見を見ました。
大野君の言ってる事、何となく分かる気がします。
普通の会社員なら、一つ一つの仕事に区切りがあったり、疲れたら自分で有休でもとる事ができるかもしれません。
でも人気者の彼らには自分の意思とは別の所で次から次へと仕事が入り、先が見えすぎたのかもしれません。
先の見えない不安ってのもあるけど、あまりにも先の事が決まっていると、がんじがらめになっている事に嫌気がさし、一旦全て投げ出してしまいたいって思うのも理解できます。
私はプライベートも仕事も先が見えなくて、不安が一杯の人生ですが、先が見えないから何とかやっているのかしれません。
どっちが幸せかわかんないですね?

1月27日(日)
『最後の日』
朝から記念にボルボの前で交代で写真を撮り、先程、ボルボを見送りました。
横好きが少し行った所でクラクションを2回鳴らしました。
色んな気持ちが込み上げて来ました。
さようなら、ボルボ。
そしてありがとう。

1月25日(金)
『別れ』
最近、横好きがよく実家へ帰ってます。
先日の日記にも車を引き取りに行った事が書いてあります。
小出しにしてますが、長年乗ったボルボを手放す為の準備です。
ボルボは知人に譲り、免許を返納する義理母から車を譲り受けるので、二つの手続きが同時に必要となり、かなり面倒だったようです。
それも終わり、いよいよ明後日、ボルボを引き渡す日となりました。
横好きが「最後だから明日早起きして、ボルボでコメダのモーニングでも行く?」と誘ってくれましたが、未練が残るからいいよと断りました。
思い出の全てが詰まっている車なので、書いてても何だか涙が出ます。
明日、知事選の期日前投票に乗っけてってもらおうかな?

1月24日(木)
『歳には勝てん』
昨日のロングTシャツ、5400円は間違いで4500円でした。
書きながら、買った時はもっと手頃な値段だと思ったのにおかしいな〜と自分でも疑問だったのですが間違いでした。
横好きの事をおっちょこちょいとか言いながら、歳なのか最近は注意力がなくなってるのを感じます。
写真のキュレルの泡洗顔。
最近第二の更年期か肌がかさかさになり、特に目の上が粉を吹いたようになっているのでこの洗顔を買ってみました。
泡洗顔って初めてですが、使い方をざっと読み、フムフム、2回プッシュで優しくお肌に馴染ませればいいのね、と顔に泡を乗せて広げたけど、泡を塗ってるだけで顔が真っ白になって洗ってる気がしない。
おかしいと思い再度説明を読み直したら、先に顔を濡らしておかなくちゃいけなかった。
そうだよね〜、変だと思った!
これからはより慎重に行動しようと思う今日この頃です。



♪キュレル

1月23日(水)
『いいね!』
写真のない日記でつまらないので先日購入した紺色のロングTシャツ(と言うらしい)の写真を撮りました。
青っぽく写っているけど本当は紺色。
さっき試しに着てみたら本当に暖かい。
セーターってハイゲージでないと体に密着しなくて意外とスカスカして寒かったりしますが、これは体にピタッとフィット、それでいて作りはかなりゆったりめで伸縮性抜群。
値段も4500円(税抜き)と手頃でした。
まだ洗ってないので洗濯による耐久性は不明ですが、型崩れしないなら色違いが欲しい位。
ブランドには疎いけど、タグにharmonieって書いてあったので調べたら、素材にこだわった日本のメーカーだそうです。
誰かがいいと言ったからとかでなく、自分で良い物をたまたま見つけるとすごくうれしい。
自分に「いいね」したい。



1枚で着てもインナーとしても活躍しそう。

1月22日(火)
『至福の時』
今日は久々に朝からの出勤でした。
いつもは昼からなので何時に起きようと自由ですが、今日はしっかり目覚ましをかけました。
起きられないって事はないのですが、それなりに緊張するんですよね。
仕事から帰って、これを書いているのが夜の8時過ぎ。
この時間に家にいるって、人間らしい生活だなとつくづく思います。
お風呂に入る前にテレビの前でちょっとウトウト。
あの時間って至福の時ですが、今からその時間を堪能しようと思います。

