![]() |
![]() 岐阜県多治見市笠原町2082-5
開館時間 9:00〜17:00 0572-43-5101 休館日 月曜日(休日の場合は翌平日)年末年始 観覧料「個人」常設300円 高校生以下は無料 2016.09.02現在 |
![]() |
||
![]() 入口付近の壁にはタイルや茶碗が埋め込まれ ![]() 竹(孟宗竹・モザイクタイル) ![]() 象嵌タイル・桝文製陶所(不詳) |
![]() クモの巣をイメージして創られたオブジェ ![]() タイルアート マリリン・モンロー他 ![]() 象嵌タイル・桝文製陶所(平成15年頃) |
top
4階 2・3階 HP |
||
2016年6月4日にオープンした『モザイクタイルミュージアム』最初に建物を目にした時、ジャガイモの断面かと思った程、斬新でユニークな代物です。独創的なカーブを描いた建物の外観は、タイルの粘土を取る採土場の切り立った崖のイメージから来ているそうです。外壁は樹脂系塗材をコテ塗りし、その上から土を刷毛で塗ってあり、その中にタイルや茶碗の破片が散りばめてあります。この設計・デザインを手掛けたのは、タイル建材を含め世界の建築及び建築史に造詣が深い藤森照信氏です。土などの自然素材を使った建築物が多く、先日訪ねた浜松市天竜区の秋野不矩美術館も手掛けています。 |
||||
HOME | CONTENTS |