|
|
長野県松本市大手1-3-29
◆ カフェ&ギャラリー(2F)
11:00〜18:00
0263-36-8217
◆ the Box Shop(1F)
11:00〜18:00
0263-36-5536
火曜定休
web
2011.10.16現在
|
|
正式には何々様式という名があるのでしょうが、レトロ感たっぷりで今はかえって新しく感じる元薬屋だった松本市の美しいビル。 1階にはthe Box Shopという洋服のショップがありますが、私たちのお目当てはその2階にある「Cafe + Gallery LABORATORIO」 ガッシリとした造りの手摺に目を奪われながら階段を登り切ると、そこはギャラリースペースになっていて、左手にはこじんまりしたカフェ。ギャラリーもカフェも灯りは蛍光灯を使わず、あちこちにある小さな白熱灯が部屋に陰影を作っています。 実はこちらに伺う前に友人とコーヒーを飲んできたばかりだったので、カフェは写真撮影だけさせて頂きました。でも居心地の良さは見ただけで伝わって来ました。 以前から疑問に思っていたのが、日本のアパートやマンションの間取り。部屋数だけはあるけど、自由に楽しく使える空間がありません。 外国の映画を見ると、アパートの中に変な間仕切りがなく広々していて、主人公たちは思い思いのインテリアで暮らしを楽しんでいます。 ここは、こんな部屋で暮らしたら私ならどんなしつらいにしようか・・なんて、思い切り想像力を膨らませる事ができる素敵な空間でした。 お茶してないのでメニュー情報はありませんが、紅茶は沼津市の「ケンブリッジの森」で9年間お茶を淹れてみえた大西さんが始めた teteria の茶葉を使用しているようです。 もう閉店してしまった「ケンブリッジの森」ですが、こちらも古いビルを素敵にリノベーションした素敵なカフェでした。 文: 縦好き
|