1月21日(月)
『コンプリート』
今日は友人とお出掛け。
良い出会いがあったらと、5点程、欲しい物リストを書き出して行きました。
特に黒いコートはこの辺でけりを付けたくて、何とか見つけたかった。
以前連れて行ってもらったお店がとても良かったので、またそこへ行ったら、黒のPコートがバーゲンになっていて、着てみたらサイズもぴったり。ロングコートをネットで散々見たけど、どう考えても着る機会がなさそうなので丁度良かった。
それにウールじゃないので、タンスの中でカビる事もなさそう。
後は友人が薦めてくれたリネンのワンピースと、紺色のスウェットみたいなのを購入。
リネンのワンピースはそのままの値段じゃちょっと手が出なかったけど、バーゲンで安くなってました。
紺色のスウェットは本当はセーターの予定でしたが気軽に洗えて良さげだったのが購入の決め手でした。レジでお店の人がこれ暖かいですよと言ったので、やっぱりこれで良かったかな?
仕事で履くスニーカーも欲しかったけど、今回は中敷きで我慢。
これで足の痛みが良くなったら買い物コンプリート!
毎回思うのは、一人じゃこれだけの物を買うのに決心がつかない。
的確なアドバイスをしてもらってこそ。
ほんとに友人にはいつも感謝!

1月18日(金)
『ズボラ』
横好きが所用でお泊り。
仕事から帰って来ても、部屋は真っ暗、そして寒い。
早々にお風呂のスイッチを入れて、部屋を暖め、頼まれたホームページの更新をしました。
人気のない部屋に帰るのはただでさえ嫌なのに、今日は風邪をひいて休んだ人がいるので10時までの勤務になってしまい余計に寒い。
部屋が暖まる前に寝る事になってしまうけど、よかった、布団敷いといて!

1月17日(木)
『医療費控除』
医療費の控除を申告するなんて、考えた事もないという人が羨ましい。
我が家は横好きが定期的に病院通いをしているので、どうしても医療費がかさみ、昨年は計算したら10万円を超えていたので医療費控除の手続きをしました。
超えた金額も微妙なので、受取額も微々たるものでした。
今年はと言うと、私が中盤から色々な検査で頑張ったので(´;д;`)、軽く10万越え。
今日はせっせと申告書作成をしました。
あれこれと時間をかけて完成させ、受取額を見ると1500円位。
作業を時給で考えると滅茶安い。
貰える物は貰っといた方がいいから、手続きするけど、ガソリン代考えたらどうなのか?
e-Taxはマイナンバーカードの登録がしてないし、今年から簡便化で方法が新しくなってるようだけど、なんだかよく分からなくて行った方が早そう。
お役所に出す書類って、ほんとに面倒!

1月16日(水)
『選任プログラマー』
マンホールカードコレクションのアップの為、久々に手打ちのホームページ作りをしました。
現在、ホームページを作ってるなんて企業くらいで、個人でこんな面倒な事をしている人は少ないのではないでしょうか?
でも、この手打ちでの作成、お洒落さでは引けを取るけど、やりたい表現が自由にできて、出来上がった時の達成感があります。
マンホールカードコレクションの地図も、自分でフリーソフトを探して来て、色も自分で変更したり・・。
どれくらいの人が見ているのかなと、カウントも付けてみました。
以前は色々な事がささっとできたけれど、今回は、え〜〜〜っと、確かこうだったよな〜〜と記憶をたどりながらの作業。
で、さっき見たらカウントが2行に改行していることに気が付いて・・。
選任プログラマーなんて、おこがましいですね。
たまには頭使わないとなとしみじみ思いました。

1月14日(月)
『黒いコート』
皆さんは黒いコートをお持ちでしょうか?
私は持っていません。
すらっとした素敵な方が来ている黒のコート、素敵です。
以前憧れたことがありましたが、身長もあまり高くないし着られてる感があって、試着しても似合わず断念。
今は当時と違って、冠婚葬祭の葬用に1着あるといいかなと思い買おうか悩んでいます。
ネットで検索すると、それなりの年齢になったらあった方がいいという人も多く、特に少しでもカシミヤが入ってる方が軽くていいとか。
やっぱりそうかな〜と思いつつも、買っても何回着る機会があるんだろう?
タンスで眠っているうちに虫に食われたり、カビたりする確率の方が高いんじゃないかとついつい思ってしまいます。
大抵、葬儀は車で行くので、なきゃなくても困らないのですが、数年前の真冬に行った横好きの親戚の葬儀は、葬祭センターと火葬場の距離が微妙に近くて、車に乗る程ではないので歩いて行くことなりました。
でも、真冬、流石にそのままの恰好では寒いので、コートを来て歩いて行きました。
その時、私はベージュのコートを着て行ったので、まずいな〜という思いをしました。
そのベージュのコートも元々着てないもので、流行遅れもいいとこ。
あれから冬が来るたび、黒いコートをどうしようと思うのですが、今のアパート、タンスの中がすぐカビるので、カシミヤのコートなんて買う気になれず、葬儀なしで冬が終わるのをひたすら待つのみ。
ほんとに欲しい物を買うのは楽しいけど、こういった物と仕事服はほんっと楽しくない!

1月13日(日)
『人生は最後まで使い切る』
体操のお陰か、腰痛はほぼ治りました。
ただ重い物を持つのはちょっと怖くて、恐る恐る仕事してます。
歳ですね〜。
実はもう一つ、足の痛みも年末から発生していて、最初は時々だったのが歩くと痛い。
痛い場所を庇おうとして変な動きをしているせいで、昨日は治った場所とは違う腰が痛くなってしまいました。
あちこち痛かったり辛かったりすると、もう無理はここらで辞めといた方がいいのかと悩みます。そもそもこの痛みも本当に痛いのか、ストレスなのかよく分からないところがあります。
他店の同じ立場にいる同僚が、あまりに体調が悪くて病院に行ったら、原因はストレスで今の仕事をやめない限り症状は治らないと言われたそう。
私もね、人から見たら大したことじゃないけど、時々、背負ってる物を全部降ろしたいと思う時があります。
そんな時、樹木希林さんが仰ったという「人生は最後まで使い切る」という言葉が頭をよぎります。
大病と戦いながらも最後まで明るく現役を貫いた樹木希林さんの言葉だけに重みがあります。
仏教の教えに体は死ぬまで一時的に預かっているだけで、使い終わったらお返しするという考えがあるそうですがちゃんと使い切れるだろうか?
その前にこの痛みも体操で治るといいのですが・・。

1月11日(金)
『腰痛』
12月のある日から突然腰痛が始まりました。
最初は腰も曲がらない位の酷い痛み。
今は何となく腰が張っていて、座ると軽く痛む時があります。
若い時と違って、すぐ次の日に痛みが発生しないし、日常的に重い物を持っているので、全く原因が分からない。
痛みが始まったのが丁度検査の1〜2日後で、この検査の時、麻酔を使ったので、覚えてないけど大暴れして、もしかしてベッドから落ちて腰でも打ったのかもしれないと、検査結果を聞きに行った時に先生に聞いてみたけど、先生からは順調に済みましたよの返事でした。
結局、あれこれ思い出して、そういや〇〇を運んだ時、無理な恰好したなとか、〇〇を移動した時かもしれないなとか、いくつか思い当たる節が。
原因は兎も角、もうこのお歳です。無理が効かない体になっている事を悟り、一昨日からネットで見つけた腰痛体操を始めました。
全身の関節と筋肉を緩める体操ですが、身体に力を入れてやると、もっと悪くなるらしく、先生が力を抜く様にと何度もおっしゃいます。
身体の力を抜く様にと言われて気が付いたのが、仕事中や色々な場面で、身体にかなり力が入っているのを自覚するようになりました。
常に体が緊張しているのですね。
当然、無理な力をかければポキッと折れてしまいます。
力を抜いて、柳の様に風に吹かれるまましなやかに〜。
なんだか人生にも似ているな〜。

1月10日(木)
『初カット』
今日は美容院へ行ってきました。
私は冷え性なので冬の美容院はちょっと苦手。
空がどんよりしたこんな寒い日は特に。
行きつけの美容院は個人でやってるお店なので、空調はエアコンとファンヒーター。
防寒の為に、下は裏起毛のレギンスにコーデュロイのズボン、上はヒートテックのインナーにひざ掛けも持参しました。
入口に置いてあるファンヒーターをお客さんの近くに置きたいけど、スプレー使うから危なくて・・という店主。
ダイソンを検討中との事だったので、期待してしまいます。

1月8日(火)
『MOKOMOKO SUKKA』
昨日は横好き、相当寒かったらしい。
帰って来るなり、ヒートテックが全然暖かくなかったから今度は極暖を買わないといけないだの、ニットの帽子を出して欲しいだのあれこれ言いながら部屋着に着替えてきました。
せっかく上下フリースのあったかい格好をしたのに、足元を見るとはだし。
どうやらお風呂に入る前の汚れた足に洗い立ての靴下を履くのが嫌なよう。
でも足は冷やしちゃいかん。
そこで思いついた!
もったいなくて、ボロボロになっても履いていた私のもこもこ靴下をお下がりしてあげることに。
ちょっと小さいけど充分でしょう。
これで私は新しいのを下せます。



新品はモコモコ具合が違う!

1月7日(月)
『鏡開き』
今日7日は七草がゆを頂く日なのですね。
お正月にご馳走ばかり食べて疲れた胃を休める為だそうですが、横好きの実家に帰っていた頃の様に、おせちやすき焼きやお雑煮を食べるわけでもないし、お酒も飲まないので胃は至って元気。
鏡開きは11日なのに七草がゆの日と混乱して、年末に職場でもらった小さな鏡餅を開けてしまいました。
大きなのは中に個包装の小さなお餅が入ってるって知ってましたが、小さいのって中にそのままお餅が充填されてるんですね。
どうやって出したらいいのか分からず、箸を突っ込んだら箸が折れてしまって、ハサミで淵を切ったら取り出せました。
トースターで焼いて、買ってあったお汁粉に入れて頂きましたが、想像以上に伸びたので、喉に詰まらせない様にゆっくり食べました。
新年早々、箸が折れて、何て縁起が悪いんだろうと思いましたが、調べたら箸が身代わりになってくれたんだから安心するようにとの事でした。
箸には魂が宿るので、必ず折って、お礼を言ってから捨てる様にと。
やっぱり、日本は神話の国ですね。

1月6日(日)
『新年マンホールカードマラソン』
4日に出掛けたついでに磐田市でマンホールカードをもらってきました。
というか、また知らず知らず付き合わされました。
マンホールカードの配布場所は観光協会だったり、市役所の下水道課だったり色々ですが、困るのが駐車場の問題。
磐田市は駅のすぐ横に観光協会がありましたが、前がバスを停める場所になっていて車が停められず、少し離れた場所に電車のお迎えに来る人たち用の駐車スペースがあったので、そこへ車を停めてカードを貰いに行きました。
そのスペースも他の人の迷惑になってはいけないと思い、できるだけ短時間で済まそうと、先ず私が観光協会へ走りました。
「マンホールカード頂けますか?」
「こちらに記入お願いします」
「実は主人が車で待っているんですが・・」
「お1人様一枚なので」
私が横好きの分も記入し始める
「もう、書き始めてるんですね!?こちらがマンホールカードです」
マンホールカードを受け取りながら
「ありがとうございます」
車へダッシュ!
その後、横好きも走ってカードを貰い、戻って来るなり、
「カメラカメラ、リアルマンホールがそこにあった!」
とまたカメラを持って走って行きました。
マンホールカードを握りしめて走りながら私は思ったね。
新年早々何をやっているんだか・・?

家に帰ったら、横好きの携帯にメールが。
誰からと聞くと、よく行く蕎麦屋さんからのメールで
「今日はマンホールカードを貰いに行けなかったので明日行きます」
え〜、そんな所にも頼んでるの?
ご迷惑おかけしている皆様へ、この場をお借りしてお詫びとお礼を申し上げます。



しっぺい

1月5日(土)
『可睡斎』
昨日は横好きと初詣に出掛けました。
大きな寺社は駐車場に入るだけで渋滞なので、久し振りに可睡斎に行く事にしました。
可睡斎は歴史ある立派なお寺ですが、火伏せの神の秋葉神社の御神殿もあって、そちらのイメージの方が強いせいか、初詣客にはあまり人気がなく、いつも混雑なくお詣りできます。
そして、可睡斎に来る楽しみの一つが新年に開かれる百庫市(骨董市)。
これがあるから可睡斎に初詣に来るという人も多いんではないでしょうか?
我が家も以前はよく来ていましたが、最近は骨董からも遠ざかって来てなかったので、たまには知り合いの骨董商の顔でも見にいこうかなというわけです。
ところが行ってみると、色々変わっていました。
まず、総門がなくなっていました。
私が「台風で倒れたんじゃない?」と言うと、横好きが「あんな大きな門が倒れるわけないじゃないか」と言いました。
境内のあちこちには志ではなく、はっきりと〇〇300円と書いた真新しい看板が何個かありました。
百庫市も以前は自由に出入りできたのに、可睡斎ひなまつり(室内ぼたん園・諸堂拝観含)が開催されていて、500円の入場料で中に入らないと百庫市にも行けないようになっていました。
いつからこんな金儲けに走るようになったのかと思いましたが、家に帰ってネットで調べると昨年の台風24号でぐしゃっと潰れた総門の画像を見つけました。
それを見たら、色々納得しました。
私も台風の後、職場が色大変でしたが、被害が総門ともなると、お金だけの問題ではなく、歴史はもう元には戻せないわけですから、どんなにショックが多きかった事か。
台風24号の被害がいかに大きかったか、今頃知る事になりました。



かわいい

1月3日(木)
『正月休み』
紅白歌合戦、高視聴率でしたね。
私は一瞬見ただけで後は録画した番組を見てました。
あのお祭り騒ぎには疲れます。
元日も録画した番組を見ながら、1日中、新聞の数独とクロスワードパズルを解いてました。
横好きから、新年早々そんなに頭を使うと疲れると言われましたが、余計な事を考えずに集中できていいんですよね。
2、3日と仕事に行って、4、5日は休みです。
短いけど、やっとお正月休みです。

1月2日(水)
『年賀状』
毎年振り回される年賀状問題。
昨年は4日から5日に届く人と、来たり来なかったりする人を3人程辞めてみました。
思い付きでやったのではなく、ここ2〜3年のデータで思い切って辞めたのに、今年に限ってこの3人からの年賀状が1日に届きました。
こういう人、ほんと分けわからない!
1枚余っていた年賀状は、遅いけど一応毎年届く人に出して、後はコンビニでハガキを買って出しました。
印刷した年賀状って目茶苦茶高くないですか?
毎年きちっと1日に届く様に書いてくれる人たちより高価な年賀状を出すのが何だか納得いかなくて、お年玉付きでないハガキを買って、切手を貼って出しました。
ミニマリストの方たちの年賀状を断捨離するという内容のブログをよく見かけますが、そこまでの勇気もなく、新年早々、せこい話ですが、せめてもの抵抗をしてみました。

1月1日(火)
『謹賀新年』
明けましておめでとうございます。
くっだらない日記になる事も多いと思いますが、本年もよろしくお願い申し上げます。



良い年になりますように!







2018年12月の日記